2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北アルプス 130

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ 76af-uHSN):2023/05/11(木) 23:36:45.16 ID:YFMRJhAX0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

  ↑
冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)

長野県警察 山岳情報
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
富山県警察 登山情報
http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/108020/
岐阜県警察 山岳情報
https://www.pref.gifu.lg.jp/police/kurashi-anzen/chiiki-anzen/sangaku-jouhou/
北アルプス山小屋友交会
http://kita-alps.yamagoya.gr.jp/
信州登山案内人をご紹介します/長野県
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/tozan/annainin/index2.html
長野県山岳遭難防止対策協会 山岳レスキュー 最前線(ヤマレコ内)
http://www.yamareco.com/sotaikyo
富山県山岳遭難対策協議会
http://toyamaken-sotaikyo.jp/
岐阜県北アルプス山岳遭難対策協議会
http://www.kitaalpsgifu.jp/index.html
信州 山のグレーディング
http://yamareco.info/labo/files/grade/160324grade.pdf
日本アルプス登山ルートガイド 北アルプス

前スレ
北アルプス 129
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1679796751/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

463 :底名無し沼さん (ワッチョイ 037d-nQul):2023/05/24(水) 20:40:49.26 ID:s0mdHUm70.net
乞食だけど汗がすぐ乾くのでペラペラのポリエステルの5000円の肌着は必需品だから無理して買ってます!!

464 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6eb-MfxW):2023/05/24(水) 20:44:27.65 ID:uFgX0FgL0.net
闇テンもしてそう

465 :底名無し沼さん (ブーイモ MM9b-ezUr):2023/05/24(水) 20:47:37.21 ID:knavlXHzM.net
>>458
対人対物無制限の任意保険に入ってるからカネがないの。

466 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4a64-X+AP):2023/05/24(水) 21:07:52.10 ID:1+nMZi3s0.net
>>460

値切れることが驚き

467 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b74-1zjF):2023/05/24(水) 21:18:53.95 ID:TLlM4KIY0.net
>>461
大阪では最初から値切り前提の金額つけてある
関東は値切られない前提の値付けらしい

ちょっとしたお得感を楽しむ買物目的で
相手が困るほど値切るわけじゃない

468 :底名無し沼さん (ブーイモ MMea-nQul):2023/05/24(水) 22:12:22.75 ID:jJU/PXqYM.net
ヘリコプターの燃料代が高騰して山小屋は困ってると言うのに地上(大阪)の理屈持ち出して値切りとか…

チップ置いてくる位の人間性になってほしいものです。

469 :底名無し沼さん (アウアウエー Sac2-i/qU):2023/05/24(水) 22:21:39.49 ID:E5Pu8Viha.net
安房峠に車停めて上高地入りするやつがいたとしたらむしろ剛の者だよな

470 :底名無し沼さん (スップ Sdea-JnaC):2023/05/24(水) 22:25:58.55 ID:3IpUujoWd.net
>>468
値切りと言うか価格交渉を異常扱いするのもちょっと
価格交渉する方がグローバルスタンダード

でも値下げする権限持ってる経営者、オーナー、店主と話さないで
ただのバイトと話しても時間の無駄

471 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbbd-u02p):2023/05/24(水) 22:40:23.08 ID:KAaZqPis0.net
テント場、もうちょっと負けてぇなぁ お兄ちゃん

472 :底名無し沼さん :2023/05/24(水) 23:27:36.45 ID:K1KFeBqV0.net
>>462
どこの林道でどんな車種が詳しく教えてほしい
今度一緒に行こう

473 :底名無し沼さん :2023/05/24(水) 23:31:12.55 ID:K1KFeBqV0.net
山小屋も値切り前提の価格設定のケースもあるのか
関西は殆ど行かないから勉強になったよ

474 :底名無し沼さん :2023/05/24(水) 23:31:28.44 ID:69612ffi0.net
>>467
その考え方が全く理解できない

475 :底名無し沼さん :2023/05/24(水) 23:47:24.62 ID:01W8Pz2L0.net
昔電気屋でバイトしてたから値切りがすごいめんどくさかったな
パソコン1台ぐらいで値切り交渉に応じてたらキリがないよ
何台もまとめて買うならそりゃこっちも頑張るけど、1台だけなら別の店で買ってくれ

476 :底名無し沼さん :2023/05/25(木) 00:07:49.63 ID:D/uYgIBi0.net
>>475
それで、その電気屋はメーカーに対して値切ってなかったのか?

477 :底名無し沼さん :2023/05/25(木) 00:20:06.18 ID:o5W4K6ls0.net
>>476
バイトだから知らん!
あと大量仕入れだと値切るのは当然でしょ
店頭でも大量買いの場合は価格交渉は当然応じるし、むしろこっちから値引いていた(社員判断でね)

478 :底名無し沼さん :2023/05/25(木) 00:37:11.02 ID:YaWppTVD0.net
>>477
権限のないバイトと話すなんて時間の無駄だわ

479 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ee3-s4lf):2023/05/25(木) 00:54:32.42 ID:PHp75aBz0.net
>>460
それ日本人じゃないだろ
大阪人だろ

480 :底名無し沼さん (スッップ Sdea-vvrn):2023/05/25(木) 04:22:10.68 ID:LaPhU4L3d.net
人の物盗むしクレクレ乞食する
っぱ大阪人ってクソだな

481 :底名無し沼さん :2023/05/25(木) 06:04:54.73 ID:IqYhODzb0.net
アジアの国とか旅行すると何をするにも値段交渉ありきで時間かかるしめんどくさい

482 :BOT (マクド FF0b-uFQl):2023/05/25(木) 07:22:15.34 ID:30iuFSNyF.net
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。

剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。

「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。

483 :底名無し沼さん (アウアウエー Sac2-i/qU):2023/05/25(木) 07:54:48.99 ID:HaQZcRzoa.net
値切り文化自体は否定しないが自慢されても共感はできないし山で見たくはないな

484 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fe6-+9kb):2023/05/25(木) 11:40:24.79 ID:piEWxPGp0.net
>472
いいよ。一緒に行く❔
今週末東俣林道の沼平ゲートから32km先の二軒小屋までEbikeで行ってキャンプ、
悪沢岳か蝙蝠岳登りにいこうかなと思ってる
天気によっては鳥倉林道を自転車ショートカットで塩見岳

485 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fe6-+9kb):2023/05/25(木) 11:47:47.75 ID:piEWxPGp0.net
釜無川源流の林道から鋸岳にするかも
悩ましい
北アルプスは上高地横尾や新穂高からの白出沢秩父沢、高瀬ダムとかほとんど自転車規制されてて、
冬の通行規制解除前後の中房温泉とか、
栂池自然園とかしかないんだよな。
穴場あれば情報求む

486 :472 (ワッチョイ 0b88-I2jZ):2023/05/25(木) 12:20:04.73 ID:aC3cNcjx0.net
>>484
すまん、そんな体力微塵もないわ

487 :底名無し沼さん (ブーイモ MMea-nQul):2023/05/25(木) 22:13:40.10 ID:o+bScOEDM.net
山小屋ってもう開店してるの?

488 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbbd-ezUr):2023/05/25(木) 22:29:01.08 ID:u2gTLWNn0.net
大半の小屋はもうやってる。
けど、予約しないと泊まれないから、一軒もやってないとも言えるかな。

489 :底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-nQul):2023/05/25(木) 22:31:00.71 ID:GoKzb5CpM.net
ありがとうございます。常念岳から槍ヶ岳に行くのですが途中どこの山小屋をよやくしたら良いですかね?

490 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3bd-0rsb):2023/05/25(木) 22:58:45.73 ID:oyE+p/OO0.net
田中小屋

491 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbbd-u02p):2023/05/25(木) 23:28:30.06 ID:ZpFc5zLf0.net
仙人小屋

492 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4a64-X+AP):2023/05/25(木) 23:52:07.51 ID:Q53MUjmO0.net
>>489

さすがに基礎的すぎて誰からもレスはつかないだろうね

493 :底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-nQul):2023/05/26(金) 00:15:33.49 ID:Fot9HTdFM.net
リュックと言わずにザックと言うのはなぜですか?

494 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbbd-u02p):2023/05/26(金) 00:37:09.04 ID:0j1x/tbs0.net
https://nikkan-spa.jp/1911576

やっぱり俺たちは間違ってなかったんだね💩

495 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b44-XhKF):2023/05/26(金) 07:34:33.77 ID:DbgHpKfM0.net
今朝NHKで河童橋前から中継してたな
ライブカメラの右下にちょっとだけ撮影スタッフが写ってた、0720頃

496 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67ff-owa4):2023/05/26(金) 07:50:46.18 ID:wvYUi8CK0.net
今週日曜に燕岳登ろうと思ってるけど、土曜の何時くらいに入れば中房の駐車場空いてるかな

497 :底名無し沼さん (ブーイモ MM86-1zjF):2023/05/26(金) 08:11:10.96 ID:rcOpz5d+M.net
>>495
6時ころからのリハ写ってた

498 :底名無し沼さん :2023/05/26(金) 08:47:05.74 ID:aFrtJXF50.net
>>496
先週の日曜日は朝6時過ぎに第三駐車場が埋まったそう
前日着なら日帰り客と入れ替わりになるから大丈夫じゃない?

499 :底名無し沼さん (オッペケ Sr03-BcyF):2023/05/26(金) 10:34:42.95 ID:4j3VhHZdr.net
来月に御嶽山行きたいんだけど今どうなってる?岐阜の下呂の方から登ろうとしてるんだけど

500 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fe7-cHyv):2023/05/26(金) 10:41:13.90 ID:8Qtt3mfM0.net
燕ってもうそんな気軽に登れるくらい雪ないの?

501 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp03-zZCg):2023/05/26(金) 10:48:03.47 ID:kRdMc9VJp.net
つーか、GW の頃にはもう雪がないくらいの温暖化になんねーかな

502 :底名無し沼さん (スプッッ Sd8a-tzZg):2023/05/26(金) 10:55:49.21 ID:oFa7CgBAd.net
>>489
雪解け後に常念小屋で一泊してからの話ならヒュッテ大槍がオススメだよ。食事が生食材をなるべく使っていて美味い。部屋も遮光カーテンで仕切られていて充電も出来る。大天井岳に寄るなら本格的なカレーを昼ごはんに食べるといい。

503 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fe7-cHyv):2023/05/26(金) 10:58:01.23 ID:8Qtt3mfM0.net
>>501
梅雨があるから7月末から10月頭までしかまともに雪のない山
楽しめる期間ないもんな

504 :底名無し沼さん (ワッチョイ de75-sXqF):2023/05/26(金) 11:06:23.22 ID:aFrtJXF50.net
>>499
YAMAPなりヤマレコ見ろよ
今はドラゴンアイの時期だから活況だよ

505 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67ff-gQg4):2023/05/26(金) 11:16:03.69 ID:Qxb7NU/50.net
>>501
個人的には雪のある春山好きだから
むしろ開山祭早めて欲しい

将来的にはGWには雪なくなりそうですね
夏の山小屋で水不足とかになりそう

506 :底名無し沼さん :2023/05/26(金) 12:53:24.98 ID:5pA2bzrxa.net
>>489
そんな質問が出る程度のレベルというのを考慮すると常念小屋、大天井ヒュッテ、槍ヶ岳山荘くらいだろ
大天井割が利くぞ

507 :底名無し沼さん :2023/05/26(金) 12:57:43.16 ID:5rTj64R00.net
>>503
そう考えると元気なうちに、
しかもいい天気の日に無雪期北アルプスや南アルプスなど全部登りたいと思ってたが不可能だな
今アラフォーで月に1.2回しか北アルプスまで遠くて行けなくてまだ10山位しか登れてない
天候次第では月ゼロだし

508 :底名無し沼さん :2023/05/26(金) 13:04:33.65 ID:uc0TSMSld.net
月に1、2回も遠い北アルプスに行けてれば十分すぎないか?

509 :底名無し沼さん :2023/05/26(金) 13:22:22.92 ID:aFrtJXF50.net
>>507
全部の定義がどれほどかはしれんがアラフォーなら後20年は動けるし月1-2回行けるなら大抵の山は制覇できるぞ 

510 :底名無し沼さん (スプープ Sd8a-xGUs):2023/05/26(金) 13:24:49.53 ID:FAyMiuBXd.net
一年に一回行ければいいほうだわ

511 :507 (ワッチョイ 0b88-I2jZ):2023/05/26(金) 13:29:17.74 ID:5rTj64R00.net
去年の夏シーズンは休みの日の天候がイマイチで結局は一座のみで
いよいよ今シーズンはと意気込んで来週の平日、休みを取ってみたら梅雨入りでした
何故か北アルプスに嫌われてるようで、槍ヶ岳が最終目標かな
ちなみに基本的に日帰りで、8月は家族サービスで山には行けないよ

512 :底名無し沼さん (スプープ Sd8a-xGUs):2023/05/26(金) 13:35:46.83 ID:FAyMiuBXd.net
家族いるのに一人で山行くのは流石にクズ

513 :底名無し沼さん (ワッチョイ de75-sXqF):2023/05/26(金) 13:39:30.33 ID:aFrtJXF50.net
>>512
ひどいwwww

514 :底名無し沼さん (スップ Sd8a-6uBr):2023/05/26(金) 13:47:07.97 ID:lC2oDhd+d.net
年間100日以上山に行く。
交通費、道具にかかる金額を気にしたことは無いね。
思い立ったらその日にチケット取って北海道でも鹿児島でも行く。
山に行く時間と金を奪う家族システムは山好きにとって害悪でしかない。

515 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b88-I2jZ):2023/05/26(金) 13:55:22.59 ID:5rTj64R00.net
>>512
家族いるから真夏は行けないしその他も月1か2回だけなんだよ
基本的に毎週末は家族と過ごしてるよ

516 :底名無し沼さん (スッップ Sdea-SFj+):2023/05/26(金) 14:10:39.72 ID:L9zp6uxFd.net
>>515
結局行く気がないチンカスおじが言い訳してるだけやん
そういうのは他所でどうぞ

517 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b9d-CCx8):2023/05/26(金) 14:12:52.93 ID:EbxAY2fM0.net
>>512
家族いるが一緒に行くか聞いても断られるから一人だわ

518 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b74-FFSM):2023/05/26(金) 14:19:04.27 ID:sy4pULHw0.net
自分は北ア南アの主稜線はほとんど歩いたけど、それで「全部行った」なんて満足感はないぞ
主稜線から外れた山もあるし、歩いてない尾根はあるし、好きな縦走路は数年に1度は行きたいし、季節も変えて行きたいし、キリがないのよ
北アの100倍行ってる丹沢だってまだまだ歩きたいし

519 :底名無し沼さん (ブーイモ MM86-nQul):2023/05/26(金) 14:42:14.70 ID:Zfz42ejwM.net
>>506
ありがとうございます。槍ヶ岳山荘まで行くのしんどいのでヒュッテ西岳にしとこうかと思います。この山小屋、面白い噂聞くので興味も在りますし。

520 :底名無し沼さん (ワッチョイ de75-sXqF):2023/05/26(金) 14:55:05.77 ID:aFrtJXF50.net
>>519
ここでそんな質問をしているぐらいだから、まだ初心者と仮定するけど一日でヒュッテ西岳まで辿り着くのはなかなかの健脚でないと無理なんで常念小屋も予約しておこう
常念小屋、西岳、槍ヶ岳の3泊なら大抵の人でも行ける

521 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b88-I2jZ):2023/05/26(金) 15:21:38.85 ID:5rTj64R00.net
>>518
北南アルプス主稜線殆ど歩いたなんて凄いです
そんなに山に登っててもきりが無いもんなんですね

522 :底名無し沼さん (ブーイモ MM9b-nQul):2023/05/26(金) 16:47:21.54 ID:zKuUskRHM.net
>>520
仰る通りです。常念小屋に泊まってヒュッテ西岳泊後、槍ヶ岳山荘に泊まって御来光見てきます。

523 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ee3-s4lf):2023/05/26(金) 17:37:39.13 ID:sJNV5mD40.net
>>522
西も槍も水が少ないので注意、というか覚悟

524 :底名無し沼さん (ブーイモ MM9b-nQul):2023/05/26(金) 18:33:01.64 ID:zKuUskRHM.net
>>523
小屋で高額なペットボトル買って補給します

525 :底名無し沼さん (スッププ Sdea-4vPs):2023/05/26(金) 22:01:12.43 ID:Om7m1mved.net
テン泊小屋飯最強説

526 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1bff-E1Dj):2023/05/27(土) 01:48:37.82 ID:wnvBIq1K0.net
親の介護で山に行かれないけど
仕方ないと諦めてる

527 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbcd-OKPs):2023/05/27(土) 05:54:48.50 ID:3L67a9u50.net
>>526
ショートに入れるとか色々方法はあるやろ

528 :底名無し沼さん (オッペケ Srcf-aWgn):2023/05/27(土) 06:39:01.98 ID:cg3zqZU/r.net
ショートだと9時位に迎えで16時くらいにお帰りだからあまり遠くに行けないよ
2泊くらいのデイサービスにしてやっと遠くに行ける

529 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa8f-OKPs):2023/05/27(土) 06:52:14.00 ID:mnCk/8Qda.net
ショートステイが泊まりでデイは日帰りやで?

530 :底名無し沼さん :2023/05/27(土) 13:02:35.97 ID:wbTWnjdl0.net
親の介護が必要になったらそれこそ山に行く回数は減るだろうな
兄弟に親の面倒をほっぽり投げてるようなのなら関係ないだろうが

531 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb74-G1bQ):2023/05/27(土) 16:26:09.48 ID:zufFuJP+0.net
テン泊で小屋飯食って最強って意味わからないな、自分で作って自分だけの空間で食うから良いのでは?
むしろ、小屋泊自炊はいいと思う
早発ちできるし

532 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b2c-sN1r):2023/05/27(土) 16:26:47.33 ID:E7doggU30.net
基本的にいい年して山ばかり行ってるやつはクズだよ
まっとうな人間は家族サービスで山どころではない

533 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b74-mwnr):2023/05/27(土) 16:30:23.34 ID:4vE6V8P00.net
子供や家族を持つのはリスク 
子供がナイフや銃を持って暴れたらおしまいよ

534 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa8f-74kP):2023/05/27(土) 16:41:56.36 ID:V8R/+Gyra.net
>>531
赤岳鉱泉でステーキ食いたくて一度テン泊小屋飯したことあるけどたまにはいいかなて思ったよ
毎回は確かになんでテント泊してんだってなるけどな

535 :底名無し沼さん (JP 0H3f-9BhI):2023/05/27(土) 16:50:14.89 ID:j8xCMR1AH.net
自分は子供の手が掛からない年齢になり、親もピンピンしてるし、
車は妻用と自分用と2台あるから、今は自由になった。
親は10年以内には介護いるだろうからそれまでの猶予期間かな。

536 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-jhA6):2023/05/27(土) 17:04:07.20 ID:RcCtaAoEd.net
>>531
山小屋はローカル料理、交流や雰囲気などに、食材運びや自炊する手間が省けるメリット。当然自炊もいいよ、個人の好みだね

537 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa8f-opDe):2023/05/27(土) 17:06:24.40 ID:Jv90PXNba.net
>>532
子供は巣立ってるから

538 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb74-G1bQ):2023/05/27(土) 17:19:05.32 ID:zufFuJP+0.net
>>534
赤岳鉱泉でテント泊の人は、、
って書こうかと思ったところだ
自分はあそこのステーキには魅力感じないけど、白馬の頂上小屋のテント泊で小屋のバイキング食べるっていうのはやったことある

539 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b88-2fsC):2023/05/27(土) 17:24:30.93 ID:wbTWnjdl0.net
>>535
楽しめる時に楽しまないとな
独身や親の面倒見ない人以外は自由な時間は意外と少ないし

540 :底名無し沼さん :2023/05/27(土) 18:40:59.76 ID:7OyRh0kld.net
山に行ってまで自炊したくない
お前らよく料理する気になるな

541 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0feb-mwnr):2023/05/27(土) 18:45:02.03 ID:PK5KouSs0.net
山頂で焼肉とタコパは外せないわ
話しかけてきた人にはご馳走してあげるよ

542 :底名無し沼さん :2023/05/27(土) 22:14:19.32 ID:zScCYkOjd.net
村営の白馬頂上のバイキングは大した事はない。朝日小屋のホタルイカ付きの晩飯と天狗山荘の天ぷらは食べる価値ある。

543 :底名無し沼さん :2023/05/27(土) 22:51:33.94 ID:tGoBDPS80.net
山であれだけのバイキング食べれるって凄いと思うけどな
食べ放題なだけじゃなくてビジホくらいのクオリティはあるし
普段下界にいるからいつでも食べれるレベルって言えばそうなんだけど

544 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-+qRb):2023/05/27(土) 23:16:50.97 ID:OSXaPpFS0.net
松本で晩飯食うとしたら、どこがいいの?

545 :底名無し沼さん :2023/05/28(日) 01:08:59.34 ID:KWTFrwsCM.net
お城のそばにとんかつ屋さんあったな 美味しかった
水道橋の有名店の系列
西松本に妹住んでるけど地元民がどんなとこ行くかは知らない

546 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b31-Es5K):2023/05/28(日) 03:49:13.47 ID:gqrLFs8K0.net
みんなのテンホウ

547 :底名無し沼さん :2023/05/28(日) 06:48:47.37 ID:g+gv1Z0Wd.net
松本からあげセンターでメガハイボールと山賊焼

548 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fb0-8uyd):2023/05/28(日) 07:34:18.37 ID:yWV6eNQp0.net
北ア行く途中の店にレモンラーメンの表記があって
毎回なんだそりゃとツッコんでるが食べたことは無い

549 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fed-mt/5):2023/05/28(日) 08:26:23.79 ID:jPiaitT70.net
松本なら、しき美でうなぎが一択

550 :底名無し沼さん (スプープ Sdbf-C8yU):2023/05/28(日) 08:28:43.50 ID:9JBjOz12d.net
松本なら新三よし馬肉バルやね

551 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbd-2fsC):2023/05/28(日) 08:37:36.10 ID:GjAeuJLr0.net
>>543
山頂で食べ放題で目一杯食える胃腸の丈夫な人が裏山
たくさん食べると頻繁にうんしたくなるのがな
トイレがなくて開けた場所が続く稜線を長時間歩けなくなる
樹林帯が無いと野グソできんから

552 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fff-G1bQ):2023/05/28(日) 08:42:05.52 ID:WA34A1H90.net
もう糞ネタはたくさん
ガキかよ

553 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbd-2fsC):2023/05/28(日) 08:46:36.82 ID:GjAeuJLr0.net
すまんトイレネタが続いてたのか

554 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb36-+Kkr):2023/05/28(日) 10:38:32.43 ID:wTjjsVjl0.net
河童橋、人が多いなぁ
もう、アイゼンは要らないの?

555 :底名無し沼さん (ワッチョイ fbe6-zypF):2023/05/28(日) 11:03:14.82 ID:c1CoQ7JE0.net
2月に河童橋でアイゼン履いてるやついたよ
ああいうのやめて欲しいよな

556 :底名無し沼さん :2023/05/28(日) 15:24:36.42 ID:gnjxbCDd0.net
上高地に修学旅行とか裏山

557 :底名無し沼さん :2023/05/28(日) 16:59:38.36 ID:J3Sq7XTc0.net
学生が上高地とか贅沢すぎるだろ
近所の低山でも登ってればいい

558 :底名無し沼さん :2023/05/28(日) 18:38:40.40 ID:dPsXHGnZ0.net
河童橋周辺って高いホテルしかないけどどこに泊まるの?

559 :底名無し沼さん :2023/05/28(日) 18:45:12.64 ID:aFl3RPk30.net
小梨平で天泊じゃね?んで熊に食われる

560 :底名無し沼さん :2023/05/28(日) 18:50:49.76 ID:pueHS5vs0.net
宿泊は飛騨高山

561 :底名無し沼さん :2023/05/28(日) 19:04:21.28 ID:hKJ3jhMcM.net
俺も高1の時の合宿で、上高地散策コースか乗鞍登山コースのどっちかだったけど、うちのクラスは乗鞍だったわ
宿泊地は乗鞍青少年交流の家
上高地で泊まるわけない

562 :BOT :2023/05/29(月) 06:48:22.66 ID:/Qo3nKh4F.net
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。

剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。

「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。

563 :底名無し沼さん :2023/05/29(月) 07:05:30.96 ID:wXe9Cxgs0.net
8月に岳沢→涸沢経由で前穂と奥穂を登る予定なんですが、岳沢小屋から横尾山荘って一日で行けますか?

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200