2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆栃木の山について語れ Part25

1 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp67-XOCU [126.247.30.219]):2023/05/16(火) 12:49:36.37 ID:XkdtvwUjp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
★栃木の山について語れ Part22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624969272/
★栃木の山について語れ Part23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1634129546/

次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

★栃木の山について語れ Part24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1653623309/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

230 :底名無し沼さん (スッップ Sdfa-o8sp [49.96.244.208]):2023/06/25(日) 11:34:14.49 ID:OHqO3gLjd.net
Z世代か

231 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM2d-O4p/ [150.66.67.110]):2023/06/25(日) 12:11:19.24 ID:Z70Kj18RM.net
ナウなヤングだよ

232 :底名無し沼さん (スッップ Sdfa-G1k7 [49.98.115.206]):2023/06/25(日) 12:13:22.97 ID:KlpAlw3Od.net
おっさんだけど検問が楽しみで突っ込んでった

233 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0957-gcy5 [114.178.33.235]):2023/06/25(日) 13:22:19.78 ID:hI1TeH5U0.net
荒ぶる下野のおっさん!

234 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM2d-O4p/ [150.66.67.110]):2023/06/25(日) 15:05:33.28 ID:Z70Kj18RM.net
成田空港前の検問とかワクワクしたよな

235 :底名無し沼さん (スッップ Sdfa-G1k7 [49.96.243.134]):2023/06/25(日) 16:41:05.13 ID:rABAUydQd.net
先月の広島会合の方も一台一台降車させてボディチェックや荷物検査もやったって言うから楽しみだったのに
まーお陰で車の中を徹底片づけして綺麗になったけど

236 :底名無し沼さん (ワッチョイ f62c-L3x/ [217.178.14.41]):2023/06/25(日) 21:31:20.85 ID:GNtZ3xEu0.net
今日は中三依の芝草山に行ってきたけど
登山中誰にも会わず
男鹿の湯も貸し切り
もっとみんな行ってあげて

237 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM0e-1TRG [133.106.40.128]):2023/06/26(月) 12:33:56.76 ID:Lk4bvwq9M.net
中禅寺湖行ってきたけどお巡りさんいっぱいだね
馬返しも白バイだらけだった

238 :底名無し沼さん (スッップ Sdfa-G1k7 [49.96.25.244]):2023/06/26(月) 12:37:26.43 ID:4aoOzjujd.net
>>237
今日も検問緩かった?

239 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM0e-1TRG [133.106.40.128]):2023/06/26(月) 12:38:45.08 ID:Lk4bvwq9M.net
>>238
「検問」て立て看板はあったけどみんな素通りだったよ

240 :底名無し沼さん (スッップ Sdfa-G1k7 [49.96.25.244]):2023/06/26(月) 13:01:32.42 ID:4aoOzjujd.net
>>239
やっぱそんなもんなのね
ありがとう

241 :底名無し沼さん (スップ Sdda-gcy5 [1.75.8.202]):2023/06/26(月) 17:38:28.48 ID:hEpLFixed.net
このタイミングで赤城山が攻めてきたらどうすんだ

242 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1bb-o8sp [106.73.229.32]):2023/06/26(月) 20:38:20.27 ID:kUEL7MY80.net
奥久慈の男体山借りてくる!

243 :底名無し沼さん (ワントンキン MMea-h9K0 [153.140.39.20]):2023/06/28(水) 10:48:36.07 ID:7Yzp58FUM.net
ツバメが落ちてたんで巣に戻した。
親にすごく威嚇された。
ちゃんと育て直してもらえるかな。

244 :底名無し沼さん (スップ Sdda-skew [1.75.7.23]):2023/06/28(水) 11:23:01.73 ID:07bgYfi5d.net
>>243
たぶん大丈夫、どれが落ちた子なんて見分けつかないだろう

245 :底名無し沼さん (ブーイモ MM0e-PKpr [133.159.151.207]):2023/06/28(水) 13:04:48.15 ID:wBRgLBe4M.net
ツバメは一番小さい子をきょうだいが蹴り出す習性あるので
単に落ちただけなら継続保育だけど、この事例だつたら
また蹴り出すだけなのでなんとも言えない

246 :底名無し沼さん (ワントンキン MMea-h9K0 [153.140.39.20]):2023/06/28(水) 13:07:16.11 ID:7Yzp58FUM.net
今のところ落ちてない
でも近づくと親が威嚇にくる。

247 :底名無し沼さん (スップ Sdda-vPg7 [1.66.102.64]):2023/06/28(水) 13:30:01.05 ID:dB/kCWDBd.net
今度落ちてきたら246がいっぱい餌食わせて1番大きくしてから巣に戻そうぜ

248 :底名無し沼さん (ワントンキン MMea-h9K0 [153.140.39.20]):2023/06/28(水) 14:41:33.24 ID:7Yzp58FUM.net
落ちてた…
割り箸で虫差し出してもイヤイヤする。
ちょっと低いとこに仮設の巣をつけて入れてみたけど、親は元の巣にしか餌運んでない。
もう無理だな。

249 :底名無し沼さん (ワントンキン MMea-h9K0 [153.140.39.20]):2023/06/28(水) 14:43:32.10 ID:7Yzp58FUM.net
弱いのが追い出されたんかなぁ

250 :底名無し沼さん (スップ Sdda-skew [1.75.5.152]):2023/06/28(水) 14:58:37.20 ID:JP6vqAgsd.net
>>249
うわぁ、弱肉強食の世界だな

251 :底名無し沼さん (スップ Sdfa-G1k7 [49.97.20.50]):2023/06/28(水) 16:00:24.86 ID:rbpddQu/d.net
>>248
触るとき手袋した?
野鳥の会に連絡すれば引き取ってもらえる事あるよ
間に合わんかもだけど

252 :底名無し沼さん (ブーイモ MM0e-PKpr [133.159.151.207]):2023/06/28(水) 17:06:20.37 ID:wBRgLBe4M.net
野鳥の会は引き取らないよ
誘拐禁止すぐ戻せと言われるだけ

なお野鳥の会によると、多少触っても大丈夫、
2日以上引き離すともう無理、とのことだった

253 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1bb-h9K0 [106.73.225.225]):2023/06/28(水) 17:59:45.25 ID:DFjDBCS00.net
手袋はした、午後時々見てたけど親は餌やってないみたい。
何度も巣に戻したら、他の雛の面倒もみなくなりそうでねえ。

254 :底名無し沼さん (スップ Sdfa-G1k7 [49.97.20.50]):2023/06/28(水) 18:29:02.51 ID:rbpddQu/d.net
>>252
そうなんか
自然の摂理と思って諦めるしかないのかね

255 :底名無し沼さん (ブーイモ MM0e-mHt6 [133.159.149.211]):2023/06/28(水) 18:36:30.79 ID:lWl/1g6CM.net
ニダ

256 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-3p26 [106.154.126.234]):2023/06/28(水) 19:00:51.61 ID:DCCSlFGLa.net
良かれと思ってやってるんだろうけど動物の習性なんだから無駄だよ

257 :底名無し沼さん (スップ Sdda-skew [1.75.5.152]):2023/06/28(水) 19:21:18.87 ID:JP6vqAgsd.net
>>253
あげた餌が大きいんじゃないかな?
もしかしたら小さいハエとかイモムシなら刻んであげるとかしたらどうだろう?

258 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-3p26 [106.154.126.234]):2023/06/28(水) 19:22:43.55 ID:DCCSlFGLa.net
責任持って自分の家で買うとかじゃないならそんなことしちゃダメだぞ
どっちにしろ自分でエサ取れなくなって死ぬ
一時の人間の感情で振り回してやるなよ

259 :底名無し沼さん (スップ Sdda-skew [1.75.5.152]):2023/06/28(水) 19:52:44.33 ID:JP6vqAgsd.net
>>258
そっか勧めてごめん

260 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1bb-ir4G [106.73.229.192]):2023/06/28(水) 23:24:23.94 ID:ZPGZZ6PK0.net
見つけちゃうと助けたくはなるよな

261 :底名無し沼さん (ワッチョイ 15bd-aKRn [60.70.88.212]):2023/06/29(木) 07:38:22.53 ID:I5NvZbLU0.net
>>258
放置したら落とされたヒナは死ぬのだがどんなことをしろと?

262 :底名無し沼さん (ワッチョイ 15bd-aKRn [60.70.88.212]):2023/06/29(木) 07:40:19.06 ID:I5NvZbLU0.net
うちのブドウの棚に酢を作った鳩がいたのだが
卵は孵らなかったらしく親は卵2個残して去っていた
悲しかった ブドウを諦めて巣を壊さなかったのに

263 :底名無し沼さん (スーップ Sdfa-o8sp [49.106.129.122]):2023/06/29(木) 08:56:16.90 ID:Z8t2Mc2md.net
>>261
それが本来なんだよ、落ちた雛を巣に戻すのは自然に逆らう行為
自分で雛を育れば?
無理なら放置するしかないし死んだら片付けるしかない

264 :底名無し沼さん (ワッチョイ c195-6TNL [202.76.213.40]):2023/06/29(木) 12:05:58.89 ID:00emyTTS0.net
熊の保護を訴える殆んどの人が、「動物園にいるのしか見たことがない」というのを思い出した・・・

265 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5aff-1TRG [123.218.101.136]):2023/06/29(木) 13:47:15.82 ID:muldqms20.net
ちなみに作られてしまった巣を壊すのはなんちゃら法の違反だったような

266 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1bb-F8yx [106.73.225.225]):2023/06/29(木) 22:21:12.45 ID:U/wKjJZO0.net
今朝、てっきり死んでると思ったら、わりと元気だったんで、ゆで卵作って黄身だけあげてみた。
口開けなかったけど、無理やり突っ込んだら、すごい勢いで食べだした。
お昼も同様に食べた。
夕方は口開けてねだるようになったよ。白身も細切りにしたら食べた。

親は上の巣の雛をせっせと世話して、下の偽物の巣は完全無視だね。

本当は一日三食じゃなくて、もっと頻繁にやらなきゃ駄目なんだろうけど、仕事があるからどうしようもない。

ドッグフードがいいらしいんで明日からそれやってみます。

267 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7683-PKpr [153.231.84.127]):2023/06/30(金) 00:17:25.75 ID:ufiRYehH0.net
>>265
卵や雛がいなければ巣を壊しても大丈夫
鳩みたいに枝一本持ってきて「ここを巣とする!」
と宣言する(産卵する)タイプだと間に合わないかもだか

268 :底名無し沼さん (スップ Sdda-skew [1.75.10.78]):2023/06/30(金) 07:57:00.98 ID:tRbHoALpd.net
鳩の巣も駄目なのか……
ベランダの室外機の下に巣&卵作ってた鳩いてビニール袋に巣と卵入れて捨てた事ある

269 :底名無し沼さん (エムゾネ FFfa-o8sp [49.106.174.126]):2023/06/30(金) 08:19:28.12 ID:JFgGB/orF.net
卵生んだ時点から壊すのは駄目
自治体の承認得れば壊せるけど面倒

270 :底名無し沼さん (ブーイモ MMfa-gLYp [49.239.66.140]):2023/06/30(金) 08:31:50.77 ID:LPpYac1UM.net
>>266
栄養タップリ摂らせて上の巣の雛より大きくしよう

271 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bdf-+Mc8 [222.6.221.14]):2023/07/01(土) 09:24:48.75 ID:/XclrUsE0.net
【日本青年歩荷隊】スペシャルな回!尾瀬の歩荷さんが男体山で歩荷!
https://www.youtube.com/watch?v=u1q053d3Cq4

頑張ってますね

272 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-WLtP [49.96.32.182]):2023/07/01(土) 09:52:50.43 ID:8O6yejjEd.net
登拝祭の荷物を運んでくれてるのかな?
お疲れさまでした

273 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a85-YFhW [133.203.95.184]):2023/07/01(土) 10:13:16.75 ID:qJBeCMW90.net
>>270
いつまでも巣立ちしないヒナもいるからねぇ
すっかり家主になついちゃうかも

274 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-3jlQ [1.75.156.197]):2023/07/01(土) 10:26:28.03 ID:4x+mXN75d.net
雛かわいいんだよねえ
てか子供のうちの哺乳類と鳥類はなんでもかわいい

275 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-Qjdj [106.128.100.47]):2023/07/01(土) 13:43:43.22 ID:+BU9Thf5a.net
>>274
オオカワウソの赤ちゃん…

276 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1721-3jlQ [122.21.104.22]):2023/07/01(土) 14:16:41.01 ID:WnKtEbV70.net
はあ?
なに言ってんだド突くぞ
カワウソは大人も可愛すぎで反則だろがw

277 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9aa9-+oPM [219.66.167.232]):2023/07/01(土) 20:10:46.73 ID:adA7mvt10.net
>>274
サギ類だけは可愛くない
恐竜にしか見えない

278 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3bd-d/CP [60.84.216.51]):2023/07/01(土) 20:42:06.76 ID:X1cl4LEW0.net
>>277
たろぉ?それが鳥類ヲタには無性に可愛く見えるんだよ、むしろ天敵のネコとか害獣としか見えないんだよね、近頃ノラ見ないから助かる。

279 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0eeb-Qjdj [121.104.173.129]):2023/07/02(日) 16:54:27.71 ID:NSA2lbnI0.net
>>276
かわいいのはコツメカワウソ。オオカワウソはヤバい。あれはデビル

280 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4795-nlge [202.76.213.40]):2023/07/02(日) 20:46:31.88 ID:HCMD0WnE0.net
2日午後2時40分ごろ男体山9合目で男性が歩行困難 消防と警察救助

281 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-WLtP [49.96.27.235]):2023/07/02(日) 21:01:52.65 ID:8uHyUOTMd.net
今日の男体山はとても蒸し暑かった
熱中症かねー

282 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7eb-c3cw [106.173.213.107]):2023/07/03(月) 10:58:04.66 ID:0dGyUtUb0.net
汗っかきだから夏場は日帰りでも最低5Lは飲み水持ち歩く俺っておかしい?
6時間程度ならここまでいらないけど、12時間行動するとギリギリな感じ。

283 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-tQC/ [1.66.99.120]):2023/07/03(月) 12:09:57.44 ID:SlI5rjwSd.net
>>282
頭と判断力は正常だけど
体質はおかしい

284 :底名無し沼さん (スッププ Sdba-3jlQ [49.105.74.84]):2023/07/03(月) 12:16:28.88 ID:4GDt71+ad.net
臭そう

285 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b21-DUlh [222.10.21.21]):2023/07/03(月) 12:30:55.61 ID:GLkxmtL60.net
汗かきにくい人ほど濃縮された汗をかいていて臭そう

286 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-tQC/ [1.66.99.120]):2023/07/03(月) 12:33:58.04 ID:SlI5rjwSd.net
科学的な正解はコレ>>285

287 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-tNbM [106.131.34.156]):2023/07/03(月) 12:47:00.80 ID:r3zN04hwa.net
俺も汗かきだから気持ちはわかる。
3L持ち歩く

288 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7eb-c3cw [106.173.213.107]):2023/07/03(月) 13:51:11.00 ID:0dGyUtUb0.net
この体質はなんとかしたいが、どうにもならない。最低5L今後も持ち歩くしかないな。

289 :底名無し沼さん (スッププ Sdba-3jlQ [49.105.90.211]):2023/07/03(月) 14:07:25.77 ID:/gC33qKid.net
汗かきはいつでも臭いからな

290 :底名無し沼さん (ブーイモ MM67-Zfwa [202.214.167.64]):2023/07/03(月) 14:18:18.90 ID:pgx91V0aM.net
ザック重そう

291 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b21-1DWa [222.10.21.21]):2023/07/03(月) 15:48:58.13 ID:GLkxmtL60.net
かいた汗を濾過して飲めば飲み水要らないぞ! ( ゚∀゚)

292 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-3jlQ [106.73.229.32]):2023/07/03(月) 15:54:34.98 ID:HI7r2+uY0.net
凍らせたペットザックに入れてくと色々捗るよ

293 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-3jlQ [106.73.229.32]):2023/07/03(月) 15:55:27.83 ID:HI7r2+uY0.net
凍らせたペットボトルの飲み物
ごめんなさい

294 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f74-iz2R [114.183.26.8]):2023/07/03(月) 18:38:27.54 ID:a05uxjQg0.net
一度体がオーバーヒートしちゃうとその日はもうその状態から回復しないよね

295 :底名無し沼さん (ワッチョイ 471e-EVu2 [202.173.100.103]):2023/07/03(月) 19:49:01.42 ID:WU/RFRKB0.net
ハイドラパックのシーカーは凍らせられるから便利
5l持って行くのは大変だな
おれは30km以下なら2lくらいで十分
水分よりも塩分やミネラルに気を付けてる

296 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7eb-c3cw [106.173.213.107]):2023/07/03(月) 20:51:33.04 ID:0dGyUtUb0.net
>>295
ハイドラパック良さそうですね。使ってみます。電解質とミネラル補給は小まめにしてます。

297 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-8KbI [106.73.225.225]):2023/07/03(月) 21:05:14.71 ID:ZH8+zxix0.net
俺飲まず食わずで活動するの得意で、能力だと思ってたんだが、
あるライン超えると、いきなり激烈な体調不良おこすことがわかってからは、
欲しくなくても無理やり飲食するようにしてる。
凄い動悸と低血圧、目眩とかが出る。

298 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-WLtP [49.96.31.246]):2023/07/03(月) 21:15:16.57 ID:tQv3HTwjd.net
ハンガーノックはいきなり動けなくなるから気をつけ~

299 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ad2-21v0 [59.146.59.217 [上級国民]]):2023/07/03(月) 21:46:54.55 ID:xgT4Ztmo0.net
>>294
男体山で味わった
マジで動かない
数m歩いては数分休憩、みたいな状態になった時は
このまま日没迎えるかと覚悟した

300 :底名無し沼さん (ワッチョイ db57-tQC/ [180.57.255.158]):2023/07/03(月) 21:47:00.65 ID:Z3AGyoHf0.net
>>297
わりと当たり前では

301 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-846T [153.151.75.131]):2023/07/03(月) 21:58:24.72 ID:or3hHbDV0.net
まぁ歩いている時ってあんま食欲湧かなくて食わずとも行けるみたいに思う時があるんだよな
ハイになってるって程でもなくキツイけど腹は減ってないし歩くことはできるみたいな感じ
でもそういう時にちゃんと食事を入れるとキツさが消えて自分消耗してたんだなって気付く場合がある

302 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-WLtP [49.96.31.246]):2023/07/03(月) 22:18:07.86 ID:tQv3HTwjd.net
ゼリー飲料は飲んだ直後から元気になった気がする不思議
重いのが難点だけど

303 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7eb-c3cw [106.173.213.107]):2023/07/04(火) 01:39:40.25 ID:HLc6cyJ60.net
ハンガーノックは平野部でも冬場の人の通らないところで起こるとやべぇ。立ってられなくなり座ってるのも無理になり、地面に横たわるのが楽な姿勢になるけど、体温奪われまくる。

ここまで来ると完全脱力状態になるんで、心臓の鼓動で身体が揺れるのがわかるオマケ付き。ついでに胃腸が急激に動き始めるのを感じる。

意識失わなきゃ動けるようになるから、低体温で死ぬことないと思うけどね。

通りかかった人に救急車呼ばれるのも、ある意味恐い。

304 :底名無し沼さん (ワッチョイ db57-tQC/ [180.57.255.158]):2023/07/04(火) 03:02:57.42 ID:OzLXbLrD0.net
行動食

305 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b21-1DWa [222.10.21.21]):2023/07/04(火) 04:19:34.15 ID:PU/Uh3DF0.net
腹の脂肪はハンガーノックには役立たずなのが口惜しい

306 :底名無し沼さん (ワッチョイ b385-YFhW [118.110.69.87]):2023/07/04(火) 06:21:34.66 ID:Frb+sAI10.net
>>293
いや内容はわかった

307 :底名無し沼さん (ワッチョイ b385-YFhW [118.110.69.87]):2023/07/04(火) 06:23:40.17 ID:Frb+sAI10.net
>>303
長距離ジョギングでもしてなきゃ普通平野部でそんな季節に横にならないからな

308 :底名無し沼さん (スプープ Sdba-3jlQ [49.109.2.241]):2023/07/04(火) 08:50:35.66 ID:58KJ5qtBd.net
ハンガーノック起こすとか普段運動してないアホくらいだろ

309 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-Zzwf [1.75.9.51]):2023/07/04(火) 09:53:17.88 ID:UvtV4CL1d.net
>>308
またそういう事言う……
一流のマラソン選手でさえたまにハンガーノックで後半ガタ落ちとかあるからな
俺みたいに飲み食い好きなのだとそんな事ないが

310 :底名無し沼さん (スプープ Sdba-3jlQ [49.109.2.241]):2023/07/04(火) 10:03:24.48 ID:58KJ5qtBd.net
>>309
ここにそんなレベルの人種が居るとでも?
年寄りばっかりなのに

311 :底名無し沼さん (ワッチョイ ce2c-+Mc8 [217.178.25.176]):2023/07/04(火) 16:59:37.24 ID:zdx9anuF0.net
>>302
アミノ酸ゼリーは必ず持って行ってる。

312 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-CZx3 [106.154.126.200]):2023/07/04(火) 18:46:24.90 ID:jmsjbTfWa.net
普段運動してるとハンガーノック起きないのか?
すごいな(棒)

313 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ad2-21v0 [59.146.59.217 [上級国民]]):2023/07/04(火) 22:42:47.56 ID:O8jz17Ry0.net
飲料水はカロリーゼロのスポーツ飲料よりも
カロリー普通にある奴の方がいい気がする

それとアミノ酸の粉末スティック
薬物感覚で休憩毎に摂取してる
オーバードーズだと思う
命削りそう

314 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b21-1DWa [222.10.21.21]):2023/07/05(水) 06:39:32.14 ID:y5eQOwsF0.net
日本人だったら梅干し、番茶、おにぎり

315 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3bd-dxzN [60.70.88.212]):2023/07/05(水) 08:50:45.18 ID:RRqTd8210.net
飯バテ知らない人って普段軽い山行しかしていないのかな 個人の感想です

316 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a85-YFhW [133.202.145.131]):2023/07/05(水) 09:11:41.20 ID:9h0R6wpN0.net
>>315
嫌味な聞き方するな!
個人の感想じゃねーよ、気持ち悪い

317 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp3b-21v0 [126.193.117.105 [上級国民]]):2023/07/05(水) 09:25:08.62 ID:VpV8sg3Zp.net
問.ハンガーノックと熱中症の違いを40字以内で述べよ(5点)

318 :底名無し沼さん (スップ Sdba-3jlQ [49.97.14.84]):2023/07/05(水) 10:18:10.47 ID:k8ethI8Td.net
体力(エネルギー)使い果たしてダウンするのがハンガーノック
高気温で身体の順応性が崩れてダウンするのが熱中症

319 :底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-tQC/ [1.75.254.225]):2023/07/05(水) 12:14:26.52 ID:iEglZ2kUd.net
行動食て概念がないんだろ

320 :底名無し沼さん (スップ Sdba-3jlQ [49.97.14.84]):2023/07/05(水) 12:36:25.69 ID:k8ethI8Td.net
そのための行動食だろ

321 :底名無し沼さん (ワッチョイ 471e-EVu2 [202.173.100.103]):2023/07/05(水) 13:18:00.15 ID:5ScQc/1A0.net
古峰ヶ原約17km4時間弱の行程で登る前に500kカロリー
途中で200kカロリー、塩分タブ3つ
消費水分は800ml
下山後も頭痛など脱水の症状はなし

気温15°前後で涼しかったから思ったより水分いらなかった

322 :底名無し沼さん (スップ Sdba-3jlQ [49.97.13.216]):2023/07/05(水) 14:31:19.36 ID:/xZKUNp/d.net
17キロくらいで大袈裟な

323 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a85-YFhW [133.202.145.131]):2023/07/05(水) 14:37:08.67 ID:9h0R6wpN0.net
>>322
何が大袈裟なの?
食べ物食べたり水分飲んだりするのは普通でしょ?
言い掛かりつけたいだけじゃんあんた

324 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b21-1DWa [222.10.21.21]):2023/07/05(水) 15:01:19.70 ID:y5eQOwsF0.net
食べたり飲んだりしたら17キロなんてあっという間だよ!

325 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-3jlQ [106.73.229.32]):2023/07/05(水) 15:59:03.13 ID:0WPSON0A0.net
>>323
いやいやw
17キロなんてそんな心配するような距離じゃないよって言ってるの

326 :底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-c3cw [1.79.89.81]):2023/07/05(水) 16:02:56.06 ID:TmjTu++id.net
マウント合戦始まった(*´・д・)

327 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-CZx3 [49.98.115.208]):2023/07/05(水) 16:52:41.42 ID:EK3HWb+Ld.net
まあここで息イキってる奴の99.99%はTJAR完走できないんだから大人しくしてろ

328 :底名無し沼さん (ブーイモ MM93-8RqQ [220.156.12.11]):2023/07/05(水) 18:16:43.24 ID:dgmfwJg2M.net
17キロなんて通学路レベルの距離だわな

329 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-3jlQ [106.73.229.32]):2023/07/05(水) 19:06:58.25 ID:0WPSON0A0.net
17キロの体力消耗を語るのにTJARを引き合いに出す必要性w

330 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM63-8tux [150.66.66.174]):2023/07/05(水) 19:21:52.44 ID:xPZ4oWPxM.net
せめて30キロで語ってほしいよな

総レス数 731
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200