2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週末の悪天に悪態をつくスレ 64週目

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-D4PH):2023/06/02(金) 18:50:18.26 ID:3Dc8tAqC0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)

※前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 63週目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1682571547/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

19 :底名無し沼さん (スプッッ Sdcf-G56H):2023/06/02(金) 22:26:54.35 ID:Use+Y18rd.net
行けば楽しいんだけど年々めんどくさくなる
1週間仕事終えたらゆっくりしたい気持ちなんて無かったんだけどな

20 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9feb-MFji):2023/06/02(金) 23:05:40.92 ID:CH8AcDC+0.net
>>18
パンパカパーン♪ また週末は悪天候です

は、どうかな?

21 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-i/8y):2023/06/02(金) 23:22:49.02 ID:U1pbo/z5M.net
日曜もぐちゃぐちゃかな

22 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfb7-S/Fa):2023/06/02(金) 23:30:49.93 ID:bCBDPHs60.net
>>6
先日称名滝への道で崖崩れて真下まで行けなくなったけど直ったのか?

23 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfb7-S/Fa):2023/06/02(金) 23:37:26.57 ID:bCBDPHs60.net
明日行きたいけど登山道ぐちゃぐちゃになってそう
透明なサンカヨウ見てみたいからチャンスと言えばそうかもしれんが

24 :底名無し沼さん (ワッチョイ ee2f-mR4x):2023/06/03(土) 00:57:59.82 ID:yJLsjzQb0.net
雨は止んだし、曇りは仕方ない。
だが風が強いのはいただけない。
高山遠征は見送りだ。
登山口までのアクセス路も冠水の影響があるかも知れん。

25 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61eb-4mpE):2023/06/03(土) 05:24:27.83 ID:FlAdlwQt0.net
俺は50代半ばだが、夜行バスで早朝帰宅してそのまま出勤、ってパターンが夏山シーズンならしばしば。
個人差あるんで人には勧めないし、俺自身もいい加減今年あたりでそれはやめようと思うけどね。

26 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-PY4w):2023/06/03(土) 07:26:54.34 ID:99m6tME5a.net
東名・新東名もまだ死んでるし、首都圏の高速も段々通行止め増えてきたみたい
こりゃ今週末は大人しくしてるに限るな

27 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6957-XyEY):2023/06/03(土) 07:42:58.26 ID:iilsXsId0.net
目的地が昼過ぎまで曇ることが判明した
装備を解除し本日の登山準備訓練を終了する
(-_-)zzz

28 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82b0-N/Lw):2023/06/03(土) 08:01:47.51 ID:J/wVLCAI0.net
山小屋予約リスクって1泊分の料金ぐらいでしょw

29 :底名無し沼さん (ワッチョイ 12ad-N/Lw):2023/06/03(土) 08:24:25.84 ID:cVMc1I1M0.net
関東はまだ雨降ってるの
名古屋はもう青空出てるのに遅れてるね

30 :底名無し沼さん (ワッチョイ f19d-9Gmi):2023/06/03(土) 08:27:00.78 ID:SsT+6/Iw0.net
首都圏の高速死んでるじゃん
山に行くどころじゃない

31 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82b0-N/Lw):2023/06/03(土) 08:35:22.59 ID:J/wVLCAI0.net
一斉に交通解除されるといつもと違う時間が混んでたりするから
予測不能やな

32 :底名無し沼さん (ワッチョイ 12ad-N/Lw):2023/06/03(土) 08:38:06.35 ID:cVMc1I1M0.net
物流トラックの行列ができてるんじゃないのか

33 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6188-oKCV):2023/06/03(土) 08:40:41.55 ID:ZhqvRZHs0.net
>>25
個人差は大きいすね
肉体労働の人も登山してきてそのまま仕事はきつそう

34 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6188-oKCV):2023/06/03(土) 08:42:02.68 ID:ZhqvRZHs0.net
>>29
雨降ってます
何もかもビショビショです

35 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-PY4w):2023/06/03(土) 08:45:35.15 ID:99m6tME5a.net
おや、中央道の通行止めは解除されたな
恵那あたりで土砂崩れとあったからもっと時間が掛かるかと思ったけど、予想よりも早かった
東名・新東名はまだ死んでるけど、中央道経由すれば東西移動できるようになったか
なおその大事な中央道で続々とアホが事故る模様

36 :底名無し沼さん (ワッチョイ 992d-N/Lw):2023/06/03(土) 08:48:11.41 ID:ON24T5jk0.net
平が岳鷹ノ巣コースで日帰りでちゃっちゃと登っている看護婦さんがいたけど、
帰宅したらそのまま病院行って夜勤するって話聴いたとき
この人本当に人間か?と思ったな
見た目はそこらへんにいる普通のカンニング竹山て感じなんだけどな

37 :底名無し沼さん :2023/06/03(土) 09:23:01.98 ID:QO2L6ymj0.net
>>10
おは独歩

38 :底名無し沼さん :2023/06/03(土) 09:30:26.91 ID:E4vTjzns0.net
上高地めっちゃ快晴やん

39 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8d-bMms):2023/06/03(土) 09:50:12.01 ID:4ifzc07nM.net
>>29
尾張のカッペは味噌でも舐めてろ

40 :底名無し沼さん (ワッチョイ 992d-N/Lw):2023/06/03(土) 10:12:32.13 ID:ON24T5jk0.net
もう

尾張だね

41 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-O0Qb):2023/06/03(土) 10:44:53.06 ID:1/6iU5ehd.net
高速止まりまくってて笑える
昔はこんなことなかったのに
もう終わりだな猫の国

42 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6188-oKCV):2023/06/03(土) 11:48:23.69 ID:ZhqvRZHs0.net
>>36
カニング竹山似の女性看護師さん?
看護師って時々めちゃ強い人いるよね

43 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82eb-VfWW):2023/06/03(土) 12:01:05.89 ID:hgrMJgf50.net
>>41
事故や災害が起きると、すぐ行政のせいにするクソ国民だからな

俺も山で遭難したら、分かりやすい標識を掲げなかった行政の不備を訴えるわ

44 :底名無し沼さん (スップー Sd02-8Ri0):2023/06/03(土) 12:13:16.76 ID:Hxei6heRd.net
今から上高地入るわ
のんびりぶらぶらするのもまあ良いだろ

45 :底名無し沼さん (ワッチョイ 12ad-N/Lw):2023/06/03(土) 12:36:39.48 ID:cVMc1I1M0.net
>>44
西穂山荘まで行って道中の様子報告して欲しい

46 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0141-yOF1):2023/06/03(土) 13:02:45.82 ID:T4BluUfC0.net
明日は予定通り、赤城に行ってくるわ。道も問題なさそうだし。

47 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6188-oKCV):2023/06/03(土) 13:06:47.20 ID:ZhqvRZHs0.net
赤城なら良さそうだねシャクナゲとかも綺麗そうだ

48 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-2a7c):2023/06/03(土) 13:32:54.90 ID:FCEZEvIgd.net
硫黄岳ついた
とりあえず頂上だけは青空

49 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6957-XyEY):2023/06/03(土) 13:59:18.84 ID:iilsXsId0.net
予備日設けるから下山翌日出勤とかにはしないな

50 :底名無し沼さん (ワッチョイ eece-BNQN):2023/06/03(土) 14:41:24.39 ID:t0jtRhyE0.net
林道とかだいたい通行止め解けてるのかな
朝調べたら上日川峠線とか通れなかったみたいだけど

51 :底名無し沼さん (スプッッ Sd02-Hybn):2023/06/03(土) 19:38:44.59 ID:djrXll0vd.net
太平洋側がアウチなので北信遠征だ

52 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbb-N/Lw):2023/06/03(土) 20:15:03.33 ID:WZac6unx0.net
赤城にシャクナゲはないだろ
赤城はツツジだよ

53 :底名無し沼さん :2023/06/03(土) 22:06:46.08 ID:aeBhf7X/0.net
日曜日ピーカンでは?

54 :底名無し沼さん :2023/06/04(日) 05:51:37.06 ID:nwh0aCfX0.net
電車のった
丹沢山目指すお!

55 :底名無し沼さん :2023/06/04(日) 06:02:20.66 ID:nwh0aCfX0.net
昨日からうんち出てないからそれだけ心配

56 :底名無し沼さん :2023/06/04(日) 06:25:49.97 ID:ktwbmCj3p.net
奥多摩、今は快晴

57 :底名無し沼さん :2023/06/04(日) 06:54:48.70 ID:jqHUoN1u0.net
>>55
頂上でしたくなる呪いかけた

58 :底名無し沼さん :2023/06/04(日) 07:48:18.85 ID:YWCIjxVta.net
昨日の土曜日、立山大勝利~!!
合成画像のような不自然な位の青空。
立山ブルーの中でも最上級レベル。登山客少なくて超快適。
ただし、台風の影響らしく折り畳み傘なら折れるような強風が絶え間なく吹き続けるので、
ココロが折れて雄山のみ。

ライチョウさんも大勝利!
もちろん、大きな紅ズワイガニ(石川産)も丸ごとゲットで大勝利!!

WINDYを信用しなくて良かったわ。

59 :底名無し沼さん :2023/06/04(日) 07:51:19.02 ID:1fy20dFf0.net
なぜ立山は毎回キモい大勝利オタクが湧くのか

60 :底名無し沼さん :2023/06/04(日) 08:06:37.83 ID:CKUe8pMid.net
アウアウはNGでいいよ
おかしいのはたいていアウアウ
とはいえこの時期では文句がない天気だな
風は多少あるが

61 :底名無し沼さん :2023/06/04(日) 09:01:49.78 ID:YWCIjxVta.net
>>59
そりゃ天気を見て行くから、勝率が上がるのは当然。
他人の山行にケチつける暇あるなら、天気を見て青空の山行すればいい。

>>60
AUは何人もいる。

62 :底名無し沼さん :2023/06/04(日) 09:22:59.68 ID:1fy20dFf0.net
>>61
そういう話ではなく
立山で大勝利と表現するキモいのがよくいるという話

63 :底名無し沼さん :2023/06/04(日) 09:30:36.04 ID:QvQXEwdFd.net
>>58
気持ち悪い文章書く才能に恵まれてますね

64 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-2iSE):2023/06/04(日) 10:05:33.05 ID:9XGHDXUIa.net
梅雨入り前のラストチャンスだが、こんな日にベットの上でこのスレ見てるスットコドッコイはおらんよな?


https://i.imgur.com/0urTZLB.jpg

65 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbb-N/Lw):2023/06/04(日) 10:24:29.70 ID:buktY/dh0.net
いつもの大山トップ10カニおじさんじゃん
PCだとebだかecだろ?
キモすぎ臭すぎてカニ発言しなくてもまるわかりなんだよ

66 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbb-oMxQ):2023/06/04(日) 11:13:03.48 ID:buktY/dh0.net
このスレで上司にいじめられた~(つд⊂)とかメンヘラ爆発させてたのもコイツだろw

67 :底名無し沼さん (ワッチョイ f19d-9Gmi):2023/06/04(日) 11:16:30.68 ID:jqHUoN1u0.net
俺もこの板のアウアウ全てNGしてる
頭おかしいやつしかいないし

68 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-7IeV):2023/06/04(日) 11:57:17.75 ID:SwNaAihta.net
え?アタマおかしくないヤツがこのスレにいるなんて思ってなかったわ

69 :底名無し沼さん (スップ Sd02-O0Qb):2023/06/04(日) 12:18:52.40 ID:MA6wPrEQd.net
山登りやってるのにau回線なカスだからな
ドコモ以外ありえんて

70 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-w4Nq):2023/06/04(日) 16:39:46.97 ID:N3+Cvamya.net
大山トップ10は私じゃないよ。
大山とか行かないし。

上司にイジメられた~も私じゃないよ。
上司は勤務地とは別な場所にいるし。

読解力無いね。文体がまるで違うだろ。
別人ってわからないんだ。

立山でカニは私。
悔しかったら東京から毎週立山行って寿司食べてカニ買って新幹線で帰ってみなよw
山に行か無い理由をグチグチ書いて5chに張り付いている方がキモイわww

探せば快晴の山はあるんだよ。
判断力無くて天気の悪い山にしか行けないからって妬んでw
ちなみに5chはPCで書き込みしているから。

71 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-w4Nq):2023/06/04(日) 16:42:52.77 ID:N3+Cvamya.net
来週の天気はどうかな。
山は晴れてナンボ。

72 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-5HXu):2023/06/04(日) 16:54:40.18 ID:oodqCttra.net
塔ノ岳 ガス
雲取山 富士山が頭だけ
奥秩父八ヶ岳 晴れ

関東は微妙か

73 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3da8-aFnN):2023/06/04(日) 16:54:52.78 ID:YvNbrZRQ0.net
なんやねんこの人、承認欲求を満たすのはSNSであって、少なくともここではないで。
不快感ばらまくのは自分のアカウントのSNSに抑えておいた方がええで。

74 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-w4Nq):2023/06/04(日) 17:12:17.73 ID:N3+Cvamya.net
>>73
別に承認欲求とか無いから。下らない。
仮に便所の落書きの5chで承認されても困るw

SNSとか時間の無駄。
リアルの生活で満たされていない人がネット上で見栄張りたいだけだろ。

私は晴れた日に山を歩きたいだけなんだよ。
快晴の日に好きな山を歩ければ最高に幸せ。

他人をキモイと言う奴は、言っている当人がキモイ。これはガチ。
言霊は己に返る。

他人の快晴書き込みにケチ付ける人はココロの貧しい気の毒な人。
リアル生活で余程辛い事でもあるのかな。
私だったらフーン良かったねー位にしか思わない。

75 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-HeMB):2023/06/04(日) 17:23:16.80 ID:dagyF7db0.net
丹沢山下山
午後からガス、たまに晴
道は問題ない。よき

76 :底名無し沼さん (ワッチョイ 02e7-JLJd):2023/06/04(日) 17:25:37.93 ID:CCN/hYgT0.net
>>74
いいこと言った
最近は承認欲求、自己顕示欲警察がうぜえ

77 :底名無し沼さん (スップ Sda2-O0Qb):2023/06/04(日) 18:32:41.76 ID:zxZPQjs2d.net
>>74
だらだら長文邪魔

78 :底名無し沼さん:2023/06/04(日) 19:29:00.05 ID:8841Qtdc0.net
承認欲求はないのかもだが自己顕示欲は高そうな奴

79 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-w4Nq):2023/06/04(日) 19:43:29.23 ID:N3+Cvamya.net
最近はあんまり無いけど、「今日行った山」って事でたまに晴れた山の写真UPしてくれる人とかいたよね。
いいなー晴れていたんだーと思うよ。
「快晴自慢うぜwww」とは思わない。
天気が心配だったけど、行ってみたら天気良くて写真まで撮って嬉しかったんだろうなーと思う。

最近このスレ快晴と書くとやたら叩くのが棲みついているから、
そういう人は居なくなったのかな。

80 :底名無し沼さん (スップ Sd02-lF3g):2023/06/04(日) 19:57:28.19 ID:4BkR0CwLd.net
>>79
いい加減鬱陶しいわ
チラシの裏にでも書いてろ🤭

81 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-w4Nq):2023/06/04(日) 20:01:50.39 ID:N3+Cvamya.net
>>80
その言葉そっくり返す。
おまえはうざい。
他人にケチ付けることしか出来ない無能は、黙ってろ。

82 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3da8-aFnN):2023/06/04(日) 20:09:30.85 ID:YvNbrZRQ0.net
みっともない高齢者やな

83 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-w4Nq):2023/06/04(日) 20:13:53.69 ID:N3+Cvamya.net
>>82
おじいちゃん、自分が高齢者だからってみんなが高齢者とは限らないんですよ。
お年寄りの若年者イジメはだめですよ。

84 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0141-yOF1):2023/06/04(日) 23:16:57.47 ID:XrZKB8750.net
とりあえず今日の赤城は最高だった。午後に曇る時間帯もあったけど一日を通して快晴と言っても良い。ツツジも綺麗だった。

風速に関しては、Windyもヤマテンもてんくらもすべて外れていた。無風もしくは時間帯によって、そよ風程度の風しか吹いていなかった。天気予報にびびりすぎるのも良くないと感じた。

85 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5174-1XXQ):2023/06/04(日) 23:41:08.86 ID:iY3XwO320.net
>>84
ツツジいまどのへん?
再来週行く予定だけどまだ残ってるかな

86 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8de5-uDI1):2023/06/05(月) 00:08:07.18 ID:LF1fnHC00.net
赤城って行ってみたいけど
クマの巣窟なんやろ?怖くて行けないわ

87 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e2c-RtFh):2023/06/05(月) 01:47:36.66 ID:hoia28Pu0.net
赤城かぁ
埋蔵金欲しいなぁ
大沼は良いところ

88 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0141-yOF1):2023/06/05(月) 05:01:19.43 ID:Zc6CuW2F0.net
>85

ツツジ、今どの辺というか、上から下まで満遍なく見られたよ。ただ、枯れ落ちてるところもあって、それは標高によるものというよりは、遅咲き早咲きによる違いという感じがしたかな。ちなみに黒檜と駒ヶ岳の周回ね。駒ヶ岳山頂から大沼を見下ろすところが昨日は1番綺麗だった。

>86

俺もクマ会いたくないから赤城は避けてたんだけど、黒檜と駒ヶ岳の周回定番ルートなら快晴時は人の多さでまず出なそうだなと感じた。このルートにおいては熊鈴鳴らしてる人すらほとんどいなくて、いつも必ず鳴らす自分ですらオフにしてた。

89 :底名無し沼さん (スップ Sd02-lF3g):2023/06/05(月) 06:33:59.96 ID:WOCUyqKnd.net
>>81
povo乞食が何いうてんねん
はよ失せろ👋

90 :底名無し沼さん (ワッチョイ ed11-w4Nq):2023/06/05(月) 07:16:50.25 ID:hHSTqZP70.net
>>81
おじさん構文でキレ散らかすのはみっともないです。

91 :底名無し沼さん (ブーイモ MMe6-1XXQ):2023/06/05(月) 08:50:54.40 ID:WPpDzdLsM.net
>>88
ありがとう
もうそこまで綺麗になってるのか
今週末行けたら良かったけど来週末じゃ無理かなあ

92 :底名無し沼さん (ワッチョイ 512c-uMGZ):2023/06/05(月) 09:51:17.77 ID:df06P+DD0.net
なんかもう梅雨入りっぽいなぁ

93 :底名無し沼さん (スプッッ Sd02-oMxQ):2023/06/05(月) 10:34:01.26 ID:B+HCjvCFd.net
赤城は先週の中頃いったけどツツジもシロヤシオも見頃で遠くから見る駒ケ岳のコントラストが綺麗だった
そのままほぼ人通りがないであろう東下ったけどクマっぽいサインはなかったな
シカはクソほどいたけど

94 :底名無し沼さん (スプッッ Sd02-oMxQ):2023/06/05(月) 10:36:13.57 ID:B+HCjvCFd.net
尾瀬至仏から西抜けようと予約してたのに今の時期入山禁止なのすっかり失念してたわ
富士急周遊バスも減便のままで使い勝手クソ悪いしどこ行こうかな…

95 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa96-WMR+):2023/06/05(月) 17:36:08.29 ID:lT0sWA6ea.net
芝沢ゲートの林道が崩落で不通になったな
光や聖が遠くなった

96 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-0e1E):2023/06/05(月) 18:19:39.19 ID:5nYvrQG8a.net
うわーん俺はテカリヒジリ赤石悪沢いつになったら登れるんだよお~

97 :底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-/7KK):2023/06/05(月) 19:04:01.94 ID:L+jSvGyy0.net
山は逃げないとか言うが噴火や土砂崩れで行けなくなるの普通にあるよな
やっぱ行ける時に行かんと駄目だな

98 :底名無し沼さん (スップ Sd02-O0Qb):2023/06/05(月) 19:40:23.59 ID:N7sMctMMd.net
芝沢ゲート、去年からタクシーまで動かして盛り上げようとしてたのにな

99 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp91-Cixd):2023/06/05(月) 21:22:59.16 ID:B5BYyTIqp.net
>>96
光と聖はわかるが赤石荒川なら椹島の方が周回できるしいいじゃないか
登れない理由を探したいだけなんじゃないか?

100 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-w4Nq):2023/06/05(月) 21:45:05.48 ID:JQzIpHmka.net
土曜はどこも強風だな

101 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8121-0n6b):2023/06/05(月) 22:11:03.31 ID:qHQsoUVa0.net
イザルヶ岳でご来光見たかったな

102 :底名無し沼さん (ワッチョイ 827e-WMR+):2023/06/05(月) 22:47:40.50 ID:FOGhDQ6P0.net
あの崩落の様子だと今年の復旧無理かもな

103 :底名無し沼さん (ワッチョイ 827e-WMR+):2023/06/05(月) 23:05:02.08 ID:FOGhDQ6P0.net
ちなみに茶臼の登山道も崩壊したので光岳へは池口岳経由か畑薙の聖沢から
寸又もあるが

104 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-4YbG):2023/06/05(月) 23:25:31.37 ID:ZFZxyScya.net
まあ畑薙側は復旧しそうではある。
芝沢はもうだめかもわからんね。

105 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbb-N/Lw):2023/06/06(火) 04:52:48.62 ID:aRU+Ptjz0.net
>>99
いつものキモおじさんだ触るな
いい年こいてうわーんて

106 :底名無し沼さん (スップ Sd02-O0Qb):2023/06/06(火) 07:34:30.57 ID:ayKZMstcd.net
日曜行きたかったのに天気悪いじゃねーかファックファック

107 :底名無し沼さん (ワッチョイ 85ff-N/Lw):2023/06/06(火) 07:38:17.22 ID:zD87FKoW0.net
寸又から光はちょっとハードだけど、町がかつての登山道を整備してくれてるから数日休みが取れるなら行けるな

寸又峡温泉→千頭ダム→日向沢の頭→三方嶺→大根沢山→信濃俣→百俣沢の頭→光岳

縦走モード中は大根沢山の前後のコル、信濃俣のコルに水場があるので水の心配は無い

108 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-0e1E):2023/06/06(火) 08:29:05.16 ID:l4L9EY+aa.net
ぎゃーー土日悪天だーー
悪態つくぞこのやろ

109 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-VZ7/):2023/06/06(火) 08:33:32.98 ID:9GJpt7L3a.net
>>107
数日の休みを取ってまでそこに行く価値は無い。

110 :底名無し沼さん (ワッチョイ 517b-O0Qb):2023/06/06(火) 08:36:51.86 ID:Xn8LCfo80.net
寸又峡から光岳目指すやつなんてそのルート通ること自体が目的なやつだろ
つまり俺

111 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-fG05):2023/06/06(火) 08:52:39.36 ID:nwJ4b1iVr.net
南アルプスとか中央アルプスとか一般登山道以外の整備されていない破線ルートとかは藪こぎが酷くてで通りたくない

112 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6188-oKCV):2023/06/06(火) 09:41:33.53 ID:8Vdh7f2n0.net
>>109
それを言っちゃあ、、、
ワイもそう思ったが

113 :底名無し沼さん (ワッチョイ 517b-O0Qb):2023/06/06(火) 10:36:24.03 ID:Xn8LCfo80.net
頭きたからWindyに課金して天気見たけどやっぱ雨だったわ
ファックファック

114 :底名無し沼さん (ブーイモ MMe6-kZXd):2023/06/06(火) 11:36:58.69 ID:jb8tXqdyM.net
おい週末悪化してるじゃねーかよ

115 :底名無し沼さん (スプッッ Sd02-XyEY):2023/06/06(火) 12:06:25.74 ID:0SUlnCWzd.net
ちょい悪化しやがりました

116 :底名無し沼さん (ブーイモ MMe6-kZXd):2023/06/06(火) 12:32:59.03 ID:jb8tXqdyM.net
クソが
雨降ったら池塘のサンショウウオしばいてくるわ

117 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-Q597):2023/06/06(火) 12:44:13.50 ID:P7yBpBgtd.net
>>104
復活したらしい 行動がはやい

芝沢まで通行可能
芝沢ゲートより奥、徒歩通行ならば可能の見込み。

ttps://tohyamago.com/wp/traffic2023update/

118 :底名無し沼さん (ワッチョイ a27a-rlEi):2023/06/06(火) 14:39:59.44 ID:GoWIfH7K0.net
1ヶ月前でないと有給とれないから
その日が雨だとほんと無駄になる
お前ら雨の日どうする?

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200