2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100均で買えるキャンプに使える物★61

1 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa73-rp6m):2023/06/06(火) 13:47:52.24 ID:+RUe/jkEa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

キャンプで使える100均グッズの情報交換をしましょう!

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ
100均で買えるキャンプに使える物★60
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1679281761/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

504 :底名無し沼さん (アウアウウー Saab-4Y9h):2023/07/21(金) 21:19:12.58 ID:23oK7iMYa.net
100均の足つき網が好きだったけど数回で捨てるのもなんだなと思って長方形のチタン焼き網板に替えた
毎度洗うのは少し面倒だけどフラットだからコテヘラでガシガシできる

505 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87d1-1Meo):2023/07/22(土) 00:19:01.40 ID:gDiEUJYS0.net
>>504
このブルジョアめ

506 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-Hyeo):2023/07/22(土) 12:04:27.34 ID:1joy3t090.net
>>503
せやでーキャップネジがペットボトル規格だからパラフィンオイルの容器に付け替えられる
パラフィンオイルを少量容器に小分けするのがめんどくさい時に超便利w
https://i.imgur.com/B97Dd2e.jpeg

507 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87d1-1Meo):2023/07/22(土) 20:29:02.53 ID:gDiEUJYS0.net
>>506
おーなるほどそういうことか

508 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87eb-K5eZ):2023/07/22(土) 20:44:47.96 ID:86QxeBAL0.net
>>506
大ボトルからミニボトルに詰め替える時にペットボトルの口よりそっちのがじょうご無しで入れやすそうだしええかもな

509 :底名無し沼さん (スプープ Sdff-CGIG):2023/07/23(日) 05:28:01.47 ID:uUS2d/hod.net
>>506
あ、これいいな

510 :底名無し沼さん (アウアウクー MMdb-+2Ap):2023/07/23(日) 06:55:31.62 ID:BJG5GIJdM.net
ポル・ポト空目(白目

511 :底名無し沼さん (ワントンキン MMcb-Hyeo):2023/07/23(日) 08:00:04.41 ID:Nfb7IySeM.net
セリアのパラフィンオイル専用ノズルキャップがあると
オイルボトルに小分けするときやランタンに給油するときにロートが不要になる。
ダイソースキットルをパラフィンオイルボトルにしたらロートが無いとこぼれてショック
まあスキットルには空気穴が無いから注ぐ時にオイルが脈動しちゃうからなー
パラフィンオイル専用ノズルキャップだと給油が捗るよ。

512 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfcf-b9zA):2023/07/23(日) 09:22:21.27 ID:Ls4iEL0w0.net
ちんぽこ

513 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0791-pcwf):2023/07/23(日) 10:58:14.81 ID:4FExqfMU0.net
6本入りペグ買いに地元のダイソー巡ったけど何処にもないや
疲れた
前に30km離れた店舗で見たけど、あの時買っておけば良かった

514 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-w24u):2023/07/23(日) 11:13:01.60 ID:+Ilg1gPUa.net
ダイソーは電話で在庫確認OKよ
セリアはNGになったけど

515 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0791-pcwf):2023/07/23(日) 11:19:57.97 ID:4FExqfMU0.net
そうなんだありがとう
聞いて見ようかな

10店以上回ったんだぜ
何処かにあるかと思ったんだけどな
ただアルミ2本セットは見つけた
前欲しかったやつ

山の方に2店舗あって遠目だから言ってないけど聞こうかな


在庫確認で思い出したけど電気屋にスマホの在庫聞いたら教えてくれなかったわ
転売対策だろうな
ワシみたいな一般客が迷惑被って腹立つわ

516 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-w24u):2023/07/23(日) 13:35:25.34 ID:+Ilg1gPUa.net
JANコードがあれば尚良い

517 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87eb-K5eZ):2023/07/23(日) 17:20:29.50 ID:jg4Umc6Z0.net
ダイソーで300円の収納バッグで予約注文一度だけしたことあるわ
店員に聞いたら取り扱いしてなかったけど仕入れとかの管理してる人に相談して仕入れてくれた
1週間くらいかかったけど

518 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf69-z0hO):2023/07/23(日) 23:02:14.72 ID:aLsBrkNv0.net
キャンプ場のゴミ捨て場月曜早朝にピカピカのウェーバーのグリルが捨てられてるの二回見た
一回は管理人に貰っていいか聞いて貰ってきた
あれを使い捨てにするのいるんですねって聞いたら持って帰っても邪魔だからって捨てていく人もいるって話だった

519 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67bd-HKhQ):2023/07/23(日) 23:16:11.39 ID:xViGB1wj0.net
使った金額をステータスと考える人種にとっては、そういうのが楽しいんだと思う
作った人はどんな気持ちだろうな

520 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffa2-MTI3):2023/07/24(月) 02:39:17.26 ID:v+B5JTwI0.net
お買い上げありがとうございますだろ
数が売れる商品じゃないしな

521 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0791-q6Tg):2023/07/24(月) 02:59:23.11 ID:h1XO/3U00.net
所謂不法投棄だからな

自分は堤防横のゴミ捨て場でホムセンの安いBBQコンロ捨ててあるのみたわ
当然不燃ゴミの日じゃない
使い捨て感覚なんだろ


>>518
良いな
自分なら邪魔だから売るわw

522 :底名無し沼さん (スププ Sdff-Lpsr):2023/07/24(月) 08:19:36.70 ID:d952r9Ggd.net
ダイソー最近ロープ売ってないな
蛍光7mのやつ

523 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0791-q6Tg):2023/07/24(月) 11:03:25.64 ID:h1XO/3U00.net
蛍光のは良くないみたいよ

524 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f74-ibHS):2023/07/24(月) 11:35:22.98 ID:MJX1KAxC0.net
結局セリアのアルマイト皿は一番小さいやつ以外は全く見つけられなかったな
買う人は一度に大量購入しちゃうんだろうな

525 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8712-hBPx):2023/07/24(月) 15:29:24.84 ID:/dp655Ca0.net
ダイソーの蛍光ロープええよ
簡単に手で引き千切れるから夜出歩く時にテントまでの足跡として残しておけばヘンゼルトグレーテルっとくのにちょうどいい

526 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f44-V73/):2023/07/24(月) 21:20:59.50 ID:emT9Cykc0.net
ダイソーの蛍光ロープ軒下に放置してたら直ぐ劣化してバラバラに崩壊した
蛍光ロープってあんな直ぐ劣化すんの?

527 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM3b-bwqf):2023/07/24(月) 21:37:58.01 ID:OQkAFGJXM.net
蛍光じゃないのを自転車の荷台に巻いてたんだがボロボロに崩壊してたな
今はワークマンで買ったパラコードに変えてみた

528 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bb-mesd):2023/07/25(火) 00:35:55.00 ID:xXSdvWQ60.net
使い捨てだろ 100円なんだから

529 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67bd-HKhQ):2023/07/25(火) 00:45:14.07 ID:P378LwxM0.net
中でもダイソーの蛍光ロープは本当に評判が悪いな
ろくに光らん上、ただのロープとしても使い物にならんとよく聞く

530 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spdb-3cnc):2023/07/25(火) 07:58:54.88 ID:rtNXdHqsp.net
セリアの五徳やっと買えたわ、田舎で
2個かって使い方考え中

531 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2791-taFt):2023/07/25(火) 09:41:28.35 ID:3GdR45e80.net
おれもセリアのゴトクは2個セットで使うものだと思ってる

532 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8712-hBPx):2023/07/25(火) 11:41:40.40 ID:sB+aPp8C0.net
実際には買ったけど使わんまま紛失するんだろうな

533 :底名無し沼さん (オッペケ Srdb-HKhQ):2023/07/25(火) 12:07:41.33 ID:nENvRPmwr.net
このスレ、DIYとかバカにされがちだもんな

534 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-GBHH):2023/07/25(火) 13:17:37.47 ID:XOHXc409a.net
セリアの五徳って初期の頃に出た鉄板3枚を組み合わせるやつかと思ったぜ
今思えばあれが100均アウトドアグッズブームの先駆けだった

535 :底名無し沼さん (オッペケ Srdb-K5eZ):2023/07/25(火) 15:26:39.66 ID:nxCG2PHmr.net
ファイアスターターは前の年だっけか

536 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67bd-bsDo):2023/07/25(火) 23:29:40.06 ID:IfzrbQJa0.net
>>227
日が当たる方が広いだけだな

537 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f49-3cnc):2023/07/26(水) 10:15:38.74 ID:1gY6JPf/0.net
>>534
2セット3セット繋げてウェーイ みたいなのが
いたなアレ

538 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM3b-UQg9):2023/07/26(水) 17:52:19.57 ID:9593xElxM.net
ダイソーコーヒードリップポット入荷パラコード25M200円

539 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa2-UhZL):2023/07/26(水) 18:12:49.21 ID:H8WV+CzT0.net
ダイソーって欲しいと思った時に商品なくて熱が冷めた頃に入荷するので手にしたときの感動がない
ランタンポール黒もどうでもいいです

540 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8712-hBPx):2023/07/26(水) 19:49:08.10 ID:9va+2rKQ0.net
実際のところ100均キャンプグッズ買うような奴はそれで満足するから本当にキャンプに行ってそれを使うことは稀だからな

541 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-ibHS):2023/07/26(水) 20:46:30.34 ID:RkrcwoQp0.net
一軍からあぶれた100均キャンプグッズを家でどう使うか工夫するので2度おいしい
100均キャンプグッズ集めは遊びじゃねんだよ!

542 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67bd-HKhQ):2023/07/26(水) 20:51:24.28 ID:HlW72T6f0.net
いや楽しいから遊びだと思ってるよ俺

543 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-ibHS):2023/07/26(水) 21:22:00.60 ID:RkrcwoQp0.net
何だお前かわいいな(ゴクリ…)

544 :底名無し沼さん (ワッチョイ 07fd-edyX):2023/07/27(木) 04:32:57.27 ID:hGWiqBxN0.net
>>540
自己紹介乙定期

545 :底名無し沼さん (スフッ Sdff-b9zA):2023/07/27(木) 14:50:27.06 ID:DNp0zBchd.net
いつも無駄に100均グッズ買ってしまう
使うより買うことが目的になってる自分が怖い

546 :底名無し沼さん (スプッッ Sd9b-b9zA):2023/07/27(木) 15:16:56.11 ID:dOcRqSYpd.net
>>506
さっき買えたわ
情報ありがとう

547 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa2-UhZL):2023/07/27(木) 17:54:10.88 ID:qo0ULRwo0.net
俺は闇雲に買い漁ってるわけではなく
もしもキャンプに行ったら使えるかもというヤツを選んでる

548 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bb-+2Ap):2023/07/27(木) 18:00:47.26 ID:aiS/a+M00.net
ふゆひこかよ!

549 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67bd-HKhQ):2023/07/27(木) 18:01:29.57 ID:JB4aBWbn0.net
キャンプ用品じゃない
「何かに使えるかも」
これが楽しいんだよ

550 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8712-hBPx):2023/07/27(木) 18:08:55.94 ID:R9HGFPGo0.net
で、結局ナニにも使えないあるある

551 :底名無し沼さん (ワッチョイ 47ed-CKoP):2023/07/27(木) 18:13:03.95 ID:tbA0hmm30.net
ネットでクッカーのフタに
百均の『シリコンふた』がピッタリというのを見かけて
ウチにあった使ってない14センチのを12センチにカット
確かにクッカーの内側の段差にキッチリ収まって
達成感はあったがでもこんなフタ使わねぇだろとw
でも作業は楽しかった
セットになってるもう一つのクッカーには
ダイソーのシェラカップ用ふたを買ったがこちらも
ぜってー使わねぇわ!の感想
でも買って試すのすごい楽しい

552 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-62Y1):2023/07/27(木) 20:43:14.86 ID:pTQdUiF50.net
近所のダイソーにOD缶バックとか新作並んだけど
改良型ランタンポールがない、旧作が売れ残っているから並べないのか、発注していないのかorz

553 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87eb-K5eZ):2023/07/27(木) 21:12:56.97 ID:2xnTzKyN0.net
ランタンポールとか結構前にAmazonで買ったなぁ
そういう感じの多いね
Amazonとかで中華の買って半年とか1年くらいしてから2/3〜半額くらいでダイソーに並ぶやつ

554 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-w24u):2023/07/27(木) 21:18:02.75 ID:cs+5KALsa.net
大体同じOEM品なんだろう
業者から安く買い叩いてるのか工場に発注してるのかはわからないが

555 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8712-hBPx):2023/07/27(木) 21:29:03.94 ID:R9HGFPGo0.net
15kgに耐えれる改良型トライポッド出さんかな
秋冬に向けて尼のを買う予定だがそれまでに出たら買ってやらんでもない

556 :底名無し沼さん (ワッチョイ 47bd-M6Xd):2023/07/27(木) 22:13:41.37 ID:Ux67aNRh0.net
ジップロックよいよ
555ゲットなら心願成就ッ!てあ

557 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bb-DmgC):2023/07/27(木) 22:52:01.73 ID:hl7SMv9u0.net
スノピのパーソナルクッカーで水蒸気炊飯するためにちょうどいい上げ底ってないかなぁ
大の下に敷いて小をいい感じで浮かせたいんだけど、ダイソーにはなかった
見つけきれなかっただけかもしれんけどいいのあったら教えてくださいませ

558 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffa2-NKTl):2023/07/28(金) 00:13:16.77 ID:AsD6kdtT0.net
ファーストエイドキットもドライバッグもジップロックの中くらいのと大きいので十分

559 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-+WCy):2023/07/28(金) 07:34:39.26 ID:DvD/JufmM.net
ガス缶のスタビライザー?
台よかったわ
昔EPIとか800円位でかったのにな

560 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8761-edyX):2023/07/28(金) 13:39:27.17 ID:JY1oTKRU0.net
ST-310の脚につけるシリコンチューブってまだセリアに売ってるかな?

561 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67bd-nVDU):2023/07/28(金) 15:19:39.53 ID:6TFyl9/l0.net
売ってる

562 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-7F+n):2023/07/28(金) 15:28:05.90 ID:iVsK/9H80.net
社外の太い感じのチューブもセリアのチューブも買ったけど
その前に水槽用のシリコンチューブ切って付けたら意外としっくりきたからそのまんまだわ

563 :底名無し沼さん (ワッチョイ 07fd-edyX):2023/07/28(金) 17:56:24.34 ID:MgzX6xDC0.net
ありがとう
何件か廻ったらあった

564 :底名無し沼さん (オッペケ Srdb-CKoP):2023/07/28(金) 19:16:27.17 ID:w4ePdIQRr.net
>>562
水槽用て耐熱なん?

565 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-7F+n):2023/07/28(金) 19:27:50.28 ID:iVsK/9H80.net
>>564
判らんケドずーっと使えてる
何回も使ってるけど溶けても無いよ

566 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87eb-K5eZ):2023/07/28(金) 22:19:05.16 ID:koyCoBnf0.net
うちもダイソーのシリコンチューブ使ってるけど1年使って溶けたりとかはしてないな

567 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2796-k85k):2023/07/28(金) 22:31:45.01 ID:SgBI+vF50.net
素材としてのシリコンゴムが150℃あたりなら
平気だからよほどのことがない限り大丈夫だわな

568 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-irqZ):2023/07/29(土) 01:15:47.86 ID:80Cb7Be/a.net
>>564
素材はシリコン、直接火に当たらなければ大丈夫

569 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-irqZ):2023/07/29(土) 01:23:02.56 ID:80Cb7Be/a.net
ホムセンで販売してる5m位の水槽用チューブ素材は塩化ビニールなんだけど試してみたらそれも割と熱に強い

570 :底名無し沼さん (ワッチョイ beff-W9AJ):2023/07/29(土) 02:12:48.26 ID:XLPs2bWn0.net
脚部にシリコンゴムで火傷防止対策をしないと今放送しているウルトラマンブレーザーの第三話になるからなー

571 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1774-rgNV):2023/07/29(土) 21:42:10.53 ID:Wkik/1HG0.net
ダイソーでアウトドアマグカップとかっていうのが売ってたな
ステンレス製で折りたたみハンドルで500mlと700mlが200円
直火はダメと表記があったがいかにもなサイズ感でここの猛者ならまあなんだゴニョゴニョ

あとシェラカップカバーも売ってたな。100円でオリーブとカーキがあった
内部はコーティングされてた。匂いをかいだがほぼ何も匂わなかったから割と良いかもしれない

572 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-Kd35):2023/07/29(土) 23:01:25.18 ID:8NxItkwb0.net
安くて保温保冷できて折りたためて重ねられて直火オッケーな割れない200mlかそれ以上の容量のマグカップが欲しい
何を言ってるのか分かんねーと思うが、俺にもどうすればいいのか分からん

573 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3bb-zFpE):2023/07/29(土) 23:34:32.38 ID:RbpYWvi80.net
何かのテンプレ臭

574 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-xrQi):2023/07/30(日) 17:29:34.12 ID:jYQa3sBra.net
直火はいやだな、ススだらけやんか

575 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-Kd35):2023/07/30(日) 18:12:47.27 ID:pKESBDvk0.net
特に保温しようとティーキャンドル使ったとき、酷い目にあったわ
ムーディでいい感じの熱源だと思ったのにクソ

576 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bc8-qMmi):2023/07/31(月) 03:16:42.97 ID:xNztwS2J0.net
キャンドルって炎に直に当たるような距離じゃなければススつかなくない?

577 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f12-nRBe):2023/07/31(月) 17:19:31.95 ID:av1zdMX60.net
スス付いたら買い換えればええやん
その為の低価格グッズでもあるわけやし

578 :底名無し沼さん (オッペケ Sr33-HZ4O):2023/07/31(月) 18:00:16.49 ID:Qcgau34Qr.net
煤って酸素系漂白剤とかでつけ置きしても取れん?
うちの直火ステンレスヤカンはそれでメンテしてるが

579 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3bb-PWnV):2023/07/31(月) 19:22:07.86 ID:uZF38BCV0.net
ステンレスならクエン酸で煮込めばきれいに取れるね
アルミはくすむから使えん

580 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM9b-KN61):2023/07/31(月) 22:21:33.79 ID:D5/l6o2TM.net
ワークマンアルミテーブル組み立て面倒が約半額499円買った

581 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9feb-HZ4O):2023/07/31(月) 23:20:33.18 ID:AcP3WZ+g0.net
あれは車移動なら組みっぱなしでクーラーボックスとかの台として安くて有用だわ

582 :底名無し沼さん (スッププ Sd8a-kN/n):2023/07/31(月) 23:25:35.29 ID:hnm3MuBBd.net
ミニ飯盒も高儀か

583 :底名無し沼さん (ワントンキン MMda-6sPP):2023/08/01(火) 10:22:12.41 ID:IotPrSNoM.net
近所のダイソーに2wayランタンスタンドが入荷したんだが
この焚き火台シートは新作か?
https://i.imgur.com/d05ryk5.jpeg

584 :底名無し沼さん (ワッチョイ a674-hWhc):2023/08/01(火) 10:39:52.09 ID:MyxCvRyb0.net
前のより大きいな
普通サイズやん

585 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-irqZ):2023/08/01(火) 12:12:29.15 ID:E7RxVGUVa.net
素手で触ってチクチクしないなら買いたい

586 :底名無し沼さん (スフッ Sd8a-I/6h):2023/08/01(火) 12:16:48.05 ID:lQKwEOlEd.net
>>583
焚き火シート一週間前くらいに地元のダイソーで見たわ
買わなかったけどコスパ含めてまあまあいい感じの商品だった

587 :底名無し沼さん (オッペケ Sr33-HZ4O):2023/08/01(火) 12:20:15.72 ID:EWGs6lV6r.net
この手のはチクチクよ
表面コーティングされてるのは流石にこの値段じゃ出せない
500円って時点でこのての安価のでも通販の中華ノーブランド除けばトップクラスに安いしな

588 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73ce-bH5z):2023/08/01(火) 12:41:27.51 ID:z3nYsP0N0.net
鳩目もあるな、ええやん

589 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f12-nRBe):2023/08/01(火) 12:43:50.14 ID:7lhPGECY0.net
>>580
イイネ!
早速買っといたわthx!

590 :底名無し沼さん (アウアウアー Sab6-zFpE):2023/08/01(火) 12:49:28.49 ID:hh81p9ZQa.net
雨上がり等で地面が緩い時はコーティングありの焚き火シートもいいな、とは思う。
泥等を水をかけてさらりと流せるし。

591 :底名無し沼さん (ワッチョイ beff-lacX):2023/08/01(火) 14:23:38.52 ID:soo9B4850.net
昨日セカストでダイソーとほぼ同じサイズのモンターナの耐火シートを1078円で買ったorz
ダイソーの焚き火台シートも買ってみたがほぼ同サイズだけど、ダイソーのはシートの生地厚が少し薄い
縫い代の折り返し幅が15mmでモンターナは25mm、収納袋はダイソーキツキツでモンターナはゆったり巾着
手触りはどっちもチクチクは感じないが、この値段で耐火シート敷いていますよアピールならダイソーので良かったな。

592 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2f1f-/qYr):2023/08/01(火) 18:02:09.73 ID:LSTcYupq0.net
シリコン等で両面コーティングされてる物のほうがチクチクしなくていいと聞くけど、どうなんだろ?

593 :底名無し沼さん (アウアウアー Sab6-zFpE):2023/08/01(火) 18:05:27.84 ID:hh81p9ZQa.net
使用期限切れの絶縁シートがあるから今度使ってみようかな。

594 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9feb-HZ4O):2023/08/01(火) 18:13:16.29 ID:lNefj2rC0.net
両面シリコンコーティングされてるのは良く売ってるガラス繊維剥き出しのやつよりは素手で触ってもチクチクはしないけど使ってると熱や焚き火台の足とか薪が当たったとこ剥げてきて結局なところはある
まあ軍手とか革手必須やね

595 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-Kd35):2023/08/01(火) 18:28:56.82 ID:BLeCjqMm0.net
ダイソーで200円のを見たけど、色が明るすぎて眩しそう
コーティングのない100円のや500円のなら使えるかもな気がする

596 :底名無し沼さん (バットンキン MMda-PWnV):2023/08/02(水) 11:40:19.21 ID:BGl7DWRNM.net
>>585
これはガラスファイバーだからチクチクする
不燃性だから火の粉程度では燃えない
ただ蓄熱するのかパチグリルみたいな低床かつ高効率だと芝が焦げるから注意

597 :底名無し沼さん (スッップ Sd8a-I/6h):2023/08/02(水) 11:43:32.35 ID:UYedk8+Yd.net
カーボンフェルトの方が断熱性みたいなの高いんだっけ?

598 :底名無し沼さん (オッペケ Sr33-HZ4O):2023/08/02(水) 12:41:07.64 ID:DOMsldbhr.net
燃えないだけで熱を遮断するわけじゃないから普通に温度高くなれば下の芝焼けるんだわ
背の高い焚き火台使うなり焚き火台とシートの間に薪とか敷き詰めるなりで熱が伝わらないようにしないと意味ない

599 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1a39-fZre):2023/08/02(水) 12:59:56.98 ID:6aTN3yKJ0.net
焚き火台シートで焚き火できる?
モノラルのワイヤーフレームみたいな

600 :底名無し沼さん (オッペケ Sr33-HZ4O):2023/08/02(水) 15:25:12.01 ID:DOMsldbhr.net
できるわけない
穴開くよ

601 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbb-VMri):2023/08/02(水) 17:45:44.13 ID:u23BYq7x0.net
「焚き火台シートを燃やして」焚き火できる?と聞いているのかもしれない

602 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f12-nRBe):2023/08/02(水) 22:09:15.41 ID:0tIYSZp80.net
100枚くらい重ねたらいいんじゃない?

603 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-Kd35):2023/08/02(水) 22:23:25.37 ID:+tAE+EL80.net
100均のステンレスのザルとか、それを分解したメッシュとかなら可能だと思うけどな
製菓用の粉ふるいは数回で穴が空いてダメになる
園芸用の篩はすぐ錆びる

なおホムセンでステンレスメッシュ買うと意外と安い

100円の焚き火シートと100円のBBQシートはサイズほぼ同じなんよな

総レス数 997
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200