2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100均で買えるキャンプに使える物★61

913 :底名無し沼さん (ワンミングク MM0e-oCZj):2023/09/01(金) 11:06:18.31 ID:m4lGDwAxM.net
あれ?ダイソーにエアピローあったんだ?気がついていなかったorz
キャンドゥの色違いだと思うがキャンドゥのグレーのバージョンを買っちゃっちゃし
https://i.imgur.com/VTEnNoh.jpeg

914 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35bb-bHEw):2023/09/01(金) 17:42:07.03 ID:G5ZZUxwJ0.net
エアピローは布製のカバー掛けられるタイプがベスト

915 :底名無し沼さん (スプープ Sdca-1NM7):2023/09/01(金) 17:57:22.05 ID:9nAUU4SZd.net
>>913
いいねコレ 使い捨てでも良さそう

916 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9eb-pI+l):2023/09/01(金) 18:41:41.92 ID:H3N4f7kY0.net
キャンドゥのエアーピローは当然インフレータブルもなんか合わなかったからワークマンの500円の枕使ってるわ
個人的にエアー系はダメだ

917 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6dbd-uf6a):2023/09/01(金) 18:44:27.55 ID:XKNA/wJS0.net
使い捨てばっかしてると、ゴミ捨てが大変すぎてちょっとなぁ…
いやまぁ、安いからって要らないものとか使えないものとか買っちゃう癖はあるんだけども

918 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM65-FmU/):2023/09/01(金) 18:49:45.76 ID:/PRs4kbYM.net
ダイソー
https://i.imgur.com/osaFhXd.jpg

919 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6d74-dlFE):2023/09/01(金) 18:53:35.15 ID:XFMhoJ0j0.net
>>918
自転車スレでも上がってたな
多少暗くても長時間モードがあったら良いのだが

920 :底名無し沼さん (スプープ Sdca-1NM7):2023/09/01(金) 18:54:44.70 ID:9nAUU4SZd.net
>>917
大変てw 週2回くらいあるでしょ可燃ゴミの日

921 :底名無し沼さん (スプープ Sdca-1NM7):2023/09/01(金) 18:55:52.94 ID:9nAUU4SZd.net
>>918
安過ぎてなんか怖いw
ゴールゼロかレッドレンザー使うよ

922 :底名無し沼さん (ワッチョイ 15ce-TYEH):2023/09/01(金) 19:06:03.05 ID:AL3WRkeS0.net
充電物ダイエット中なのでスルーする
といいながらも店頭で見たらつい買ってしまう可能性

923 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9bb-a6Ef):2023/09/01(金) 19:11:44.17 ID:rr30daRX0.net
>>918
日本のホームセンターで2000円くらい、amazonの最安で500円くらいで売ってたやつのさらに簡易版って感じか
非常用持ち出し袋に1個入れておいてもいいかも

924 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM65-FmU/):2023/09/01(金) 19:18:57.50 ID:/PRs4kbYM.net
オーム電機です

925 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-W3JM):2023/09/01(金) 19:45:41.20 ID:XDMeYi4ea.net
オームか、それなら悪くないかも
情報ありがとうー

926 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-W3JM):2023/09/01(金) 19:47:01.74 ID:XDMeYi4ea.net
COB部分2cm位?

927 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9eb-pI+l):2023/09/01(金) 20:12:45.85 ID:H3N4f7kY0.net
ついにその形のやつ330円になったのか
性能は流石に高い類似のと違うんかな?

928 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-QyQn):2023/09/01(金) 20:16:50.13 ID:c4AdPkVZa.net
>>918
これ自分も買ったけど栓抜き部分というか外装プラだから右上のツノ部分は飾りだねw

929 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-Zz5t):2023/09/01(金) 20:25:08.21 ID:ICNdJ6kTa.net
メインのライトとしては使えないしヘッドライト的な意味で首にかけるにしても光量が足りない
まあ無くてもいいやってなる

930 :底名無し沼さん (ワッチョイ 15ce-TYEH):2023/09/01(金) 20:33:30.04 ID:AL3WRkeS0.net
栓抜きと見せかけて実は凶器

931 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-W3JM):2023/09/01(金) 20:46:44.09 ID:XDMeYi4ea.net
よく見るとブースターモードって記載あるね
本来の使用条件だともっと低いのかな

932 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM65-FmU/):2023/09/01(金) 21:27:03.81 ID:/PRs4kbYM.net
>>918
https://i.imgur.com/49ckjpg.jpg
https://i.imgur.com/di1GZQL.jpg
https://i.imgur.com/owsXvko.jpg

933 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6d74-dlFE):2023/09/01(金) 21:34:18.36 ID:XFMhoJ0j0.net
ランタイム短いな。オモチャだわ
30ルーメン7時間のモードが欲しかった

934 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6dbd-uf6a):2023/09/01(金) 21:51:13.52 ID:XKNA/wJS0.net
うーん、2個持ちするくらいならホムセンで買うなぁ
惜しい

935 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-W3JM):2023/09/01(金) 21:54:44.50 ID:XDMeYi4ea.net
弱で3.5か…

936 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-Zz5t):2023/09/01(金) 22:14:51.56 ID:VAtwaccya.net
最悪のパターンを想定して忍ばせておく程度がいいんだろうけどその時にコイツも壊れてる可能性がある
安モンだし

937 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1aa2-MfCF):2023/09/01(金) 22:42:25.20 ID:H/EGwI3E0.net
それ買うならオデコに巻くタイプのが欲しい
あれも値段がピンキリでどれを買ったらいいのか迷ったまま2年が過ぎた

938 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-W3JM):2023/09/01(金) 22:42:28.45 ID:XDMeYi4ea.net
オーム製品使っていて壊れた思い出はないけど、この価格なら壊れても仕方ないとも思ったり

939 :底名無し沼さん (ワッチョイ fff3-mmcz):2023/09/02(土) 10:06:06.43 ID:U4F+KhLd0.net
オーム製品のハンダ付けは小学校低学年がやったようなのだから
ちゃんと使いたいなら一度分解してやり直さないと

940 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-+9DU):2023/09/02(土) 10:40:27.82 ID:hpQV6vpb0.net
200mAで3.5hだから
10440リチウムイオン電池(単4サイズ)で320mAを2本組み込めば
3.5/200=0.0175
320*2*0.0175=11.2
11時間もつな

941 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff58-XpXa):2023/09/02(土) 15:31:10.42 ID:He3hD9K00.net
300円だったら安いぞ
以前アリエクで500円で買ったわ

942 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fbb-VTPq):2023/09/02(土) 15:54:49.14 ID:QdVu0bOq0.net
500円ならアマでもパチモン売ってるぞ
比較検証動画あるけど見た感じ1500円くらいの本家500lm買うのが無難だと思う

943 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM47-w3JM):2023/09/02(土) 18:05:44.61 ID:8YsQwF5aM.net
モバイルバッテリーで充電しながら点灯する

944 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03bb-74YQ):2023/09/02(土) 18:54:32.77 ID:uZT2D+zH0.net
実際やってみないと点灯しながら充電できるのだか。。

945 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-eAsc):2023/09/02(土) 19:39:53.98 ID:CvJKtcP7a.net
>>918
マジかオーム電機じゃん

946 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfa2-JbwZ):2023/09/03(日) 05:01:11.64 ID:gu6NVdVv0.net
俺はハチマキタイプが出るまで待つ

947 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fe5-23iW):2023/09/03(日) 10:44:55.35 ID:WI/nHy/b0.net
>>944
充電しながらの点灯は絶対にやるなって赤字で書いてあるけど
点灯できるからヨシ!

948 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83ce-JS2m):2023/09/03(日) 11:42:19.94 ID:Sw9POTdJ0.net
やるなよ!絶対にやるなよ!(誘っている)

949 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7391-9y3R):2023/09/03(日) 15:26:22.09 ID:HM7Rqcgw0.net
充電しながら点灯は何でアカンの?

950 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-U8Yk):2023/09/03(日) 16:16:03.79 ID:t3OmLaExa.net
発熱だな

951 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3eb-7X1f):2023/09/03(日) 16:26:30.28 ID:3y3Qdl+i0.net
充電するだけでも発熱するだろうし同時に光らせてたら下手すると回路が逝くのかと

952 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-Jvj8):2023/09/03(日) 16:27:40.53 ID:+0EQ0H9Ga.net
安モンだとそういうの多いな

953 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfcd-piuH):2023/09/03(日) 16:30:11.12 ID:TLVDSo8S0.net
携帯でもなんでもそ充電しながらの使用はバッテリーへの負荷が大きい

954 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf39-+9DU):2023/09/03(日) 16:50:58.56 ID:R5HD6XDW0.net
電池外せばええんやで
充放電で火事になるさかい

955 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf48-bqXn):2023/09/03(日) 19:20:08.67 ID:88rFcame0.net
過電流

956 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03bb-8vAj):2023/09/03(日) 20:16:18.29 ID:+rbADIdv0.net
電池外したら動かないんじゃね?

957 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-+OKT):2023/09/03(日) 22:03:16.65 ID:sxv4ou7e0.net
いや、充電器から直結するんよ
そしたら繋ぎっぱなしで点きっぱなしで熱とかすごい

958 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-U8Yk):2023/09/04(月) 01:40:40.37 ID:10golONHa.net
それヤバいやつや

959 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM47-y9kC):2023/09/04(月) 03:05:52.80 ID:4Dbf+GFIM.net
USB ACアダプターで充電しながら3時間点灯しても熱くならない。
但し強にしても数分で弱より暗く点灯する

960 :底名無し沼さん (ブーイモ MMe7-45aw):2023/09/04(月) 08:06:32.09 ID:1XcDNcTHM.net
つまりゴミ確定か

961 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-7X1f):2023/09/04(月) 08:17:10.07 ID:vSiLvJhXr.net
ガワだけ似せて中身ゴミって多いからなぁ

962 :底名無し沼さん (ワッチョイ fff3-mmcz):2023/09/04(月) 10:25:17.23 ID:DHf2VLvj0.net
ファイヤースターター、興味本位で一度これで火を起こしてみたかった
ちゃんとしたのは高いから100均で買えてよかった
こんなめんどくさいの一度経験すればもうやらない

963 :底名無し沼さん (アウアウクー MM07-74YQ):2023/09/04(月) 11:19:56.55 ID:Nm3VOVZpM.net
ブンタとライターでええわってな。
なんならポケットストーブ用のコケネンでも。。

964 :底名無し沼さん (アウグロ MMdf-JbwZ):2023/09/04(月) 11:21:36.21 ID:dDbB5d59M.net
まあライターや着火剤あるのだからそれ使うよね

965 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83ce-JS2m):2023/09/04(月) 11:27:42.82 ID:8x/ySR8i0.net
次は火打ち石採取ピクニックにレッツラゴー

966 :底名無し沼さん (アウアウクー MM07-wlse):2023/09/04(月) 11:50:56.05 ID:GT6TzrQFM.net
キャンプ用じゃなくて子供の学習器具としてでいいから
大昔からある木の棒と紐で火を起こす道具を100均で売り出さないかな
もしかしてもうある?

967 :底名無し沼さん (アウグロ MMdf-JbwZ):2023/09/04(月) 12:04:23.44 ID:dDbB5d59M.net
100均じゃないけど発売されてる

968 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-gvn0):2023/09/04(月) 12:25:39.26 ID:P+2/iSSwa.net
ダイソーの新しいハンギングチェーンかと思ったらなんかガイロープ?みたいなの売ってた

https://i.imgur.com/n7rZFG5.jpg

https://i.imgur.com/IVlloT8.jpg

969 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-mKsp):2023/09/04(月) 12:45:36.02 ID:SLonwfs+a.net
これ自作して小川張りやタープに使ってたんだがこんなニッチなのも販売したか

970 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-g4sH):2023/09/04(月) 15:01:34.98 ID:wlaTrG6b0.net
小川張り用延長ベルト発売ってマ!?

971 :底名無し沼さん (ブーイモ MMe7-45aw):2023/09/04(月) 19:21:49.40 ID:1XcDNcTHM.net
アジャスターストラップがすぐに千切れそう

972 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ffb-fPXT):2023/09/04(月) 19:25:23.87 ID:MQzI3eEE0.net
ビルディングテープに使えんかな

973 :底名無し沼さん (スッップ Sd1f-TH1A):2023/09/04(月) 21:03:05.43 ID:Hlto9rWBd.net
>>965
燧石拾って燧金買ってチャークロス作って麻紐解して~
って3回目までは楽しかったけどその後はな....
んでファッドウッドだけ大量に残った

974 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf7d-Jvj8):2023/09/05(火) 02:53:07.55 ID:EWoPmOTR0.net
アルストの着火にブラストマッチ一発で火がつくと中々気持ちいい

975 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-+9DU):2023/09/05(火) 06:03:00.22 ID:JNW+B76m0.net
ライターの圧電素子だけ取り出してアルストに放電着火させようとして感電あるある

976 :底名無し沼さん (アウアウクー MM07-7xf2):2023/09/05(火) 08:16:15.14 ID:TD+3QoETM.net
ガイロープのガイってhey,guys!のguy?

977 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f19-g4sH):2023/09/05(火) 08:22:22.61 ID:sDGlAcJ60.net
ガイドだろうが、このナイスガイ

978 :底名無し沼さん (アウアウクー MM07-7xf2):2023/09/05(火) 08:26:09.45 ID:TD+3QoETM.net
調べたら、guyだったわ。
guysはあとから出た意味か。

979 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-QzO0):2023/09/05(火) 08:27:39.35 ID:G0mYcKfKa.net
アノニマスマスクで有名なガイフォークスのガイかねえ
悪政に反発したテロリスト(未遂だが)の名前は世界的にほめ言葉になるんだよ

980 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3312-45aw):2023/09/05(火) 12:10:38.65 ID:S5LNQXwK0.net
まあゲイロープは何本あってもいいてすからねえ

981 :底名無し沼さん (アウアウクー MM07-7xf2):2023/09/05(火) 12:31:21.94 ID:TD+3QoETM.net
Hey,Gays!

982 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM47-y9kC):2023/09/05(火) 13:11:09.91 ID:yoGJ/sG5M.net
※次スレは>>981が立ててください

983 :底名無し沼さん (アウアウクー MM07-7xf2):2023/09/05(火) 14:51:22.59 ID:TD+3QoETM.net
>>982
yeah!

984 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-UBQO):2023/09/05(火) 15:05:46.99 ID:NPKoEPLKr.net
無駄にえぇ返事やな…

985 :底名無し沼さん (アウアウクー MM07-7xf2):2023/09/05(火) 15:07:15.09 ID:TD+3QoETM.net
立てましたん

100均で買えるキャンプに使える物★62

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1693893487/

986 :底名無し沼さん (アウグロ MMff-JbwZ):2023/09/05(火) 15:19:17.53 ID:3c+qaIoiM.net
ナイス・ガイ!

987 :底名無し沼さん (ワッチョイ a374-g4sH):2023/09/05(火) 16:52:43.26 ID:sKPj17JV0.net
セリアでODカラーの布ケースが各種色々出たみたいだな

988 :底名無し沼さん (ワッチョイ a374-g4sH):2023/09/05(火) 18:02:57.56 ID:sKPj17JV0.net
ダイソーも色々出してきてるな。ポケット付きガス缶カバー200円とか
涼しくなってからがキャンプシーズンって各社認識しだしたみたいで良かった

989 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf48-QorI):2023/09/05(火) 19:42:47.64 ID:TpVhx7BR0.net
カッターは黒刃スチール製に限る
ステン刃より切れがもつ

990 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-UBQO):2023/09/05(火) 19:44:09.10 ID:NPKoEPLKr.net
カッターは鋭角のが好き

ダイソー、各種炭が見当たらないんだけど…

991 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf48-QorI):2023/09/05(火) 19:50:46.33 ID:TpVhx7BR0.net
100均の鋭角とか3Mの鋭角とか試したけど結論は黒刃がベストだった。

992 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3312-45aw):2023/09/05(火) 21:25:49.38 ID:S5LNQXwK0.net
>>985
Nice Gay !

993 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-mKsp):2023/09/05(火) 22:29:55.21 ID:2meU7b5Xa.net
燃料炭、豆炭、着火炭は見かける
いわゆる炭はダイソー数件電話確認したけどないね
ネットストアでも表示されないから店舗在庫限りか今は販売中止なのかも
今後は200円商品になるかグラム数減らして販売したりするのかな

994 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-mKsp):2023/09/05(火) 22:33:31.03 ID:2meU7b5Xa.net
レモンに寄った時に炭在庫あるか聞いてみたら今までみたいに100円で販売できないから当分仕入れはないみたいな返答だった

995 :底名無し沼さん (ブーイモ MM1f-7yT8):2023/09/06(水) 18:33:54.68 ID:1PNuVOw0M.net
キャンドゥのミニ焚き火台がお盆の迎火と送火用になった
もう完璧に近い使い良さw

996 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-+9DU):2023/09/06(水) 18:37:24.67 ID:+NwaTsdr0.net
燃料付きの七輪用成形炭って便利だったよな

997 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-UBQO):2023/09/06(水) 18:39:22.12 ID:B/PdxrLI0.net
着火炭はちょっと使いやすくて気に入ってる
いつの間にか燃え尽きてるけど

総レス数 997
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200