2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャンプ用テント 69張り目

1 :底名無し沼さん (スップー Sdf2-yR7I):2023/06/06(火) 19:31:52.98 ID:mt1ASc+Bd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで

※前スレ
キャンプ用テント 67張り目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1680566192/
キャンプ用テント 68張り目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1682693103/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

438 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bff-BoH2):2023/06/25(日) 17:21:23.93 ID:BCmGrKfh0.net
>>427
LXのほうが快適っていうのは広いから?

439 :底名無し沼さん (スププ Sd43-5qgT):2023/06/25(日) 17:32:08.16 ID:AsDrgShjd.net
>>437
俺も持ってるけど正面開かないのが残念なんよね

440 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM31-OfpS):2023/06/25(日) 17:33:36.45 ID:UAsQu9jEM.net
> トレスアーチ2ルームテント

あかないのあれ
ぱっと見あくものとばかり

441 :底名無し沼さん (スププ Sd43-5qgT):2023/06/25(日) 18:15:12.07 ID:AsDrgShjd.net
>>440
俺もそう思って買ったんだけど設営して気づいた
DIYで開くようにしたけど

442 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-Rk2r):2023/06/25(日) 18:32:58.58 ID:+SCEAjIMa.net
>>439
自分はあまり気にならんかったかな。
今はカマボコテント3S普通に売ってるから、そっちの方がいいかも。
ただ今のトレスアーチの価格は魅力。

443 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35bd-EKq0):2023/06/25(日) 20:16:09.44 ID:bn18JYF80.net
俺は最初ツーリングドームST買って十回位ソロキャン行った後LXに買い替えた。
身長170であんまり大きい方じゃないけど、やっぱり広いほうが快適だよ。
STの時にテント内にあったメッシュのポケットが無くなってるのと、設置、撤収が前の倍の時間掛かるのが不満かな。

444 :底名無し沼さん (ワッチョイ dd65-tj/4):2023/06/25(日) 20:33:31.02 ID:OgMy5ttq0.net
車で行くなら+1名ぶん大き目で良いでしょ。

445 :底名無し沼さん (オッペケ Sr81-ItHS):2023/06/25(日) 22:16:25.56 ID:s2kr/0yXr.net
私はなるべくコンパクトなのが良いからバンドックソロドームだわ
設営撤収楽過ぎ

446 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b74-7HMd):2023/06/25(日) 22:44:00.39 ID:wd63y31q0.net
設営楽にしたい時はワンタッチかソロ用ティピー使うかな

447 :底名無し沼さん (ワッチョイ 05d0-OLuX):2023/06/25(日) 23:08:26.37 ID:t9/xDdnK0.net
キャンプ未経験、いまから初めようと思っててテント物色中。コールマンのツーリングドームLXってのがよさそうなんだが、エアーとかLX➕とかよくわからないのと、DODのワンタッチテントってのもよさそうと思うんだけど、メリットデメリット教えてくださらぬか。

448 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35bd-EKq0):2023/06/25(日) 23:50:50.66 ID:bn18JYF80.net
ツーリングドームの+はダークルームテクノロジーで遮光性抜群のモデル。
エアーはメッシュとかベンチレーションの工夫で風通しを良くしたモデルやね。
俺はノーマルのSTからエアーLX+に乗り換えだけど、遮光性は相当凄い。今月もキャンプ行ったけどテント内は風が有れば涼しかった。
STも風通し悪くなかったからエアーの効果はそんなに実感出来てない。
タープ使うかどうか、日中にテント内で過ごすかどうかとかでどのモデルが良いか決めるのが良いんじゃないかな。

449 :底名無し沼さん (ワッチョイ adbb-+R1q):2023/06/26(月) 01:12:32.78 ID:MekhgQzp0.net
ダークとエアー以外の細かい改良はあるのかな?
今のLXに特に不満は無いんだけどフライとポール固定するベルクロとかDリングとかファスナー類etc
挙げたらキリがないけどそういった部分も進化してるのかなと…

450 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-Vehi):2023/06/26(月) 06:30:40.03 ID:R+B6NJkBd.net
>>448
エアーって、専用の電動ファンで吸排気させるモデルでは?

451 :底名無し沼さん (スフッ Sd43-4Jhx):2023/06/26(月) 08:20:04.69 ID:+hJDOrxGd.net
ダークルームのテントよりダークルームのタープが欲しいな
3x4mくらいの

452 :68 (アウアウウー Sa69-4Jhx):2023/06/26(月) 08:23:34.30 ID:49CIRAJga.net
>>447
ワンタッチテントは立てるの楽だけど片付けはそれほど楽じゃない
朝晩の寒暖差が激しいと結露しやすい

453 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2374-rX0Y):2023/06/26(月) 09:26:32.04 ID:IHC9WBMb0.net
>>451
DODとかが出してたと思う

454 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b74-7HMd):2023/06/26(月) 09:33:27.07 ID:N1YfnUax0.net
>>451
4-4のヘキサならあるけどな

455 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-OLuX):2023/06/26(月) 11:51:22.00 ID:x01ueXtWa.net
ワンタッチだと床部分も一体化してるようだけど、ツーリングドームLXの場合、床部分のために何か別のシートを買う必要があるの?あと一体化してないってことは、隙間から虫が入りまくる???

456 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-XHRG):2023/06/26(月) 12:22:39.06 ID:pwHFan4Fa.net
俺はワンタッチでも保護の目的でシートは敷くけどね

457 :底名無し沼さん (ブーイモ MM43-VywC):2023/06/26(月) 12:29:25.73 ID:e5SkNPf6M.net
>>455
インナーテントにはボトム付いてるからグランドシート無くても使えるよ
メジャーなテントならメーカーwebの商品詳細見たり商品レビューの記事や動画が沢山あるからその辺見ると詳細イメージしやすいよ

458 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-2wRQ):2023/06/26(月) 12:47:44.45 ID:N3W258ByM.net
>>455
当然インナーにボトムはあるし
締め切れば虫が入る隙間なんて無いよ
それでも普通はボトムの保護や防水のために下にグランドシート敷くけど

459 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-v4X3):2023/06/26(月) 12:57:42.87 ID:lxmpUB0Ga.net
こういう質問する人って画像とかよく見てないのかな

460 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5c7-7HMd):2023/06/26(月) 13:11:18.07 ID:KgHGu0o50.net
聞くにしてもここよりテントレビューしてる動画でも見た方がわかりやすいと思うぞ
まぁインナーテントは床あるのが当たり前だけど汚れたり穴開いたりするのイヤだから基本何か敷くかな

461 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2d00-nzVZ):2023/06/26(月) 13:54:45.37 ID:vtgFRaQb0.net
そしてインナーテント以外のとこは虫は入ってくる
インナーテントも気を付けないと...

462 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp81-ZZ2h):2023/06/26(月) 14:16:11.30 ID:a3T3nu5Ip.net
>>460
ここを参考にしながらテントを買い
後悔は全くしてない
ここは自分の参考書

463 :底名無し沼さん (スーップ Sd43-5qgT):2023/06/26(月) 15:01:18.64 ID:AyOXWGhXd.net
ドームテントでもグランドシート敷くでしょ
インナーテントも一緒

464 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-7pYU):2023/06/26(月) 15:01:26.26 ID:xoTPAasta.net
テントに限らず素人レビューはマジであてにならない
ユーチューバーなんてやってるのは大半がバカだから
自分はバイクとか釣りもやるけどマジで論外だよ

465 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-G1GT):2023/06/26(月) 15:51:13.93 ID:OYK0/2Lqa.net
ゼクーはMよりLとは良く聞くけど、ギギに関しては1より2とは聞かないナゼ

466 :底名無し沼さん (スーップ Sd43-5qgT):2023/06/26(月) 16:57:19.40 ID:M4IW7jTbd.net
>>465
ギギ2欲しかったけどhideout02見て一目惚れでそっち買ったわ
hideoutはメッシュがあるのとマッドスカートにできるのがいい

467 :底名無し沼さん (オッペケ Sr81-84Mr):2023/06/26(月) 17:31:29.24 ID:WoAD0lmCr.net
グランドシートを最後に乾かすのが面倒になってシェルター派になるか気にせず使うかでも性格というか好みが分かれるよね

468 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5c7-7HMd):2023/06/26(月) 17:38:17.57 ID:KgHGu0o50.net
ワンポールでもシェルターでも荷物も置くから下にシート敷くしどの道乾かす手間はあると思うけどね
スカートあれば濡れたりするし今からの時期なら蚊帳的なインナー使うからコットの上とかでなければ濡れるし
むしろグランドシートが代わりに濡れてくれるから助かるまである

469 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-W8QK):2023/06/26(月) 17:53:48.79 ID:NuipjD/Gd.net
>>451
www.あmazon.co.jp/dp/B09LYDVLNW
コレの3*5買った。
シルバーコーティングは、見た目好きになれないからダークなブラックガムは良い感じ。

470 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-roz7):2023/06/26(月) 18:55:43.06 ID:6FUndD2Za.net
ダークルームって出たときはダサい名前って思ってたけど市民権得たな

471 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-2wRQ):2023/06/26(月) 20:33:24.87 ID:0VvvdSg3M.net
>>470
FRESH & BLACKの事もたまには思い出してやってください

472 :底名無し沼さん (アウアウクー MM01-x2+R):2023/06/26(月) 20:51:57.81 ID:F7rTK/3YM.net
なんですかね、ロンパールーム的な

473 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-roz7):2023/06/26(月) 21:00:58.97 ID:6FUndD2Za.net
>>471
そうなんだよfresh & blackも最初は何のことか意味が分からなかったw
何がfreshで何がblackなのか
ダークルームは直球で分かりやすいけど音が悪すぎるわw

474 :底名無し沼さん (ブーイモ MM29-M9Xw):2023/06/26(月) 22:40:08.88 ID:Ohh5icFTM.net
>>470
むしろダークルームに惹かれてテント買ってキャンプを始めた

475 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0dcd-/jb6):2023/06/27(火) 01:46:52.70 ID:2fpb9USU0.net
ツーリングドームのインナーテントだけでも遮光性高い?
高いならカンガルーテント用に欲しくなるが…

476 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddc7-F8yx):2023/06/27(火) 02:33:43.47 ID:WuuulIL40.net
シェード単体で買えば?

477 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bff-BoH2):2023/06/27(火) 07:05:54.83 ID:GWSaV3kF0.net
コールマンのスクリーンシェードマジいいよ
ダークルーム仕様もでている
あと小さ目なタープがあれば泊まれる

478 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-roz7):2023/06/27(火) 15:11:14.64 ID:gW34ZnV0a.net
>>477
スクリーシェードいいよな
レクタで過保護張りしてデュオキャンしたことあるわ
海でも河川敷のデイキャンでも使えるし

でも俺、昔、限定カラーで出たコールマンカラーのと今のダークルームと2つ持ってるんだけどダークルームの方が明らかにペラくてポールも細いからちょっとした風でもすぐグニャる

479 :底名無し沼さん (オッペケ Sr81-2V0y):2023/06/27(火) 17:49:46.50 ID:ug4qU3eFr.net
こないだダークルームテント(エアーST)使ったら、ほんとに朝寝坊したよ。
ただ幅210cmしかないのは少し残念。あと10cmあれば。

480 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-4Jhx):2023/06/27(火) 21:03:40.32 ID:i9OoOZW8a.net
そう言えば数年前にアウトドアフェスみたいなのに行ったらテントがこれ見よがしに張ってて天気良くてクソ暑かったんだけど、コールマンブースに張ってたダークルームのトンネルツールームに入ったら涼しすぎて出たくなかった思い出
本気で買いたくて、コールマンスタッフに色々話しを聞いてたら親切に設営と撤収を実演してくれた(2人)
そんな俺はマスターシリーズ買った

481 :底名無し沼さん:2023/06/27(火) 21:08:35.49 .net
おま俺でわろた

482 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bff-BoH2):2023/06/27(火) 21:10:49.16 ID:GWSaV3kF0.net
>>478
俺はさっさとポールは尼の汎用8.5mm径に替えたよ
ウルトラライトでかつ丈夫になった

483 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bff-BoH2):2023/06/27(火) 21:19:38.48 ID:GWSaV3kF0.net
>>478
あと最近、尼で激安タープをポチってきた
これをシェードの入口に張ろうかと思案中
https://wanderinglife55.com/tarp-kakuyasu/

484 :底名無し沼さん (ワッチョイ dd65-tj/4):2023/06/27(火) 21:48:45.72 ID:5HBQo5Mn0.net
俺は中が黒いのはとにかく嫌だわ。。

485 :底名無し沼さん (スフッ Sd43-waoq):2023/06/27(火) 21:50:48.38 ID:vMU6qmMTd.net
前にゼグーMかLでお話しされてましたが、ゼグーLはデカくて区画サイトではかなり苦労するかなぁって思ってMにしました。インナーですが、あえてギギ1のインナーも買いました。
Mのインナーでは、お座敷で籠る時やタープを貼る時。ギギのインナーはタープを張らない時ようと考えてます。
ちなみに夫婦二人です。

486 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-26Mi):2023/06/27(火) 22:41:09.91 ID:AID1NOlo0.net
実際の使用感を書いてあげると参考になると思うが
買ったばかりで使用はしてないのかな?

487 :底名無し沼さん (アウグロ MM09-ktXy):2023/06/27(火) 22:53:42.73 ID:bsYvWCMUM.net
先週フェスの件で書き込んだ者だが買うの決めた
ogawaピレウスの人柱になる

488 :底名無し沼さん (スフッ Sd43-waoq):2023/06/27(火) 23:25:33.84 ID:vMU6qmMTd.net
>>486
すみません。
まだ、張ってないんですよー

489 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03ad-+Zqe):2023/06/27(火) 23:29:00.96 ID:TYMRaRgX0.net
fresh & blackは完全に闇になるから、朝寝坊確実
周りの音で起きてるけども

490 :底名無し沼さん (ワッチョイ cd74-rX0Y):2023/06/27(火) 23:39:52.79 ID:BVRUoTi90.net
伝家の宝刀「早朝バトニング」の出番だな

491 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-4Jhx):2023/06/27(火) 23:45:30.22 ID:i9OoOZW8a.net
テントって壁の一面が音の増幅するからな
外の音も中ではめっちゃうるさいし、中でやってる音も外では丸聞こえw

492 :底名無し沼さん (ワッチョイ 95bb-x2+R):2023/06/27(火) 23:46:44.12 ID:7X9nReBr0.net
ではわたくしはその隣で法華経をば。。

493 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-84Mr):2023/06/28(水) 06:44:54.49 ID:OwY8l/+Rd.net
>>487
アレ気になるよね
去年ヴィガス更新してなかったら買ってたかも

494 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM31-OfpS):2023/06/28(水) 06:56:18.95 ID:769UCNegM.net
ピレウスとヴィガスは随分方向性違うと思うが

495 :底名無し沼さん (オッペケ Sr81-84Mr):2023/06/28(水) 12:05:10.57 ID:z/R8kWXNr.net
>>494
金銭と収納の問題でね。。。

496 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-XHRG):2023/06/28(水) 12:32:02.87 ID:n9twMKfya.net
以前深夜3時位にずっと外で足音がしてて寝れなくなったから注意しようと思って外に出たら誰もいなかった事がある

朝になって嫁は誰かに足を触られた感触があったって話してて血の気引いたよ

497 :底名無し沼さん:2023/06/28(水) 12:35:20.25 .net
なんの話

498 :底名無し沼さん (スププ Sd43-Jsz3):2023/06/28(水) 12:38:14.35 ID:gOQRnShtd.net
幽霊なんて商売とか宗教とかお金が絡んでなくて、まともに信じてる大人っているの?? 

499 :底名無し沼さん (ワッチョイ a591-wUPo):2023/06/28(水) 14:27:52.54 ID:RHMLbpur0.net
もちろん幽霊などいない

さらに嫁も妄想
悲しいね

500 :底名無し沼さん (スップ Sd03-Q7O6):2023/06/28(水) 15:03:35.42 ID:IFiGrRtKd.net
嫁さんすら居ないのかよ
キャンプにすら行ってないまであるのか

501 :底名無し沼さん (アウアウアー Saab-x2+R):2023/06/28(水) 15:40:35.78 ID:rA125CCla.net
もうそこに行けないじゃん? 
残念ですな。

502 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03ad-+Zqe):2023/06/28(水) 19:23:45.15 ID:u3d6AYzT0.net
ソロキャンプなのにずっと喋ってる人もいるよね

503 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-26Mi):2023/06/28(水) 19:59:16.75 ID:EDgwBa2I0.net
それは売れないYouTuberとかではないのか?

504 :底名無し沼さん (スププ Sd43-5qgT):2023/06/28(水) 20:00:54.33 ID:TV4UAc8Vd.net
>>503
jaijaiとかずっと喋ってるぞ

505 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-26Mi):2023/06/28(水) 20:13:25.14 ID:EDgwBa2I0.net
だれだよ

506 :底名無し沼さん (スププ Sd43-5qgT):2023/06/28(水) 20:23:45.63 ID:TV4UAc8Vd.net
>>505
知らない?
https://youtu.be/rH9CtCPjACU

507 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-26Mi):2023/06/28(水) 20:24:11.32 ID:EDgwBa2I0.net
すまん、知らなかった

508 :底名無し沼さん (アウアウアー Saab-x2+R):2023/06/28(水) 20:30:46.44 ID:rA125CCla.net
Mr.SYUもずっとしゃべってるぞ!

509 :底名無し沼さん (スププ Sd43-5qgT):2023/06/28(水) 20:40:18.93 ID:TV4UAc8Vd.net
りおきゃんぷとかしらほしもずっと喋ってるし

510 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb91-XHRG):2023/06/28(水) 21:14:18.66 ID:a4svcbNc0.net
全部知らん

511 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5f5-waoq):2023/06/28(水) 21:19:19.55 ID:FrIvcefJ0.net
>>504
今日知った!
豪快な人だよねー
この方も含めてソロキャンプでLIVEとかしてるYouTuberがたくさん居るけど、失言とか禁止用語やタブーな事に触れたりすると、即炎上の可能性あるのに勇気ありますよねー

512 :底名無し沼さん (スププ Sd43-5qgT):2023/06/28(水) 22:31:41.28 ID:TV4UAc8Vd.net
>>511
この人過去いろいろあったけど吹っ切れてどんどんいい感じになってる

513 :底名無し沼さん (オッペケ Sr81-ZgSS):2023/06/28(水) 23:08:59.18 ID:pw8qgnPvr.net
キャンプハックが大型ドームテントブームを盛り上げようと頑張ってるけどキャンプブームが終了したのに高価な大型ドームテントなんて一部のコアユーザーしか使わんて
そもそもワンポールやツーポールが流行ったのは設営が楽ってのが最大要因だから設営面倒な大型ドームテントなんて流行らんて

キャンプハックもブーム終わったら消滅だな
まあ頑張れw

514 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5f5-waoq):2023/06/29(木) 00:35:43.15 ID:lt35s3Vn0.net
>>512
そうなんですねー
僕は好感持ちました。

 

515 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5f5-waoq):2023/06/29(木) 00:38:04.39 ID:lt35s3Vn0.net
>>513
ブーム終了したんかなぁ?
僕的には嬉しいけど。

人気キャンプ場なんて、週末に限らず予約取れないけどなぁー

516 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddc7-F8yx):2023/06/29(木) 00:41:08.69 ID:bATQTEQe0.net
超大量の新規参入とメーカーの乱立が終了しただけで
人気キャンプ場は相変わらずよ

517 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp81-QNFO):2023/06/29(木) 08:36:48.93 ID:yWPiRdF7p.net
>>512
この人たまに見てるが何があったの?
よければ教えてほしい

518 :底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-heBy):2023/06/29(木) 08:39:36.15 ID:jntrw5OiM.net
YouTubeのタイトルにキャンプブーム終了しましたとか入れちゃって
これからもキャンプ続けます的な事言って締めくくる奴

519 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-ZgSS):2023/06/29(木) 08:48:12.93 ID:UMV0mI2xa.net
>>513
テント購入ブームが終わっただけで、今はテーブルとか椅子とか小物が売れてるんじゃないかな?

520 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-g5c7):2023/06/29(木) 09:34:29.50 ID:mA6ESOkH0.net
コロナ以前から人気キャンプ場の週末は大混雑で予約取れなかった。ブームのときは平日も予約取りづらい状況だったけどコロナ終了で平日は快適になった

521 :底名無し沼さん (スップ Sd03-Q7O6):2023/06/29(木) 10:12:32.76 ID:C3hLwETPd.net
個人的には春夏は混んでてもいいんだが冬に混むのが解消されたなら嬉しい

522 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-2wRQ):2023/06/29(木) 10:40:14.52 ID:62zdgVaJM.net
>>515
俺んとこ僻地のクソ田舎で近くに安い公営の高規格キャンプ場があるんだが
コロナ前は大型連休でもなきゃガラガラだったのに
コロナ来たとたん土日は数ヶ月先まで予約で埋まったんだわ
今は直前でも予約取れる状態に戻ってるし
やっぱブーム収束してきた感はある

523 :底名無し沼さん (スフッ Sd43-NUHo):2023/06/29(木) 12:38:34.08 ID:7TbiC56fd.net
15年前はいつ行ってもほぼ貸切だったのに今や予約取れない筆頭になっててワロエナイ

524 :底名無し沼さん (スップ Sd43-pByS):2023/06/29(木) 12:47:33.44 ID:n62Wgd/wd.net
キャンプ場のキーワードでgoogleトレンド見てもピークアウトの傾向ではある
予約はだいぶ取りやすくなったね

525 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03ad-F8yx):2023/06/29(木) 13:30:47.40 ID:/2M0Jvea0.net
キャンプできればどこでも良かった人達もブーム終焉で回数減るからな
たまに行くなら良いとこへ行きたがるからメジャーキャンプ場は平行線か緩い下降線だろ
道具に関しても冷静に考えたら家具と比べてこんな粗末なテーブルが数万!?てなる

526 :底名無し沼さん (エアペラ SD61-q57E):2023/06/29(木) 13:33:39.69 ID:/21+V4CqD.net
行動範囲内に5ヶ所のキャンプ場が有ったとして、それが人気順に1~5
当然希望は1だが、予約の関係で下位の場所で妥協するか先送りでも上位を目指すか
後者の人が多いなら、最近空いて来たキャンプ場は下位の可能性も有るな
均等に散らばってた初心者が、人気や中身の差に気付いて
まぁ絶対数は減ってるんだろうけど
初心者や向かない人には、想像と現実でギャップが大きいであろう作業も多いし

527 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-7pYU):2023/06/29(木) 13:50:07.09 ID:E0PDQu1Sa.net
コロナだから消去法でキャンプ←この層がめちゃくちゃ多かったからね

528 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9dc5-SnHJ):2023/06/29(木) 15:08:22.53 ID:hC45i9ZQ0.net
渚園も5年くらい前はガラガラだったんだがな

529 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bff-1Bpn):2023/06/29(木) 22:45:32.97 ID:0KDb9HCp0.net
ネイチャーハイクのステイシーっぽいやつどう思う?個人的に軽くてストーブ穴あるのはいいけど上にベンチレーター無いのがどうなのかなと プライムデーセールでアーストリッパー買う予定だったから悩んでる 重さは車だからあまり気にならないんだが

530 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b74-7HMd):2023/06/30(金) 00:48:04.89 ID:RniS2jCr0.net
人柱になってくれたら俺達は嬉しい
屋根高いからモノが良ければ使いやすそう

531 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-Uptf):2023/06/30(金) 07:37:48.89 ID:ugACHxW3a.net
人柱は神

532 :底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-1Bpn):2023/06/30(金) 10:56:32.15 ID:RcP2CSr4M.net
テント持ってなくて初手人柱は怖いなぁ せめてアーストリッパーと同じ金額なら考えるけど もう少し迷ってもし買ったら報告するよ

533 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9dc5-SnHJ):2023/06/30(金) 16:07:38.85 ID:7z6ULMwl0.net
迷ったら他からも新作が出て、更に迷いそう
欲しい時が買い時

534 :底名無し沼さん (ブーイモ MM4b-VywC):2023/06/30(金) 16:32:49.76 ID:ai141wrIM.net
人柱になる覚悟で飛びつくほどでもないんだろう
価格も微妙に高そうだし
俺ならステイシー買うわ

535 :底名無し沼さん:2023/06/30(金) 17:23:59.43 .net
ファミリー用はすごく悩んだけどソロ用は軽さと好みのデザインで一発だった

536 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp5f-rc3z):2023/07/01(土) 07:25:24.14 ID:/hChzUnPp.net
>>529
初テントならまずは欲しいと思ったアーストリッパー買っとくのか吉だと思うな

537 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6203-ZsBE):2023/07/01(土) 07:41:23.96 ID:dzPxaKls0.net
アーストリッパーでもいいけど、なんやかんやで使い勝手が良くて手放せなくなるから、ステイシー買った方がいいとも思う
無駄にはならないんじゃないかな

総レス数 545
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200