2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北アルプス 131

1 :底名無し沼さん (オッペケ Srff-l6uJ):2023/06/12(月) 12:07:21.31 ID:tD1ZgH2Wr.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

  ↑
冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)

長野県警察 山岳情報
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
富山県警察 登山情報
http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/108020/
岐阜県警察 山岳情報
https://www.pref.gifu.lg.jp/police/kurashi-anzen/chiiki-anzen/sangaku-jouhou/
北アルプス山小屋友交会
http://kita-alps.yamagoya.gr.jp/
信州登山案内人をご紹介します/長野県
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/tozan/annainin/index2.html
長野県山岳遭難防止対策協会 山岳レスキュー 最前線(ヤマレコ内)
http://www.yamareco.com/sotaikyo
富山県山岳遭難対策協議会
http://toyamaken-sotaikyo.jp/
岐阜県北アルプス山岳遭難対策協議会
http://www.kitaalpsgifu.jp/index.html
信州 山のグレーディング
http://yamareco.info/labo/files/grade/160324grade.pdf
日本アルプス登山ルートガイド 北アルプス

前スレ
北アルプス 130
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1683815805/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

676 :底名無し沼さん (ブーイモ MMf9-8CSj):2023/06/30(金) 12:09:34.64 ID:ZwMK7x27M.net
数年前妻に、貴方は顔面がキモいからそれを自覚した方が良い、と言われ、物忘れ激しい自分でも今だに覚えてます。 それ以来自分の顔面にコンプレックスを持つようになりました。コロナ禍のマスクが心地よかった。 今考えてみればあれは精神的DVだったんだな、と。でも相談できる相手もいない、家庭では妻には歯向かえない。 あの一言は一生忘れない。

677 :底名無し沼さん (スーップ Sd43-LqeT):2023/06/30(金) 12:14:55.20 ID:NDE8g87Qd.net
>>653
そんなもんw
だがしかし、
予約は電話予約、ネット予約などわからないけど、違う山小屋は
こまめに毎日朝晩空室確認したら🈳空きが出ることがあるので
こまめにチェックしてみてくださいとの事。

678 :底名無し沼さん (ブーイモ MM4b-bo9j):2023/06/30(金) 12:23:54.37 ID:A5NFZzYgM.net
>>644
登山口で不安MAXになる。歩き始めたら大丈夫になる。

679 :底名無し沼さん (ブーイモ MM4b-bo9j):2023/06/30(金) 12:26:26.07 ID:A5NFZzYgM.net
>>653
ここは、かなりキツイ。団体さんが押さえてて、個人枠はかなり少ないんじゃないかって思う。

680 :底名無し沼さん (ワッチョイ e335-7SMk):2023/06/30(金) 13:03:51.72 ID:ZIsZhU960.net
団体が押さえ、当日雨になれば面白いのにな

681 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-gVq/):2023/06/30(金) 13:11:03.37 ID:oMr2yyQud.net
水当りぐらいかな、気をつけるの
担いでくんでなければ浄水器持っとくのが吉

682 :底名無し沼さん (スプッッ Sd43-2bSJ):2023/06/30(金) 13:11:18.20 ID:DXeT/GH+d.net
団体20人が予約したとして、当日全員が揃っていけるものなのだろうか。
誰かしら風邪引いたり都合が悪くなったりしそうなものだけど。

683 :底名無し沼さん (アウアウクー MM01-zuvs):2023/06/30(金) 13:50:49.81 ID:wP/TiFq7M.net
>>640
これなんて検索したら出る?

684 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM09-9otU):2023/06/30(金) 14:01:56.19 ID:ukV7zDigM.net
夜行バスや小屋泊だと変な寝言を言ったりしてないか不安だ。
「愛しい奈々!おはよー!チュッ(笑)」とか言ってるかもしれん

685 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM09-9otU):2023/06/30(金) 14:07:53.71 ID:ukV7zDigM.net
>>683
フィリップスのボディトリマーとか3500円くらい

686 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-gVq/):2023/06/30(金) 14:10:54.63 ID:oMr2yyQud.net
>>684 は等身大のお人形さんに名前付けてるのか

687 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9dff-ZZ2h):2023/06/30(金) 14:54:37.66 ID:6VpGUdFa0.net
ケツゲ処理するすると汗が垂れてきて逆に不快

688 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-jd4I):2023/06/30(金) 16:11:17.83 ID:7IBNzlq8a.net
ロードバイクも乗るんだが、
スネ気を始め体毛剃りたてだと登山時の長ズボンが汗で張り付いて不快

毛があると肌と衣服の間にわずかな空間が出来て汗で張り付かない気がする

689 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-gVq/):2023/06/30(金) 16:35:57.77 ID:oMr2yyQud.net
全身毛むくじゃらならミレー網を着なくてもオケてことかw

オレはチソ毛とケツ毛剃ってるけど、
羽目鳥した時に竿が長く見えるというオマケも

690 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-S14L):2023/06/30(金) 16:43:28.55 ID:a/4+rfoZ0.net
小屋で体毛処理サービスやればいいのにね。2万くらいとって

691 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-jd4I):2023/06/30(金) 16:49:24.47 ID:7IBNzlq8a.net
俺も髪の毛と眉毛まつげ脇毛以外は剃るな

チン毛は女の子みたいな感じにドテ部だけちょい残して他は剃ってる
太ももとチンコとのVゾーンが1番汗でヌルヌルになる

692 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35bd-LqeT):2023/06/30(金) 17:32:45.73 ID:hssuDcxn0.net
山小屋にたまに登山靴売ってるとこあるな。
しかも下界より安く。
買っても持って帰らないといけないし。

693 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-S14L):2023/06/30(金) 17:49:51.03 ID:a/4+rfoZ0.net
>>692
まじ?!一番買いにくいもんじゃないか。
と言うか登りで足が痛い人が高確率で買ってくれるんかな

694 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2be3-8FHy):2023/06/30(金) 17:52:46.01 ID:o1bstSBf0.net
>>692
主にソール剥がれとかした人用ですね
同じものが下界より安いわけじゃないと思うけど

695 :底名無し沼さん (ブーイモ MMf9-8CSj):2023/06/30(金) 17:53:00.85 ID:aTvgqJwXM.net
山小屋で登山靴盗みが捗りそうな夏だね

696 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d46-8e34):2023/06/30(金) 17:58:54.59 ID:vMQDsPWp0.net
>>692
少なくとも白馬村営で見た

697 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2da8-2bSJ):2023/06/30(金) 18:36:50.15 ID:9uPxX1lX0.net
外国人が増えるとその不安も増すな、日本人のジジイもそうだけど。

698 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM09-9otU):2023/06/30(金) 18:59:37.08 ID:ukV7zDigM.net
タイで上高地観光が人気だってTVでやってたね

699 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-S14L):2023/06/30(金) 19:54:30.78 ID:a/4+rfoZ0.net
タイからなら日本なんかよりネパールいきゃいいのにねぇ

700 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMab-UKi+):2023/06/30(金) 19:57:54.04 ID:hN6uIwdDM.net
>>653
去年、土曜泊の争奪戦に負けたんだけど、諦めきれずに毎日こまめに見てたら最終的には取れた
当日は団体はいなかったよ

701 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9500-5gPk):2023/06/30(金) 20:16:36.49 ID:V5VJ/d980.net
>>683
パナソニックのボディトリマーとか
ただケツ穴は使い捨てのニッケンの鼻毛カッター使ってる
ホームセンターで500円くらいだから気になるなら一度どうぞ

702 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03a2-F8yx):2023/06/30(金) 20:22:21.61 ID:S0tGdKmW0.net
>>669
自分も3泊4日がMAX
初日とか、まだ3日もあるのかよとか考えてる

703 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b13-yH20):2023/06/30(金) 20:49:38.62 ID:sGKJv5t50.net
黒菱駐車場って土日朝8時着では満車ですか?

704 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2be3-8FHy):2023/06/30(金) 20:49:56.05 ID:o1bstSBf0.net
年1回1週間休みあるから9日間行くことあるけど、途中で1度上高地に下りて風呂と洗濯してまた登る

705 :底名無し沼さん (ワッチョイ 05e9-9W85):2023/06/30(金) 21:06:21.09 ID:MShgp3KE0.net
>>704
梓川の横尾の辺りで裸になってたおっさんお前だったのか

706 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-LqeT):2023/06/30(金) 21:11:38.59 ID:tFLTSxcg0.net
>>703
雨ならガラガラ

707 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2be3-8FHy):2023/06/30(金) 21:19:16.74 ID:o1bstSBf0.net
>>705
あら、それならわざわざ上高地まで下りなくても水澤あたりでよくってよ

708 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b13-yH20):2023/06/30(金) 21:26:31.38 ID:sGKJv5t50.net
>>706
つまり快晴じゃ8時着だと見込み無いのかな
もっと早くつくようにするわありがと

709 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9dff-OfpS):2023/06/30(金) 21:31:04.69 ID:pVE7Eeu60.net
最初から何も着て行かなければ洗濯しなくていいのに

710 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2da8-2bSJ):2023/06/30(金) 21:33:09.46 ID:9uPxX1lX0.net
服よりも髪なんよな

711 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5524-vPg7):2023/06/30(金) 21:37:15.55 ID:vFd/XATU0.net
手袋型のドライシャンプーはかなりスッキリする。
何日も縦走してるとだいたい途中に沢があるから、沢水とドライシャンプーで頭髪的には問題ないな。

712 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23eb-xw5T):2023/06/30(金) 21:39:38.39 ID:co6z2RvS0.net
>>681
>>661
確かに、薬を持っていく発想はなかった。正露丸持っていこう!
ホント食中毒が超心配。持久力に自信ありとはいえ、8Lもリュックに入れて
背負うのは無理があるので、小屋の水を沸騰させてナルゲンボトルに保存する方法で行こうと思う

知恵をありがとう

713 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35bd-LqeT):2023/06/30(金) 21:40:14.02 ID:hssuDcxn0.net
白内障の手術した時なんかは
5日位洗髪洗顔しなかったけど。

714 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-SnHJ):2023/06/30(金) 21:42:19.77 ID:3j/YG4Nca.net
おまわりさん、この人です

715 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35bd-LqeT):2023/06/30(金) 22:54:11.36 ID:hssuDcxn0.net
>>693
私の登山靴は初心者向け?
のcaravan 14800円コージツで書いましたが
山小屋では13800円で。サイズも同じものであった。
どこだっけな?唐松岳山荘だったかな?

716 :底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-WNcO):2023/07/01(土) 06:58:44.02 ID:Qz1kl4HAa.net
>>712
食中毒になったら、下痢止め剤なんか飲んじゃダメだよ

717 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1788-Ph40):2023/07/01(土) 08:55:18.85 ID:6HHb0tVo0.net
食中毒なら全て出し切った方が良い?

718 :底名無し沼さん (スッップ Sd02-A/Bk):2023/07/01(土) 08:59:05.62 ID:QlG0l81Qd.net
体内の良からぬものを速やかに排出するためにシャバシャバになるわけだからな
下手に止めると他の不具合が出る

719 :底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-H2k1):2023/07/01(土) 09:34:30.93 ID:5dg1ZCB7a.net
ソーヤミニかビーフリー買ったほうが手っ取り早いよ

720 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6264-tC3T):2023/07/01(土) 09:38:05.02 ID:nKf0Fz440.net
上高地は思ったほど雨は降っていないようで
特攻した人の勝ちか?

721 :底名無し沼さん (スッップ Sd02-pCuW):2023/07/01(土) 10:19:01.08 ID:HjgygUjRd.net
縦走中に食中毒は詰みじゃね
対処法なんてあるの?

722 :底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-dLwH):2023/07/01(土) 11:15:26.37 ID:t/qWNsJ9a.net
北アルプスの水は全てそのまま飲んでるが腹壊した事はないな。
浄水するのは北海道だけ。

723 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2374-dvV7):2023/07/01(土) 11:52:59.10 ID:YjrxsjAk0.net
山登りってのは道なき道を行く事だ

724 :底名無し沼さん (オッペケ Sr5f-zLlU):2023/07/01(土) 12:13:43.34 ID:Z52vc1iKr.net
自分は日帰りなら飲水は全て持参で泊まりなら山小屋でペットボトルとお湯を買う
生水は絶対に飲まない
山で腹を壊したら最悪だよ

725 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1788-Ph40):2023/07/01(土) 12:14:31.34 ID:6HHb0tVo0.net
私は登山道を歩きますね
道無き道はマダニや蜂が怖くて

726 :底名無し沼さん (ワッチョイ b6d4-CcWf):2023/07/01(土) 12:25:58.78 ID:NAZKzH6y0.net
雲ノ平縦走の時は水が豊富にあったから体洗うのに困らなかったけど表銀座は水少ないから苦労しそう

727 :底名無し沼さん (ワッチョイ f745-aKLB):2023/07/01(土) 12:59:20.16 ID:S2IMdvNV0.net
登山の前には整腸剤飲んだほうがいいね
下痢になってから腸を整えようと薬飲んでも遅い

728 :底名無し沼さん (スーップ Sd02-sGjF):2023/07/01(土) 13:00:00.92 ID:N0m+rUlZd.net
高天原山荘から鏡平山荘まで行くぞー8月に。
でも天候不順や体調崩してたどり着けなかったらどうしよう?
最近の山小屋は予約制だし。

729 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b46-RZf5):2023/07/01(土) 13:09:39.18 ID:sXpOYE9Z0.net
危険箇所もないのに不安なら登山やめろ

730 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ba8-WFy5):2023/07/01(土) 13:25:38.12 ID:bNU2Hl5L0.net
様々な可能性を心配しない人の方が危なかろう

731 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1788-Ph40):2023/07/01(土) 13:32:07.94 ID:6HHb0tVo0.net
>>728
普通にツェルトでビバークは?

732 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7772-NW4Q):2023/07/01(土) 13:33:25.18 ID:9fu2fMTq0.net
一泊二日のコースで体調不良を心配する方がどうかしてる
不安なら出発しなきゃいいだけだ

733 :底名無し沼さん (スププ Sd02-MqCM):2023/07/01(土) 13:52:52.39 ID:Nh3/Nah/d.net
夏の登山は水分が足りないのか十中八九便秘なんだわ

734 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1788-Ph40):2023/07/01(土) 15:55:01.42 ID:6HHb0tVo0.net
気付かないうちに水分不足になるよね
自分は脳梗塞、心筋梗塞にならないように気をつけてるよ

735 :底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-IV2p):2023/07/01(土) 16:27:54.33 ID:6c2iIJcia.net
>>727
登山前日に浣腸してできるだけ中身だしてから登山してる

736 :底名無し沼さん (スッップ Sd02-A/Bk):2023/07/01(土) 16:49:02.04 ID:QlG0l81Qd.net
縦走中の食料は携行したカロメやソイジョイのみ、飲料は小屋で買ったペットボトルのみ
それができるのが北アの強みでしょうが
そこまでやって腹下すならアウトドアに向いてないよ

737 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1788-Ph40):2023/07/01(土) 18:06:02.77 ID:6HHb0tVo0.net
>>736
山で鍋パーティー、焼肉に酒飲み放題やってる山屋とは
ずいぶん違いますね

738 :底名無し沼さん (JP 0Hfa-6aJq):2023/07/01(土) 18:40:54.95 ID:EO3R2vZRH.net
>>736
昔2泊3日パンとカロメで行ったけど最終日とか身体が受け付けんかった。。。
無理矢理食べて沢の水で流し込んだな。

739 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa3a-A/Bk):2023/07/01(土) 19:07:36.32 ID:qbh0C+Baa.net
携帯食だけで乗り切るかどうかは別にしても
生水も飲まないのに下痢する人は山やるには繊細すぎると思う

740 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43c7-MqCM):2023/07/01(土) 19:35:23.47 ID:z11gZaAd0.net
昔はカロメやソイジョイを携帯食に持ってたがいつも食べないんでリストラだわ
行動食はだいふくとか羊羹の和菓子系にしてる

741 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfbd-sGjF):2023/07/01(土) 19:39:43.87 ID:3OG/3sjS0.net
山小屋では朝食食べずに出るのでしょうか?

742 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b11-iz2R):2023/07/01(土) 20:19:39.16 ID:Y55eU7xr0.net
そうアフィ

743 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fb1-zLlU):2023/07/01(土) 20:33:58.26 ID:o+Tsg9Qg0.net
生水を飲みたくないから携帯浄水器を買ったけどめんどくさくなって必要なだけ水持参かペットを買うようになった

744 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2be7-hRAP):2023/07/01(土) 20:47:40.62 ID:ROWxiqJV0.net
槍ヶ岳山荘とかの水って飲めるの?
飲料水の説明のところに天水を使用って書いてあるけど
山小屋の水でも飲めるところとそうじゃないところがあってわかりづらい

745 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8e-hKHG):2023/07/01(土) 20:51:19.72 ID:VdO6VhiEM.net
天水で消毒済みとかあるけど気になるなら濾過するか煮沸すればいいんだろうね

746 :底名無し沼さん (ワッチョイ 067a-+Mc8):2023/07/01(土) 21:10:52.57 ID:UEhUb4qc0.net
天水は不味いけど山頂稜線で水補給できるなんて貴重だから贅沢は言えない。

747 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfbd-sGjF):2023/07/01(土) 21:29:56.48 ID:3OG/3sjS0.net
>>744
よくマンションの屋上にあるような金属製
貯水タンクに貯水してるんじゃないの?

748 :底名無し沼さん (ワッチョイ 22c7-KCYR):2023/07/01(土) 22:18:13.86 ID:2ySiYlef0.net
アルファ化米の方が食べたくなくなる
見ただけでウンザリするようになった

749 :底名無し沼さん (ワッチョイ 067a-+Mc8):2023/07/01(土) 22:27:00.02 ID:UEhUb4qc0.net
長期縦走だとアルファ米になるけどピラフとかカレーとか味がついてるのは飽きる。
白御飯の方がいい。

750 :底名無し沼さん (オッペケ Sr5f-zLlU):2023/07/01(土) 22:32:38.71 ID:Jh6mJ73Or.net
テン泊登山でも山小屋の食事をしてもいいんやで

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ ce29-lJNj):2023/07/01(土) 22:33:38.31 ID:S6GGYKz80.net
ソーヤーやプラティパスみたいな筒状?の浄水器とビーフリーの浄水器って浄水能力に違いあるのかな?
アメリカのトレイル歩きに行ってる人が浄水能力に不安があったから買い替えたって言ってるのみたけど

752 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-XKpm):2023/07/01(土) 22:36:27.34 ID:1ATn1ntU0.net
ドローンで出前
あるといいな

753 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-XKpm):2023/07/01(土) 22:39:50.08 ID:1ATn1ntU0.net
よく考えたら、上高地あたりでドローン出前やれば大儲けできるんじゃないか?
山小屋も厨房設備や食事の準備しなくて済むから、スタッフの負担も大きく減るだろうし。

やるか!

754 :底名無し沼さん (ワッチョイ 067a-+Mc8):2023/07/01(土) 22:51:20.95 ID:UEhUb4qc0.net
>>750
タイミング次第だなあ。
昼過ぎぐらいに到着なら食べてたけど遅いと軽食終わってるしね。

755 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ba8-WFy5):2023/07/01(土) 22:52:55.86 ID:bNU2Hl5L0.net
山小屋のおかわり自由のごはん、余ったらどうするんやろか。

756 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b46-RZf5):2023/07/01(土) 23:03:16.85 ID:sXpOYE9Z0.net
>>755
翌日に

757 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36e3-QrII):2023/07/02(日) 00:05:04.81 ID:jjHacNuG0.net
>>755
お弁当に

758 :底名無し沼さん (ワッチョイ a2b0-Czaw):2023/07/02(日) 01:22:08.56 ID:S532VA6O0.net
何年小屋経営してると思ってる?
それも今は予約制や

759 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36e3-QrII):2023/07/02(日) 01:36:59.26 ID:jjHacNuG0.net
>>758
おかわりも事前予約せなあかんの?
どこの小屋?

760 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb3d-Oh/U):2023/07/02(日) 02:59:21.25 ID:Cxhe/6kZ0.net
某小屋のようにメニュー固定バイキング制にしたら
翌日温め直して使えるから経済的

761 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa3a-A/Bk):2023/07/02(日) 05:25:30.39 ID:/4Hewresa.net
ドローン配達は大きく2点制約があるのでまず無理
現状だと電波の届く範囲は2〜3kmなので上高地から山上まで行くのは厳しい
あと操縦者から目視できないところに飛ばすのは法律上☓

762 :底名無し沼さん (ワッチョイ f745-aKLB):2023/07/02(日) 06:43:59.49 ID:TpBwVeAX0.net
今年の円安株高で自分の米国ETFも日経個別株も絶好調で資産6000万円超えたから
来年は1年だけ仕事辞めてみて北アルプスの山小屋で働いてみようと思う
俺とどこかの山小屋で会ったらよろしくな

763 :底名無し沼さん (ワンミングク MM92-iEQz):2023/07/02(日) 07:08:50.26 ID:7nDvzrFjM.net
黒菱スカイライン昨日の大雨で通行可能か否か点検中だってお

764 :底名無し沼さん (ワンミングク MM92-iEQz):2023/07/02(日) 07:26:38.66 ID:7nDvzrFjM.net
通行止め解除

765 :底名無し沼さん (スップ Sd22-A/Bk):2023/07/02(日) 08:05:06.17 ID:PqdfePu0d.net
未来感があるせいで一般からもてはやされがちなドローンだけど
本質的には昔からあるラジコンヘリの操作精度が向上した程度のものだからね
安価に飛ばせる航空機みたいなイメージは違うよ

766 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7724-Oh/U):2023/07/02(日) 08:19:20.25 ID:dSzYv7bZ0.net
GWにDJIのMagicを槍ヶ岳山頂で飛ばしてみたけど
4K動画撮って微塵もブレてない性能に驚いた
しかも一式背負っても余裕の軽さでこのクオリティ

767 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbb-JEEm):2023/07/02(日) 08:19:55.90 ID:Nc6wD0LX0.net
>>744
以前小屋番に生でも飲めるか聞いたことあって
答えは「私達は飲んでお腹壊したことはありません」だったな
一応自分で煮沸して飲んだけどね
雲ノ平や双六や笠の水はそのまま飲んだ

768 :底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-ovJt):2023/07/02(日) 08:22:10.34 ID:ZFMad+6Ma.net
双六の水は一番安心でしょ。

769 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbb-JEEm):2023/07/02(日) 08:23:40.81 ID:Nc6wD0LX0.net
>>765
ラジコンヘリより重いもの運べるでしょ
しかも自動操縦によりピンポイントで離発着できるしね

770 :底名無し沼さん (ブーイモ MM93-dvV7):2023/07/02(日) 08:49:25.72 ID:CF07YJ/4M.net
今日は雲ひとつないドピーカンです

現地より

771 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ecd-H2k1):2023/07/02(日) 08:52:04.76 ID:x+lajhuk0.net
>>751
ソーヤミニで溜め池の水飲んだけど腹壊さんかったし信用してる
ただ浄水自体がチョロチョロでめんどくさいのでビーフリー買っとけば良かったって思ってる

772 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7724-Oh/U):2023/07/02(日) 08:55:26.62 ID:dSzYv7bZ0.net
>762
結婚してる?
妻子持ちなら結構凄いな
俺は今のところ見込み退職金含めて家のローン払ったら4000万が精一杯
その頃には家老朽化を一千万くらいかけてリフォームしなきゃならんし
300名山完登でも一千万くらいかかりそうだ

773 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36e3-QrII):2023/07/02(日) 08:58:13.93 ID:jjHacNuG0.net
>>761
その法律変わるんじゃなかったっけ

774 :底名無し沼さん (JP 0H3e-zroG):2023/07/02(日) 09:03:11.98 ID:qHr5sq6aH.net
>>772
納税もわからないエアプが脳内山小屋で働くと言ってるんだよ。

775 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36eb-ik1o):2023/07/02(日) 09:29:48.32 ID:I6Dl81520.net
>>669
最大は北アルプス完全縦走の11泊12日

風呂に関しては水場や雪田の場所はわかってるのでそこで水浴びする

舟窪の崖で裸になって水浴び
鹿島槍の雪田で裸で雪で体を拭いたら寒くて死にそうになった
唐松の黒部に100mおりたあたり(雪が多ければ)雪田から水が出てる場所があるのでそこで水浴び
とか定期的にやる

10年以上前から無職
聞かれたら個人投資家と言ってる

776 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36eb-ik1o):2023/07/02(日) 09:37:20.98 ID:I6Dl81520.net
>>750
槍ヶ岳山荘でテントの夕食3000円で予約制の1日10人とお知らせがきたぞ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200