2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北アルプス 131

1 :底名無し沼さん (オッペケ Srff-l6uJ):2023/06/12(月) 12:07:21.31 ID:tD1ZgH2Wr.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

  ↑
冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)

長野県警察 山岳情報
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
富山県警察 登山情報
http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/108020/
岐阜県警察 山岳情報
https://www.pref.gifu.lg.jp/police/kurashi-anzen/chiiki-anzen/sangaku-jouhou/
北アルプス山小屋友交会
http://kita-alps.yamagoya.gr.jp/
信州登山案内人をご紹介します/長野県
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/tozan/annainin/index2.html
長野県山岳遭難防止対策協会 山岳レスキュー 最前線(ヤマレコ内)
http://www.yamareco.com/sotaikyo
富山県山岳遭難対策協議会
http://toyamaken-sotaikyo.jp/
岐阜県北アルプス山岳遭難対策協議会
http://www.kitaalpsgifu.jp/index.html
信州 山のグレーディング
http://yamareco.info/labo/files/grade/160324grade.pdf
日本アルプス登山ルートガイド 北アルプス

前スレ
北アルプス 130
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1683815805/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

713 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35bd-LqeT):2023/06/30(金) 21:40:14.02 ID:hssuDcxn0.net
白内障の手術した時なんかは
5日位洗髪洗顔しなかったけど。

714 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-SnHJ):2023/06/30(金) 21:42:19.77 ID:3j/YG4Nca.net
おまわりさん、この人です

715 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35bd-LqeT):2023/06/30(金) 22:54:11.36 ID:hssuDcxn0.net
>>693
私の登山靴は初心者向け?
のcaravan 14800円コージツで書いましたが
山小屋では13800円で。サイズも同じものであった。
どこだっけな?唐松岳山荘だったかな?

716 :底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-WNcO):2023/07/01(土) 06:58:44.02 ID:Qz1kl4HAa.net
>>712
食中毒になったら、下痢止め剤なんか飲んじゃダメだよ

717 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1788-Ph40):2023/07/01(土) 08:55:18.85 ID:6HHb0tVo0.net
食中毒なら全て出し切った方が良い?

718 :底名無し沼さん (スッップ Sd02-A/Bk):2023/07/01(土) 08:59:05.62 ID:QlG0l81Qd.net
体内の良からぬものを速やかに排出するためにシャバシャバになるわけだからな
下手に止めると他の不具合が出る

719 :底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-H2k1):2023/07/01(土) 09:34:30.93 ID:5dg1ZCB7a.net
ソーヤミニかビーフリー買ったほうが手っ取り早いよ

720 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6264-tC3T):2023/07/01(土) 09:38:05.02 ID:nKf0Fz440.net
上高地は思ったほど雨は降っていないようで
特攻した人の勝ちか?

721 :底名無し沼さん (スッップ Sd02-pCuW):2023/07/01(土) 10:19:01.08 ID:HjgygUjRd.net
縦走中に食中毒は詰みじゃね
対処法なんてあるの?

722 :底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-dLwH):2023/07/01(土) 11:15:26.37 ID:t/qWNsJ9a.net
北アルプスの水は全てそのまま飲んでるが腹壊した事はないな。
浄水するのは北海道だけ。

723 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2374-dvV7):2023/07/01(土) 11:52:59.10 ID:YjrxsjAk0.net
山登りってのは道なき道を行く事だ

724 :底名無し沼さん (オッペケ Sr5f-zLlU):2023/07/01(土) 12:13:43.34 ID:Z52vc1iKr.net
自分は日帰りなら飲水は全て持参で泊まりなら山小屋でペットボトルとお湯を買う
生水は絶対に飲まない
山で腹を壊したら最悪だよ

725 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1788-Ph40):2023/07/01(土) 12:14:31.34 ID:6HHb0tVo0.net
私は登山道を歩きますね
道無き道はマダニや蜂が怖くて

726 :底名無し沼さん (ワッチョイ b6d4-CcWf):2023/07/01(土) 12:25:58.78 ID:NAZKzH6y0.net
雲ノ平縦走の時は水が豊富にあったから体洗うのに困らなかったけど表銀座は水少ないから苦労しそう

727 :底名無し沼さん (ワッチョイ f745-aKLB):2023/07/01(土) 12:59:20.16 ID:S2IMdvNV0.net
登山の前には整腸剤飲んだほうがいいね
下痢になってから腸を整えようと薬飲んでも遅い

728 :底名無し沼さん (スーップ Sd02-sGjF):2023/07/01(土) 13:00:00.92 ID:N0m+rUlZd.net
高天原山荘から鏡平山荘まで行くぞー8月に。
でも天候不順や体調崩してたどり着けなかったらどうしよう?
最近の山小屋は予約制だし。

729 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b46-RZf5):2023/07/01(土) 13:09:39.18 ID:sXpOYE9Z0.net
危険箇所もないのに不安なら登山やめろ

730 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ba8-WFy5):2023/07/01(土) 13:25:38.12 ID:bNU2Hl5L0.net
様々な可能性を心配しない人の方が危なかろう

731 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1788-Ph40):2023/07/01(土) 13:32:07.94 ID:6HHb0tVo0.net
>>728
普通にツェルトでビバークは?

732 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7772-NW4Q):2023/07/01(土) 13:33:25.18 ID:9fu2fMTq0.net
一泊二日のコースで体調不良を心配する方がどうかしてる
不安なら出発しなきゃいいだけだ

733 :底名無し沼さん (スププ Sd02-MqCM):2023/07/01(土) 13:52:52.39 ID:Nh3/Nah/d.net
夏の登山は水分が足りないのか十中八九便秘なんだわ

734 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1788-Ph40):2023/07/01(土) 15:55:01.42 ID:6HHb0tVo0.net
気付かないうちに水分不足になるよね
自分は脳梗塞、心筋梗塞にならないように気をつけてるよ

735 :底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-IV2p):2023/07/01(土) 16:27:54.33 ID:6c2iIJcia.net
>>727
登山前日に浣腸してできるだけ中身だしてから登山してる

736 :底名無し沼さん (スッップ Sd02-A/Bk):2023/07/01(土) 16:49:02.04 ID:QlG0l81Qd.net
縦走中の食料は携行したカロメやソイジョイのみ、飲料は小屋で買ったペットボトルのみ
それができるのが北アの強みでしょうが
そこまでやって腹下すならアウトドアに向いてないよ

737 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1788-Ph40):2023/07/01(土) 18:06:02.77 ID:6HHb0tVo0.net
>>736
山で鍋パーティー、焼肉に酒飲み放題やってる山屋とは
ずいぶん違いますね

738 :底名無し沼さん (JP 0Hfa-6aJq):2023/07/01(土) 18:40:54.95 ID:EO3R2vZRH.net
>>736
昔2泊3日パンとカロメで行ったけど最終日とか身体が受け付けんかった。。。
無理矢理食べて沢の水で流し込んだな。

739 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa3a-A/Bk):2023/07/01(土) 19:07:36.32 ID:qbh0C+Baa.net
携帯食だけで乗り切るかどうかは別にしても
生水も飲まないのに下痢する人は山やるには繊細すぎると思う

740 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43c7-MqCM):2023/07/01(土) 19:35:23.47 ID:z11gZaAd0.net
昔はカロメやソイジョイを携帯食に持ってたがいつも食べないんでリストラだわ
行動食はだいふくとか羊羹の和菓子系にしてる

741 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfbd-sGjF):2023/07/01(土) 19:39:43.87 ID:3OG/3sjS0.net
山小屋では朝食食べずに出るのでしょうか?

742 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b11-iz2R):2023/07/01(土) 20:19:39.16 ID:Y55eU7xr0.net
そうアフィ

743 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fb1-zLlU):2023/07/01(土) 20:33:58.26 ID:o+Tsg9Qg0.net
生水を飲みたくないから携帯浄水器を買ったけどめんどくさくなって必要なだけ水持参かペットを買うようになった

744 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2be7-hRAP):2023/07/01(土) 20:47:40.62 ID:ROWxiqJV0.net
槍ヶ岳山荘とかの水って飲めるの?
飲料水の説明のところに天水を使用って書いてあるけど
山小屋の水でも飲めるところとそうじゃないところがあってわかりづらい

745 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8e-hKHG):2023/07/01(土) 20:51:19.72 ID:VdO6VhiEM.net
天水で消毒済みとかあるけど気になるなら濾過するか煮沸すればいいんだろうね

746 :底名無し沼さん (ワッチョイ 067a-+Mc8):2023/07/01(土) 21:10:52.57 ID:UEhUb4qc0.net
天水は不味いけど山頂稜線で水補給できるなんて貴重だから贅沢は言えない。

747 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfbd-sGjF):2023/07/01(土) 21:29:56.48 ID:3OG/3sjS0.net
>>744
よくマンションの屋上にあるような金属製
貯水タンクに貯水してるんじゃないの?

748 :底名無し沼さん (ワッチョイ 22c7-KCYR):2023/07/01(土) 22:18:13.86 ID:2ySiYlef0.net
アルファ化米の方が食べたくなくなる
見ただけでウンザリするようになった

749 :底名無し沼さん (ワッチョイ 067a-+Mc8):2023/07/01(土) 22:27:00.02 ID:UEhUb4qc0.net
長期縦走だとアルファ米になるけどピラフとかカレーとか味がついてるのは飽きる。
白御飯の方がいい。

750 :底名無し沼さん (オッペケ Sr5f-zLlU):2023/07/01(土) 22:32:38.71 ID:Jh6mJ73Or.net
テン泊登山でも山小屋の食事をしてもいいんやで

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ ce29-lJNj):2023/07/01(土) 22:33:38.31 ID:S6GGYKz80.net
ソーヤーやプラティパスみたいな筒状?の浄水器とビーフリーの浄水器って浄水能力に違いあるのかな?
アメリカのトレイル歩きに行ってる人が浄水能力に不安があったから買い替えたって言ってるのみたけど

752 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-XKpm):2023/07/01(土) 22:36:27.34 ID:1ATn1ntU0.net
ドローンで出前
あるといいな

753 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-XKpm):2023/07/01(土) 22:39:50.08 ID:1ATn1ntU0.net
よく考えたら、上高地あたりでドローン出前やれば大儲けできるんじゃないか?
山小屋も厨房設備や食事の準備しなくて済むから、スタッフの負担も大きく減るだろうし。

やるか!

754 :底名無し沼さん (ワッチョイ 067a-+Mc8):2023/07/01(土) 22:51:20.95 ID:UEhUb4qc0.net
>>750
タイミング次第だなあ。
昼過ぎぐらいに到着なら食べてたけど遅いと軽食終わってるしね。

755 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ba8-WFy5):2023/07/01(土) 22:52:55.86 ID:bNU2Hl5L0.net
山小屋のおかわり自由のごはん、余ったらどうするんやろか。

756 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b46-RZf5):2023/07/01(土) 23:03:16.85 ID:sXpOYE9Z0.net
>>755
翌日に

757 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36e3-QrII):2023/07/02(日) 00:05:04.81 ID:jjHacNuG0.net
>>755
お弁当に

758 :底名無し沼さん (ワッチョイ a2b0-Czaw):2023/07/02(日) 01:22:08.56 ID:S532VA6O0.net
何年小屋経営してると思ってる?
それも今は予約制や

759 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36e3-QrII):2023/07/02(日) 01:36:59.26 ID:jjHacNuG0.net
>>758
おかわりも事前予約せなあかんの?
どこの小屋?

760 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb3d-Oh/U):2023/07/02(日) 02:59:21.25 ID:Cxhe/6kZ0.net
某小屋のようにメニュー固定バイキング制にしたら
翌日温め直して使えるから経済的

761 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa3a-A/Bk):2023/07/02(日) 05:25:30.39 ID:/4Hewresa.net
ドローン配達は大きく2点制約があるのでまず無理
現状だと電波の届く範囲は2〜3kmなので上高地から山上まで行くのは厳しい
あと操縦者から目視できないところに飛ばすのは法律上☓

762 :底名無し沼さん (ワッチョイ f745-aKLB):2023/07/02(日) 06:43:59.49 ID:TpBwVeAX0.net
今年の円安株高で自分の米国ETFも日経個別株も絶好調で資産6000万円超えたから
来年は1年だけ仕事辞めてみて北アルプスの山小屋で働いてみようと思う
俺とどこかの山小屋で会ったらよろしくな

763 :底名無し沼さん (ワンミングク MM92-iEQz):2023/07/02(日) 07:08:50.26 ID:7nDvzrFjM.net
黒菱スカイライン昨日の大雨で通行可能か否か点検中だってお

764 :底名無し沼さん (ワンミングク MM92-iEQz):2023/07/02(日) 07:26:38.66 ID:7nDvzrFjM.net
通行止め解除

765 :底名無し沼さん (スップ Sd22-A/Bk):2023/07/02(日) 08:05:06.17 ID:PqdfePu0d.net
未来感があるせいで一般からもてはやされがちなドローンだけど
本質的には昔からあるラジコンヘリの操作精度が向上した程度のものだからね
安価に飛ばせる航空機みたいなイメージは違うよ

766 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7724-Oh/U):2023/07/02(日) 08:19:20.25 ID:dSzYv7bZ0.net
GWにDJIのMagicを槍ヶ岳山頂で飛ばしてみたけど
4K動画撮って微塵もブレてない性能に驚いた
しかも一式背負っても余裕の軽さでこのクオリティ

767 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbb-JEEm):2023/07/02(日) 08:19:55.90 ID:Nc6wD0LX0.net
>>744
以前小屋番に生でも飲めるか聞いたことあって
答えは「私達は飲んでお腹壊したことはありません」だったな
一応自分で煮沸して飲んだけどね
雲ノ平や双六や笠の水はそのまま飲んだ

768 :底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-ovJt):2023/07/02(日) 08:22:10.34 ID:ZFMad+6Ma.net
双六の水は一番安心でしょ。

769 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbb-JEEm):2023/07/02(日) 08:23:40.81 ID:Nc6wD0LX0.net
>>765
ラジコンヘリより重いもの運べるでしょ
しかも自動操縦によりピンポイントで離発着できるしね

770 :底名無し沼さん (ブーイモ MM93-dvV7):2023/07/02(日) 08:49:25.72 ID:CF07YJ/4M.net
今日は雲ひとつないドピーカンです

現地より

771 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ecd-H2k1):2023/07/02(日) 08:52:04.76 ID:x+lajhuk0.net
>>751
ソーヤミニで溜め池の水飲んだけど腹壊さんかったし信用してる
ただ浄水自体がチョロチョロでめんどくさいのでビーフリー買っとけば良かったって思ってる

772 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7724-Oh/U):2023/07/02(日) 08:55:26.62 ID:dSzYv7bZ0.net
>762
結婚してる?
妻子持ちなら結構凄いな
俺は今のところ見込み退職金含めて家のローン払ったら4000万が精一杯
その頃には家老朽化を一千万くらいかけてリフォームしなきゃならんし
300名山完登でも一千万くらいかかりそうだ

773 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36e3-QrII):2023/07/02(日) 08:58:13.93 ID:jjHacNuG0.net
>>761
その法律変わるんじゃなかったっけ

774 :底名無し沼さん (JP 0H3e-zroG):2023/07/02(日) 09:03:11.98 ID:qHr5sq6aH.net
>>772
納税もわからないエアプが脳内山小屋で働くと言ってるんだよ。

775 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36eb-ik1o):2023/07/02(日) 09:29:48.32 ID:I6Dl81520.net
>>669
最大は北アルプス完全縦走の11泊12日

風呂に関しては水場や雪田の場所はわかってるのでそこで水浴びする

舟窪の崖で裸になって水浴び
鹿島槍の雪田で裸で雪で体を拭いたら寒くて死にそうになった
唐松の黒部に100mおりたあたり(雪が多ければ)雪田から水が出てる場所があるのでそこで水浴び
とか定期的にやる

10年以上前から無職
聞かれたら個人投資家と言ってる

776 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36eb-ik1o):2023/07/02(日) 09:37:20.98 ID:I6Dl81520.net
>>750
槍ヶ岳山荘でテントの夕食3000円で予約制の1日10人とお知らせがきたぞ

777 :底名無し沼さん (スッップ Sd02-pCuW):2023/07/02(日) 09:46:47.24 ID:DzgR4Jo3d.net
今日は最高の天気です
現地より

778 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36eb-ik1o):2023/07/02(日) 10:01:12.83 ID:I6Dl81520.net
>>777
高山植物の開花状況をレポートしてくれ
今年は10日早いし来週特攻するかどうかの参考にしたい

779 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4235-tC3T):2023/07/02(日) 10:08:37.25 ID:bt5D2SL70.net
>>761

今は免許と申請があればOK

780 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4235-tC3T):2023/07/02(日) 10:09:24.51 ID:bt5D2SL70.net
>>776

岳沢小屋じゃないかな?

781 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4235-tC3T):2023/07/02(日) 10:10:51.06 ID:bt5D2SL70.net
>>762

羨ましい限りだけど、今年秋はちょっと怖いこともありそうだよ
先進国株は手仕舞いして一旦シフトした

782 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36eb-ik1o):2023/07/02(日) 10:12:20.03 ID:I6Dl81520.net
>>780
名前が槍ヶ岳山荘グループだったからそうかもね
ちゃんと中身を見てなかった

さすがに槍ヶ岳山荘で10人限定はないわな

783 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36eb-ik1o):2023/07/02(日) 10:25:50.36 ID:I6Dl81520.net
>>781
ある程度カネが増えたらアメリカ債権メインにすれば?

年末にアップル29年AA+29年を利回り4.5%で買った
決まった日時に決まった利息がくるからそれでドル債を買うだけで何もしなくていい
それが心配ならそうなったら円高になる以上に債権価格が上がるから売却益が出るよ
そのための高格付け+長期債


ただし美味しいモノは参入障壁が高い
最低でも15万~20万ドルから1万ドル単位なので3000万円ないと買えない
俺は109円台から先はドルを買ってなくて外貨決済しかやってないから気にしてないけど
年末と比較して10年債の利回りは同じでドルが134円→144円に上がった
更に長期金利むしろ下がったので買うのに抵抗は出てきてる

784 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-3VO7):2023/07/02(日) 10:28:20.84 ID:uJvRvNf+0.net
いい加減にスレチ自覚しろよ

785 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36eb-ik1o):2023/07/02(日) 10:37:38.06 ID:I6Dl81520.net
>>784
最大のスレチはカネがない奴の闇テン犯罪自慢だな

登山、特に長期になると不労所得の有無のみが行けるかどうかの判断材料になるのでスレチと言い難い面がある
それと引退後に登山できるか?にもつながる問題
介護問題になっても同じ

786 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23ff-runv):2023/07/02(日) 10:41:39.27 ID:crNgEYp90.net
>>752
山岡家のラーメンが食いたい@松本店

787 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23ff-runv):2023/07/02(日) 10:44:34.12 ID:crNgEYp90.net
>>761
level 4だっけ?

788 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7724-Oh/U):2023/07/02(日) 11:20:29.20 ID:dSzYv7bZ0.net
これから国債チャラにするために凄まじいインフレが予想されるから良い選択だね
貯金しておくのが1番危険。何なら山で使ってしまおう
ここ最近の価格改訂で今や靴とインソールで7万、ザック4万が当たり前になってきてキツイよ。。。

789 :底名無し沼さん (スップ Sd02-99DV):2023/07/02(日) 12:10:32.67 ID:xfqEa2n6d.net
ここいつから株板の米国株民のたまり場になった?
自分はNUとINTCをがっつり買ってる
指数メインだけどね

790 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36eb-ik1o):2023/07/02(日) 13:02:39.11 ID:I6Dl81520.net
>>789
カネがない奴は北アルプス登山をできなくなった
社畜は休みが取れないので長期の縦走ができない

というどうしようもない理由が存在するから

でカネのない奴が行き着く先は闇テンを正当化する犯罪行為

あとは乗鞍高原みたいに車中泊禁止をデカデカと出されてる場所での車中泊という迷惑行為

791 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67e5-NW4Q):2023/07/02(日) 13:12:04.18 ID:l6LtoDCL0.net
スレタイ読めない馬鹿が何言ってもな

792 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36eb-ik1o):2023/07/02(日) 13:23:33.17 ID:I6Dl81520.net
闇テン自慢の犯罪者が何を言っても話にならん
醤油ペロペロと同じで社会から抹殺しなきゃいけないカス

793 :底名無し沼さん (JP 0H3e-zroG):2023/07/02(日) 13:26:04.70 ID:qHr5sq6aH.net
これまではYou Tubeの登山動画で山登った気になってたエアプが湧いてたけど、今度は脳内で投資に成功した奴らが沸いてるのか。
どうしてこうなった?

794 :底名無し沼さん (スッププ Sd02-rItK):2023/07/02(日) 13:39:48.61 ID:nZGWJhs5d.net
みんな色々な意味で貧しくなったわね

795 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-Ph40):2023/07/02(日) 14:50:20.11 ID:fx3xAx3U0.net
>>762
お!そうなの?決まったらどの辺で働くのか教えてください
何才くらいですか?

796 :底名無し沼さん (スッップ Sd02-USc8):2023/07/02(日) 16:00:14.14 ID:5NY2YOX/d.net
>>787
山小屋と麓で2台のコントローラーで操作できるようにすれば、目視外にならずに運べるケースも多いと思われる。
通信もルート決めてオートで飛ばせば多分行ける。
航続距離はエンジンドローンであればなんとかなる。
ただ、ヘリはトン運べるけどドローンは数十キロしか運べない。
そして一台2、3千万円する。

797 :底名無し沼さん (ワッチョイ e27e-z2nw):2023/07/02(日) 16:42:11.82 ID:JTpp0vrr0.net
ドローン輸送とか何年前の話してんだよ

798 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-XKpm):2023/07/02(日) 16:47:16.49 ID:Kj1QEhom0.net
コスト的に考えれば、いくら大型と言っても1台数千万もするわけがない
言い値ならなんとでも言える

200万だとすれば、ケータリングの軽自動車と変わらない。
しかも事故率が低く保険料も抑えられ、人件費も最低限で済む。
一回1万も取ればすぐペイするね。

799 :底名無し沼さん (JP 0H3e-zroG):2023/07/02(日) 16:51:45.29 ID:qHr5sq6aH.net
今度は妄想を語りだしたよ。なんかこのスレに変なのばかり呼び寄せられてるな

800 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa3a-A/Bk):2023/07/02(日) 17:42:20.99 ID:FCCr9rK4a.net
久方ぶりで何に気兼ねすることもなく登れる夏山シーズンが来るのに
3アルプスのスレいずれもギスギスしてんな

801 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7724-Oh/U):2023/07/02(日) 18:10:51.19 ID:dSzYv7bZ0.net
いやメチャ混みで制限だらけの夏山になると思う
秋の平日にのんびり行くかな

802 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbb-hRAP):2023/07/02(日) 19:02:07.92 ID:Nc6wD0LX0.net
>>800
ギスギスしてるのは小屋が元のシステムに戻さないから
料金はともかく、まず予約制を無くして
全ての登山者を受け入れないと山小屋としてダメでしょ
布団1枚に2人とかになってもお互いさまだしな

803 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbbb-Wv4O):2023/07/02(日) 19:03:55.91 ID:D0lsfRBn0.net
西穂に行くぞ!今年はついに聖地に行くぞ!毎日ランニングするぞ!

804 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6eb-dvV7):2023/07/02(日) 20:26:53.98 ID:WmIPTMvt0.net
昨日穂高岳山荘泊って今日下山しました

昨夜は大荒れで積雪15cm
宿泊者15人は全員涸沢へ下山。アイゼン持ってたのは2人。
雪で白ペンキどころか岩も埋まっており、小屋の兄さんのガイドで下山

テント泊の予定の兄ちゃんもビビって山小屋に素泊まりテントと食料合わせて5kgのまったく無駄な重量(笑)
背負ってスゴスゴ後ろからついてくる。

ガイドの兄さんは踏み跡つけて先行するからあとからついてきてくださいというと、猛スピードで下山。
兄さんから20mくらい離れて元山岳部、その直後に俺、さらに50m以上離れて中高年の集団。
テントの兄ちゃんはどんどん遅れてザイテン取付まで下ると見えなくなった。200m以上離れてたんだろうな

805 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ecd-ZsBE):2023/07/02(日) 20:30:14.55 ID:y2nSX6l10.net
何年か前に見たような気がする
コピペか

806 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-XKpm):2023/07/02(日) 20:32:29.72 ID:Kj1QEhom0.net
>>803
やめとき
死んでも知らんよ!(TT)

807 :底名無し沼さん (ワッチョイ a2b0-Czaw):2023/07/02(日) 20:56:00.91 ID:S532VA6O0.net
コロナ無かった事にしたいアホが湧いてるな
クラスターが起これば小屋のせいにするくせにどんだけおめでたいんだろ?
特効薬も無ければ小屋どころか街の治療法も確立されてないのに
お前は中国人かよ
そういやいつも必死に闇テン言ってるしやっぱ在日だろ

808 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbb-hRAP):2023/07/02(日) 21:12:40.34 ID:Nc6wD0LX0.net
>>807
コロナがなかった?
そんなことどこに描いてあるんだろう
妄想が激しい糖質ですか?

809 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-Ph40):2023/07/02(日) 23:23:14.24 ID:fx3xAx3U0.net
夏休みに長期縦走予定たてても
いざ夏休み前日にコロナ発症して
高熱と喉の痛みで動けなくなったら嫌だなぁ
ご近所さんは若いのにガチで40度の熱がでてた
不思議と別の70才のお爺さんは感染しても
微熱のみで普通に買い物にも行ってたわ

810 :781 (ワッチョイ 6264-tC3T):2023/07/03(月) 00:13:40.16 ID:CmKQtoN40.net
>>783

すでに債券にシフト中
新興国株は仕込み中、秋からは再度日本株だ

後立山から常念山系はまだまだ今後値上がりしていきそうだ
投資やって増やさないことには道具も買えない、山にも行けないなんてことにもなりそうだ

811 :底名無し沼さん (スップ Sd22-zroG):2023/07/03(月) 02:31:25.62 ID:69uDlsNYd.net
脳内投資話は別なところでやってくれよ

812 :BOT (マクド FF87-n4dS):2023/07/03(月) 06:49:20.48 ID:nnlL99AcF.net
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。

「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200