2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ファミキャン総合63

285 :底名無し沼さん (ワッチョイ d97a-5w9U):2023/08/30(水) 13:43:12.03 ID:4PqoY1bZ0.net
この前夜ゴミ捨てにいったら近くの家がBBQやってたな
一切喋らなくメチャクチャ異様だったわw
男の子2人いて騒ぎそうなのに食べてるだけ
騒音トラブルとか何もないのに謎だったわw

286 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2d88-TBvK):2023/08/30(水) 14:36:55.94 ID:/4aOmlXC0.net
>>285
食べ終わるまで見てたの?

287 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-AJnA):2023/08/30(水) 14:53:35.48 ID:dxFzHaBRM.net
>>285
俺んち飯の時とかみんな食うことに集中して喋らないからそんな感じだわ

288 :底名無し沼さん (ワッチョイ d97a-5w9U):2023/08/30(水) 15:29:43.30 ID:4PqoY1bZ0.net
>>286
お前バカって言われるでしょ?w

289 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4dfb-tJQu):2023/08/30(水) 16:18:22.62 ID:rwqV/68L0.net
喋らない瞬間もあるだろうし、むしろ家族ならそんな感じかもな ツレと飲みながらだとワイワイ騒ぐだろうけど

290 :底名無し沼さん (スッップ Sdea-31/o):2023/08/30(水) 16:20:26.17 ID:LjNp4H78d.net
うちの嫁いわく
キャンプアンドキヤビンズはキャンプテーマパーク
イベント参加があわただしくてキャンプとはまったく別物とのこと
いつも以上に親が疲れることを覚悟してね

291 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2d88-TBvK):2023/08/30(水) 16:31:10.55 ID:/4aOmlXC0.net
ところでルーフボックス使ってる人って、普段はどうしてます?
ウチは面倒なので椅子とか必ず持って行くものは積みっぱなしなんだけど、
洗車面倒だし、車高気にしないとだし、燃料代も気になってきたので、
キャンプ行かない時は取り外そうかな、でも面倒だな、と考え中です。

292 :底名無し沼さん (スッププ Sdea-hjsP):2023/08/30(水) 16:53:11.04 ID:x20o3cnSd.net
うちの飯タイムは俺と嫁はスマホ!子供達はユーチューブでクソ動画!こんな底辺家庭はうちくらいなもんだろうな!

293 :底名無し沼さん (スッププ Sdea-hjsP):2023/08/30(水) 16:59:19.20 ID:x20o3cnSd.net
>>291
知らんけど普通は外すもんなんじゃないのか?
写真撮って見せてくれたらもう少しアドバイスできるかも…



294 :底名無し沼さん (スッププ Sdea-4vSi):2023/08/30(水) 17:07:11.02 ID:e7CAObaqd.net
夜だから静かに食べようねーの家族を異様に思う異常者がいると聞いて

295 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3eeb-QlLg):2023/08/30(水) 17:20:23.38 ID:XRtkgj/V0.net
>>291
うちはルーフボックスから
ルーフキャリア + ソフトケースタイプのルーフバッグに買い替えた
キャリアは付けっぱなし、バッグは毎回着脱

296 :底名無し沼さん (スフッ Sdea-sheL):2023/08/30(水) 19:53:16.52 ID:PRpqxS/Ad.net
タンクトップでファイヤースターターを使って着火してたら火花が乳首に当たって火傷で悶絶していたんですがお隣のお父さんに処置していただいて事なきを得ました。
ファミリーってほんとすごいです。

297 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5dad-MSNQ):2023/08/30(水) 22:29:08.52 ID:t413ldFE0.net
このスレこそ異常なんだよな~

★ソロキャン総合1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1691239545/

298 :底名無し沼さん (スプープ Sdca-JZBr):2023/08/30(水) 23:56:47.27 ID:sGZ+jDqtd.net
>>291
車種によるとしか

299 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-vc1p):2023/08/31(木) 08:17:30.36 ID:mxF665a+a.net
>>297
なんやこのスレ!?
独身オッサンが毎日スレ荒らしてるとかヤバくね…

300 :底名無し沼さん (ワッチョイ c1ff-RVTD):2023/08/31(木) 11:31:08.67 ID:ARweDpSv0.net
関東付近は9日あたりから天候良くなりそうだ
まだ確度低い予報

301 :底名無し沼さん (スッププ Sdea-hjsP):2023/08/31(木) 14:01:20.47 ID:ZNhoDVljd.net
>>299
ああいう残念な奴をみると何故か元気がでるよね
下には下がいる!

302 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5dad-MSNQ):2023/09/01(金) 21:42:27.50 ID:c42kAiSk0.net
【ソロキャンコンテンツの一生】

面白い人が面白いことをする

面白いから全カスが寄ってくる

住み着いた全カスが居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った全カスが面白くない全レスをする

面白くないので皆居なくなる

303 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-fPXT):2023/09/02(土) 11:46:13.66 ID:FThsCa6ba.net
ソロキャンの極意
 自分1人だけの楽しみを謳歌する
ファミキャンの極意
 家族の結束と子供の成長を促す

304 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-2NJs):2023/09/04(月) 10:16:55.36 ID:5EP1BcNv0.net
夏休みは小学生二人と妻で海キャンプの予定だったけど、暑そうなのでトレーラーハウスにしたわ。エアコン、シャワー完備で最高だったよ。キャンプも行きたがらないお年頃だし、夏はこーいうのが良いかもね。

305 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2385-c2cZ):2023/09/04(月) 10:53:17.13 ID:a34b9XeK0.net
海キャンは夜が死ねる
潮風と熱波でとてもじゃないが寝れない
シチュエーションだけ見ればすげー良さそうに見えるのが最大の罠

306 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-2NJs):2023/09/04(月) 11:24:40.13 ID:5EP1BcNv0.net
>>305
そうだよね、おれも過去に同じ過ちを。
海から出てすぐシャワーとエアコン効いた部屋でデザート。最近のJSにはこのぐらいしてやら意図着いてきてくれないよw

307 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-4QrT):2023/09/04(月) 12:02:48.17 ID:x4zIHLGpa.net
俺のとこもスノピのトレハウで夏をエンジョイしてるわ
ちょっちゅ高いけどね

https://i.imgur.com/DBzh28S.jpg

308 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-W1f/):2023/09/04(月) 12:41:15.18 ID:jIgj7vZkd.net
昔は夜の海って涼しくて海風が気持ちよかったのにな
今じゃ暑いわ体中ベトベトになるわで近付きたくもないわ笑

309 :底名無し沼さん (スーップ Sd1f-GmXS):2023/09/04(月) 13:32:27.31 ID:blyRv9dod.net
10/7予約したから晴れてくれ

310 :底名無し沼さん (アウアウクー MM07-74YQ):2023/09/04(月) 14:26:45.41 ID:Nm3VOVZpM.net
むん!むーーーん。(毒電波

311 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-y7Uy):2023/09/05(火) 10:01:49.87 ID:m/rZyLi3a.net
ひき肉でぇーすぅ!

312 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93ff-fPXT):2023/09/05(火) 15:28:54.45 ID:DKn3nbko0.net
メルカリで3000円の4人用テント買ったけど、外側のシートの緑色が手や服に着いて気持ち悪いし、透明の紐みたいのがびろーんって垂れ下がってる
なんか不安

313 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6feb-ruwA):2023/09/05(火) 15:30:05.95 ID:7Ccrvhoa0.net
>外側のシートの緑色が手や服に着いて

保管状態が悪かったか経年劣化で加水分解起こしてるんだろ
安物買いの銭失い

314 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93ff-fPXT):2023/09/05(火) 15:31:19.12 ID:DKn3nbko0.net
エプロンしないと服に色がつきそうでこわい

315 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-bKcm):2023/09/05(火) 15:51:01.45 ID:SB9BTAjJM.net
マジモンのゴミ掴まされてんじゃん

316 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-bKcm):2023/09/05(火) 15:59:46.87 ID:SB9BTAjJM.net
ゴミですよって言って売ってるのに
文句言っちゃあかん
http://imgur.com/VIwqd6e.jpg

317 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93ff-fPXT):2023/09/05(火) 16:22:06.40 ID:DKn3nbko0.net
>>316
正直モンや

318 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-W1f/):2023/09/05(火) 16:36:39.72 ID:jiJ+e070d.net
それただの粗大ゴミじゃん

319 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-2NJs):2023/09/05(火) 17:04:59.83 ID:MlQOumTo0.net
それならレンタルした方が良かったかもね
キャンプ用品何も持って無さそうだから、チェアや寝袋、マット等も準備してね。意外に忘れるのがライト関係。無いと真っ暗な食事になるから気をつけて。もしファミリーなら、慣れない食事は佐藤のご飯とレトルトカレーでも最高の思い出に。

320 :底名無し沼さん (スッププ Sd1f-RC1f):2023/09/05(火) 17:10:10.24 ID:1uCkvoyCd.net
>>311
子「パパのスマホでティットック見ていい?」
ワシ「えっ、充電ないからだめだよ…」



321 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6feb-ruwA):2023/09/05(火) 17:11:00.40 ID:7Ccrvhoa0.net
なんだ、明記されてるのに買ったのか
自己責任

322 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-2NJs):2023/09/05(火) 17:12:06.87 ID:MlQOumTo0.net
みんな辛辣すぎ、ワロス

323 :底名無し沼さん (ワッチョイ a30c-W1f/):2023/09/05(火) 17:55:46.18 ID:b/8pVnkZ0.net
つーか>>312が買った商品の説明文が>>316なんか?
何で316は312が買った商品知ってるんや?

324 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-y7Uy):2023/09/05(火) 18:07:35.16 ID:Vb+2C1uUa.net
そりゃ3000円でメルカリで検索すれば簡単に出てくるし…カラーまで分かるからな…
だからってお前ら絶対探すなよ?

325 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93db-RC1f):2023/09/05(火) 18:15:51.42 ID:eFiYtjXU0.net
お前らストーカー気質だな…まあソロキャンスレの粘着ストーカー荒らしには負けるけど…

326 :底名無し沼さん (ワッチョイ a30c-W1f/):2023/09/05(火) 21:15:08.28 ID:b/8pVnkZ0.net
>>324
あーなるほどね!購入後も販売画面が残るんか!
メルカリ使ったことなかったから購入後は販売画面消えるのかと思ってたわ!さんきゅさんきゅ

327 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93ff-fPXT):2023/09/05(火) 23:56:26.97 ID:DKn3nbko0.net
まあフェイク込みだけどね

328 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7391-PxRx):2023/09/06(水) 02:35:11.39 ID:7BZZKWxU0.net
炭や薪持ち込み禁止のキャンプ場あるけど、どういう理由なんだ?
俺のキャンプ場で買え!って事か?
安けりゃまだいいけど結構高めなんだよな

329 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-mmcR):2023/09/06(水) 02:52:03.19 ID:3ULCXvILa.net
買えってことだろ
間伐材の処理とか早くしたいんじゃないの

330 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-y7Uy):2023/09/06(水) 08:06:36.25 ID:0ODO8ruGa.net
ワシは田舎モンじゃけどバーナーやグリルに持ち込み料取る謎のキャンプ場あるぞ
セコいキャンプ場だと行きたくなくなるよな…

331 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-y7Uy):2023/09/06(水) 08:07:48.83 ID:0ODO8ruGa.net
>>325
あの荒らしここも見に来てるらしいよ…

332 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp07-2NJs):2023/09/06(水) 08:15:26.76 ID:kRuR+Aebp.net
>>328
キャンプ場の貴重な収入源なんだろね。薪ぐらいなら荷物にもなるし多少高くても良いかと思うけど。でも以前、持ち込み不可なのを知ってて現地で買うつもりでいたら、まさかの完売で焚き火が出来なかった事があったよ。

333 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7391-PxRx):2023/09/06(水) 08:50:18.29 ID:7BZZKWxU0.net
>>330
http://onomichi-sunsetbeach.sun.bindcloud.jp/cn3/campbbq.html
■火気持込料(税込)
ポータブルバーナー 1台 ¥100
一口卓上コンロ 1台 ¥500
バーベキュー台セット 1台 ¥1,000

軽く調べたらあったわ
バーベキュー1000円かよ高いなあ

てかそもそもが高い
テントやタープにも持ち込み料金かかる
利用料金=施設使用料+区画使用料+持ち込み料(テント・タープ・火気)

ソロで
大人200円+区画使用料2000円+テント700円+タープ1000円+バーナー100円+バーベキュー1000円=5000円

ボッタクリじゃんwwwww

334 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-y7Uy):2023/09/06(水) 08:58:48.12 ID:0ODO8ruGa.net
>>333
ワシんとこはそこ程じゃないけど
どえりゃ~高いよね…

335 :底名無し沼さん (ワッチョイ b37a-c2cZ):2023/09/06(水) 11:21:23.24 ID:suEk9M2m0.net
行かなければいいだけでは?
正直文句言う意味わからん
キャンプ場なんて腐るほどあるのに

336 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7391-PxRx):2023/09/06(水) 11:32:16.88 ID:7BZZKWxU0.net
>>334
海水浴場もあるんだけど、そこも持ち込み料金取ってるわ
えげつないなあw

337 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-W1f/):2023/09/06(水) 15:27:03.65 ID:ly1jk58Ud.net
>>335
誰も文句言ってなくね?
皆でわーきゃー言ってるだけやん…
君友達いないでしょ

338 :底名無し沼さん (スッププ Sd1f-v+H1):2023/09/06(水) 15:53:11.78 ID:GldMla3Od.net
おっさんが1日遊んで1万ぐらいなら普通かむしろ安いぐらいじゃね
ファミキャンスレでなぜかソロ計算だけど>>333にプラス1000円ぐらいで家族分いけるだろう

339 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7391-PxRx):2023/09/06(水) 16:51:32.07 ID:7BZZKWxU0.net
https://www.nap-camp.com/shiga/11383/plans/20027704
もっと高いところ会ったわ
駐車料金1泊4000円wwwww
ボッタクリだろビッグモーターかよwwwww

テント持ち込み料金取ってる所は結構あるな
それが場所利用料みたいになってる
道具で取るのは流石に根性腐ってる

340 :底名無し沼さん (アウアウアー Saff-7xf2):2023/09/06(水) 17:11:43.61 ID:LY9lK2oma.net
こうなったらテントタープ持ち込み無しだ!

341 :底名無し沼さん (スッププ Sd1f-RC1f):2023/09/06(水) 18:14:45.99 ID:msxL2gTXd.net
バンガローにはコンロが付いてるところもあるのにね…



342 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83d0-ATpV):2023/09/06(水) 19:27:37.70 ID:dl6pcSVa0.net
まあ糞みたいな料金設定しているところには行かなきゃいいんよ
そんなアコギなところはこの先持たんだろ
ただでさえピーク過ぎてんだから

343 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3ff-5XGt):2023/09/07(木) 00:41:19.44 ID:syNGM1xR0.net
来客数減れば、管理費も削減することになり、ますます人気がなくなるw
ビジネスの基本ですね。

344 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-W1f/):2023/09/07(木) 08:53:34.28 ID:TwTEMoagd.net
まぁそういう所は別にそこで儲けようとしてないんでしょ
施設の空きスペース活用程度だったり
山の地主が趣味がてらやってたりとか?

345 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-y7Uy):2023/09/07(木) 10:09:26.50 ID:lZ9XQ7A7a.net
すまん、俺みたいなふるさと納税でキャンプギア狙いの返礼品キャンパーおる?

346 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-QzO0):2023/09/07(木) 11:05:44.21 ID:JtlDIvtkr.net
>>345
家族から食い物がいいと圧かけられたり所得が少なければほしい返礼品がなかったり。寄付上限15万くらい年収があれば選択肢多いよね

347 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-QzO0):2023/09/07(木) 11:13:47.04 ID:JtlDIvtkr.net
まーでも金のない人に税金の前払いだからふるさと納税でキャンプ道具もらえば?って言っても4.8万でシェルコン25もらうなら1.5万で買えるしwだってさ

目先の金のが大切なんだよ庶民には余裕がない。ふるさと納税は富裕層が得をするシステムだからね

348 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6feb-ruwA):2023/09/07(木) 11:59:42.79 ID:kzuYd3dx0.net
安い施設には、いろんな意味で安い客しかこないからな
良い施設だったら、客の質を維持するためにも多少高い料金でも歓迎


無料や格安の場所は、マナーもルールも関係ないDQNが集まりがちだ

349 :底名無し沼さん (スッププ Sd1f-5XGt):2023/09/07(木) 15:58:53.30 ID:Uz9plRhwd.net
高いっていっても数千円だよね?
マナー違反なんて定義が曖昧だし、どこにでもありふれてる気がする。
大原則はサイトの厳守事項を守ること、逆に言えばそれ以外はなんとも言えないんだよな。

350 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-u0iS):2023/09/07(木) 16:10:08.50 ID:ZxoLaNgrM.net
>>349
ハイシーズンの無料のとこなんて
定義があいまいとかいう次元じゃないくらい民度低いじゃん
数千円のキャンプ場でマナー違反してる奴らとかかわいいもんよ

351 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-y7Uy):2023/09/07(木) 16:43:35.45 ID:lZ9XQ7A7a.net
ふるさと納税のキャンプギアっていまにだね…
今年も米にしょっと

352 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3ff-5XGt):2023/09/07(木) 16:56:25.12 ID:syNGM1xR0.net
>>350
どういう奴いるの?
無料のところに行かないから興味あるわ
ちなみに無印良品のサイトは子供がうるさいと思う。

353 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-2NJs):2023/09/07(木) 17:07:06.33 ID:arre7viy0.net
ファミリーを全面に出してる所は多少子供達が煩くても仕方ないかなと思う。フードコートみたいなもんやね。
子供達が大きくなるにつれ高規格になってきて小学高学年にもなるとグランピングレベルじゃないときてくれなくなったわ。まあ、習い事や塾で一緒に行ける機会が減ったから、その分一回の予算も増やせるんだが。

354 :底名無し沼さん (ワッチョイ a30c-W1f/):2023/09/07(木) 17:42:34.10 ID:aKHlGuBz0.net
>>352
出入り禁止の時間帯に入ってきて
ペグをカンカン音鳴らしてテント建てるとか
まぁ基本は深夜までの大宴会とか直火禁止のとこで直火して片付けずに退散とかだろね

355 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-QzO0):2023/09/07(木) 17:44:59.25 ID:Cft0S735r.net
>>352
グルキャンで夜遅くまで騒ぐは基本当たり前
夜遅くでも車が行き来する

これくらいは慣れてまったく気にならなくなった

ゴミを捨てて帰ったりもたまにいる、これは許せないね、無料のキャンプが閉鎖されると困るから辞めてほしい

356 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-u0iS):2023/09/07(木) 17:47:55.46 ID:ovCP78jdM.net
>>352
無法地帯のBBQ場でキャンプするところを想像してくれれば大体あってる

357 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-QzO0):2023/09/07(木) 17:51:14.86 ID:Cft0S735r.net
僕が行く無料のキャンプ場は出入り禁止の時間なんてないから、夜中でも普通にテント建ててる

あと迷惑なのは、夜中に集団で花火くらいかなー

まあ実害がなければ気にならなくなる

358 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-2NJs):2023/09/07(木) 18:31:22.10 ID:arre7viy0.net
月に何度も行くようなヘビーキャンパーなら少しでも安いほうが良いかもだけど、数カ月に一度でもぐらいのペースになると、多少高くても快適な環境がほしくなるよ。

359 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-eUG+):2023/09/07(木) 18:51:14.83 ID:45s4r0+td.net
ファミキャンならなおさらだよね
グルキャン禁止の口うるさいキャンプ場探して
そういうとこばっか行ってる

360 :底名無し沼さん (アウアウクー MM07-7xf2):2023/09/07(木) 18:54:42.69 ID:3+8ZSW+MM.net
そんなあなたに平日キャンプオヌヌメ。

361 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3ff-5XGt):2023/09/07(木) 20:26:51.99 ID:syNGM1xR0.net
俺の常識が通用しない世界
各々が自己中心的に楽しむことだけを求める
快楽と欲望に負けた輩が集まる

362 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03bb-RCwf):2023/09/08(金) 00:56:07.04 ID:DWQGgDBc0.net
ここ見てるとそこそこ金出すだけで民度全然違うのがよくわかる

363 :底名無し沼さん (スッププ Sd1f-5XGt):2023/09/08(金) 07:40:51.90 ID:HFpJ3TlWd.net
どこでもそうだよね
焼肉屋とかも

364 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-y7Uy):2023/09/08(金) 08:04:15.69 ID:nA/eUp/5a.net
焼肉屋でもソーセージ頼むか頼まないかで民度が民度が違うよね
中には勝手に頼んでソーセージ食えよって強制してくる人もいるし…

365 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23fb-ZzZQ):2023/09/08(金) 08:14:28.48 ID:K803+5x60.net
焼き肉屋でソーセージ頼んだら民度が低いのか 知らんかったw うちの子供が好きなのに ホルモンはいいのか?

366 :底名無し沼さん (スッププ Sd1f-RC1f):2023/09/08(金) 08:43:12.30 ID:p1pldAAcd.net
貧乏人ってだいたい食べ放題で頼みすぎてゲッポゲッポなってるよね…

367 :底名無し沼さん (スッププ Sd1f-RCwf):2023/09/08(金) 08:47:44.91 ID:16xqqQ/Kd.net
>>366
食べ放題行ってる時点でお前もな

368 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-y7Uy):2023/09/08(金) 08:48:43.83 ID:nA/eUp/5a.net
焼肉屋まで行って加工肉は子供には食べさせたくないよね…
ホルモンはいいぞ!うまいからな!

369 :底名無し沼さん (ワッチョイ a391-A0va):2023/09/08(金) 10:02:59.11 ID:/oIomoTj0.net
有料のくせに管理人常駐してないところは糞だわ
何のために高い金払ってると思ってるねん
騒ぐやつに注意するのが管理人の仕事じゃろ

370 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-2NJs):2023/09/08(金) 10:42:54.23 ID:Yf9zLipf0.net
有料にもピンキリあるからね。サイゼリヤの料金で高級イタリアン並のサービスを容器してもしょうがない

371 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-qxUX):2023/09/08(金) 10:44:00.58 ID:+AEkMvaha.net
罰則を規定してない規則を守らすのが管理人の仕事じゃねえよ
管理人はキャンプサイトを快適に安全に運用でき、サイトの利用者数を円滑に割り振るのが目的
規則は己の良心に基づいてる
要するに規則は守るだろうという性善説によって成しているだけ
文句があるなら自分で言いにいけ

372 :底名無し沼さん (スッププ Sd1f-5XGt):2023/09/08(金) 12:21:30.35 ID:dUN0XoSVd.net
>>368
昔は俺もそう思っていたけど
食べたい時に食べたいものを選ぶほうがいいと思っている
蕎麦屋でうどんを食べてもいいし、焼肉屋で白ワイン飲んでもいいぜ

373 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-W1f/):2023/09/08(金) 13:43:27.71 ID:MAfl6LjJd.net
>>371
>管理人はキャンプサイトを快適に安全に運用でき、

その部分に規則を守らせるという意味が入ってるんだが…

374 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-y7Uy):2023/09/08(金) 13:59:42.15 ID:nA/eUp/5a.net
俺は加藤大治郎に憧れてたバリバリマシーン世代だけどやかましいヤツはすぐに注意しに行くぜ!
あぁレースで鍛え上げられた俺には怖いものはない

375 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-u0iS):2023/09/08(金) 14:04:17.18 ID:O5Xc32OEM.net
>>360
今日は有給取ってシエンタちゃんとソロキャンしてる
ガラガラに空いてて気持ちええわ

376 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93ff-fPXT):2023/09/08(金) 14:06:33.57 ID:b6xMXqCW0.net
2泊したい
学校あるからできない

377 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-2NJs):2023/09/08(金) 14:18:55.98 ID:Yf9zLipf0.net
>>375
台風来てるけど大丈夫かな?気をつけて楽しんでね。
子供達が忙しくなってなかなかキャンプも行けないから、せめてソロで行きたいんだけど習い事や塾の送迎で車を使うから行けない…もう一台小さいの買うかな。高いキャンプ道具だことw

378 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-qxUX):2023/09/08(金) 15:14:54.66 ID:+AEkMvaha.net
>>373
規則はあくまで性善説
管理人の行う快適性、安全とはあくまで施設の点検や衛生上の管理

379 :底名無し沼さん (スッププ Sd1f-RC1f):2023/09/08(金) 15:28:56.77 ID:4/KGMsr4d.net
>>375
すまん、ソロキャンスレで実況して盛り上げてきてくれないか?
待ってるぞ!

380 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-u0iS):2023/09/08(金) 16:51:39.28 ID:QTJmr70CM.net
>>375
岐阜の北部だけどほぼ無風で雨もふってないよ
独身の頃はよくバイクでソロキャンツーリングしてたけど
子供が大きくなって去年くらいからまたソロ始めたよ

>>379
あそこ怖い

もう子供が大学生と高校生なんだけど
小さい頃からよく連れてきてたとこに一人で来るのも
なんだか感慨深いもんがあるな

381 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-2NJs):2023/09/08(金) 16:53:43.51 ID:Yf9zLipf0.net
>>380
今度は孫とだね

382 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-u0iS):2023/09/08(金) 16:55:35.14 ID:QTJmr70CM.net
>>380
>>375じゃなくて>>377へのレスだわ

383 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03bb-7xf2):2023/09/08(金) 19:16:07.51 ID:UIXFaJ0Q0.net
そして後に息子と孫が訪れて思い出に浸るんだな。。(涙

384 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfad-t/Mh):2023/09/08(金) 22:59:38.07 ID:6VAmk/bI0.net
>>378

えらく香ばしい人がいるなぁ

385 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-qxUX):2023/09/08(金) 23:08:06.00 ID:+AEkMvaha.net
>>384
いちいち自己紹介はいらんぞ

386 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fff-s6zW):2023/09/09(土) 09:54:31.97 ID:vYVDsh560.net
今日キャンプ行くの?

387 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-K/Hu):2023/09/09(土) 10:41:17.23 ID:R0unpp560.net
うんにゃ。
平日に息子含めての三人行で一泊してくるわ。

388 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-J7h4):2023/09/09(土) 11:34:22.45 ID:lCMioVOFa.net
ワシは行かんな
お庭でキャンプごっこするわ

389 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-myqz):2023/09/09(土) 12:30:34.16 ID:9JBeAJOOd.net
今日、裏山の頂上で野営してくる うちの子供一人とオッサン4人で 1000m程度だけど、夜は焚き火しなきゃ寒い位だと思う

390 :底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-s6zW):2023/09/09(土) 13:03:14.68 ID:Izc0C2KNd.net
地面がどういう感じかわからんし、台風あとで家族も怖がったのでキャンセルした
1人で公園でテント立ててこようかな

391 :底名無し沼さん (ワッチョイ 76eb-4j+W):2023/09/09(土) 13:39:43.10 ID:qdqDp29B0.net
大雨の後の山は怖いよ
土砂災害の恐れもあるし

392 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-Aka3):2023/09/09(土) 14:37:03.14 ID:7fdcRx0t0.net
来年北海道ではマイマイガが大量発生する周期らしいが岐阜はどうなんだろう?どなたかご存知ですか?

393 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3ff-hu4+):2023/09/09(土) 15:38:48.98 ID:8csToLth0.net
岐阜原人が大量発生の悪寒

394 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3ff-hu4+):2023/09/09(土) 15:40:07.04 ID:8csToLth0.net
個人的にバイクはうざい
音はでかいし、排気が臭い
どうにかならんのか?

395 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fdb-nMKA):2023/09/09(土) 16:33:34.22 ID:ToTa9XON0.net
高級焼肉買って換気扇の下で1人バーベキューなう
ちなMAXリナ似の嫁のパンツ貼れます

396 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-J7h4):2023/09/09(土) 16:57:17.41 ID:lCMioVOFa.net
ワシは忙しいんだ
早く炉端焼きとパンティー貼りたまえ

397 :底名無し沼さん (スーップ Sdba-mUvt):2023/09/09(土) 17:45:21.63 ID:n0LMNHPsd.net
換気扇の下だとバーベキューじゃなくて焼肉だな

398 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-K/Hu):2023/09/09(土) 18:31:31.90 ID:R0unpp560.net
似、だったら要らんです。

399 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fff-s6zW):2023/09/10(日) 00:03:10.54 ID:6o2uP2iD0.net
同志がいた
俺は換気扇の下で炭火焼きしてる
魚の塩焼きが看板メニュー

400 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-J7h4):2023/09/11(月) 10:54:50.98 ID:tmPY8v3ma.net
ファミオジってキャンプ以外にどんな趣味あるんだ?

401 :底名無し沼さん (スププ Sdba-myqz):2023/09/11(月) 11:02:50.89 ID:Q5sEGsbQd.net
登山とトライアスロンやってる トライアスロンの競技も個々に大会も出てる

402 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-J7h4):2023/09/11(月) 11:14:58.43 ID:tmPY8v3ma.net
真っ黒に日焼けしてバキバキで大会でるとかファミオジってカッケーな!

403 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5abd-QcK9):2023/09/11(月) 13:14:51.77 ID:e5thyYAa0.net
ファミオジって何…?
文脈から察するにファミキャンやってるお父さんの事か?

404 :底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-K/Hu):2023/09/11(月) 14:47:15.21 ID:PEAnLXIJM.net
一瞬フェミオジと空目して何事かと思ったわい。

405 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-J7h4):2023/09/11(月) 17:03:09.80 ID:tmPY8v3ma.net
ファミオジとはファミリーキャンパーおじさんらしいよ…
似た言葉ではソロオジってのがあるけど…

406 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-DVEC):2023/09/11(月) 17:07:26.34 ID:+UXbi8Uxa.net
子供とスキーや海、プールで水泳

407 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9a30-pkPT):2023/09/12(火) 08:36:47.44 ID:W+KtqjBO0.net
子供らに秘密基地でおままごとじゃねと見切られた。お友達やその親にまで吹聴している。もう無理ゲー。

408 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp3b-QcK9):2023/09/12(火) 09:12:51.86 ID:LrQjo4RSp.net
お子さんは何歳?性別は?

409 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbd0-MmH2):2023/09/12(火) 09:21:37.32 ID:mgTssg6i0.net
ヤンキータイムより東京の方がよっぽどマシだとは
ヤンキーゴミすぎんだろ

410 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbd0-MmH2):2023/09/12(火) 09:22:06.06 ID:mgTssg6i0.net
すまん完全に誤爆した

411 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-Aka3):2023/09/12(火) 10:59:42.23 ID:BzY3O15Na.net
親がバカだと子は苦労するよなぁ
その苦労を見てまた親が苦労するという

412 :底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-K/Hu):2023/09/12(火) 12:19:26.54 ID:pOKhW+GhM.net
ハナっから根底はひみちゅ基地ごっこであることを公言してけおけば良かった話だよ。

何をカッコつける必要があるか。(勝手な推測

413 :底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-K/Hu):2023/09/12(火) 12:22:27.02 ID:pOKhW+GhM.net
男(女またはその他少数勢)のひみつ基地っッ!!(ドン!
(多様化対応)

414 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-J7h4):2023/09/12(火) 12:37:58.17 ID:P5zcIcdra.net
そもそも秘密でも基地でもおままごとでもないけどな!
うちの秀才の子はキャンプってのは防災訓練みたいなもんだねって言ってたぞ
ファミオジ次第じゃないのかな…

415 :底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-K/Hu):2023/09/12(火) 12:49:27.84 ID:pOKhW+GhM.net
難民キャンプか。なるほど!

416 :底名無し沼さん (スーップ Sdba-mUvt):2023/09/12(火) 13:50:57.27 ID:x+64ejvQd.net
うちの子はバーベキューの延長ぐらいにしか思ってねーわ
嬉しそうに道具並べて写真撮って喜んでるからままごととか言われるんじゃね

417 :底名無し沼さん (スッププ Sdba-WenO):2023/09/12(火) 13:55:56.78 ID:gDLgRQcCd.net
友達家族と行きなよ…

418 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM06-zXuo):2023/09/12(火) 15:18:50.77 ID:IqSBIprCM.net
秘密基地でおままごと…
正誤はともかく物事を多角的に見ようとしてるし中学生くらいの時期なら反抗期で斜に構えてるだけだし健全でよろしいわ

419 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fff-blgs):2023/09/12(火) 17:13:27.17 ID:iYbbZ6ZF0.net
ままごと
であってるように感じるけども、、
テント泊ってそういう自己満的な遊びではないの?
そういうことで良いと思ってた

プラス焼いて酒を飲むのが楽しみだったり、釣りや他の目的地の前乗りだったりすることもあるけども、、

420 :底名無し沼さん (スププ Sdba-myqz):2023/09/12(火) 17:27:58.29 ID:7eeiJKSNd.net
秘密基地はしっくりくるな 真横とかに他人がいるキャンプ場が嫌いで野営か貸切キャンプ場しか行かないし

421 :底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-K/Hu):2023/09/12(火) 17:42:32.11 ID:pOKhW+GhM.net
ズバリ言われてしょげる必要はない、さぁ、束の間を楽しもうぜ!!

422 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3ff-tBSY):2023/09/12(火) 21:41:20.95 ID:Vqej/ZsA0.net
蚊取線香はマナー違反ですか?

423 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5abd-QcK9):2023/09/12(火) 21:59:48.78 ID:MylKsHfO0.net
ちゃんとケースに入れて使えば問題ないと思うよ。

424 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83fb-myqz):2023/09/12(火) 22:11:54.61 ID:wz7WL8oy0.net
蚊取り線香が要るような所で野宿したくないだろ 子供や嫁さんて 土曜日に子供と友達数人で標高1000mの所で野営したら蚊はいなかったけど羽根蟻がうようよランタンに飛んできてメチャクチャ鬱陶しかった 

425 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5abd-QcK9):2023/09/12(火) 23:34:55.29 ID:MylKsHfO0.net
>>424
知らんがな

422の質問に対してお前のその書き込みは1mmでも意味のある内容なのか?

426 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-0AoF):2023/09/12(火) 23:50:30.29 ID:pdFnsB+T0.net
森林香って火のつきが悪いよね
途中で消えたりしてイライラ
普通の倍焚きでいいやと思った

427 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-BMcJ):2023/09/13(水) 08:10:26.04 ID:SZw4jqApM.net
>>424
ガスか液燃の明るいランタンを少し離して吊るしとくといいぞ
小さい子供がいると難しいかもしれんが

428 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5abd-QcK9):2023/09/13(水) 09:28:54.05 ID:qUFsPOLP0.net
虫除けならヤブ蚊バリアオススメよ。オープンタープをぐるりと結界を作るように散布すれば効果あり。

429 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fff-blgs):2023/09/13(水) 13:31:48.47 ID:tE1JUAWi0.net
>>428
ああそれうちの奥さん庭で使ってる
効果すごいらしい

430 :底名無し沼さん (ワッチョイ 76eb-4j+W):2023/09/13(水) 14:07:15.64 ID:TFtp+kWB0.net
蚊よりもブヨがうざい
気づいたら噛まれてるし、ひどいとケロイド状になることもある

431 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9a30-pkPT):2023/09/13(水) 16:53:33.74 ID:drH1kUUd0.net
>>418
そうそう。なんか考えてみたら異性のあそこばっかり興味がある年頃だよなって感じでさ。

432 :底名無し沼さん (スッププ Sdba-tBSY):2023/09/13(水) 18:01:17.24 ID:mJagwoV4d.net
蚊取線香って匂いするし、食事中の人や新調のテントを使っている人からすると迷惑かなとか気にしちゃう
でもかなりの割合で蚊取線香使っている人がいるから、気にしなくてもいいのかもですね
ブヨがやばすぎて使わずにはいられないです

433 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3bd-QcK9):2023/09/13(水) 18:43:33.90 ID:cvfxd6wK0.net
蚊取り線香の臭いは気にした事は無かったわ

434 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3bd-KCBg):2023/09/13(水) 22:24:20.70 ID:0sNYwr8/0.net
ブヨに蚊取り線香は効かないよ。ブヨの活動範囲はヒザ下までだから地面にスプレーするタイプの殺虫剤じゃないと効かない
いちばんのブヨ対策はヒザ下は素肌を露出しないこと。女が穿くスパッツみたいなのも上から刺されるからズボン着用。

435 :底名無し沼さん (ワッチョイ 76eb-4j+W):2023/09/13(水) 22:46:41.90 ID:TFtp+kWB0.net
アブとブヨは刺すのではなく、皮膚を噛みちぎってから血を吸うんだよな
血を吸う際には唾液腺から毒素を注入してきやがる

436 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13b6-uDXO):2023/09/14(木) 08:34:52.95 ID:RUG75WQc0.net
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

家族にも紹介して、加えて¥4000を入手できる!
https://i.imgur.com/qxcgywU.jpg

437 :底名無し沼さん (スプープ Sd5a-tBSY):2023/09/14(木) 08:35:27.30 ID:XXf71xLqd.net
>>434
一応、蚊取線香の説明ではブヨ対応とうたっているけど効きにくいのかな?
地面に近い位置で焚いておくのは必要すね

438 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-MmH2):2023/09/14(木) 08:57:37.05 ID:l5QgEYxC0.net
痒くしないなら血くらい吸わせてやるのに

439 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5abd-QcK9):2023/09/14(木) 09:29:46.98 ID:5tjbhC5Z0.net
>>437
そもそも屋外、キャンプサイトのように開けた場所で蚊取り線香の効果は限定的だと思うよ。気休め程度。

440 :底名無し沼さん (ワッチョイ 76eb-4j+W):2023/09/14(木) 09:30:29.19 ID:Q7thEfDS0.net
痒いのはイラッとするわwアブブヨは論外だが

そういえば今夏は黄&黒のシマシマのトラロープを
15〜20cmくらいにカットしてサイト内のアチコチにぶら下げておいたら
アブブヨ蚊の被害はほとんど無かった
トラロープが効いたのか、たまたま偶然虫が少なかったのかはわからんが

441 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3eb-mvNC):2023/09/14(木) 10:01:33.41 ID:Se/EqbHS0.net
>>436
もう現金に換えてアプリは削除したよ。

442 :底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-K/Hu):2023/09/14(木) 10:01:56.39 ID:JqMuc/oiM.net
俺はカミさんや息子は刺されないのに俺ばかり刺されまくる体質(デブではない)なんだが、それって効果あるの?

443 :底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-KCBg):2023/09/14(木) 10:15:34.29 ID:GlSKvxYjr.net
蚊取り線香はブヨに効かないね。煙が拡散して足元に滞留しないから

ブヨの生息地(事前にキャンプ場のクチコミ等で調べとく)は設営前に地面に殺虫剤を噴霧するとマシだね。あと長ズボン、長めのソックス。地べたには座らない、ローチェアやローコットは使わない

444 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5abd-QcK9):2023/09/14(木) 10:37:45.15 ID:5tjbhC5Z0.net
初めてのキャンプ場でアブブヨをたくさん見かけてしまった時の絶望感…

445 :底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-K/Hu):2023/09/14(木) 11:03:52.71 ID:JqMuc/oiM.net
半パン、サンダルで行かないのは難易度高い勢

446 :底名無し沼さん (スッププ Sdba-WenO):2023/09/14(木) 11:21:56.76 ID:R8t4JrfMd.net
今までで一番最悪だったのはイモムシだらけのキャンプ場だな…

447 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-7Q5C):2023/09/14(木) 11:24:59.64 ID:UE51AOAxa.net
規制されたのでしばらくハンターランク上げてきます

448 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-7Q5C):2023/09/14(木) 11:25:30.22 ID:UE51AOAxa.net
すみません、誤爆しました…

449 :底名無し沼さん (スッププ Sdba-WenO):2023/09/14(木) 11:43:23.54 ID:R8t4JrfMd.net
モンハンなうリリースされたのか!
主人公キャラを女にしたいけど家族に見られたら…むぅ…

450 :底名無し沼さん (スップ Sdba-pkPT):2023/09/14(木) 13:05:51.92 ID:swCJHBk1d.net
桐の木平キャンプ場はマジで凄かった
受付前に車停めた瞬間10匹くらいの虻ブヨに囲まれて
周辺もバンバン飛んでたからな
虫除け体に塗って森林香4つ炊いたのに
無事に家族全員餌食になったわ

451 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5abd-QcK9):2023/09/14(木) 13:28:52.85 ID:5tjbhC5Z0.net
>>450
正にそのキャンプ場です!家族全員で酷い目に合いましたわ。すぐ側の清流は綺麗で良かったけど、あまりにもアブブヨの印象が強くて2度と行かないと思う。

452 :底名無し沼さん (ワッチョイ b335-VvlA):2023/09/14(木) 13:33:05.74 ID:hVaa3kTn0.net
>>436
もう現金に換えてアンインストした

453 :底名無し沼さん (ワッチョイ 47ee-vlNQ):2023/09/14(木) 15:04:30.60 ID:lu9G9gC70.net
那須の龍の国キャンプ場
川遊びがメインだが虫はどうなんだろうなぁ
モロ水場だからすごそうだけど

454 :底名無し沼さん (スプープ Sd5a-tBSY):2023/09/14(木) 15:36:38.65 ID:ZWfJI8DOd.net
川とかあると虫はすごいかな
トンボとかも

455 :底名無し沼さん (スップ Sdba-pkPT):2023/09/14(木) 15:54:20.27 ID:swCJHBk1d.net
>>451
マジですか笑
うちも妻からあそこには二度と行かない宣言されましたわ笑

456 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5abd-QcK9):2023/09/14(木) 16:52:53.11 ID:5tjbhC5Z0.net
>>455
マジですw
50箇所ぐらいファミキャン行ったけど、2度と行きたくないと思ったら数少ないキャンプ場だわ。ただし、管理人さんは感じが良くて見回りもしっかりしてくれて、高低差あるけど虫がいなければ良いキャンプ場です。

457 :底名無し沼さん (スプープ Sd5a-tBSY):2023/09/14(木) 17:14:18.74 ID:EDmD6Zw8d.net
虫除けスプレーもここ最近はブヨに力を入れているやつが発売されているよね

458 :底名無し沼さん (スップ Sdba-pkPT):2023/09/14(木) 18:12:20.50 ID:swCJHBk1d.net
>>456
たしかにウチが行った時は
受付のにーちゃんはがっつりタトゥー入ってるけど物腰柔らかでいい人でしたね。
標高高いからこそ夏に需要あるだろうけど
虻ブヨは夏だからなぁ
もったいない

459 :底名無し沼さん (ワッチョイ 230c-pkPT):2023/09/14(木) 18:23:08.21 ID:J3FkP10J0.net
>>453
水場近くても少ないとこは少ないよ
全くいないはないだろうけど
口コミとかちゃんと確認して
口コミで夏はブヨ結構飛んでるとかだったら
薄手の羽織る物と長ズボン持っていった方がええよ

460 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-K/Hu):2023/09/14(木) 19:59:32.68 ID:KvLKIh6U0.net
いやー山手なら長ズボン、靴、靴下必須だろ?ヨユーじゃん。

461 :底名無し沼さん (ワッチョイ 76eb-4j+W):2023/09/14(木) 21:10:04.27 ID:Q7thEfDS0.net
ブヨの子供って清流で育つから厄介なんだよな

462 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3ff-tBSY):2023/09/14(木) 21:25:38.81 ID:6wlkr4Uc0.net
そうそう
ブヨがいるのは清流の証
捕食者であるトンボがいるタイミングはブヨも少ない

463 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-AW8B):2023/09/15(金) 06:07:10.77 ID:PNTowXin0.net
オニヤンマ君の出番?

464 :底名無し沼さん (ワッチョイ 76eb-4j+W):2023/09/15(金) 12:01:39.56 ID:dnbzL5Jn0.net
トラロープで十分な気がする

465 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5abd-QcK9):2023/09/15(金) 12:10:44.03 ID:0eCKZdcM0.net
オニヤンマのオモチャで騙されるほど昆虫もバカではないと思うのだが…

466 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fff-blgs):2023/09/15(金) 12:39:01.84 ID:IDU8qz0j0.net
効果があるから話題になってるのではないのかな

467 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-7Q5C):2023/09/15(金) 13:29:26.97 ID:g0WDML4na.net
三連休にキャンプ場までスマホ持ったハンターが来そうな気がしてきた…

468 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-7Q5C):2023/09/15(金) 13:30:34.65 ID:g0WDML4na.net
ところで三連休にキャンプ行かんのかい?

469 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5abd-QcK9):2023/09/15(金) 14:36:52.63 ID:0eCKZdcM0.net
いくよー毎年行ってる湖畔サイト。子供達も忙しくなってきたから、今年が最後かなー。楽しみで仕方がない。

470 :底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-KCBg):2023/09/15(金) 15:38:43.70 ID:2AAyXvHRr.net
>>466
ビジュアルだよ。子供喜ぶしインスタ映えするし。効果なんて期待してない

471 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-7Q5C):2023/09/15(金) 16:14:01.69 ID:g0WDML4na.net
湖畔サイトええな!
釣りしながら連泊したいの

472 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5abd-QcK9):2023/09/15(金) 17:05:44.21 ID:0eCKZdcM0.net
>>471
今年から始めたSUP三昧の予定なんだ。小学生の子供と犬も乗せて楽しんでくるよ。

473 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fff-blgs):2023/09/15(金) 23:35:13.02 ID:IDU8qz0j0.net
発表会が近いから行けない

474 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfbb-tzMU):2023/09/16(土) 05:58:54.52 ID://AwbKtv0.net
ウチは来月の連休に湖畔サイト2泊してカヌーに乗る予定

475 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f91-4FnU):2023/09/16(土) 07:30:39.65 ID:31xP+T/B0.net
能勢温泉キャンプ場

476 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fff-HrGy):2023/09/16(土) 13:43:48.76 ID:eCJFOKFF0.net
コールマンでも行ってくっか

477 :底名無し沼さん (スププ Sd5f-HrGy):2023/09/18(月) 12:39:50.25 ID:mA4Chs2Wd.net
やや高地に行ったが日差し強すぎて苦行だった…@九州南部
まだ早かったか

478 :底名無し沼さん (スップ Sd5f-JHER):2023/09/18(月) 15:13:46.45 ID:X1UzWyk/d.net
この暑さじゃ標高800くらいあっても日陰じゃないと厳しいやろな
この暑さは1500くらいのとこ行きたいね

479 :底名無し沼さん (JP 0H03-HrGy):2023/09/18(月) 15:53:51.06 ID:s9IAD9v4H.net
1500のキャンプ場は関東にある?
ブヨとか凄そう

480 :底名無し沼さん (スッップ Sd5f-WV+u):2023/09/18(月) 21:46:12.64 ID:GtTI7l3md.net
たまにインスタで見るお座敷スタイルをやってみたいんだけど
あれってやっぱツールームじゃなきゃ変だろうか
うちもこのスレに貼られてた白黒画像のテントとタープみたいなスタイルなんだよね

481 :底名無し沼さん (JP 0H23-ZHvs):2023/09/18(月) 22:45:01.59 ID:8WmNmFOiH.net
お座敷スタイル、、、インスタ映えを狙ってるだけのような、、、
地面の凹凸、突然の雨、虫、立ったり座ったりで疲れる、出入りの頻繁な春~秋にはデメリットしか無いような

冬の天気の読める日なら、、、でもグラシー、マット、ラグ、保温用のホットカーペット、デカい布は嵩張るよ?まぁやってみないと良し悪しわからんからやめとけとは言わんが、普通のテーブルとチェアのが楽だということだけは言っとく

482 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f9a-ZX6J):2023/09/19(火) 04:45:03.33 ID:3sSJiXU50.net
>>481
さすがにちょっと偏見が過ぎるわ
映えとか抜きで地べたスタイルは寛ぐのにも普通に楽だぞ

483 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3fb0-ZexN):2023/09/19(火) 05:21:00.50 ID:n++5s54Q0.net
子供が相当小さい場合はスペース確保として良かったけど
お座敷スタイル自体が快適だとは思ったことないな
それなりのクッション性求めるなら荷物増えるし撤収時に乾かすもの増えるし砂や泥ガンガン持ち込んで都度掃除大変

484 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ffb-RRMR):2023/09/19(火) 06:47:44.97 ID:IC+VT2+s0.net
うちもお座敷スタイルが圧倒的に多いな 家でもローテブルだから落ち着く 

485 :底名無し沼さん (JP 0H5f-dX5/):2023/09/19(火) 09:01:47.95 ID:qUDbu7dqH.net
三連休ここまでファミキャン写真無し…

486 :底名無し沼さん (JP 0H5f-dX5/):2023/09/19(火) 09:02:27.41 ID:qUDbu7dqH.net
>>183
これの事か!完成度高いよね

487 :底名無し沼さん (JP 0H03-SdSZ):2023/09/19(火) 09:53:39.85 ID:FvPstjLhH.net
お座敷は子供達が幼稚園〜小学低学年ごろまで冬に2ルームテントでやってた。子供が小さいウチは寛げるし気に入ってたけどとにかく荷物が増えるので、子供が大きくなった今、またやるか?と聞かれればやらない。フカフカのカーペットで家族でストーブあたりながらトランプや人生ゲームやってたのは良い思い出。

488 :底名無し沼さん (JP 0H9f-PH0o):2023/09/19(火) 10:26:21.95 ID:rly5moCKH.net
幕体とフロアが一体型になってるローベンスのクロンダイクでお座敷やるけど
2ルームとかサーカスみたいなテントでのお座敷はやったことないな
クロンダイクは快適だけどペグ30本くらい打つから腰やられるし設営が疲れる

489 :底名無し沼さん (JP 0H03-RRMR):2023/09/19(火) 10:48:14.41 ID:IDIbK32AH.net
河原と下が土だとか雨の心配があれば椅子かな 

他だとお座敷にしてる 体が楽なんだよなぁ 子供も嫁もお座敷を好んでる

490 :底名無し沼さん (スップ Sd5f-JHER):2023/09/19(火) 13:45:31.05 ID:C/zAQ69Wd.net
でもあれよな
草原のフリーサイトとかでタープにお座敷スタイルは普通だけど
林間サイトでタープお座敷は想像すると何か違和感よな
俺だけかな笑

491 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f1f-tirg):2023/09/19(火) 14:31:48.48 ID:3GUI9LP90.net
お座敷でも掘り炬燵でもなんでもいいけど写真を…

492 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f1f-tirg):2023/09/19(火) 14:32:56.51 ID:3GUI9LP90.net
>>183
うちのニワカセットそっくりで草

493 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fc4-SdSZ):2023/09/19(火) 15:43:28.62 ID:FvPstjLh0.net
>>491
iPhoneなんだけど、以前使っていた5chアプリが使えなくなってしまい、今ThreadMasterってのを使ってるんだけど、これだと写真の添付ができないんだよね。iPhoneでオススメのアプリある?
スレ違いすみません。

494 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f1f-tirg):2023/09/19(火) 16:40:22.58 ID:3GUI9LP90.net
>>493
最強アプリmae2ch
5ch閲覧、書き込み両方できる
5chも、talkも両方見れる

初期設定
・板追加ボタンから「全て」と入力で全ての板が出てくる
・外部板の追加→2ch形式→bbsmenu形式→
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
と入力して完了
・左上の三ボタンから⭐︎を押し★に切り替えると板のお気に入り登録
・設定からダークモードで黒くできる

・レス番号はレス長押しから一番下の返信ボタン
・本みたいなボタンでマイポスト、画像、+3人気レスが見れる

ワシはソロおじに教えてもらったから礼ならソロスレへ

495 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f55-dX5/):2023/09/19(火) 16:47:00.74 ID:qUDbu7dq0.net
ナウい写真待ってるぞ

HR24

496 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fdb-PH0o):2023/09/19(火) 21:19:09.13 ID:rly5moCK0.net
mae2ch、ユーザインターフェースが独特すぎてダメだった
Twinkleに戻ったわ

497 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ff2-dX5/):2023/09/22(金) 08:28:09.77 ID:zCXWNJfF0.net
419 底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-XAuC) sage 2023/09/21(木) 12:10:27.42 ID:3QkKbYOKM
>>418
ファミキャンスレの自演キチガイを放置してるくらいだからなw
あ、お前やったwww



これなに?

498 :底名無し沼さん (アウアウクー MM23-BrAq):2023/09/22(金) 08:51:23.42 ID:BXaMM+ORM.net
常に進歩的、何かに繋がる意義のあるモノを求めるのはその人の勝手だが、
だとしたら酒タバコ、菓子の嗜好品も生物的な栄養摂取の観点では意味の無いモノになっちまうわなぁ。

499 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fce-HrGy):2023/09/22(金) 21:09:09.12 ID:/4tryfA90.net
禁煙キャンプ場。
テントの中で吸う。
それはどうなん?

500 :底名無し沼さん (スップ Sd5f-JHER):2023/09/22(金) 21:53:14.35 ID:k3h+tmd3d.net
周りが全く気づかないならコソコソ吸う分には構わん
ただ大抵の奴らは外から丸見えの状態でテント内で吸ってるから
それはあかんやろと

501 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b23-C1ai):2023/09/23(土) 10:49:57.87 ID:jKVGafbs0.net
でっかい公園なう

502 :底名無し沼さん (ワッチョイ de11-4rUV):2023/09/23(土) 12:17:13.16 ID:GYNAS44a0.net
>>501
テント干すのかな?
耳栓していきなよ

503 :底名無し沼さん (ワッチョイ deb7-4lcj):2023/09/23(土) 14:58:04.42 ID:0jHNlwqg0.net
禁煙キャンプ場でタバコ吸うカスが居たら
殺してバラバラに解体して燻製にして周りのキャンパーさん達に配って一緒に食うわ

504 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6aff-mf2v):2023/09/23(土) 15:22:13.38 ID:X/tHghEt0.net
せめてトランク大将に詰めて持ち帰る位にしてやれよ。。

505 :底名無し沼さん (オッペケ Sr23-P6+q):2023/09/23(土) 18:06:06.76 ID:OfV3ssE1r.net
禁煙キャンプ場なんてあるのか
焚き火はOKなの?

506 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bc7-/HEw):2023/09/23(土) 18:08:24.80 ID:e6StOii70.net
キャンプ場は禁煙という認識
マイカーの中で吸うのは許せるが、テントやタープで吸うのは違うだろと

507 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6aff-mf2v):2023/09/23(土) 18:16:25.09 ID:X/tHghEt0.net
禁煙は多いんじゃね?
無意識に吸い殻捨ててしまう可能性もあるからかな?

508 :底名無し沼さん (ワッチョイ d39c-Wj0n):2023/09/23(土) 18:48:08.39 ID:nrUmxHRp0.net
禁煙のキャンプ場なんて行ったことないわ
高規格の区画サイト?全面芝生で焚き火も禁止とか?焚き火OKなら同じ煙でもタバコは駄目なの?

もちろん歩きタバコは危ないから駄目ってのはわかるけど自分のサイトでタバコは良いんじゃない?焚き火で煙や火の粉飛ばすんだから

509 :底名無し沼さん (ワッチョイ d30a-zgip):2023/09/23(土) 18:54:02.26 ID:N1MB7HeJ0.net
>>504
DAIWA

510 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-J62w):2023/09/23(土) 19:13:11.34 ID:kdfEuFr0d.net
歩きタバコならともかく、自サイトでタバコ吸ってなんの問題が?(笑)

511 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bc7-/HEw):2023/09/23(土) 19:41:24.73 ID:e6StOii70.net
副流煙。くせえ。迷惑。

512 :底名無し沼さん (ワッチョイ d39c-Wj0n):2023/09/23(土) 19:42:28.10 ID:nrUmxHRp0.net
まぁブーム終わったからおかしなこと云う連中も減るだろ
おかしなルールのキャンプ場も淘汰されるんじゃね

513 :底名無し沼さん (ワッチョイ d39c-Wj0n):2023/09/23(土) 19:42:54.81 ID:nrUmxHRp0.net
>>511
焚き火の煙は臭くないの?

514 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-J62w):2023/09/23(土) 20:21:16.73 ID:gzhyj54Wd.net
子供が騒ぐ声で飯が不味くなるって言われてるのと同じだぞ?

515 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6aff-mf2v):2023/09/23(土) 20:32:37.09 ID:X/tHghEt0.net
大人も酔ってバカ笑いしている奴らも勘弁して。しめやかに呑んでくれ。

516 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-/HEw):2023/09/23(土) 20:45:50.92 ID:tkrtTy7Id.net
単に健康増進法の観点から言えば、喫煙は公共性の高い場所では非常識。飲食店やホテル、キャンプ場もな。
子供や大人の騒音は健康増進法とは関係がない。
そういうものと理解するしかない。俺も喫煙者な。
薪の煙の有害性は健康増進法に規定されていない。タバコはハッキリと規定されているんだよね。
法治国家なんで日本は。

517 :底名無し沼さん (ワッチョイ d39c-Wj0n):2023/09/23(土) 21:45:48.02 ID:nrUmxHRp0.net
健康増進法?キャンプ場で?知ったことか

518 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-J62w):2023/09/23(土) 21:58:23.35 ID:gzhyj54Wd.net
キャンプ場がルールを定めてなければ配慮して吸えばOK
喫煙者を批難するのは筋合い
それが嫌なら完全禁煙のキャンプ場を探して行けば良い

519 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-/HEw):2023/09/23(土) 22:16:36.02 ID:tkrtTy7Id.net
>>518
キャンプ場のルールを上回る法律が健康増進法なんだよ。
非喫煙者に副流煙がいかないようにしろっていうことが目的なので、主語が非喫煙者なんだよな。
なので、喫煙所を設置していない以上、喫煙は難しい。
大衆居酒屋が禁煙になったのもこの法律の影響。
なのでキャンプ場も喫煙所以外は迷惑マナー違反であり、非常識。
逆にいえば、喫煙所やマイカーは許してもらえるということ。
なので、518は喫煙OKなキャンプ場を探して行け。非喫煙者に迷惑をかけるな。わかったか。

520 :底名無し沼さん (ワッチョイ fa9a-VEVW):2023/09/23(土) 22:28:40.17 ID:+HjFCVk/0.net
どこにでも法律持ち出す嫌煙厨も
焚火とタバコの煙を同列に語るヤニカスもどっちもどっちだわ
他所でやってくれよ

521 :底名無し沼さん (ワッチョイ d340-1ddl):2023/09/24(日) 02:01:51.76 ID:C+HcvR1x0.net
>>519
ガイジ過ぎ
キャンプ場は健康増進法で定められてねーんだよ

522 :底名無し沼さん (ワッチョイ d304-19Ry):2023/09/24(日) 08:37:40.53 ID:rORRDH710.net
>>519
ガーイ

523 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b80-/HEw):2023/09/24(日) 08:41:48.85 ID:ppIDwH9z0.net
タバコの話題になると盛り上がるなw

524 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6aff-mf2v):2023/09/24(日) 09:16:54.89 ID:VkopV0L50.net
>>519
ラグナロック!

525 :底名無し沼さん (ワッチョイ deb7-4lcj):2023/09/24(日) 09:21:38.60 ID:5ADZINVh0.net
探せば禁煙キャンプ場結構見つかるな

市が運営してるキャンプ場は全部禁煙
青少年キャンプ場とかの名前のとこ
青少年だから飲酒も禁止

526 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1a38-/HEw):2023/09/24(日) 10:05:39.82 ID:ORD1XauC0.net
屋外で一定のスペース確保するキャンプ場で禁煙とか寝耳に水だったが
健康増進法では屋外の喫煙に関しては「出来るだけ人がいない場所」や「配慮」といった形で、室内と比較すると曖昧表現となっています。言い換えれば、条件を満たしていれば喫煙をおこなうことは問題ないということです。
キャンプ場が喫煙に関して厳密なルールを設けていないのであれば、喫煙者は「配慮」していればどこで喫煙をおこなっても問題はありません。つまり厳密なルールとして制限されていないということは、喫煙を徹底的に非難する根拠もないということです。だと
まあマナー、配慮は当然だわな

527 :底名無し沼さん (ワッチョイ d340-1ddl):2023/09/24(日) 10:09:43.59 ID:C+HcvR1x0.net
結局喫煙者のフリした嫌煙ガイジだった訳だ

528 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b80-/HEw):2023/09/24(日) 10:37:17.92 ID:ppIDwH9z0.net
さすがに自分のサイト内だからOKというのは違うのかな
キャンプ場の喫煙所や自分の車の中または誰もいない場所でならOKでは
深夜早朝にうるさい人と同じ程度に煙草の煙も迷惑

529 :底名無し沼さん (オッペケ Sr23-Wj0n):2023/09/24(日) 11:26:04.66 ID:rDu+/QVfr.net
非喫煙者だけど、隣のサイトとの距離にもよるけど行った先のキャンプ場のルールで禁止されてなければ、自分のサイト内でのタバコはOKだと思う

530 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6aff-mf2v):2023/09/24(日) 11:45:28.24 ID:VkopV0L50.net
非喫煙者だけど臭いをこちらにさせてこなけりゃオールokだお!\(^-^)/

531 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b08-/HEw):2023/09/24(日) 12:49:20.17 ID:ppIDwH9z0.net
臭いさえなければOKだよな

532 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-/HEw):2023/09/24(日) 13:41:20.92 ID:tVLPe91Wd.net
ドンちゃん騒ぎしているやつもうるさくなきゃいいってか

533 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-/HEw):2023/09/24(日) 13:49:42.01 ID:tVLPe91Wd.net
キャンプ場も喫煙所作れよな
におわなければいいって、無理ゲーじゃねーか

534 :底名無し沼さん (JP 0H23-Wj0n):2023/09/24(日) 14:08:56.74 ID:/7++lvIdH.net
>>533
禁煙のキャンプ場を選べばいいのでは?

535 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-/HEw):2023/09/24(日) 15:05:03.08 ID:tVLPe91Wd.net
当方、喫煙者
わざわざ禁煙キャンプ場に行く理由がない
意味がわからず困惑した

536 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-VZgK):2023/09/24(日) 15:14:04.41 ID:0+MQkz5sd.net
嫌煙者のとんでもルールには毎回笑かされるね

537 :sage (スププ Sdaa-/HEw):2023/09/24(日) 15:23:04.38 ID:Jea1XgMDd.net
>>528
健康増進法は匂いじゃなくて副流煙を制限してんでしょ?
>>526にも書いたが少なからず一定距離空けて配慮はされてるんだから自サイト内は勘弁してクレメンス

538 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7ce-19Ry):2023/09/24(日) 18:05:31.71 ID:AVlm+Erx0.net
自分が出すのが気になる人は加熱式タバコ吸えばいいんじゃないのか
流れてくる他人の煙は諦めろ

539 :底名無し沼さん (オッペケ Sr23-P6+q):2023/09/24(日) 18:25:17.29 ID:vONwHBPtr.net
>>519
いいこと教えてやるよ

家から出るな。キャンプするな。人と会うな。わかったかクズ

540 :底名無し沼さん (ワッチョイ deb7-4lcj):2023/09/24(日) 19:40:16.82 ID:5ADZINVh0.net
>>533
あるよ
全面禁煙、紙タバコは指定の場所だけ、電子タバコは自分のサイト限定で許可

そういうキャンプ場もある
禁煙でもキャンプ場によって条件がマチマチだな

541 :底名無し沼さん (ワッチョイ 53bd-sZxR):2023/09/24(日) 20:01:12.29 ID:sChrxmU+0.net
キャンプ場で禁煙?聞いたことないな。
非喫煙者でタバコも吸う奴も嫌いだけどキャンプ場の自サイト内で吸うには良いんじゃないの…ダメな奴は焚き火はokなの?焚き火の方が煙いし長時間だと思うが。

542 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b66-/HEw):2023/09/24(日) 20:43:53.96 ID:ppIDwH9z0.net
生活地域によって禁煙の感度って違うよね。
都内の千代田区近辺に勤めてる人と、地方の過疎地とじゃ全然違う。
だから話が噛み合わないっていうのもありそう。

543 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6a8e-Qath):2023/09/24(日) 21:00:21.70 ID:4A9rHoqY0.net
この前行ったキャンプ場、ファミリーばっかりやったけど、23時まで子供がぎゃーぎゃーうるさいわ焚き火もやっててうるさかった。他のキャンプ場もこんなもんなの?まだ3回目の初心者なんやが1回目2回目のときは消灯時間過ぎたらみんな静かやったけど。

544 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b66-/HEw):2023/09/24(日) 21:06:24.23 ID:ppIDwH9z0.net
ギャーギャーって宴会とか子供が遊んでいるってことだよね?
夜泣きではないよね?夜泣きなら仕方がないと思う。
焚き火自体は別にいつやっていいでしょ。
ブッシュクラフトと薪割りは別だけどね。

545 :底名無し沼さん (ワッチョイ 070e-X/YR):2023/09/24(日) 21:13:13.97 ID:OLTyXV2C0.net
時の運だな。ブームで前より確率は上がった。

546 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab0c-zgip):2023/09/24(日) 21:13:22.80 ID:C1GajgQs0.net
>>543
運営と管理人がどこまで厳しいかでかなり変わるよ
俺が行ったことあるメープル那須高原はちゃんと注意して回ってたから静かだったし
西丹沢

547 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b66-/HEw):2023/09/24(日) 21:15:56.17 ID:ppIDwH9z0.net
たまたま夜泣きしたなら仕方がないが、日常的に夜泣きする子供を連れてくるのは非常識

548 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6330-JKkp):2023/09/24(日) 21:19:20.29 ID:DcQUklNR0.net
ファミリーばっかりのところは夜静かなイメージだけどなあ
暑い時期は騒ぐ人多いというか、騒ぎに来ている人が多いというか
金曜の夜から行くとかすれば

549 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bbd-P6+q):2023/09/24(日) 21:50:49.89 ID:0Bhu5yqs0.net
クワイエットタイムが設定されてたならその時間以降騒ぐのは迷惑だわな

550 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab0c-zgip):2023/09/24(日) 21:54:38.21 ID:C1GajgQs0.net
>>546
すまん途中で送ってしまった

西丹沢ウェルキャンプなんかは管理人から
1回目の注意のときに
次注意することあったらその時は警察呼びますって
はっきり言われてたしな

551 :底名無し沼さん (ワッチョイ d343-19Ry):2023/09/25(月) 06:14:05.59 ID:nu/4sCky0.net
愛知の南には深夜まで騒ぐ奴が集まるキャンプ場がある
深夜にウェーイ、薪割りパカーン、
海、花火、バーベキュー、DQN!

552 :底名無し沼さん (ワッチョイ d30a-zgip):2023/09/25(月) 07:21:17.61 ID:wx8Nq4mn0.net
>>542
務めは都内でも帰るとこは地方だけどな。

553 :底名無し沼さん (ワッチョイ debb-4rUV):2023/09/25(月) 08:10:07.00 ID:ude4Qura0.net
キャンパーはヤニでわーわー言ってるのカワイイな
ラッパーなんか葉っぱでヒーハーだもんな
インパクトが違うよ…

554 :底名無し沼さん (スーップ Sdaa-1ddl):2023/09/25(月) 09:41:26.62 ID:oYMEgFU3d.net
>>553
最近覚えた中学生かな

555 :底名無し沼さん (ワッチョイ de7f-Kiww):2023/09/25(月) 16:52:08.03 ID:JtFkxpfd0.net
定宿にしてる電源サイトの高規格キャンプ場は、チェックイン時に必ず
「迷惑行為やトラブル発生時は当人同士で対応せず、必ず管理人に連絡を」
と伝えてくれて、24時間受け付けてる携帯番号を添えてくれる

一回、ウェイ系団体が夜遅くまで騒いでたので連絡いれたら、速攻対応してくれた
こういうキャンプ場が増えてほしいな

556 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-/HEw):2023/09/25(月) 17:56:49.48 ID:13f87HFLd.net
酒、音楽、タバコ、女でヤンチャな雰囲気で楽しそうに盛り上がっている輩が消灯時間に「さてと、そろそら寝るか」とか対応したら逆に腰抜かすわw

557 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-/HEw):2023/09/26(火) 07:57:02.05 ID:XFiMje1/d.net
たばこの話になると荒れるんだねw
ガイジとか出てくるとはさすが

558 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a1e-4rUV):2023/09/26(火) 08:29:38.17 ID:VOVFYJvU0.net
俺は騒いでても気にならないな
高級耳栓装備して行くし
まぁ朝早くからバトニングしてお返しはするけどな!

559 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-/HEw):2023/09/26(火) 08:36:55.35 ID:XFiMje1/d.net
それを人は50歩100歩というw

560 :底名無し沼さん (ワッチョイ d39c-Wj0n):2023/09/26(火) 08:40:32.32 ID:VW+8ZmUM0.net
バトニングって強烈なニワカ臭だよな
薪割りだろ
しかも朝からw 明るい時間に焚き火して何が楽しいんだろ朝飯つくるバーナー持ってないの?

561 :底名無し沼さん (ワッチョイ e38d-d1Oo):2023/09/26(火) 09:33:18.66 ID:BQ3DKCVn0.net
朝は消し炭で飯盒炊爨派

562 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa96-mf2v):2023/09/26(火) 10:08:07.00 ID:Epyk8tLUa.net
オレとバトリングしようじゃねえかい!
オレのターンピック捌きを見てビビるなよ!

563 :底名無し沼さん (ワッチョイ de47-sZxR):2023/09/26(火) 10:27:30.36 ID:Z+Qc+wbp0.net
撤収予定の朝はなるべく作業を減らしたいので、炭の片付けも終わらせてからガスでちゃちゃっと調理かな。炭だと黒焦げになるしね。

564 :底名無し沼さん (ワッチョイ de7f-Kiww):2023/09/26(火) 11:04:28.06 ID:M+6nXgX10.net
無料とか管理人非常駐のキャンプ場だと
夜遅くにやってきて金属ハンマーで金属ペグをカンカンカンカンやる人たちが結構いてツラい
ファミキャンのときはそういう場所は行かないが

565 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-/HEw):2023/09/26(火) 11:27:19.17 ID:XFiMje1/d.net
いるよねそういう人
でも禁止事項に含まれていなければ許されるのがこの世界のルールか

566 :底名無し沼さん (ワッチョイ d30a-zgip):2023/09/26(火) 11:28:24.84 ID:FPtaPCGG0.net
何でホムセンのプラハン使わないんだろ。

567 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-/HEw):2023/09/26(火) 11:31:30.79 ID:XFiMje1/d.net
「なんでお前らのためにわざわざプラハン買わなきゃなんないの?禁止事項に含まれてないんだからとやかく言うな」ってところなんだろ

568 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f7a-Nul9):2023/09/26(火) 11:55:40.77 ID:ZutbqvlI0.net
舞子高原10月の三連休でBサイトキャンセル拾えたが、寒いかねぇ・・・
電源あれば完璧なサイトなんだがな

569 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-0OBp):2023/09/26(火) 12:01:06.96 ID:cNkHrlH/d.net
早い時は雪降るで

570 :底名無し沼さん (ワッチョイ de47-sZxR):2023/09/26(火) 12:19:39.62 ID:Z+Qc+wbp0.net
>>568
舞子高原調べたら標高900mもあるやん。10月とはいえ秋〜冬装備必要だと思うよ。俺ならストーブも持って行くかも。

571 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f7a-Nul9):2023/09/26(火) 13:11:20.28 ID:ZutbqvlI0.net
うーん、やっぱそうだよな
ストーブもっていけなくはないが・・・
でも装備が心もとないからやめとくかな
キャンセルするから行きたい人いたら予約してみてくれw

572 :底名無し沼さん (ワッチョイ de47-sZxR):2023/09/26(火) 13:18:43.55 ID:Z+Qc+wbp0.net
>>571
ソロなら自分一人でどうとでもなるけど、ファミリーなら大事を取る決断も必要かもね。

573 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-EEoM):2023/09/26(火) 13:31:51.30 ID:M91CThYHd.net
北国住みで冬キャン始めたいが家族分装備用意するとえらい金かかる

574 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1a80-+CQk):2023/09/26(火) 14:27:36.33 ID:P0Fd4nbN0.net
次の三連休はいい感じになりそうだな

575 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a9d-VZgK):2023/09/26(火) 14:44:09.34 ID:UBjvtqsz0.net
そろそろコロナで増えたニワカ勢は焚き火も飽き、キャンプ飯も飽き、予約戦争に疲弊し、道具を揃えた満足感で熱が冷め、やっと古参キャンパーの時代が戻ってきたな

576 :底名無し沼さん (ワッチョイ e38d-d1Oo):2023/09/26(火) 15:57:32.90 ID:BQ3DKCVn0.net
涼しくなったと思ったらすぐ寒くなるの

577 :底名無し沼さん (ワッチョイ de30-44ew):2023/09/26(火) 18:43:30.04 ID:E7b1IvqF0.net
朝飯はガスでも炭でもどっちでも構わないけど
一度アジの干物炭火で焼いて食ったらヤバいくらい美味かった
ただ山の中なのに俺のサイトの周りだけ漁港の匂いで充満したけど

578 :底名無し沼さん (アウアウクー MM63-mf2v):2023/09/26(火) 18:54:45.16 ID:29g5Nq0lM.net
ホッケでもアジでも一夜干しは旨いねえ!
サンマは塩焼きがいい。
イカをまるっぽ焼いてキッチンばさみで取り分けるのもいい。その時は九州の刺身醤油で。

579 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bb5-VZgK):2023/09/26(火) 21:29:37.03 ID:tZUhrAEV0.net
これからは焚き火でじっくり焼き芋の季節
シルクスイートが最高なんだわ

580 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bd5-/HEw):2023/09/26(火) 21:52:14.47 ID:SrLKqFUX0.net
食いしん坊独身

581 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bd5-/HEw):2023/09/26(火) 21:53:44.79 ID:SrLKqFUX0.net
>>565
ここのタバコ擁護と同じ理論
禁止事項以外はとやかく言われる筋合いではない

582 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff76-bR12):2023/09/26(火) 21:56:37.23 ID:+4j46Xh50.net
9/30から1泊で、
Be北軽井沢キャンプフィールドに行く予定なのですが、
夜はやっぱり寒いですかね…?
夏用シュラフを、
2枚重ねて使用予定なのですが…(..)
子供達には、
フリース素材のシュラフを使用する予定です。

583 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bb5-VZgK):2023/09/26(火) 22:24:14.94 ID:tZUhrAEV0.net
>>582
その地域の当日の予想最低気温は16℃だって
でも今現在の気温は15℃らしく朝はもっと冷えるだろうから当日も最低13℃くらいはいくんじゃない?
これって結構寒いよ
でも天気予報の観測所は少し北の草津のアメダスだからなんとも言えないけど参考にはなると思う

584 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03bb-mf2v):2023/09/26(火) 22:39:15.25 ID:3fb8LYDx0.net
子供の方を寒くないようにしてやれよ!

585 :底名無し沼さん (ワッチョイ de3f-Kiww):2023/09/26(火) 22:41:03.40 ID:M+6nXgX10.net
魚介類は後始末とゴミの臭いと手についた時の生臭さが気になって
いまいち使わなかったけど、けっこう良さそうだな

586 :底名無し沼さん (ワッチョイ e392-d1Oo):2023/09/26(火) 22:51:55.91 ID:BQ3DKCVn0.net
うちの子らはアジの炭火焼きやると大喜び
水気の多いものは炭に合う、、けど
アジはもろいから焼くのがややむずい

587 :底名無し沼さん (ワッチョイ e392-d1Oo):2023/09/26(火) 22:52:26.37 ID:BQ3DKCVn0.net
生ゴミは焚き火で燃やしたらダメ?

588 :底名無し沼さん (ワッチョイ ea10-9wx4):2023/09/26(火) 23:23:34.97 ID:XxBVTm900.net
>>587
いいよ

589 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff78-4AdK):2023/09/27(水) 00:22:54.19 ID:hsHY3wEW0.net


590 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff76-bR12):2023/09/27(水) 00:39:00.79 ID:Hy/+ftLg0.net
>>583さん
ありがとうございますm(__)m
やっぱり朝方は冷え込むみたいですが、
ストーブはまだ持っていかなくても良さそうてすね!

>>584さん
小5娘と小1息子は夏キャンプ以来なので、
楽しみにしています。
夜の服装は冬使用にしたいと思います(^^)d

591 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b1a-/HEw):2023/09/27(水) 06:51:43.13 ID:/SsTyZ4R0.net
>>586
焼き魚ホルダーを使うといい

592 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b1a-/HEw):2023/09/27(水) 06:54:28.35 ID:/SsTyZ4R0.net
>>590
夜中にうるさくしない
タバコは迷惑
バトリングの音も気をつけて

このスレのまとめw

593 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6aff-mf2v):2023/09/27(水) 07:23:05.05 ID:TciiA6yI0.net
アームパンチ、ターンピックの音も気を付けろ!

594 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-/HEw):2023/09/27(水) 07:34:23.73 ID:lGm4BRAUd.net
おっと、注意事項以外は文句垂れんなよ

595 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-/HEw):2023/09/27(水) 07:35:37.22 ID:lGm4BRAUd.net
このスレはファミキャンなんで独身は来るなよ

596 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6aff-mf2v):2023/09/27(水) 08:01:05.89 ID:TciiA6yI0.net
サイトで飲むタルキッシュコーヒーは、苦い。

597 :底名無し沼さん (ワッチョイ 53bd-sZxR):2023/09/27(水) 09:07:28.32 ID:33bPhXNn0.net
以前はミル買って豆挽いてコーヒー飲んでたけど、面倒になってドリップコーヒーになったけど、これで充分美味しいわな。

598 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b78-4rUV):2023/09/27(水) 09:12:20.10 ID:aJghfx+N0.net
俺なんかドリップすらめんどくさくてダンクコーヒーだな
もちろんニワカじゃないよ?

599 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-zgip):2023/09/27(水) 11:17:51.02 ID:l1YyF9wbd.net
>>592
それほど基本的なこと守れない奴らが湧いちゃったってことよ…

600 :底名無し沼さん (ワッチョイ d325-lhYK):2023/09/27(水) 13:09:03.72 ID:i9DVcK1S0.net
炭火でサンマとししゃも焼いたら最高でした

601 :底名無し沼さん (ワッチョイ 53bd-sZxR):2023/09/27(水) 13:15:03.06 ID:33bPhXNn0.net
美味しそうだけど脂と煙が凄そうね

602 :底名無し沼さん (ワッチョイ de3f-Kiww):2023/09/27(水) 13:27:20.71 ID:6+z7D5RK0.net
>>597
わかる
小型の手動焙煎器まで揃えて、キャンプ地で焙煎して挽いて淹れて
どうだ旨いだろうとやってたけど
今じゃ面倒でドリップバッグ愛用
薪も以前は手斧で割りまくってたけど、今じゃ焚付用の端材と
太薪用意して、割らなくなった

603 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f7a-Nul9):2023/09/27(水) 14:08:15.18 ID:T7z5YzWM0.net
キャンプなんて無駄に自分でやるのが醍醐味だからなぁ
ナイフとか斧とか、無駄に良いもの買ったりね
フェザースティックとか究極の無駄だしw

604 :底名無し沼さん (ワッチョイ e31d-d1Oo):2023/09/27(水) 14:34:57.94 ID:24cp87i40.net
>>588
テンクス

605 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a3b-VZgK):2023/09/27(水) 14:51:06.52 ID:xh/SkQl20.net
>>592
バトリングって何?
ニワカが意見してんのワロエルw

606 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a3b-VZgK):2023/09/27(水) 14:51:59.57 ID:xh/SkQl20.net
>>600
そうなんだよししゃもうまいんだよな

607 :底名無し沼さん (アウアウクー MM63-mf2v):2023/09/27(水) 15:16:26.23 ID:MEL0jlgAM.net
バトリングつったらターンピックだな!!

608 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-zgip):2023/09/27(水) 15:26:19.86 ID:l1YyF9wbd.net
炭火って肉ってイメージだけど
魚が1番味変わるよな

609 :底名無し沼さん (ワッチョイ 078a-/HEw):2023/09/27(水) 18:32:34.26 ID:NxJ+M6Tx0.net
炭火で魚焼くのってむずい
プロで焼いている人は道具からして違うからね

610 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bcd-/HEw):2023/09/27(水) 19:13:03.96 ID:/SsTyZ4R0.net
にしんの炭火焼 最高

611 :底名無し沼さん (ワッチョイ 078a-/HEw):2023/09/27(水) 20:40:45.86 ID:NxJ+M6Tx0.net
タバコ禁止
ウェイウェイ禁止

は?なめんな
禁止事項に書いてないからオールオッケーwww
薪割り深夜2時。タバコはチェーンスモーク。朝まで居酒屋天国じゃい!!!
文句があるなら看板に言え

612 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-VZgK):2023/09/27(水) 21:42:44.52 ID:VqOeZOedd.net
フェザースティック自作とかやってらんねーよ!文明の力に頼ろうよ🔥

613 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a4b-VZgK):2023/09/28(木) 00:33:24.66 ID:1cJtJAue0.net
炭火で1番美味いのはもも肉

614 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffd1-A/U9):2023/09/28(木) 03:50:16.39 ID:UVrFpVSG0.net
早朝に釣りに行って
子どもが釣り上げたアジを1日天日にさらしておいて
夕飯で炭火で焼いて食べた
今夏の思い出

615 :底名無し沼さん (ワッチョイ fff0-1ddl):2023/09/28(木) 07:22:21.41 ID:BQCbQM2l0.net
>>613
牛タンじゃね

616 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffc2-4rUV):2023/09/28(木) 08:05:09.51 ID:Y1rhpv6H0.net
ここまで燻製の話題無し!
群馬あたりでは燻製とワインとハイネケンがNOWいらしいけど…

617 :底名無し沼さん (ワッチョイ 078a-/HEw):2023/09/28(木) 08:33:35.46 ID:KJj8uTz30.net
独身と小梨夫婦はくるなよ
ここはファミキャンだ!

618 :底名無し沼さん (ワッチョイ 53bd-sZxR):2023/09/28(木) 08:39:34.31 ID:sBewGj9b0.net
こなし夫婦は良いんじゃね?二人でもファミリーだろ。ただし子持ちと話は合わないと思うが。

619 :底名無し沼さん (ワッチョイ de3f-Kiww):2023/09/28(木) 08:45:55.86 ID:RS5AqoPk0.net
小梨は専用スレがあるよ

☆デュオキャン専用スレ part2☆
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1542348023/

620 :底名無し沼さん (ワッチョイ de19-tVj6):2023/09/28(木) 08:53:04.64 ID:LgTheo2f0.net
燻製は炭火関係なかろう…

621 :底名無し沼さん (ワッチョイ 53bd-sZxR):2023/09/28(木) 08:53:48.49 ID:sBewGj9b0.net
あ、そうなんだ。ありがと。

622 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2fee-Nul9):2023/09/28(木) 11:56:20.65 ID:P0FyrrB60.net
燻製やってみたいが手間考えるとやる気おきないなw

623 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3a1-C1ai):2023/09/28(木) 12:14:19.21 ID:0U0tDy+t0.net
>>616
燻製はキャンプ一周目をクリアした奴らの遊びだな
ちな俺は二周目だけど…

624 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffc2-4rUV):2023/09/28(木) 12:14:36.95 ID:Y1rhpv6H0.net
デュオはカップル枠じゃないのか…
夫婦二人でもファミキャンだと思ってたぜ
ちな兄弟でもファミキャン枠だな
ソロオジ?知らん

625 :底名無し沼さん (オッペケ Sr23-Wj0n):2023/09/28(木) 12:22:34.13 ID:DG1QjCsXr.net
子どもと2人で行って、別々にテントを建てて、ご飯だけ一緒に食べるスタイルは何キャンですか??

626 :底名無し沼さん (ワッチョイ e31d-d1Oo):2023/09/28(木) 12:33:35.29 ID:oYYYlzol0.net
>>613
鶏肉も炭火に合うね

627 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0763-/HEw):2023/09/28(木) 12:35:39.55 ID:KJj8uTz30.net
炭火で肉は焼かないことにしている
間違いなくうまいが、焼肉屋と大差なくなるから
我が家は海鮮と野菜

628 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0763-/HEw):2023/09/28(木) 12:36:54.12 ID:KJj8uTz30.net
>>624
全部デュオだな

629 :底名無し沼さん (アウアウクー MM63-mf2v):2023/09/28(木) 13:45:02.43 ID:u2sEmGQNM.net
クインテットくらいまでならありかな。、

630 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0afb-pqnj):2023/09/28(木) 15:03:46.73 ID:WdrfSIr40.net
キャンプする前から薫製やってたぞ 川でBBQしながら キャンプでもたまに女の子がいればやってる

631 :底名無し沼さん (ワッチョイ 07fe-/HEw):2023/09/28(木) 18:08:01.15 ID:KJj8uTz30.net
ファミキャンじゃねえよな

632 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbf-VZgK):2023/09/28(木) 18:11:38.65 ID:qVjzef370.net
>>615
牛タンは厚みと脂のりで当たり外れが多すぎてな

633 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbf-VZgK):2023/09/28(木) 18:12:50.09 ID:qVjzef370.net
>>626
もも肉もだけど手羽先、手羽中も最高なんやで

634 :底名無し沼さん (ワッチョイ fff0-1ddl):2023/09/28(木) 18:17:26.74 ID:BQCbQM2l0.net
>>632
それは買う店が悪い

635 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbf-VZgK):2023/09/28(木) 18:26:17.56 ID:qVjzef370.net
>>634
ん?
そんな店にこだわらなくてももも肉はどこで買っても一様に単純に上手いって話だけど
反論したくて仕方ない病なの?

636 :底名無し沼さん (アウアウクー MM63-mf2v):2023/09/28(木) 18:32:14.69 ID:u2sEmGQNM.net
いぶりがっこを重燻してもええで。

637 :底名無し沼さん (ワッチョイ de3f-44ew):2023/09/28(木) 18:32:47.81 ID:xXJBbJL60.net
燻製とはびみょーに違うが数年前豚の塊持ってって自家製ベーコン作ったわ
美味かったけど、下準備とかも面倒だったのでお勧めはできない

638 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbf-VZgK):2023/09/28(木) 19:04:27.30 ID:qVjzef370.net
燻製なんか冷燻なら匂いつけるだけで簡単だし
もっと端折るなら燻製パウダーを使って鶏肉なり何なり焼いたらなんちゃって燻製の出来上がり

639 :底名無し沼さん (ワッチョイ de6d-sZxR):2023/09/28(木) 19:23:57.99 ID:ZVe89oC20.net
ソロもファミキャンも下ごしらえはできる限り済ませて、現地では鍋やフライパンに入れるだけの状態にしておくわ。洗い物も面倒なので袋に入れて帰宅して洗う。

640 :底名無し沼さん (ワッチョイ fff0-1ddl):2023/09/28(木) 21:18:38.99 ID:BQCbQM2l0.net
>>635
それならそもそも1番美味いとは違うからそう書けば?
厚さとか脂のりとかしっかりお前も反論してるけど痴呆なの?
バーベキューするのにわざわざ好みじゃない肉買ってやっぱり鶏が1番美味いって言いたいならそれでいいと思う

641 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b7e-/HEw):2023/09/28(木) 22:08:57.49 ID:CvPYelQo0.net
>>639
それ究極まで行くと家で作るってことだよねw
うちも材料は全部切っていく
皿は紙皿
アメリカでは一般的なスタイルだ

642 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbf-VZgK):2023/09/28(木) 22:27:44.84 ID:qVjzef370.net
>>640
いや、1番美味いから1番と書いてるんだが
俺の好みお前は知ってんのか?w

643 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b7e-/HEw):2023/09/29(金) 06:25:14.20 ID:XuBd+7cB0.net
タバコ

644 :底名無し沼さん (ワッチョイ a79a-AkpS):2023/09/29(金) 12:05:13.98 ID:Ow4lGVtY0.net
タバコもそうだけど30分ほど花火の煙に燻された時もきつかったわw
ここで花火してねって指定された場所すぐ風下いたのでこればかりは運が悪かったと思った

花火やってる場所より風上には何もなく風上まで移動したら花火楽しんでるお子さん達や親に気を遣わせて悪いかなと思って堪えてたけど
花火で出る煙ってタバコの比じゃないのね

喘息で喘鳴起こす時ってこんな感じかと思ったよ

645 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1af4-4rUV):2023/09/29(金) 13:03:59.45 ID:itSYY1g90.net
サンマと大根持って行って秋キャンしたいの
ついでに椎茸も焼きたいの
それをラガーで流し込みたいの

646 :底名無し沼さん (ワッチョイ e343-d1Oo):2023/09/29(金) 13:10:11.03 ID:vlNMWrZz0.net
>>645
すだちを忘れるなよ
すだちを忘れるなよ

647 :底名無し沼さん (アウアウクー MM63-mf2v):2023/09/29(金) 13:51:42.68 ID:OISzN8QYM.net
柚子味噌も忘れるなよ

648 :底名無し沼さん (ワッチョイ d30a-zgip):2023/09/29(金) 14:14:07.68 ID:AzSIHpfy0.net
>>641
肉のハナマサ行こうぜ

649 :底名無し沼さん:2023/09/29(金) 16:58:48.62 ID:hYkdDicmz
税金で人殺し支援までしてるこの世で最もCO2排出に積極的な世界最悪の殺人テロ組織公明党国土破壊省斉藤鉄夫が都市のCO2ガーだの
バカ晒して力による一方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増
気候変動,海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れにと住民の生命に財産にと破壊し尽くし
火災保険料まで爆上げ、日本列島を灼熱地獄にして熱中症で殺害、クソ航空機の騒音で窓も開けられず冷房ガンガン
クソ航空機自体の莫大な温室効果ガスに加えてスパイラ儿的に温室効果ガスを爆増させてるのが前代未聞史上最悪の殺人鬼斉藤鉄夫
日本人を誰も殺してない北朝鮮に対して斉藤鉄夫は何万人もの日本人を殺害し続けているのが現実,クソ航空機が運び込むコロナでも
殺しまくってあらゆる後遺症で人生破壞.メリットがデメリットを上回るだのほさ゛いてワクチン打って殺害、核汚染水排出も同様の理屈で
大勢殺されるのが目に見えてるわな、こんなデタラメテロ国家が原発再稼働とかお前ら立ち上がらないとマジ殺されるぞ
〔羽田)tТPs://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofreе.com/
(成田)Тtps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
〔テ□組織)ttρs://i.imgur.com/hnli1ga.jРeg

650 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0746-/HEw):2023/09/29(金) 17:58:51.94 ID:CLccfN8z0.net
>>644
タバコは故意
花火の煙は偶然かな

651 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-/HEw):2023/09/29(金) 18:10:38.52 ID:CZHA7Q60d.net
>>645
結構たいへん
秋刀魚の脂が炭火で燃えまくる
身も網に付着してキレイに焼けないと思う。

652 :底名無し沼さん (アウアウクー MM63-mf2v):2023/09/29(金) 18:18:20.99 ID:OISzN8QYM.net
なんだっけ、家庭では網にサラダ油を塗っとくとか。

653 :底名無し沼さん (ワッチョイ d345-19Ry):2023/09/29(金) 22:18:16.89 ID:JzZk41Oj0.net
>>650
さすがにそれは都合よすぎ

654 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3a3-d1Oo):2023/09/29(金) 23:06:47.34 ID:vlNMWrZz0.net
魚串っていうのがあるから、それを使うと良い

655 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2dd3-XVU4):2023/09/30(土) 06:21:09.92 ID:1/hRtptW0.net
鹿番長のワイド焼き網が安いし、魚焼くのスゴい楽

656 :底名無し沼さん (ワッチョイ 050c-skpN):2023/09/30(土) 11:27:22.73 ID:piPopQAX0.net
網って熱々じゃない内に魚置くとくっつくんよ
だから網を魚おいた時にジュッ!て言うくらいアッツアツにしてから置いて焼いてみ
炭で熱々にするの面倒いならバーナーで網炙ってもいいし
因みに家のの魚グリルも同じだから
この技は家でも実践出来るよ

657 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0551-LmEL):2023/09/30(土) 11:53:56.76 ID:F42FF4k00.net
勉強になります。

658 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-qTfm):2023/09/30(土) 17:01:10.29 ID:djySf4Oad.net
静かなキャンプ場で騒ぐガキは躾ができてないから親の故意

659 :底名無し沼さん (ワッチョイ 058d-LmEL):2023/10/01(日) 07:14:31.54 ID:xtqalGyx0.net
そのとおり
ただ、子供が静かすぎても物足りないw

660 :底名無し沼さん (ワッチョイ 058d-LmEL):2023/10/01(日) 08:22:56.74 ID:xtqalGyx0.net
>>658
静かなキャンプ場で騒ぐのは問題ないけど、消灯時間に騒いでいるのは良くないって考えが正しいかもしれませんね
クワイエットタイム。10時位?
あ、でも看板に書かれていなければ24時間どんちゃん騒ぎOKなのか、、、

661 :底名無し沼さん (ワッチョイ 85bd-FG/X):2023/10/01(日) 08:44:32.62 ID:aYN7Ynx/0.net
誰も他所の子に愛着なんて持ってないし騒げばバカ親としか思われないよ
ルール以前に夜にうるさくすれば周りから当然殺意覚えられてるだろうさ

662 :底名無し沼さん (ワッチョイ 058d-LmEL):2023/10/01(日) 08:50:27.06 ID:xtqalGyx0.net
このスレでは看板の注意書きが最優先
あとここ、ファミキャンスレなんで子供に目くじら立てる人少ないと思うなあ

663 :底名無し沼さん (ワッチョイ 85bd-FG/X):2023/10/01(日) 09:07:08.69 ID:aYN7Ynx/0.net
これが 子供に 目くじらに見えるやつには何を言っても無駄か

664 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43e8-QGFA):2023/10/01(日) 10:35:42.43 ID:ckNO7WDu0.net
ソロキャンしてて隣のサイトで子供が騒いでても
消灯時間でもなきゃ別にかわまんわ
子供らにすりゃ楽しい思い出じゃん

665 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23fb-9RVX):2023/10/01(日) 10:43:41.67 ID:lQpV6c5Q0.net
昨日山小屋で宿泊してきたけど消灯時間前まで恐ろしく騒いでた子達が消灯時間でスパッと寝て驚いたわ 電池切れを起こすまで騒げば宜しい その後の静かな中外で少し酒飲んで星見て最高だったわ

666 :底名無し沼さん (ワッチョイ 050c-skpN):2023/10/01(日) 12:51:45.09 ID:M4Zmrfzl0.net
静かで木々が揺れる音聞いて過ごすのもいいけど
子供達の笑い声とか聞いて過ごすのもこれまた良きかな

667 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-jWoq):2023/10/01(日) 14:50:36.45 ID:KDPCEpO8d.net
子供がいきなり寝てしまったあとのなんとも言えない静けさもなかなか趣きがある

668 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-qTfm):2023/10/01(日) 18:33:43.75 ID:fH8dpEy2d.net
子供達は昼間のうちに「もう騒げねぇ!」っなるまで遊ばせろ!死んだように眠らせるんだw

669 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2dd3-XVU4):2023/10/02(月) 01:55:40.21 ID:sYWBTHSd0.net
テントの装飾って皆さんやってる?
撤収考えちゃうと余計な飾りはしたくないけど、子どもが楽しくなるならやろうか検討中

670 :底名無し沼さん (ワッチョイ b5bb-64wd):2023/10/02(月) 03:34:02.62 ID:iMZqzLuA0.net
キャンプ行ったときぐらい子どもには騒がせてやれよと思うけど
文句言ってる奴はソロおじなんじゃねーの

671 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM2b-VpLn):2023/10/02(月) 07:24:29.23 ID:xbDlYgsvM.net
そもそもどこ行っても五月蝿いのは酒飲んだ大人で子供は夜寝てるけどな
日付変わっても騒音気にせず喋ってるやつは大抵が仕事論(仕事が軌道に乗って今後について深く考えたい男性)か恋バナ(40代くらいおばさん)という印象

672 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-jWoq):2023/10/02(月) 07:43:37.91 ID:UJpoudJyd.net
>>669
こないだよそのテントがクリスマスか?!と思うくらいの装飾してて
それ見た子が羨ましがったからクリスマスまでいかなくともやろうかなと検討中

673 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b2e-TGKp):2023/10/02(月) 08:44:51.53 ID:BXn/yGzl0.net
電飾は自由にやってくれ。そして面倒くさくなってやらなくなる。皆んな通る道。

674 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b28-Qvh1):2023/10/02(月) 08:47:15.61 ID:/CdMTK+P0.net
松ぼっくり1つで飾れるぜ!
まぁ俺はオニヤンマ君を飾るけどな

675 :底名無し沼さん (スップ Sd43-skpN):2023/10/02(月) 09:33:18.21 ID:630tel0/d.net
装飾ならいいけど
電飾は流石にちょっと恥ずかしいわ笑
周りも皆やるならいいけど
自分のテントだけだと
皆にメッチャ見られそう…

676 :底名無し沼さん (ワッチョイ f5ff-QGFA):2023/10/02(月) 09:48:09.17 ID:O9ZB6k0D0.net
アルミテーブルどれを買おうかものすごく迷ってる
というかそもそもロールテーブルの方が良い?

多分ロースタイルはあんまやらない

677 :底名無し沼さん (ワッチョイ 05bd-qRK+):2023/10/02(月) 10:09:15.99 ID:DqNMCYGz0.net
た、台風だと、、

678 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b68-WjmO):2023/10/02(月) 11:29:46.20 ID:vSh3pwXm0.net
面倒くさくなってやらなくなったのは薪ストーブ
今は石油ストーブで手抜き

679 :底名無し沼さん (スププ Sd43-9RVX):2023/10/02(月) 11:41:53.91 ID:Vawf10+Vd.net
家で薪ストーブの人って凄いよな あんな面倒なのを毎年、毎日よく、やるわって思う むちゃ寒い地域だと仕方ないのかもしれんけど

680 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b65-AvD6):2023/10/02(月) 11:45:55.84 ID:ms/Dcudg0.net
隣の家が薪ストーブなんだが隣家としてはたまったもんじゃないぞ
あんなんせめて100m範囲に他の家あったら付けちゃだめだわ
マジ迷惑

681 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75af-fB/Z):2023/10/02(月) 11:56:17.40 ID:wjQwFRFz0.net
国旗と家紋を旗にして掲揚

682 :底名無し沼さん (スップー Sd03-64wd):2023/10/02(月) 12:53:09.56 ID:HHrOSN6Pd.net
>>676
山善のタフライトアクションテーブルを勧める

683 :底名無し沼さん (スププ Sd43-9RVX):2023/10/02(月) 13:54:56.66 ID:Vawf10+Vd.net
洗濯物に匂いつくもんな 

684 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1bea-TGKp):2023/10/02(月) 14:13:11.22 ID:BXn/yGzl0.net
>>680
流石にそれはクレーム入れて良いんじゃ無い?もし先に住んでたとしても、住宅街で許される趣味ではないだろ。。

685 :底名無し沼さん (スップ Sd43-skpN):2023/10/02(月) 16:28:06.95 ID:630tel0/d.net
隣に家があるような地域でやるって
薪は買ってるんかね?
薪ストーブの良い所なんて
そこら辺の木を切って
光熱費0に出来るくらいしかないような…
薪は買うと逆に高くつくからな

686 :底名無し沼さん (ワッチョイ 236c-qTfm):2023/10/02(月) 16:43:55.51 ID:jLieiJgm0.net
お前みたいな貧乏人には関係の無い話だから黙っとけば?

687 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d7a-P0Rs):2023/10/02(月) 16:48:18.05 ID:utxJuGxT0.net
雪ふる地域なら普通の住宅街で薪ストーブ普通にあるぞ
なんならベスの家が固まってる地域もある

688 :底名無し沼さん (オッペケ Sr21-47+T):2023/10/02(月) 18:44:31.40 ID:iIu6yskjr.net
ファッションだよ。実用性より見た目

689 :底名無し沼さん (JP 0Ha3-txUY):2023/10/02(月) 18:45:19.91 ID:M39+jlADH.net
校外新築で煙突付き増えたなぁと思うわ
都下圏央道の外側とか
大抵BESS
クルマ仕舞えうだけのガレージじゃなくてバラしてメンテしてあそべるガレージハウスになっててかっこいい

690 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa2b-Ot7i):2023/10/02(月) 19:03:32.83 ID:qcaT4tB9a.net
家にビシャモンあったら毎週末リフトアップしたい。
チェーンブロック欲しい。
エンジンスタンド、クレーン欲しい。
と思っていた時期がありました。

691 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0547-LmEL):2023/10/02(月) 22:35:35.68 ID:wL0LUXxK0.net
>>680
燻製でもやってやれ

692 :底名無し沼さん (スップ Sd43-skpN):2023/10/02(月) 23:26:53.16 ID:t51Cw8x0d.net
>>686
あれ?もしかして君の事紹介しちゃった?
すまんすまん笑

693 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8591-zovG):2023/10/03(火) 00:06:55.51 ID:rOLo1mVl0.net
良い季節になってきたな
これからキャンプ本番だわ

694 :底名無し沼さん (アウアウクー MMa1-Gac/):2023/10/03(火) 00:18:59.94 ID:H9JbngK9M.net
>>682
オ◯ワと一緒のやつだよね?
自分も目をつけてるんだけど具体的にどういう部分がいい?

アツアツのまま置けるとかはもちろんだけどスチールだろうから重そうだなと思った
あと凹凸で不便に感じないかな?とか掃除しにくそうだなとか…
あとはバーナー置いたりした時に不安定かなとか

もし使ってる人いたら使い勝手教えて欲しい

695 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75c1-64wd):2023/10/03(火) 01:57:14.94 ID:aGsssh2O0.net
>>694
そーそーオガワの丸パクリの
組立楽で大きさそこそこで見た目もマシ
凹凸はないから不安定さはないけど点で支えるような物だと見た目通り厳しいと思う
掃除は食べ物こぼしまくる小さい子どもいるとめんどくさいかも
組立楽な分畳んでもデカいけど薄くなるから積載で邪魔とかはない
よくある二つ折りのアルミテーブルよりは頑丈で安心感ある
あれは昔使ってたやつがMDF材の天板割れたけど取扱い雑なのでうちのせいでもある
重さはカタログ通りだし他の購入候補や運搬方法で判断してほしい
高くして使ったことないけど座面30から40cmぐらいの椅子には低い方でちょうどいい高さ

696 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2330-ChTR):2023/10/03(火) 06:45:04.94 ID:bsLyLJM20.net
>>695
オガワは山善製造のOEMだぞ

697 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75c4-QlyE):2023/10/03(火) 07:56:05.50 ID:ZH0YL+tQ0.net
>>696
山善が作ってるんですか?
製造工場が一緒なんじゃないですか?

698 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa2b-Ot7i):2023/10/03(火) 08:46:00.18 ID:NJKLD9epa.net
脳内ソース?

699 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2330-ChTR):2023/10/03(火) 09:32:34.25 ID:bsLyLJM20.net
>>697
ごめん確定ではない
山善はオガワから出る何年も前からタフライトシリーズ作ってるし
他のメーカーからあの軽量メッシュ使った商品が発売されてないから
よくある汎用中華工場OEMではなく山善の工場という可能性が高いと見てる

700 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2330-ChTR):2023/10/03(火) 09:37:38.11 ID:bsLyLJM20.net
>>697
いや普通に山善はオガワから出る何年も前からタフライトシリーズ作ってるし
商品自体はまったく同じ
中華OEM工場から他にあの軽量メッシュ使った商品が発売されてないから
ヤマゼンOEMと見るのが一般的じゃないかな

701 :底名無し沼さん (オッペケ Sr21-47+T):2023/10/03(火) 09:40:09.80 ID:kv7gDMI+r.net
山善って自社工場持ってるの?

702 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b4b-Qvh1):2023/10/03(火) 12:05:42.17 ID:BYltOQz10.net
俺はコールマンの3ウェイテーブルだな
ローでもハイでもソロでもイケるぜ
重いけど…

703 :底名無し沼さん (オッペケ Sr21-E3Lm):2023/10/03(火) 12:09:24.99 ID:vM59Ifver.net
ビジョンピークスからも似たようなテーブルでてなかったっけ?

704 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbe9-H0u4):2023/10/03(火) 12:43:25.34 ID:tjXhSm870.net
>>702
3wayは軽いぞ?

705 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2330-ChTR):2023/10/03(火) 12:43:37.09 ID:bsLyLJM20.net
自分の記憶ではヤマゼンが最初だった
いま調べたら同じメッシュテーブル他のメーカーも出しまくってるね
いつの間にか中華工場がOEMで配るパターンが始まってた

706 :底名無し沼さん (ワッチョイ b5bb-64wd):2023/10/03(火) 18:50:59.37 ID:k7HWDJLf0.net
>>696
山善自社工場持ってたか?
それにあの形はオガワが先じゃね?

707 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3cc-hwP0):2023/10/04(水) 07:12:56.29 ID:rZ3myhbY0.net
今年は石油ストーブを買いたい
反射と対流どっちがおすすめ?
ちなカマボコテント

708 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23fb-9RVX):2023/10/04(水) 07:26:11.58 ID:+48Fxs+00.net
両方持ってるけど、キャンプでは反射式ばかり使ってる 家では対流

709 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab09-TC2y):2023/10/04(水) 09:52:42.15 ID:PwXZI5Uw0.net
寄せて使うなら反射、真ん中で使うなら対流じゃないか。寄せるの怖いのでレインボー使ってる。

710 :底名無し沼さん (スププ Sd43-9RVX):2023/10/04(水) 11:07:09.26 ID:l1g3tL91d.net
持ち運びは対流が簡単だけど、テントには反射式が良いと思う 両方使った感想です

711 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23a6-Qvh1):2023/10/04(水) 11:10:12.52 ID:X35mKZ2i0.net
俺は中国地方の田舎モンだがストーブ無しでなんとかなる寒さだな

712 :底名無し沼さん (オッペケ Sr21-47+T):2023/10/04(水) 12:14:36.89 ID:FFktAk3xr.net
>>711
まてまて俺も中国地方の南の暖かい地域だか、ストーブなしで真冬にキャンプしてる奴なんか周りにいないぞ

713 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23a6-Qvh1):2023/10/04(水) 12:34:46.88 ID:X35mKZ2i0.net
ちな焚き火とカイロと湯たんぽとワークマンイージスあれば余裕だけどな…

714 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-TGKp):2023/10/04(水) 12:56:54.87 ID:SgBIujU+0.net
オール電化のウチは去年の電気代高騰の時にフジカが役に立ったなあ。子供達も大きくなったので危なくはないし、ヤカン乗せて加湿もして、我が家の一軍に格上げしたよ。

715 :底名無し沼さん (オッペケ Sr21-47+T):2023/10/04(水) 14:19:05.78 ID:w/2HcXBQr.net
>>713
ソロキャンスレに戻ったら?

716 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa2b-Ot7i):2023/10/04(水) 15:43:10.76 ID:kfYO/uBIa.net
>>712
いるぞ。
スカート付のドームテントと寝袋、お手製のシュラフカバーで寒さをしのいでる。

717 :底名無し沼さん (オッペケ Sr21-47+T):2023/10/04(水) 18:22:38.33 ID:7WNzFR/6r.net
>>716
子どもがかわいそうw

718 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0555-qTfm):2023/10/04(水) 18:36:11.93 ID:8H8NmuLI0.net
白熊のシュラフカバーかもしれんぞ

719 :底名無し沼さん (ワッチョイ e310-QlyE):2023/10/04(水) 22:25:27.54 ID:tH0h88xS0.net
>>706
山善が先

720 :底名無し沼さん (スップ Sd43-skpN):2023/10/05(木) 11:21:27.58 ID:Xdr+Gg6Id.net
うちは対流に百均の焚火反射板つけてるわ

721 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4baf-WjmO):2023/10/05(木) 11:45:58.77 ID:raoSaGC+0.net
我が家も暖房が必要な気温になってきたら
キャンプ用のレインボーストーブを引っ張り出す
エコファン + アルミ板の輻射版仕様なので普通に温かい

今年はガソリンだけでなく灯油の値上がりもエグかったんで
夏のうちに20Lポリタンク3つぶんの灯油を先買いした

722 :底名無し沼さん :2023/10/05(木) 14:02:57.57 ID:dptKzZK30.net
エコファンて効果あるのかな?

723 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b8d-WjmO):2023/10/05(木) 22:57:33.93 ID:raoSaGC+0.net
対流型でない石油ストーブだと、エコファンの有無はかなり違うね

724 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMcb-L/yP):2023/10/06(金) 10:01:38.62 ID:LANiFZb3M.net
>>722
無いよりかなりマシだけど風が横向きだし足元は冷えるよ
うちはエコファンやめて充電式の扇風機使ってる

725 :底名無し沼さん :2023/10/06(金) 13:28:29.47 ID:tOh2WVIV0.net
足元はカセットガスストーブだけど
カセットガスはコスパ悪いんだよね
うちも夏用に買ってある充電式扇風機を冬に使ってみるか

726 :底名無し沼さん :2023/10/06(金) 13:32:32.34 ID:vQkFNEJqd.net
エコファンはテント全開の時とかタープ下で温かい風をちょっと遠くにいる人にかけてあげたい時に使うくらいやな
テント内で使う時は扇風機だね

727 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23b3-8zxH):2023/10/06(金) 19:37:11.59 ID:bnleEIYm0.net
連休は雨…

728 :底名無し沼さん (ワッチョイ d540-nQTY):2023/10/07(土) 09:10:03.02 ID:q/Q6gjtp0.net
夏に使ったハンディ扇風機を無理矢理使いましょう

729 :底名無し沼さん (ワッチョイ 314d-zew3):2023/10/07(土) 10:03:14.01 ID:C0Mq7znu0.net
三連休なのにキャンプ行く宣言無し!

730 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5af5-Obej):2023/10/07(土) 10:46:20.45 ID:cJeH+qS70.net
毎年ことじゃん
嫌がらせのように週末や連休は天候が悪くなる天気の巡り合わせ

731 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d46-a7RD):2023/10/07(土) 10:49:25.55 ID:i2ry3B560.net
祭りや!俺の地元は年に2回も祭りがある
めんどっちーぜ…

732 :底名無し沼さん (ワッチョイ 314d-zew3):2023/10/07(土) 10:54:48.91 ID:C0Mq7znu0.net
うちの地元も今毎日のようにお祭り騒ぎしてるわ…
恥を知れ!恥を!

733 :底名無し沼さん (スフッ Sdfa-Ed4p):2023/10/07(土) 11:28:21.31 ID:5D/aJ2W1d.net
子供の運動会終わったら近場でキャンプ行こうと思ってたけど、明後日は雨予報だ 

734 :底名無し沼さん :2023/10/07(土) 19:20:07.21 ID:fRd05HAY0.net
今キャンプ来てるよ
気温10度焚き火がありがたい

735 :底名無し沼さん :2023/10/07(土) 19:34:40.67 ID:cJeH+qS70.net
寒すぎやな

736 :底名無し沼さん (ワッチョイ b609-rvcD):2023/10/07(土) 22:55:08.21 ID:fRd05HAY0.net
外で火鉢って焚き火と同じくらいに暖を取れるんだろうか???

737 :底名無し沼さん (スッップ Sdfa-AlWi):2023/10/07(土) 23:27:53.66 ID:+XzUZympd.net
こういうのってテント内ポカポカになるの?
3〜4人用のワンポールテントなんだけど
https://i.imgur.com/AMUDX9b.jpg

738 :底名無し沼さん (ワッチョイ b609-rvcD):2023/10/07(土) 23:44:03.09 ID:fRd05HAY0.net
子供の寝相が酷すぎて寝袋に入れないんだが…

739 :底名無し沼さん :2023/10/08(日) 00:33:41.97 ID:8uRGl8sW0.net
>>737
無いよりはマシ程度
ウチは灯油ストーブにしてる寒くてガス付かない事多いし

740 :底名無し沼さん :2023/10/08(日) 00:52:41.80 ID:K4VBjcUo0.net
>>737
カセットガスストーブは実際に使ってるけど、そのサイズのテント内だとまったく暖まらないよ
ストーブの周囲70cmくらいの範囲内だけ、ほんのり温かいくらい

3~4人用ワンポールなら、晩秋までは7~9畳くらいの部屋に対応できる石油ストーブを使ったほうが圧倒的に温かい
我が家は関東だが、1~2月の冬期は13~18畳くらいの部屋に対応でいるものを使ってる

741 :底名無し沼さん (ワッチョイ d501-nQTY):2023/10/08(日) 08:15:52.91 ID:NdMqSc/m0.net
暑い時期から急に寒くなったな

742 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e15-oCr1):2023/10/08(日) 10:05:14.45 ID:d/TS6c8J0.net
3-4人のワンポールで3kwくらいの石油ストーブなら大型の2ルームだと6kwくらいのだるまストーブが必要になるなぁ

743 :底名無し沼さん (スッップ Sdfa-AlWi):2023/10/08(日) 10:40:41.10 ID:lkUuobtId.net
>>737だけど教えてくれてありがとう!

やはり石油ストーブのパワーが必要なんだね
キャンプ始めたばかりなんで購入検討してみる

744 :底名無し沼さん (ワッチョイ b652-qlpJ):2023/10/08(日) 15:38:10.02 ID:K4VBjcUo0.net
カセットガスストーブ、
イワタニの初代デカ暖とアウトドアヒーター(廃盤品)を使ってる
デカ暖が1.35kW、アウトドアヒーターが1.0kW
冬に使うとしたらソロ用なんだよな

745 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0dbd-7tk0):2023/10/08(日) 18:10:50.94 ID:mid/95hi0.net
カセット式はソロ用テントでなければ、あくまでもサブ用途と考えた方が良さそうですね

746 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d7b-Obej):2023/10/08(日) 20:45:50.89 ID:UDUSpVd00.net
そもそも家じゃないんだから秋、冬キャンで室内を暖めようという発想が歪
温度にあった服装して暖は手炙り程度でするのがより確実に寒くなく、コスパもいいし、準備も簡単だしこの辺はピーク登山に見倣うところは往々にしてある

747 :底名無し沼さん (スップ Sdda-Y/aW):2023/10/08(日) 20:56:11.85 ID:UbSs4A5hd.net
今夜半からどしゃ降り予報
テント以外撤収済みだが
さて、明日の朝どうしようか

748 :底名無し沼さん (ワッチョイ b652-qlpJ):2023/10/08(日) 21:48:56.80 ID:K4VBjcUo0.net
ソロだったら冬キャンで幕内なんて暖めんでもいいけど
チビたちがいるとヌクヌクにしてやりたいのが親心ってもんだ

749 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a6d-PzYs):2023/10/08(日) 21:55:51.95 ID:7KVcEX1P0.net
>>746
ファミキャンスレで何いってんだ?

750 :底名無し沼さん :2023/10/09(月) 00:01:37.20 ID:r6JJfk5X0.net
うちもテント内は暖めずに10cm厚エアマット、3kg超の化繊シュラフで寝てる。

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8550-pUf+):2023/10/09(月) 02:35:35.99 ID:ooApyAQh0.net
でも、さすがに寒すぎると嫁も子供も嫌になるだろ
出来るだけ暖かいストーブ用意しないと

752 :底名無し沼さん (オッペケ Sr75-qH2P):2023/10/09(月) 06:13:10.39 ID:EuQe+nhQr.net
寝るまで何してんの?
中国地方だか昨日の土曜日キャンプ行ってたが、すでにストーブないと寒かったわ
テント内で家族でボードゲームする予定だったけど寒すぎたわ

753 :底名無し沼さん (ワッチョイ d52b-nQTY):2023/10/09(月) 07:09:01.14 ID:pbcEYemw0.net
>>746
人それぞれ楽しみ方があるよね?

754 :底名無し沼さん (ワッチョイ d574-zew3):2023/10/09(月) 07:10:09.14 ID:0GyCsMlq0.net
寝るまで?
テントの中で嫁はネトフリ子供はポケゴ俺はモンハンナウ
キャンプ場でウロウロしてすまん

755 :底名無し沼さん (ワッチョイ d52b-nQTY):2023/10/09(月) 07:10:40.35 ID:pbcEYemw0.net
ポタ電でホットカーペットやったことあるけど、あれは良かった

756 :底名無し沼さん (アウアウクー MM35-lQHQ):2023/10/09(月) 07:22:17.75 ID:mU9+bf21M.net
>>752
8x6mのタープで屋根と壁作ってその下でオガ備長炭で焚き火(?!)して暖を取ってる。

757 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8dda-nAUS):2023/10/09(月) 08:39:04.10 ID:XnHqFoLD0.net
昨日、電源サイトでセラミックファンヒーターとエアマット、わがやのシュラフ使用
常時テント内20度で過ごしたが設営の開始が遅れ夜な夜なネチネチ言われる悲しいおれ、、

758 :底名無し沼さん (ワッチョイ d52b-nQTY):2023/10/09(月) 10:00:02.45 ID:pbcEYemw0.net
日頃の行いが…

759 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d7b-Obej):2023/10/09(月) 12:14:34.88 ID:I6rSIQxi0.net
>>749
普通じゃん
ファミキャンならストーブ必須なのかよ

760 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89db-a7RD):2023/10/09(月) 15:27:18.86 ID:g0j61NaA0.net
ムキムーキ!

761 :底名無し沼さん :2023/10/10(火) 07:43:22.89 ID:cSbkegMYM.net
ファミキャンって子供何歳くらいからデビューした?
1歳0ヶ月でこの時期連れてくのって無謀?

上でも似たような話出てるけど電源サイトでセラミックヒーターに電気毛布は持ってく予定

762 :底名無し沼さん (ワッチョイ 318e-zew3):2023/10/10(火) 08:08:52.66 ID:gpBsHvEc0.net
>>761
それは無謀だな
せめて5歳は欲しいとこ
俺んとこは一番下は小1学生でデビューしたな
ちな俺は36でキャンプデビューだわ

763 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5afb-Ed4p):2023/10/10(火) 08:13:18.32 ID:BNLnFs4v0.net
夜に泣かないなら大丈夫だろ 

764 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8569-7tk0):2023/10/10(火) 08:39:58.30 ID:8xjv69DV0.net
弟や妹がいたらデビューは早くなるのでは?ウチは妹は2歳前にデビューしたけど夜泣きしないし朝まで起きないので冬でも全然okだったよ。

765 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4627-oCr1):2023/10/10(火) 09:08:14.19 ID:B8N++8tg0.net
夜泣きしないならいいんじゃない?
電気毛布の低温火傷に注意しとけばいけるでしょ

766 :底名無し沼さん (オッペケ Sr75-qH2P):2023/10/10(火) 09:13:17.15 ID:jAK5c6U+r.net
うちは上の子がいたから下の子は8ヶ月だな
デビュー場所は元々12時過ぎてもうるさい無料のキャンプ場だわ

767 :底名無し沼さん (スップ Sdfa-agmo):2023/10/10(火) 10:09:56.34 ID:vpe0PlJ+d.net
土日にキャンプしてきたが
隣のサイトの夜泣きがマジで辛かった…
普段しないのに環境違ったから泣いたんなら仕方ないが
普段からしてるならマジで連れてこないでくれ…

768 :底名無し沼さん :2023/10/11(水) 01:31:38.42 ID:3bSzMwsB0.net
両親も大変だなw

769 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3d8f-KYyw):2023/10/11(水) 10:52:59.23 ID:+m8I1T650.net
>>761
荷物が多くなりそうだけど、積めれば良いと思う

770 :底名無し沼さん :2023/10/11(水) 11:51:51.70 ID:QeBqgZeka.net
>>766
八ヶ月はすごい
逆に離乳食もそんなに食べないし市販のもの持っていけば荷物は少ないか
寝袋はちょっと恐い気がしてしまうけど

771 :底名無し沼さん :2023/10/11(水) 13:26:14.24 ID:G512d+7/0.net
2歳なりたての我が娘、初のテント泊でまさかの雨漏り。しかも川の字で寝てた娘だけがびしょ濡れなのに本人は気にせず熟睡で朝から元気一杯でびびったわ。

772 :底名無し沼さん :2023/10/11(水) 13:51:21.65 ID:plgMo7g40.net
ディズニーとかもそうだけどインスタでたまに見る
うちの子○ヶ月でデビューしましたぁ☆
みたいな親の承認欲求の道具にするのやめてあげて

773 :底名無し沼さん (ワッチョイ 858e-nnu1):2023/10/11(水) 14:05:51.86 ID:wh1NEVE20.net
>>761
うちは3ヶ月でデビューしました。
11月場所は大山

774 :底名無し沼さん (ワッチョイ 31bc-nQTY):2023/10/12(木) 08:32:57.48 ID:nK68yvx20.net
承認しあう笑顔の絶えないファミリーでいよう
アウトドアファミリーのように

775 :底名無し沼さん (ワッチョイ 857c-zew3):2023/10/12(木) 08:52:33.27 ID:nKhtxgvw0.net
うちでは子供にも役割を与えてキャンプ意識を高めている
ちな子供の役割はテント組み立て補助と寝床の準備だな

776 :底名無し沼さん (ワッチョイ 857c-zew3):2023/10/12(木) 08:54:05.29 ID:nKhtxgvw0.net
毎回キャンプ場の看板の前で記念写真撮ってるおもひで残す系ファミリーはうちだけだろうか…

777 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7a10-lQHQ):2023/10/12(木) 09:01:53.03 ID:9CAcDx810.net
毎回ではないがうちもそうだよ!

いつか、懐かしい想い出に変わる。

778 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0dbd-7tk0):2023/10/12(木) 10:54:16.42 ID:A/OaMPvI0.net
>>776
何故そう思う?ウチもしてるし、逆にしてる家族が多いんじゃないの

779 :底名無し沼さん :2023/10/12(木) 18:20:59.71 ID:nK68yvx20.net
アウトドアファミリーは料理の凝り方が凄い
我が家なんか、焼肉とか煮物ばかり

780 :底名無し沼さん :2023/10/12(木) 18:49:45.95 ID:95HvH3Nn0.net
キャンプで煮物って凝ってるやん

781 :底名無し沼さん :2023/10/12(木) 19:02:26.79 ID:GBvvAptW0.net
一眼とかジンバルとか持って行っても写真撮り忘れてる時が多い。スマホですら撮らない。テント内がすぐ汚くなるので撮らない。インスタなんかで良くあんなキレイな状態でキャンプできるなーて思う。

782 :底名無し沼さん :2023/10/12(木) 19:02:34.90 ID:6zw/OTGx0.net
冬のキャンプはテント内でストーブ焚くの常識?
一酸化炭素チェッカーするんだろうけど
焚くとしたら朝まで?寝る前まで?

783 :底名無し沼さん :2023/10/12(木) 19:13:47.33 ID:rPKcJ9tsM.net
煮物とはちと違うが冬場は晩に豚汁からの翌朝に残りで豚汁うどんが旨い。
寒さで豚汁が少し凍っていたりしてもまた面白い。

784 :底名無し沼さん :2023/10/12(木) 20:10:22.63 ID:bdZa3DJI0.net
451 底名無し沼さん (ブーイモ MMfa-B9JW) sage 2023/10/11(水) 12:03:39.69 ID:QlZ/63vMM
>>450
そしてすぐファミキャンスレで自演開始www

785 :底名無し沼さん :2023/10/12(木) 20:40:50.35 ID:FM1j4CB8d.net
>>783
あーこれいいな
次回の時真似させてもらう

786 :底名無し沼さん :2023/10/13(金) 02:27:08.73 ID:CAiwWcLu0.net
とにかく火で何かしたい
焼きたい、炙りたい、炊きたい

787 :底名無し沼さん :2023/10/13(金) 06:31:54.14 ID:4mXuIY/l0.net
>>782
常識とまではいわんけど使ってる奴は多い
朝までか寝るまでは人による

788 :底名無し沼さん (スッップ Sdfa-nQTY):2023/10/13(金) 08:05:04.70 ID:HE/ovCudd.net
カレーも翌朝はうどんスープとか白だしなんかで割ってカレーうどん

789 :底名無し沼さん :2023/10/13(金) 09:04:02.37 ID:IBalkCAI0.net
>>783
おまおれ
朝飯の準備も少なくて済むし撤収も楽だしオススメだよね

790 :底名無し沼さん :2023/10/13(金) 09:28:07.84 ID:iUfv+SCgd.net
>>782
常識というかストーブって元々屋内器具やろ
それがテントか家かの違いってだけで
うちはマイナス10度くらいでも寝れる装備持っていくから寝る時は基本消す
ストーブありきの寝装備だと
もし現地でストーブが壊れちゃったら
撤収しないといけなくなるからね
それが夜とか夜中だったら最悪よ

791 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8db3-qH2P):2023/10/13(金) 11:14:35.99 ID:G+fAeDAc0.net
屋内でストーブ使うときも昔から寝る前には必ず消すってのは常識。近年はエアコンしか知らない人ばかりでエアコン感覚でストーブ使うと危ないよ

792 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8db3-qH2P):2023/10/13(金) 11:19:06.29 ID:G+fAeDAc0.net
幕内でストーブ使ってて、酔っ払ってそのまま寝ちゃって一酸化炭素中毒とか深夜の突風で幕が垂れ下がってストーブに接触、炎上もありうるからな
石油ストーブも薪ストーブも同じよ、火器は寝る前に消火

793 :底名無し沼さん (スフッ Sdfa-Ed4p):2023/10/13(金) 11:29:21.73 ID:h6LAypHQd.net
換気口をいくつも開けてたらストーブで死ぬ事なんて無いだろ いつもつけたまま寝てる 六ヶ所は以上位メッシュにしてるし、下からもスカートの隙間からいくらでも換気してるだろうし

794 :底名無し沼さん :2023/10/13(金) 12:35:25.14 ID:G+fAeDAc0.net
一酸化炭素中毒リスクだけじゃないって。火器を点けたまま寝ることがヤバイ。幕はTCやコットンでも燃えるからな。
何故大手が火気厳禁にしてるか考えればわかること

795 :底名無し沼さん :2023/10/13(金) 12:45:34.20 ID:73lFMJ8Rr.net
>>793
ストーブの話は止めとけw
マナー火消し警察がわくぞ

796 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5c9-QpxK):2023/10/13(金) 14:56:40.15 ID:QRU7IPxU0.net
換気余裕なのはわかったうえでみんな消して寝てるからな

797 :底名無し沼さん :2023/10/13(金) 15:33:53.22 ID:BOsc6cKk0.net
テントのサイズにもよるんじゃない?ウチはランドロックの時は前室に出したまま朝までつけてるよ。前室のないタイプの時は消してるな。

798 :底名無し沼さん (スッップ Sdfa-nQTY):2023/10/13(金) 18:02:30.33 ID:iHLnE/OXd.net
ストーブつけっぱなしって石油だよね?
それならあまり問題ないのでは。
問題は練炭と炭、特に練炭は鎮火後に一酸化炭素がかなりでるらしい。
炭は一晩もたないよね。

799 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0989-iBU0):2023/10/13(金) 18:03:31.30 ID:3xqmR7+b0.net
まあ中毒よりも火事心配した方が良いよ。

800 :底名無し沼さん (オッペケ Sr75-qH2P):2023/10/13(金) 18:13:28.35 ID:73lFMJ8Rr.net
でもストーブからの火事より、焚き火からの火事の方が圧倒的に件数多いけどなー

801 :底名無し沼さん (ワッチョイ 31e0-wt/r):2023/10/13(金) 21:37:05.77 ID:4fGA7GPU0.net
石油ストーブは一酸化炭素が出るから換気必須だけど
薪ストーブはドラフトで空気を吸って外に排出してるから一酸化炭素は外に出ない
薪ストーブのほうが安全だし強制換気なのが安心感高い
まあどちらも一酸化炭素チェッカーつけてしばらく監視して数値が上がらなければ平気

一番ヤバいのは幕内で炭火BBQ
あっという間に濃度上がってアラーム鳴る
練炭自殺と同じ方法だから当たり前だが

802 :底名無し沼さん (ワッチョイ d548-nQTY):2023/10/13(金) 21:45:05.19 ID:BP451Yn40.net
EXILEの人のケースもそれね

803 :底名無し沼さん (ワッチョイ d54d-nQTY):2023/10/13(金) 22:00:13.39 ID:BP451Yn40.net
空気をかき混ぜるっていう観点からもファンは有効なのかな

804 :底名無し沼さん (ワッチョイ fa10-nnu1):2023/10/13(金) 22:04:19.76 ID:jkm0KENl0.net
コールマン、マスターシリーズから発売されたツインクリフを買う予定の人おる?

805 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5cd-nQTY):2023/10/13(金) 22:14:16.81 ID:BP451Yn40.net
さあ!アマゾン感謝祭ですね。
日本初ということで、どれだけ安く入手できるか!

806 :底名無し沼さん (ワッチョイ 550c-agmo):2023/10/13(金) 22:34:07.37 ID:YumWV4mt0.net
まぁ焚き火も石油ストーブも一瞬の油断・不運で事故に繋がるって感じやろな
俺は小学生の頃から自分の部屋で石油ストーブ使ってたけど
1度も換気なんて気にした事なかったし
日によっては朝から晩まで1日中つけてたりしてたけど
この通りピンピン生きてるしな

ただ2~3年前に千葉であったテントでの石油ストーブ事故のニュースを見た時はゾッとしたわ
俺はギリギリで生きてたのかもしれんなと

807 :底名無し沼さん (ワッチョイ d169-rPjP):2023/10/14(土) 00:24:26.44 ID:ykSVsvm70.net
>>806
寝る時は消して~
死人出したくない
家で石油ストーブ使って50年だけど、数回一酸化炭素中毒になったことある
滅多に起きない。
でも起きなくはない。
日中だけど毎日咳と頭痛になった。その時は一酸化炭素中毒とは気づかなかった。
しばらくその状態だった。
ストーブの火がイマイチと思って新しくしたら治った。そこで気づいた。
芯が劣化してちゃんと燃えてなかったのだとおもう。見た目ではあまり分からない。
寝てたら危ないよ

808 :底名無し沼さん (ワッチョイ d104-3QGr):2023/10/14(土) 00:29:26.57 ID:owvt3oqz0.net
まあ逝きたくなかったら下と上にベンチなり隙間があれば大丈夫だろう
酸素と一酸化炭素と二酸化炭素の性質を理解してれば逝くことはないわ

809 :底名無し沼さん (ワッチョイ d169-rPjP):2023/10/14(土) 00:43:09.15 ID:ykSVsvm70.net
>>808
なるほど学びになりました。
上手く天井から出ていけば良いけど

CO(一酸化炭素)は空気より軽いの?
ほぼ空気と同じ比重です。 ただし、燃焼排ガスのCOは高温度のため軽く、天井付近にたまりやすいです。


810 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9c9-NhBI):2023/10/14(土) 07:40:52.25 ID:Yb7a7pnm0.net
>>800
風強いのに焚火やる馬鹿の方がストーブつけたまま寝る馬鹿より多いって言われても
どっちも馬鹿だなとしか思わんのだが

811 :底名無し沼さん (ドコグロ MM8b-Ej6x):2023/10/14(土) 08:17:05.30 ID:MFOiVK/KM.net
一酸化炭素中毒も火事も水難事故も大体全部酒飲んで酔っ払ってるからなあ
電気毛布が安全で良いよ

812 :底名無し沼さん (アウアウクー MM85-ZedA):2023/10/14(土) 08:25:33.02 ID:HdwzRZoLM.net
酒をやめたら危険度下がるな!

813 :底名無し沼さん (ワッチョイ d169-rPjP):2023/10/14(土) 08:51:40.65 ID:ykSVsvm70.net
>>811
そうそう
電気使うの邪道って人居るけど、お前スマホ使ってるやんと思う🤣

814 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9ac-ELGK):2023/10/14(土) 10:56:48.14 ID:FfdjO9yK0.net
あれ、COって上に上がるんだっけ?
下に溜まるものだと勘違いしてた

815 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMeb-cnOy):2023/10/14(土) 12:14:12.66 ID:NhaQm6/kM.net
娘は模試だし嫁には同行拒否されたから
シエンタちゃんとキャンプに来たわ
ファミキャンらしいファミキャンも年1かそこらになってきて寂しいわ

816 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3925-3QGr):2023/10/14(土) 12:18:31.74 ID:cxP4oWK60.net
COは空気とほぼ比重は同じ
でも暖房器具なんかで暖められると上昇して上に溜まる

CO警報機がない時はキャンドルランタンなんかでもおよその目安に使える
COとCO2の発生は比例してるので、キャンドルランタンの炎が小さく弱く慣ればCO2値が上がってるという判断が出来、CO値も上がってると分かる

817 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb10-vDe3):2023/10/14(土) 13:54:21.00 ID:MqkIHO/k0.net
ファミリーは電気毛布かセラミックファンヒーターにしとけ
特に子供が小さいなら尚更

818 :底名無し沼さん (ワッチョイ d169-rPjP):2023/10/14(土) 17:54:43.77 ID:ykSVsvm70.net
>>816
理屈だとそうだけど
実際家族の面倒見てたら
じっくり見れないし
気づくことも無さそう
一部のイケメン除いて

819 :底名無し沼さん (ワッチョイ 01c3-3QGr):2023/10/14(土) 18:52:31.44 ID:CBrnTweU0.net
>>818
ただの知識を提供しただけだからその知識をどうするかは自分で判断してくれ

820 :底名無し沼さん :2023/10/14(土) 22:20:37.28 ID:iHCABci60.net
>>815
そこでアウトドア好きの愛人をだな

821 :底名無し沼さん :2023/10/15(日) 00:21:20.43 ID:ga5sPObT0.net
>>815
友達と行かないのか?

822 :底名無し沼さん (ワッチョイ 01db-JrsR):2023/10/15(日) 06:38:41.32 ID:Klt/2THH0.net
>>815
ソロキャンスレへ…

823 :底名無し沼さん :2023/10/15(日) 07:37:16.20 ID:esKg3fmv0.net
斜め後ろからからだが、友人とでなら学生時代の男女でセプテットしたな。(セクースではない)

824 :底名無し沼さん :2023/10/15(日) 08:30:25.09 ID:m6MQt8wcM.net
>>821
家族以外と行くのダルくない?
グルキャンとかソログルキャンとか
なんだかんだ騒がしくなるし嫌いなんだよね

>>822
あの魔境に踏み入る勇気がない

http://imgur.com/OXcqGun.jpg

825 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9c9-NhBI):2023/10/15(日) 11:56:16.09 ID:ga5sPObT0.net
>>824
家族と行くより何倍も楽
仲いい友達いないなら仕方ない

826 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bfd-GVDZ):2023/10/15(日) 13:45:51.16 ID:Xlna2oTL0.net
しかし、それだとファミキャンの話題ではないからスレチになる

827 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9c9-NhBI):2023/10/15(日) 13:52:50.03 ID:ga5sPObT0.net
>>826
それ言い出すとファミキャンスレでファミキャンできない奴がそもそもスレ違いじゃね

828 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0189-m6ja):2023/10/15(日) 21:27:27.50 ID:A4pDSDMV0.net
学芸会の振休で日月で来週行って来るぜ。平日スカスカのキャンプ場は久しぶりだぜ。天気よもってくれ。

829 :底名無し沼さん (ワッチョイ d114-w+7K):2023/10/16(月) 09:16:21.38 ID:m2Gty/Ps0.net
>>824
これはキャンプ写真と見せかけてシエンタハイブリッドをのチラ見せと思いきや実はカラーがスペオキだったりする写真乙

830 :底名無し沼さん (ワッチョイ d114-w+7K):2023/10/16(月) 09:22:48.84 ID:m2Gty/Ps0.net
ちなみに俺のスペオキギアはフュアーハンドランタンです
LINEのアイコンもフュアランですはい
LINEのアイコンキャンプ系にしてちょっとでもキャンパーと繋がろうとしてますはい
本当はファミキャンよりグルキャンでわちゃわちゃしたいですはい

831 :底名無し沼さん :2023/10/16(月) 11:53:34.58 ID:K41Hvsud0.net
冬キャンしたことないからわからんけど、電源サイトならセラミックファンヒーターやらオイルヒーターとかそっち系のが安全だし1日つけてもいいし良さそうだけど
家だと電気代アホみたいになるからやらないけど

832 :底名無し沼さん :2023/10/16(月) 12:25:25.92 ID:1bpfbaFba.net
車に積めるのならそれがいいよな。

後は自身で何縛りで楽しむかとか。

833 :底名無し沼さん :2023/10/16(月) 12:42:01.74 ID:m5c9i5qg0.net
オイルヒーターはテント泊だと暖気漏れまくりであまり意味ないかと。クソ重いし。ファンヒーターはありだと思う。

834 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1386-JrsR):2023/10/16(月) 14:18:27.09 ID:7nD5mMp70.net
>>830
無人島でグルキャンしてくるといいと思うよ…

https://news.yahoo.co.jp/articles/1396097e8903ea3db25b7bdfee98884711ee37a7

835 :底名無し沼さん (ワッチョイ 397f-3QGr):2023/10/16(月) 15:29:50.41 ID:G4MkW+mn0.net
賢い奴らだな
行きの船賃だけで帰りはタダやん

836 :底名無し沼さん (オッペケ Sr05-3DwP):2023/10/17(火) 08:08:23.11 ID:/XHx0/d/r.net
ヒロシの焚火会キャンプの真似事して天候読まずに退却かダッセーw

837 :底名無し沼さん (ワッチョイ c985-w+7K):2023/10/17(火) 08:16:54.42 ID:CV4UraNe0.net
自分が間違ってると分かっててもムキになって認めないヤツっているよね
恥の上塗りなのにね
シュラフ炎上ニキの事じゃないよ?

838 :底名無し沼さん (ワッチョイ 317a-Pmck):2023/10/17(火) 09:22:55.63 ID:Mn0GA5LP0.net
まぁニュースになったからむしろ彼らは喜んでるんだろうな・・・

839 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bd0-GVDZ):2023/10/17(火) 09:28:40.36 ID:UBbBkCat0.net
コロナ禍で増えたニワカキャンパー
ウェイ系の行動と装備になりがちな印象
まともな準備も下調べは足りないしリスク面は何も考慮しない人も散見するな

840 :底名無し沼さん :2023/10/17(火) 10:21:35.15 ID:Mn0GA5LP0.net
昔から若気の至りはあったけど、近年はSNSのせいで可視化されやすくなったからね
それを考慮しても無謀な若者はかなり増えてる感じだけど

841 :底名無し沼さん :2023/10/17(火) 10:34:25.10 ID:xjH5ijbXr.net
キャンプのウェイ系って40代のおっさんの方が多いと思うわ

842 :底名無し沼さん :2023/10/17(火) 11:02:43.38 ID:UBbBkCat0.net
30代中盤〜40代前半くらいのニワカおっさんキャンパーがウェイ系になることがあるのは
それなりに装備にお金かけられるしインスタやtiktokなどでインスタントに承認欲求を満たせるからかも

843 :底名無し沼さん :2023/10/17(火) 11:58:12.04 ID:/XHx0/d/r.net
今日も朝5時(まだ暗い)からバトニングしてる馬鹿がいた

844 :底名無し沼さん :2023/10/17(火) 12:15:59.83 ID:RTzCwlS0d.net
今週末近所の河原で野営するか、山の山頂で野営するか迷うな まだ陽が登ったら暑いんだよなぁ 夜は結構寒いけど

845 :底名無し沼さん (アウアウクー MM85-ZedA):2023/10/17(火) 12:23:30.82 ID:4jWCozWnM.net
バトニング職人の朝は(ry

846 :底名無し沼さん :2023/10/17(火) 13:32:52.26 ID:3G4hl3kg0.net
もうバトニングっていう言葉は飽きたからそろそろ薪割りに戻さないか?

847 :底名無し沼さん :2023/10/17(火) 13:42:10.30 ID:ujWU/0Y+0.net
そもそも薪割りって必要かw

848 :底名無し沼さん :2023/10/17(火) 14:20:44.39 ID:351aCP/Sd.net
>>844
いうてもタープ下はちょうどいいんじゃね?
日向はたしかに暑いけど

849 :底名無し沼さん :2023/10/17(火) 14:42:25.33 ID:4jWCozWnM.net
まぁ、文化焚き付けでイッパツだし。

850 :底名無し沼さん :2023/10/17(火) 15:49:54.13 ID:1nXlYLTT0.net
>>843
365日ソロスレに粘着してるバカ並に迷惑な奴だな…

851 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b86-GVDZ):2023/10/17(火) 18:34:35.84 ID:UBbBkCat0.net
大量に薪割りやってるヤツはたいてい初心者
経験者は最初から太薪を長時間燃やすしな

852 :底名無し沼さん (スププ Sd33-OKci):2023/10/17(火) 19:24:31.66 ID:RTzCwlS0d.net
家でやってから持って行ってる 即酒飲むから刃物使うの怖いわ

853 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73dc-3QGr):2023/10/17(火) 19:30:57.64 ID:3scSScER0.net
お前は丸大ハム食え

854 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9bb-ZedA):2023/10/17(火) 21:13:04.63 ID:84BqxT1O0.net
進物ようのハムで極厚ハムステーキとか面白いかも。

855 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7305-6Daa):2023/10/17(火) 21:22:39.76 ID:ujWU/0Y+0.net
慣れてくるといかに荷物少なく手間をかけず工夫するからなあ。焚き火なんて文化焚き付けや固形燃料で一発よね。灯はLEDランタン。

856 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ba9-GVDZ):2023/10/17(火) 22:04:59.55 ID:UBbBkCat0.net
LEDランタン、昔は白色系ばかりだったけど
近年はレトルスタイルの暖色系もかなり増えたよね

ファミキャンだとオイルランタンやガスランタンは子供が不用意に触って火災になる可能性もあるし

857 :底名無し沼さん :2023/10/18(水) 08:51:27.60 ID:try7vEjG0.net
カボチャのランタンでも手作りしてハロウィンキャンプしようかな
頭には白いタオルでも巻いて…
ヒロシのコスだよぉ(*´ェ`*)

858 :底名無し沼さん :2023/10/18(水) 09:15:29.43 ID:ABRgSxyVM.net
直接的な迷惑がかかんなきゃいんでないん。

859 :底名無し沼さん :2023/10/18(水) 09:42:01.19 ID:BDPyfuW30.net
薪割りも火打石もキャンプ始めたらやってみたくなるよね。俺も一通りやったから、やってる人を見たら微笑ましくなる。飯も簡素なものになったけど、焚き火だけは飽きないな。

860 :底名無し沼さん :2023/10/18(水) 09:44:42.99 ID:BDPyfuW30.net
以前はキャンプ芸人のyoutubeとかよく見てたけど、今や全くみていない。子供達が忙しくなってファミキャン行けなくなってきたからかな。じゃあソロで行けば?と思うけど、週末は塾やら部活の付き添いやらで大人が自由な時間もあまり無く、あと10年ぐらいはバタバタしそうだな。

861 :底名無し沼さん :2023/10/18(水) 09:51:50.86 ID:g2aihhoBr.net
俺は焚き火も面倒くさいからしなくなった
夜は子どもとカードゲームしたり大型のポータブルDVDと本読んでる

862 :底名無し沼さん :2023/10/18(水) 10:30:33.31 ID:KUVd99IXM.net
>>851
太薪を長時間燃やすけど着火に小割りの薪も少し欲しいから割るよ
焚付けだけじゃすぐ消えちゃうし
十数年これでやってるけど初心者だと思われちゃうのかこれ

863 :底名無し沼さん :2023/10/18(水) 10:45:52.86 ID:ABRgSxyVM.net
明朝の分も焚き付け作っとくんでしょ。
別に気にする事ないよ。

864 :底名無し沼さん (ワッチョイ 317a-Pmck):2023/10/18(水) 11:58:26.76 ID:JXSzUFYC0.net
今更ながらガスランタンってコスパクッソ悪いよなぁ
電池式のもあるがこれも悪いし
充電式のLEDでも買うかな

865 :底名無し沼さん (ワッチョイ d933-ELGK):2023/10/18(水) 12:04:23.30 ID:NSrIB8ao0.net
充電式メインに電池式(防災用として)

866 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39cc-htoN):2023/10/18(水) 12:07:37.44 ID:d/4fxdzb0.net
初心者とか思われてもキャンプ場では糞どうでもいい
学区の人間と一緒にやってるわけでなし

867 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMd5-h6ed):2023/10/18(水) 14:45:47.47 ID:/WyI02wtM.net
単純にナイフ使うのが楽しいんだよな
普段の生活だとナイフ使う機会あまりないから

868 :底名無し沼さん (ワッチョイ 317a-Pmck):2023/10/18(水) 15:29:33.18 ID:JXSzUFYC0.net
キャンプなんて実際そんなもんじゃない?
男のオモチャの延長というか
買った道具を使いたい
それだけw
薪ストーブとか、永遠とみてられるよw

869 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b42-3QGr):2023/10/18(水) 15:30:51.48 ID:52/ntX5S0.net
だから俺は家でも料理してる
ナイフも愛でるけど包丁も色々愛でて砥ぎとかにもハマれる
あとキャンプはもちろん釣り、スノーボード、水性絵画、パソコン、DIY、オーディオ
結局これは何かって分かったのが道具やギア好きってことなんだよ

870 :底名無し沼さん (スップ Sd33-9zkB):2023/10/18(水) 15:40:11.15 ID:YfJ74v42d.net
いろんなキャンプ場やホムセン行ってるけど
薪割り必要な薪に出会ったことないわ…
どこも大抵丁度いい細さに割ってあるのばっか
ズ太い薪で焚火ええなぁ

871 :底名無し沼さん (ワッチョイ 317a-Pmck):2023/10/18(水) 15:56:44.32 ID:JXSzUFYC0.net
薪割りの必要性など関係なく手斧は欲しくなる
そういうもんだろ?w

872 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2930-AYKZ):2023/10/18(水) 16:14:34.78 ID:fHVn+U120.net
>>869
バイクは乗らんの?好きそうな感じがするが

873 :底名無し沼さん :2023/10/18(水) 16:52:02.00 ID:try7vEjG0.net
俺はキャンプに釣り家庭菜園DIY筋トレ投資とかやってるな
結局モテたいからいろいろやってるんだよね…

874 :底名無し沼さん :2023/10/18(水) 16:56:31.29 ID:ZmNUoU8r0.net
>>872
バイク好きだよ
今はもう乗ってないけど
若いときに原付レース出まくってて単車は今では絶対御法度な走り屋やってたよ
狐尻尾とほぼスリック履いてw
車はカーステ、サブウーファーでボンボン言わせてた
それが済んで乗り換えたスポーツ系の車でフルエアロ、アルミ、マスターブレーキ、ブレーキポッド、ブレーキホース、40万の車高調、コンピューター、ブースト上げとかまあまあ触ってたよ

そんなフル改造に近い車にもキャンプチェアだけは積んでて今で言うチェアリングしてたw

875 :底名無し沼さん :2023/10/18(水) 17:25:15.74 ID:g2aihhoBr.net
俺はコーヒー豆をひくのにミルを買ったが数回使って面倒くさいのでひかれた豆買って、オブジェでコーヒーミル飾ってる
味はさっぱらわからない

876 :底名無し沼さん :2023/10/18(水) 17:39:54.77 ID:fHVn+U120.net
>>874
楽しみすぎでわろたw
カブ買ってソロキャンもいけよw

877 :底名無し沼さん :2023/10/18(水) 18:27:19.71 ID:ABRgSxyVM.net
マスターバッグとか流用し始めたら逝っちゃってますん。

878 :底名無し沼さん :2023/10/18(水) 19:11:58.94 ID:tdhPyUdk0.net
>>876
そうなんだよ
ハンターカブとかクロスカブとかいいなあーとか思ってる
なんかワクワクするよな

879 :底名無し沼さん :2023/10/18(水) 19:20:34.79 ID:tdhPyUdk0.net
>>877
そうなんだよそのときは300馬力オーバーをちゃんと如何に止めるか考えてたからね
タイヤも245、275を235、265に引っ張ってたからブレーキフィーリングだけはこだわってた
細いからアクセルオンで滑ってだけどねw

880 :底名無し沼さん :2023/10/18(水) 21:17:51.95 ID:NSrIB8ao0.net
細薪も売っているんだから、それ買えばいいよ

881 :底名無し沼さん :2023/10/18(水) 23:48:56.54 ID:I7TrVe/j0.net
かっこいいとか便利な道具使うの楽しい

882 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b86-GVDZ):2023/10/19(木) 08:43:43.27 ID:7jxlRYLp0.net
1回のキャンプの中でやりたいことが増えてくると
いろいろ手抜きが増えていく

883 :底名無し沼さん (ワッチョイ 292b-Acb9):2023/10/19(木) 09:03:05.13 ID:OCIe0u7w0.net
無駄を楽しむ、労力を省きたい
ジレンマになることもありそう

884 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b86-GVDZ):2023/10/19(木) 09:19:23.73 ID:7jxlRYLp0.net
我が家は酷い時は最終日の朝はカップ麺だったりする(チビたちはジャンク大好き)
その日のランチはキャンプ地周辺で評判のいいお店に寄って、JA直売所や道の駅で地の食材を仕入れて帰ってくる

885 :底名無し沼さん :2023/10/19(木) 09:35:30.77 ID:24U7gCtfa.net
ばっかりだとアレ(?)だけど、色々楽しむのはいんでないん。
アルコールは医学的には毒だと知りながら大人も酒のむし。

886 :底名無し沼さん (ワッチョイ d988-MP2n):2023/10/19(木) 10:27:52.37 ID:aBbDuLMU0.net
我が家はほぼ毎回カップ麺だわ
周辺にカネを落とすこともせず帰るし

887 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b86-GVDZ):2023/10/19(木) 10:34:35.39 ID:7jxlRYLp0.net
まぁ医学的に健康的な食い物・飲み物だけの生活になったら
それこそ病院の入院食の連続になってしまうしな笑

888 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMeb-AAqN):2023/10/19(木) 10:34:46.33 ID:eoM7mjD/M.net
>>880
割れば買わずに済むって考え方もあるから人それぞれだぞ

889 :底名無し沼さん :2023/10/19(木) 18:15:59.68 ID:UAs33ed5d.net
そりゃそうだw

890 :底名無し沼さん :2023/10/19(木) 23:06:40.59 ID:ECiBBEuu0.net
キャンプの時はなんでもあり

891 :底名無し沼さん (ワッチョイ c931-Ej6x):2023/10/20(金) 07:07:47.06 ID:KrkGzlRA0.net
カレーはナンよりライスがいいよ

892 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMeb-AAqN):2023/10/20(金) 07:15:46.53 ID:YKP4dQutM.net
インド式のカレーならナンだし
日本式のカレーならライスだよ

893 :底名無し沼さん (アウアウクー MM85-ZedA):2023/10/20(金) 08:34:46.88 ID:68VHot/2M.net
あちらで主流のチャパティでいいじゃん。

894 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0be2-MP2n):2023/10/20(金) 09:24:13.39 ID:P0cxYoif0.net
たしかに、インドだとナンは主流じゃないと言うよね
北部はチャパティ、南部はコメや豆

インドカレーにはバスマティライスだな
炊くんじゃなくて茹でれば食えるし

895 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13fb-OKci):2023/10/20(金) 09:30:28.42 ID:ArTjksrn0.net
モルックも子供が完全に飽きたわ 薪にするか、、、

896 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2986-TMRO):2023/10/20(金) 09:47:53.82 ID:RO23F/hB0.net
インド式なら手で食うよろし

897 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bb-mMaL):2023/10/20(金) 10:08:46.42 ID:YoN0i82e0.net
結婚もしてないし地元の工場で働いてるやつの事なんだけど
高校の時に少しだけ仲良かったけどそいつ途中で中退してそれから音信不通だったけどたまたまそいつのSNSで見つけて見てみたら友達夫婦とドッグランのあるキャンプ場でキャンプNOWってつぶやいててゾッとしたわ

898 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-6Daa):2023/10/20(金) 10:11:18.47 ID:0j2f3tkR0.net
え、なんでゾッとするの

899 :底名無し沼さん (アウアウクー MM85-ZedA):2023/10/20(金) 10:11:26.81 ID:68VHot/2M.net
( ゚д゚)(゚д゚ )

900 :底名無し沼さん (アウアウクー MM85-ZedA):2023/10/20(金) 10:12:10.13 ID:68VHot/2M.net
エンジョイ勢

901 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1ee-Pmck):2023/10/20(金) 10:14:52.65 ID:UEbCgfpW0.net
結婚してたらどうするんだw

902 :底名無し沼さん (オッペケ Sr05-3DwP):2023/10/20(金) 10:23:47.39 ID:jNFyNTasr.net
地元の工場で真面目に働いててドックランのあるキャンプ場に行っただけで、ディスられるってかわいそすぎる

903 :底名無し沼さん (アウアウクー MM85-ZedA):2023/10/20(金) 12:02:33.23 ID:68VHot/2M.net
確かに896のゾッとするに至る心の機微は気になる。

904 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-6Daa):2023/10/20(金) 12:52:45.99 ID:0j2f3tkR0.net
その知人の事を潜在的に下に見ていて、人生うまくいってないに違いない、と盲信してるんだろうね。

905 :底名無し沼さん :2023/10/20(金) 13:21:51.94 ID:gCsjvnkh0.net
今日はファミキャン
みんなそれぞれ別テントだけど

906 :底名無し沼さん :2023/10/20(金) 17:13:45.49 ID:ArTjksrn0.net
明日の河原野営キャンプの道具の積み込み終わった 
楽しみだ

907 :底名無し沼さん :2023/10/20(金) 18:12:45.03 ID:a2sT9uZS0.net
>>892
インドにカレーという料理はないよ

908 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5310-+22j):2023/10/20(金) 20:13:24.92 ID:W9L9hnG/0.net
コールマンの新幕ツインクリフをGETした人いてますか?

909 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9c3-ELGK):2023/10/20(金) 21:29:59.73 ID:hsGdU7AI0.net
はい

910 :底名無し沼さん :2023/10/21(土) 10:02:39.28 ID:t2hO0Gjl0.net
今日は風が強いな 夜も同じ程度の予報だし中止だな 1ヶ月以上はキャンプ行けないのに残念

911 :底名無し沼さん :2023/10/21(土) 10:07:04.78 ID:XtEa6Qrx0.net
強風でも有料キャンプ予約してキャンセル料かかる期間なら、雨や暴風とかでない限りは行くな
ティピー型テントを40cmペグで設営すれば安定するし
さすがに焚き火はやらないけど

912 :底名無し沼さん (ワッチョイ c177-Dp0T):2023/10/21(土) 11:42:16.46 ID:HovaxHjh0.net
風速12mまではキャンプ出来る。

913 :底名無し沼さん (ワッチョイ c177-Dp0T):2023/10/21(土) 11:42:47.61 ID:HovaxHjh0.net
瞬間最大な。

914 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5f1-pyZ0):2023/10/21(土) 14:30:53.54 ID:IDM8x3cR0.net
うるさくて寝れなそう

915 :底名無し沼さん (ワッチョイ fafb-3NMR):2023/10/21(土) 15:36:46.59 ID:t2hO0Gjl0.net
嫁が嫌がるから中止にした 予定してた野営場をさっき見たらキャンプしてる人いたけど

916 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d2e-d09o):2023/10/21(土) 19:26:12.03 ID:dKlCUoMS0.net
>>907
料理が全部カレーだからな

917 :底名無し沼さん :2023/10/21(土) 22:03:05.78 ID:gNRh9XZB0.net
>>916
それはインド料理な無知君

918 :底名無し沼さん :2023/10/21(土) 22:33:23.52 ID:Ag7JgZOd0.net
明日は木更津アウトレット行ってキャンプメーカー見てくるか

919 :底名無し沼さん :2023/10/22(日) 23:30:38.00 ID:65nWgj4a0.net
>>897だけど同じ事をソロキャンスレの荒らしが言ってたからまさかと思って
スレチですみませんでした。

920 :底名無し沼さん :2023/10/23(月) 14:00:41.81 ID:9T8w9kdhr.net
なっぷ経由の予約になった六ツ矢崎浜キャンプ場の民度低下が著しい

直火禁止なのにそこら中に直火跡、燃え残り。炊事場に大量の食べ残し残飯。楽器ジャカジャカ、、、

なっぷ掲載なんてデメリットしかないな。キャンプ場は客増えて喜んでるのかもしれんけど

921 :底名無し沼さん :2023/10/23(月) 14:29:00.53 ID:MAWfi2nQ0.net
荒れたキャンプ場は質の低い利用者が大半になり
マナーとモラルある客は他に移るしね

922 :底名無し沼さん :2023/10/24(火) 02:44:26.33 ID:XU6qiRIK0.net
独身は見なくていいから

923 :底名無し沼さん :2023/10/24(火) 06:31:01.58 ID:rH4lNLRb0.net
>>920
なっぷじゃなくても管理緩いとこはブームでどこもそんなもんじゃね
俺がよく行くところも電話予約だけだったのがなっぷ経由になったけど
予約やキャンセルの条件が厳しめに変更されたせいか特にかわってないわ

924 :底名無し沼さん :2023/10/24(火) 08:05:04.94 ID:DA4BE9DD0.net
>>919
それってもしかしてぜ…

925 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d86-d09o):2023/10/25(水) 10:16:28.43 ID:WRJkTQ7j0.net
なっぷも見るけど、だいたいGoogleマップで探すことが多い
私は初心者です

926 :底名無し沼さん (ワッチョイ 160b-xUKY):2023/10/25(水) 10:19:52.47 ID:inxpm9l90.net
焚き付けについては庭の小枝剪定したの乾燥して取ってあるからそれ持っていってるな
キャンプ歴長いけど着火剤とか一度も買ったことすらないわ

927 :底名無し沼さん :2023/10/25(水) 10:50:58.19 ID:zAek0wMe0.net
急にどうしたw

928 :底名無し沼さん :2023/10/25(水) 11:10:28.17 ID:6BSQXp+Lr.net
おじいちゃんがベテランなのを自慢したかったのでは?
おじいちゃんはソロキャンスレにいってほしい

929 :底名無し沼さん :2023/10/25(水) 15:34:32.77 ID:kbcbu7jy0.net
なんかテントがペタペタしてきたんだけど改善する方法ないかな?

930 :底名無し沼さん :2023/10/25(水) 15:36:48.64 ID:WygMzZuuM.net
っリンレイ ハイテクフローリングコート

931 :底名無し沼さん :2023/10/25(水) 15:59:39.81 ID:Y38lSJpm0.net
去年子供の熱でキャンセル料払った
県内最大級のイルミネーションがあるキャンプ場にリベンジしに行きたい!

932 :底名無し沼さん (ワッチョイ 16f9-0vVJ):2023/10/25(水) 20:11:55.46 ID:ynfx+I+F0.net
隣のサイトのファミグルキャン連中の1組が
痴話喧嘩をずーとやってて興ざめ

933 :底名無し沼さん (ワッチョイ a52b-pyZ0):2023/10/25(水) 20:28:18.24 ID:oPh6YuIe0.net
ファミキャンに喧嘩はつきもの
特にテントはるとき

934 :底名無し沼さん (アウアウクー MMc5-5RLD):2023/10/25(水) 21:08:42.65 ID:WygMzZuuM.net
ケンカ(言い合い)はタブーの一つっすねぇ

935 :底名無し沼さん (ワッチョイ 16f9-0vVJ):2023/10/25(水) 22:52:41.53 ID:ynfx+I+F0.net
どうやら設営中に旦那の浮気がバレたらしい
子供がいるのに大声で怒鳴り合う夫婦
よそでやってくれよいい迷惑だ

936 :底名無し沼さん (スップ Sd7a-pTE3):2023/10/26(木) 08:53:51.77 ID:9K/Cm0GYd.net
>>935
キャンプ関係ないんかーい

937 :底名無し沼さん (ワッチョイ f17a-G2B6):2023/10/26(木) 10:20:18.13 ID:f52EfFxH0.net
俺だったら浮気の話なら他所でやれ、って怒鳴ってやるよw
赤っ恥かかせてやればよかったのにw

938 :底名無し沼さん :2023/10/26(木) 15:03:34.12 ID:dwFR3gZ80.net
まるでワイザーとバダサイのビーフみたいな喧嘩だな

939 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d3d-d09o):2023/10/26(木) 15:41:14.69 ID:yftFxmeu0.net
>>929
大掛かりに補修する方法もある、あるいは買い替えるか、そのテントの余生は過保護張り

940 :底名無し沼さん (ワッチョイ 99db-5L5r):2023/10/26(木) 17:48:24.94 ID:nmqlhqt90.net
>>931
備北オートビレッジ乙
うちは今年はもうキャンプじまいだな

941 :底名無し沼さん (ワッチョイ 99db-5L5r):2023/10/26(木) 17:49:07.07 ID:nmqlhqt90.net
>>935
仲介が趣味のラッパー知ってるけど…

942 :底名無し沼さん (ワッチョイ 26a3-pyZ0):2023/10/26(木) 22:39:09.71 ID:I1Tj+ofj0.net
>>929
床用ワックス試してみ

943 :底名無し沼さん :2023/10/27(金) 09:07:29.28 ID:Ul01B8+20.net
>>929
直し方ではないけど、使用頻度と期間、雨天使用など気になる

944 :底名無し沼さん :2023/10/27(金) 09:17:39.62 ID:MbHhJFwAM.net
っハイテクフローリングコート

945 :底名無し沼さん :2023/10/27(金) 10:17:49.60 ID:iWqWoA5J0.net
みなさんありがとう
フローリングコートってのを塗布すればいいのですね

>>943
使用頻度は年2〜3回
買ってから5年くらいかな
雨に降られたことはない
DODのワンポールLの旧型だから内幕がメッシュじゃないやつ

946 :底名無し沼さん :2023/10/27(金) 10:48:57.13 ID:bXb8W2Zs0.net
テントやタープがベタベタしてくるのは
表面のリウレタンコーティング(PU)防水加工が劣化して加水分解してきた状態
5年ならちょうど劣化が始まる時期かも

シリコン系撥水剤「POLON-T」を上塗りするって手は使えるが、ベタベタを除去するわけじゃないので最終的には買い替えだろうね

947 :底名無し沼さん (アウアウクー MMc5-5RLD):2023/10/27(金) 12:07:42.02 ID:MbHhJFwAM.net
何事もやってみるもんさ。
話のネタにもなる。

948 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8db0-d09o):2023/10/27(金) 12:18:12.49 ID:Ul01B8+20.net
高いテントも同じ防水方式だから、一定の年月で消耗してしまうのは惜しい

949 :底名無し沼さん (スップ Sd7a-pTE3):2023/10/27(金) 16:35:06.53 ID:Ca/AZ13Rd.net
なーに、新しいテントが買えてワクワクが増えるってもんよ

950 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1915-WZWC):2023/10/27(金) 16:47:24.00 ID:wmci4xbs0.net
>>946
加水分解はテント問わずアルコールで綺麗になるよ
キャンパーなら燃料アルコール持ってる率高いからそれでも綺麗に落ちる
これは家庭用品でも何でも応用できる

951 :底名無し沼さん :2023/10/27(金) 20:55:49.74 ID:mlqzodme0.net
虚言癖

952 :底名無し沼さん :2023/10/28(土) 17:37:32.69 ID:XXmqKJBg0.net
>>948
ポリコットンなら10年可能と聞くけどどうなのかね?
ケシュアのポリコットンテントが大幅値引きなんで買おうか迷っている。
ただし重い。40kgは1人じゃ無理っすね。

953 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 21:14:07.88 .net
次スレ

☆ファミキャン総合64
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1698495193/

954 :底名無し沼さん :2023/10/29(日) 12:40:08.13 ID:tYDzYro6d.net
おつおつっす

955 :底名無し沼さん :2023/10/30(月) 09:30:37.82 ID:qzHX9MBi0.net
10年ロフトに置きっ放しだったらコールマンのマスターシリーズのテントとタープ
広げてみたら全く何も問題なかったな
まぁ使わないから捨てたんだがw

956 :底名無し沼さん :2023/10/30(月) 09:53:18.96 ID:cUeo9SiwM.net
>>952
TCは表面の簡易的な撥水加工が落ちるだけで
生地自体は簡単に劣化しないからな
少し昔のTC幕は撥水加工なんてされてなくて
水は染み込むけど中までしたたっては来ないってのがTCの特徴だったし
撥水が落ちたところでどうってことない

957 :底名無し沼さん :2023/10/30(月) 10:15:30.97 ID:Za5AjdgO0.net
TC幕はコットン繊維が水分を含んで膨張することで結露を少なくしてくれるんだよね
今の時期、極端に寒くないけど深夜〜明け方に夜露が降りる気温差
この前行ったキャンプ場だと、TC幕以外の人たちは朝にテントのウォール内側を拭き取ってたな

958 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9be3-fIZd):2023/10/30(月) 14:46:19.79 ID:UDfjJMY80.net
>>953
スレ立て乙メ~ン

959 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61c0-3xvw):2023/10/30(月) 17:13:55.17 ID:XCHrHtSl0.net
コットンは無骨な信頼できるメン
カビには注意ってイメージ

960 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b66-VytY):2023/10/30(月) 17:56:27.97 ID:Za5AjdgO0.net
加えて重いけどね

961 :底名無し沼さん (アウアウアー Saab-1gvz):2023/10/30(月) 20:00:45.60 ID:h4qcIIi3a.net
コットンだけに!メ~ン!

962 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3dc-G/EA):2023/10/30(月) 21:30:10.46 ID:dGRV0aWB0.net
>>959
キミ、無骨の意味分かって使ってんのか?

963 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29ed-SbDE):2023/10/30(月) 22:52:50.32 ID:jKKoAyj00.net
そろそろ鍋の季節か?
今ならキノコ鍋

964 :底名無し沼さん :2023/10/30(月) 23:28:40.05 ID:Za5AjdgO0.net
キノコ鍋いいねぇ
キャンプ地付近で猪や鹿などのジビエ肉が手に入れば最高

965 :底名無し沼さん :2023/10/31(火) 08:48:13.96 ID:LJJuzDeoM.net
シシ肉のステーキか、野性的だねえ!

966 :底名無し沼さん :2023/10/31(火) 09:46:12.52 ID:21gXK+ci0.net
トライポール? 3本のやつ
使ってる人おるの?

967 :底名無し沼さん :2023/10/31(火) 10:23:20.87 ID:AzbJO5Tw0.net
今年はひき肉食べがトレンドかもしれない…

968 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b76-CBhz):2023/11/02(木) 21:55:08.70 ID:Msi28t000.net
三連休で予約とれなかったので予約なしのキャンプ場におっとり刀できた。
まぁなんとか設営できたけど、買い出しに行く時間なく準備の時間もなく、明日から食べるものがない。

969 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81dc-jLKd):2023/11/02(木) 22:41:17.03 ID:kM9ktZCS0.net
同じキャンプ場ならお遣いできるよ?

970 :底名無し沼さん (ワッチョイ 616e-3xvw):2023/11/02(木) 23:46:53.07 ID:r1V8SIv60.net
>>968
ミドリガメを絞めて逆さまにしてイワタニで焼くと良いらしいぞ

971 :底名無し沼さん :2023/11/03(金) 06:04:05.62 ID:RvRpetjO0.net
>>967
嫁子供には本来の出発予定の10分前に出発すると伝えておく
これがワシのトレンドや!

972 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 10:13:04.89 ID:DTctIcvp0.net
スレ埋めの為みなさんのキャンプ愚痴を書き込んで下さい。

973 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 10:31:21.28 ID:DTctIcvp0.net
それでは私から愚痴らせて頂きます。
キャンプ場でテントとタープで別料金はセコいよね
ツールームやサーカスみたいなでかいテントより払うってね…

974 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 10:33:34.45 ID:DTctIcvp0.net
>>971
それはキャンプあるある愚痴ですね
うちは30分前に設定してます

975 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 10:38:42.87 ID:DTctIcvp0.net
あとキャンプ場のお隣さんガチャでイッヌいた時の絶望感はあるよね
あれは禁止して欲しいよ…

976 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 10:51:51.29 ID:n2PgMayMM.net
ソログルキャンとかいうおっさんの宴会グルキャンほんまクソ
互いの距離あるからやたら声デカいし
子供の寝かしつけが無いから子連れグルキャンよりタチ悪いわ

977 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 11:11:33.10 ID:1tRxehdrd.net
少し前に隣の子供の夜泣きが酷くてまいったとレスしたものだが
この土日でキャンプ行ったらまた夜泣きの隣だった…
しかもそこの家は奥さんの言い方がちょっとキツい家庭で
叱るたびに子供ギャン泣き
朝から何回もギャン泣き聞かされて
泣きたいのはこっちだよと…

978 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 11:26:04.96 ID:W0zMXc+kr.net
>>977
ファミキャンに人気のキャンプ場選ぶからだよ、それか隣との距離が空いてるキャンプ場選ぶとか

979 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 11:57:31.71 ID:r175xVS+d.net
そんなのが嫌で 河原か、山奥の誰も来ない所、貸切キャンプ場でしかキャンプしてないわ
こっちも気を使うのも嫌だし

980 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 12:59:32.27 ID:aNhln+i70.net
>>975
ペット禁止のキャンプ場があればそこにしてるわ
最近は初詣に犬連れてくる人もいるから油断ならん

981 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 15:45:17.66 ID:DTctIcvp0.net
子供の泣き声はギリ許せる
大型犬で吠えないのは全然許せる
小型犬の吠えるのとソロオジグルキャンは許せんな…

982 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 15:47:37.68 ID:DTctIcvp0.net
あといびきデブに遭遇したが耳栓ないと終わる
ちなみに耳栓忘れた人はティッシュ詰めるべし

983 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 15:50:19.74 ID:2Adn/ASU0.net
>小型犬の吠えるのとソロオジグルキャンは許せん

同意しすぎて禿げ上がったわ

984 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 16:00:06.56 ID:DTctIcvp0.net
あと暗くなって来て車のヘッドライトでテント設置してたソロオジいた
眩しすぎて発狂しそうになったわ…
愚痴りすぎてすまん(-_-)

985 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 16:40:33.01 ID:8CoJMXAR0.net
子供をキーキー声で叱る母親には殺意が湧く

986 :底名無し沼さん (ワッチョイ 62bb-oRWL):2023/11/06(月) 16:53:53.68 ID:VuSXt7CE0.net
普段言わない事を今ならいえるっっッ

犬連れの奴、規約で糞尿禁止なのにこっそり草場でさせんなよ。しかも糞放置。
踏みそうになったじゃないか。
鹿糞はしゃーなしだがお犬様は許可されてない。オムツ使えよ。

斜向かいのサイトの旦那。何をイライラしてるのか知らんが家族に対して沸点低すぎてこっちが勝手に嫁子が気の毒になる。

987 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ead-Nmv+):2023/11/06(月) 16:56:17.38 ID:2Adn/ASU0.net
無料や格安の場所だと色んな意味で治安悪いんだよな
クルマのヘッドライト使って深夜に設営してるやつが
金属ペグを金属ハンマーで狂ったように打ち付ける音とか

988 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 17:09:49.89 ID:s6gYrD/50.net
>>982
すまん

989 :底名無し沼さん (ワッチョイ c5cb-whAv):2023/11/06(月) 18:30:03.73 ID:eA0Wa+6W0.net
クソバカ犬ウチの近所にいるからキャンプ場の犬はまだ躾されててマシって思える…
子供もそんな大騒ぎしている所にはまだ遭遇してないな
今の時代テントの中でゲームとかしてるからかな?

アスレチックや釣り堀のあるキャンプ場ではしゃいでるくらいなら子持ちなら許容範囲だと思えるのでは?
それよりも大人がバカ騒ぎしてるのは嫌だなぁ

990 :底名無し沼さん (ワッチョイ 62bb-oRWL):2023/11/06(月) 18:48:13.15 ID:VuSXt7CE0.net
子持ちだが子供が自分の要求を通す為のクセと思われる
声とも笛とも取れるピィーーー!という叫び声は無理だ。
後ろからその瞬間ぐっと口を塞ぎたくなる。(しないけど)

991 :底名無し沼さん (ワッチョイ 410c-NySP):2023/11/06(月) 19:34:12.91 ID:wTJsR3gM0.net
>>989
日中騒いでる子供の声は何とも思わん
むしろ楽しそうにしてるの見ると微笑ましいとも思う
ただ夜泣きは辛い
夜泣きと小型犬の鳴き声は通じるものあると思う

992 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6d84-N9oe):2023/11/07(火) 07:14:34.38 ID:4O+piyVK0.net
夜泣きする月齢の赤チャンをキャンプに連れてくる時点でどうかと思う

993 :底名無し沼さん :2023/11/07(火) 08:22:38.85 ID:tQXYULPl0.net
中国地方のかっぺだが女の子のグルキャンを見たことがない
ギャルがわちゃわちゃキャンプしてるのが見たいんじゃ!

994 :底名無し沼さん :2023/11/07(火) 08:24:52.54 ID:tQXYULPl0.net
夜泣きにキレるオヤジが1番タチが悪いな
さらに泣き喚くし…

995 :底名無し沼さん (ワッチョイ c654-MKwh):2023/11/07(火) 08:51:21.63 ID:tQXYULPl0.net
ペット連れ    ★
トナラー     ★★
フリスビー小僧  ★★
朝バドニング   ★★★
ヘッドライト設定 ★★★★
吠える小型犬   ★★★★
夜泣き小僧    ★★★★
いびきオヤジ   ★★★★
グルオジ宴会   ★★★★★
ナンパソロオジ  ★★★★★

996 :底名無し沼さん :2023/11/07(火) 09:48:23.45 ID:SjXtd+b0r.net
夜泣きよりおっさんのイビキの方が嫌だわ

997 :底名無し沼さん :2023/11/07(火) 10:05:28.88 ID:4MX3dZb50.net
夜泣きも犬の鳴き声も、親や飼い主が止めようと努力してるなら我慢もするけど、スルーしてるなら殺意を覚えるね。
あと、キャンプ場のルールで22時以降等クワイエットが決まっているなら、それ以降酒盛りしてる大人がいたら管理人に通報だな。

998 :底名無し沼さん :2023/11/07(火) 10:54:59.61 ID:LIaqzBYb0.net
>>982
すまんな

999 :底名無し沼さん :2023/11/07(火) 10:55:29.63 ID:5F+4cdufa.net
薄明かりでひっそりやってれば文句ないよ。
酒入っていてそれは無理だと思うけども。

1000 :底名無し沼さん :2023/11/07(火) 11:01:29.76 ID:P3YXddBg0.net
喘ぎ声も勘弁だけど、ここまで無いのか

1001 :底名無し沼さん :2023/11/07(火) 11:08:36.19 ID:7ezQYNoZ0.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200