2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者登山相談所140

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7ff-QUmr):2023/07/08(土) 22:57:26.60 ID:mldIvRVH0.net
>>1
前スレ終了age

2 :底名無し沼さん:2023/07/08(土) 02:14:51.39 .net
■初心者関連スレ

冬山初心者スレ その78
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1682824900/

/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門159m
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1688249361/

3 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7ff-QUmr):2023/07/08(土) 22:57:26.60 ID:mldIvRVH0.net
>>1
前スレ終了age

4 :底名無し沼さん (ワッチョイ f775-ir7N):2023/07/09(日) 00:15:12.68 ID:S0To3RAv0.net
タバコとか吸ってる人はいますか?

5 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-kkOg):2023/07/09(日) 07:59:13.99 ID:zp9WZ9ew0.net
>>4
吸ってます 最高です

6 :山のしんのすけ ◆AHfIaEHItY (テテンテンテン MM8f-lMq7):2023/07/09(日) 11:25:47.33 ID:SwKC6NcgM.net
タバコ吸ってます。。。辞めたい

7 :底名無し沼さん (ワッチョイ b78e-2NMo):2023/07/09(日) 11:45:52.60 ID:0zxakecR0.net
しんのすけは喘息持ちなのに喫煙している馬鹿

8 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff2c-gjRe):2023/07/09(日) 13:32:59.60 ID:/BlyU/FG0.net
ヤニカスしね

9 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7eb-kkOg):2023/07/09(日) 14:22:25.39 ID:wlbUq5z40.net
RAV4とプロボックスのどっちかくれるならRAV4だな
まあそもそもプロボックスならハイエースの方がって気もするが

10 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7e7-16ZW):2023/07/09(日) 16:24:31.98 ID:hjtC1VHY0.net
一泊で行く山小屋泊の準備したんだけど重さ計ったら水とサブバックなしで6.6キロ
水2.5リットル、とサブバック足したら10キロ弱になるんだけどこれって重すぎ?
着替えにTシャツ1枚とパンツ1枚、寝る時用にメリのウールの肌着上下、ダウンパンツ、薄手のインナーダウンを
持って行くんだけど普通ここまで用意しないかな?
あと削れるとしたらチェンスパくらいかな

11 :底名無し沼さん (オッペケ Sr0b-7/+5):2023/07/09(日) 16:50:14.19 ID:piNTBExEr.net
>>8
お前がしね

12 :底名無し沼さん (オッペケ Sr0b-Pr0j):2023/07/09(日) 17:31:45.03 ID:RVN7GwTEr.net
プロボックスのメリットは枝がバシバシ当たってもノーダメなとこかな

13 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7eb-kkOg):2023/07/09(日) 20:15:12.62 ID:wlbUq5z40.net
>>12
そんな塗装強いん?

14 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1770-lq9/):2023/07/09(日) 20:45:10.81 ID:5JUCZ1Z70.net
>>13
どうでもいい車って傷付いても何とも思わないから精神的ダメージが無いって事じゃない?

15 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff83-LunW):2023/07/09(日) 22:07:47.63 ID:MOIWfzjU0.net
>>12
傷だらけの車には近づかないのが吉
恥ずかしくて乗れない
ちな自分はGLC

16 :底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-Xks7):2023/07/09(日) 22:35:43.65 ID:qN66f0dXM.net
>>10
何を持つかべきかは時期とコース次第だから重さは定まりないけど、水を多めというのはどこでも正しいとして、チェーンスパイクって、どこに行くの???
サブバックってサブのザックのこと?
今の時期でダウンパンツとかウールの上下とかも解せないだけど?

17 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f5c-fgp0):2023/07/09(日) 22:48:48.89 ID:zOIr8ieX0.net
お尻の上のザックが当たる部分にデキモノが出来るんですが
どうやって対策してますか?

18 :底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-Xks7):2023/07/09(日) 23:13:01.09 ID:qN66f0dXM.net
>>17
まず皮膚科に行って適切な治療とアドバイス。

今どきのザックなら背中全体に荷重が分散してくれるはずで、肩とか腰とかどこかに集中するのは何か間違ってる。
ザックが踊って擦れちゃってるなら、ウェストベルトをきっちり絞って正常に固定してないことになるけど、底の高さが低すぎるせいで「尻に乗っかる」具合になって、結果としてウェストベルトをしっかり締められないでいるとかいう疑いが濃い。
小柄なのにバックレングスが長すぎるザックとか、合っていても調節が不適切でダレてるとか。
どこの何リッターなのか?

19 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7e7-16ZW):2023/07/09(日) 23:19:34.92 ID:hjtC1VHY0.net
>>16
3000メートル級のアルプスに行く予定だよ
サブバックひサコッシュのこと
今の時期でも夜寝る時はまぁまぁ寒いと思うからダウンパンツとかいると思ったけど必要ないかな?

20 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f83-bhx/):2023/07/09(日) 23:26:31.46 ID:mNMauA5L0.net
>>15
お前の気持ち悪い顔は恥ずかしくないのかよw

21 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-LunW):2023/07/09(日) 23:34:02.15 ID:CkgZ5NcWd.net
>>20
仕事含めて顔だけでは判断しませんけど
車傷だらけって低能運転下手貧乏でしょ
まともな任意入ってるとも思えない

22 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-LunW):2023/07/09(日) 23:41:11.86 ID:CkgZ5NcWd.net
だから傷だらけの車には近づかないのが吉

23 :底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-Xks7):2023/07/10(月) 00:22:44.26 ID:W5d2adilM.net
>>19
ブラつく肩掛けは登山では危険でもあるから極力排除して、背負う形式一本槍がオススメ。
上の方泊まりなら薄ダウンは朝夕にあると便利だけど、個人的にはダウン下やウールの長いの上下までは、小屋寝具付きはもちろん、テントでも持って行ったことはないけどね。
全て速乾化繊のみで、往復と下着兼用の半袖と普通の半袖肌着、薄手のカッターとちょっと厚いカッターと薄めのフリースとか、上にカッパ上下まで全部重ねればけっこう行ける。
薄ダウンはテント内や夕方や未明の写真撮りで便利。
下は普通厚のでアンダーなしで行けるけど、寒がりならアンダーも持っても良いのかな?

24 :底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-Xks7):2023/07/10(月) 00:26:14.28 ID:W5d2adilM.net
>>21
目立つような傷や凹みだらけでそのままってのは、車両感覚がいい加減な上に、やることが杜撰と見るのが無難ということはあるね。

25 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f5c-fgp0):2023/07/10(月) 00:50:24.75 ID:dYcKzgD30.net
>>18
サースフェーの30lです
取説に書いてあるようにウェストベルトで腰骨包むと腰椎の4,5辺りにザックの背面が当たるのですが
腰椎上にデキモノが出来る状況です
もっと上で背負った方がいいのでしょうか?
モデルが着用している写真見るとお腹にウェストベルト巻いてるいる写真もありますが…

https://www.saiseikai.or.jp/medical/column/lumbago/images/i01.jpg

26 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5725-0TTi):2023/07/10(月) 05:09:58.98 ID:7P96zFXe0.net
大山登山「初心者向けと思えない」  準備不足で事故続出 山岳救助隊パトロールに記者が同行
https://news.yahoo.co.jp/articles/85e57db8535ad9d27ad8ac61151f69d00992bef9

27 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-lq9/):2023/07/10(月) 07:43:24.00 ID:ylE3hMDxd.net
ちな自分はGLCwwwww

一文だけで車興味ないし金勿体ないからリセール良い車買って自慢したろ感が出てて微笑ましいな

28 :底名無し沼さん (エアペラ SD4b-LunW):2023/07/10(月) 09:09:26.77 ID:gNKyCIjTD.net
車に興味あるならプロボックスなんて乗らねー
山用セカンドカーなら知らねーけど
貧乏人の僻み全開だな

29 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-kkOg):2023/07/10(月) 10:07:33.12 ID:SEM7sGDt0.net
>>10
山小屋など登山ではありません
買い物で山の写真をネット見ることと大差ありません
上げ膳据え膳 装備や寝具 糞尿の始末まで金で解決し、しかも
何かあった場合空身なので合羽を着込んで1000円札を燃やしながら震えることしか出来ない
危険きわまりない行為です
また空身で歩けるとなると大勢が山を歩き受け入れる小屋は発電機は回すわ
へりで荷物を運ぶわゴミは燃し放題 まったく迷惑施設に違いないですが、責任の多くは
金を払う客にあります

くだらない装備など準備せずにまずはテント 寝具 食料を担ぎ山を歩かないでどうする
あなたは山を歩く資格がありません

30 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-kkOg):2023/07/10(月) 10:08:51.40 ID:SEM7sGDt0.net
>>23
お前は買い物客の癖して何人にアドバイスしているんだ
話にならん

31 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-kkOg):2023/07/10(月) 10:09:44.14 ID:SEM7sGDt0.net
>>28
逆だろう
車に興味があるからこそプロボックスだよ

32 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-7yg2):2023/07/10(月) 10:18:54.94 ID:devPHx3Jd.net
>>29
そういうあなたはこそ泥じゃないですか
区域外にテントはって、登山道以外を踏み荒らして、糞尿を残置するんでしょ

33 :底名無し沼さん (オッペケ Sr0b-Pr0j):2023/07/10(月) 12:13:34.17 ID:o9aqCx15r.net
リセール気にするならランクルかプラドにするよね

34 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-kkOg):2023/07/10(月) 12:48:56.26 ID:SEM7sGDt0.net
>>28
まあともかく間違いなく言えるのは10年後RAV4は二束三文で中古市場にあふれかえり
それらの車が廃車を迎えたら忘れ去られると言うこと
古いアルファード バンガード ハリアーなんかと同じ運命をたどることだけは火を見るより明らか

昔はプロボックスのような車は結構色々な種類があったが現在は事実上日産トヨタ
だけ
プロボックスはできが良いから商用目的で乗りつぶされる車がなくなっても
一部のファンが大事に乗り続け名車になってゆく可能性はある
ランクル40 70とまでは行かなくとも、ホンダビート スズキコペン クラスの名車
まで行くかもしれない

35 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-kkOg):2023/07/10(月) 13:07:04.01 ID:pWpwGfX80.net
>>34
将来の中古市場にあふれかえるほど売れとるんかRAV4って
あとコペンってスズキだっけ・・・?

36 :底名無し沼さん (オッペケ Sr0b-Xks7):2023/07/10(月) 13:36:20.07 ID:cDgCcV7Yr.net
>>29
ならテメーは昔ながらに家から全部歩いて往復してるのか?
え? どうなんだ?!

37 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7772-DePf):2023/07/10(月) 13:38:34.35 ID:HjtdjoNJ0.net
>>34
相変わらずお前は文字数と知能指数は反比例するを身をもって証明しているなw

38 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7772-DePf):2023/07/10(月) 13:41:54.88 ID:HjtdjoNJ0.net
>>29
韮崎山中にお前が住んでいる時点で最大の環境破壊何だが?
そしてナマポのお前は買い物客にもなれないただの乞食だがなw

39 :底名無し沼さん (ワッチョイ f775-ir7N):2023/07/10(月) 13:50:18.81 ID:fl8jNZ550.net
リュックと背中の間が汗でびちょびちょになります。

40 :底名無し沼さん (オッペケ Sr0b-Xks7):2023/07/10(月) 14:06:13.74 ID:cDgCcV7Yr.net
>>38
勘違いしてたけど韮崎市は意外と狭くて、鳳凰の東面や茅ケ岳の裾の方だけなのな。
駒や赤岳や茅ケ岳や増富は北杜市というのを知らなかったはずで、今世紀に合併で出来てるのね。

41 :底名無し沼さん (オッペケ Sr0b-Xks7):2023/07/10(月) 14:12:40.67 ID:cDgCcV7Yr.net
>>39
通気性がある背当てで、かつ速乾衣類で固めても、押されて隙間ができないから仕方ない。
風が通るようにザックをバタつかせたら無用に疲れる。
どうしてもというなら、登山口からして高い位置にあるから夏でも寒いヨイヨイの高山だけか、東北以北に行くしかなし。

42 :底名無し沼さん (ワッチョイ f775-ir7N):2023/07/10(月) 14:15:04.44 ID:fl8jNZ550.net
>>41
やっぱそうですね。

43 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9b-Pv1O):2023/07/11(火) 02:10:44.25 ID:yPiujXhMa.net
819 それでも動く名無し 2023/07/10(月) 20:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.imgur.com/62eA5KE.jpg
https://i.imgur.com/St2P7wG.jpg
https://is.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/07/10(月) 17:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/C239AFO.jpg
https://i.imgur.com/l35c3gZ.jpg
https://is.gd/Q5ZYzk

44 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9b-Pv1O):2023/07/11(火) 02:10:49.97 ID:yPiujXhMa.net
すみません、誤爆しました

45 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-BhKC):2023/07/11(火) 15:31:40.66 ID:txEGhS0JM.net
いつまで続くかわからない初心者向けの登山靴っておすすめありますか?

46 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fb8-sPfy):2023/07/11(火) 16:08:44.94 ID:W/eUNsWX0.net
>>45
トレランシューズを買って、登山しなくなったら普段履きにする。

47 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-ao9u):2023/07/11(火) 19:16:43.98 ID:8qC8wtMkd.net
>>45
スポーツデポやゼビオで5000円くらいのトレッキングブーツを買えば良い
続かなくても惜しくないし普段使いもできる
そんな安い靴でも鹿島槍、常念、白馬なんかは問題なく行けたし

48 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17bb-Qiyc):2023/07/12(水) 08:53:53.88 ID:leUWBRVg0.net
俺も若い時だけど安物のホーキンスで登ってたなw
残雪期じゃなければ結局は体力なんだよな

49 :底名無し沼さん (ワッチョイ d77a-yC1F):2023/07/12(水) 09:45:38.59 ID:fY47WjrF0.net
雪山じゃないければ、装備は適当でも何とかなる。
装備のパラメータアップがないので、体力が必要になるだけ。

50 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-ao9u):2023/07/13(木) 06:50:20.36 ID:8njIgPzgd.net
5000円くらいの安いトレッキングシューズは軽くて足裏もやわらかめで楽っちゃ楽
それでも登山用だし必要な性能はそれなりに持ち合わせている
穂高岳や剱岳みたいな本気の岩場は厳しいけど

51 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp0b-Q/d6):2023/07/13(木) 10:38:20.04 ID:9RMpeXDdp.net
mae2chってアプリなら
5ch閲覧、書き込み両方できる
5chも、talkも両方見れる

・初期設定
・板追加ボタンから「全て」と入力で全ての板が出てくる
・左上の三ボタンから⭐︎を★に切り替えるとお気に入り登録
・設定からダークモードで黒くできる

・レス番号はレス長押しから一番下の返信ボタン
・本みたいなボタンでマイポスト、画像、+3人気レスが見れる
、、、、、、、、

52 :底名無し沼さん (ワッチョイ 579d-3Jth):2023/07/13(木) 10:58:28.55 ID:N0ACa5oH0.net
>>51
しつこいぞ荒らし

53 :底名無し沼さん:2023/07/13(木) 14:21:40.88 .net
https://chmate.airfront.co.jp/history/2023/
0.8.10.163(428) (2023-07-13)

5chへのアクセス方法をAPI導入以前の形式に変更
Talk の掲示板に対応

54 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1795-D/Kn):2023/07/14(金) 08:17:26.33 ID:vcqHnB4k0.net
テント

55 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9b-KMvr):2023/07/14(金) 16:58:21.08 ID:pSWuZP8ia.net
水で濡らすタイプの水冷ベストって効果どうですか?

56 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-Eg3R):2023/07/14(金) 18:33:00.90 ID:Br4wm5PXd.net
彼女と富士山登ろうと思います
山小屋ってセックスできますか?

57 :底名無し沼さん (ワッチョイ e25c-GYv6):2023/07/15(土) 15:47:00.09 ID:PMLRjvFw0.net
ヒルって上からも襲来してくるんですか?
首に二匹付いていたのと別の二匹にお腹を血だらけにされました
首周りから侵入してウエストベルトの上をやられたみたいです…

58 :底名無し沼さん (スププ Sd70-lY0y):2023/07/15(土) 16:27:02.31 ID:DCuJHsGcd.net
たまに傘さしてヒルゾーン通過してる人もいるけどな、
実際はヒルの研究者によると全て地面から登ってくるらしい、ヒルが木は登らないし上から降ってくる事はないそうやで

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200