2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛用のストーブ・バーナーは?113Fire目

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fbd-Kd35):2023/07/29(土) 17:08:21.51 ID:8NxItkwb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

愛用の火器を紹介するスレです。
自分の趣向に合わないストーブ・バーナーも紹介されますがそういうスレだと割り切りましょう。
割り切れない人はワッチョイの謎文字列でNGを。

※スレッドを使い切る前、>>970が次のスレを立てましょう。
※立てるときは冒頭に↓を記入
!extend:checked:vvvvv:1000:512


※前スレ
愛用のストーブ・バーナーは?112Fire目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1677656045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

736 :底名無し沼さん (スップ Sd03-Adj4):2023/10/03(火) 15:39:50.36 ID:LNzA++rkd.net
クッカー総合スレ ジェットボイルや山クッカーがどうとか質問出来そうな雰囲気じゃなかったです

737 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7514-fLuT):2023/10/03(火) 15:54:24.44 ID:1F6dczRp0.net
>>735
ド初心者なら通販で買わずに実店舗で相談して買うといいよ
自分で適当に買って失敗するよりもは安く着くと思う
店はモンベルみたいに単一ブランドの店じゃなくて、
石井スポーツや好日山荘、地元の登山専門店といった複数メーカー扱ってるところがいいよ。

738 :底名無し沼さん (スップ Sd03-Adj4):2023/10/03(火) 16:39:28.02 ID:LNzA++rkd.net
>>737
好日山荘は地元にもあります ありがとう

ミニモで料理はキャンプや釣りの話でソロ登山にはフラッシュやマイクロモやスタッシュがいいのは理解してます
ただかほちゃんなんかが昔動画でミニモで色々やってたの見て当時からずっとほしかったんですよね てへへ
でも今回はおじさん洗剤で洗い物出来ない登山に挑戦だから大人しくマイクロモにしようと思う
P153と角フライパンだけ携行しちゃいますね 小学生の頃からずっと朝ごはんは目玉焼きとウインナーだからこれ食べないと調子が悪くなるぜメーン
PRIMUS缶はジェットパワーの予備にもなるからね

739 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2d62-sObs):2023/10/03(火) 16:40:09.04 ID:FzfUgLo/0.net
ド素人がジェットボイル使うとすぐに本体とコジーを溶かしそうな気はするよ
一応専用クッカーじゃない物も使えるから角形クッカー持っていけばいい
重さ気にしないなら余裕でしょ

740 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2d62-sObs):2023/10/03(火) 16:41:35.28 ID:FzfUgLo/0.net
P153は要らんでしょ

741 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4383-tEOC):2023/10/03(火) 17:08:58.83 ID:42iwqYqq0.net
ジェットボイルといえば>>98を思い出すよ

そもそも別物(キリッ

どっちがいいか聞かれて

そもそも別物(キリッ

742 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23be-AvD6):2023/10/03(火) 17:44:17.39 ID:4D93ROiW0.net
ひっくり返る心配が薄い 液出も可
ってことでEPI APSAが出番多いな

地面焦げる 収納デカイ 重い という欠点はあるので、これ一つをどこでも使うってわけにはいかないが

743 :底名無し沼さん (スップ Sd03-Adj4):2023/10/03(火) 18:24:47.24 ID:LNzA++rkd.net
>>739
角クッカー3とマイクロモにします決めました
どうせ予備のガス缶持つからそれをプリムスにしてP153も入れとけば夜の宴会でハイパワーで煮る炊く焼くが出来て活躍するかなと ワシ一人なんだけどね
まあジェットボイルのゴトク使ってもいいんですけども

744 :底名無し沼さん (ワッチョイ 85bd-AvD6):2023/10/03(火) 22:24:56.39 ID:EH2HyELV0.net
>>741
マジで全くの別物だから仕方ない
ガソリンストーブとカセットコンロくらい違う

745 :底名無し沼さん (ワッチョイ 85bd-AvD6):2023/10/03(火) 22:26:00.49 ID:EH2HyELV0.net
ん?
喧嘩売りに行って味方ゼロで叩き潰されたの、根に持ってんの?このジジイw
きっしょ

746 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b6f-Adj4):2023/10/03(火) 22:38:44.21 ID:Rp5sNUFv0.net
寝て起きたらやっぱりマイクロモと山クッカー角型3フルセットはやり過ぎだと気づきました アホでした
ミニモ1台にして山角3のフライパンだけ追加します
ハイカーたかくらやが湯沸かしから袋麺に煮込み料理までミニモ1台でやってて安心しました 自分はフライパンがあるから真似しないけどミニモでステーキも焼いてた
炊飯だけ我慢してこの2つでいくならたいした荷物にならなくてすみそう 山クッカーあったらマイクロモなんて要らないじゃんって話になってしまいますもんね
たかくらやとかほちゃんはミニモで全部こなしてるんだからおじさんにも出来るはずだ

747 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5531-zhxJ):2023/10/03(火) 22:51:53.56 ID:OgRLxeBw0.net
youtuberがどうこうじゃなくて自分で考えられんの?

748 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3d34-sAGB):2023/10/03(火) 23:09:46.19 ID:vY5gauJu0.net
カセットコンロ持って行けば? あとあと使いやすいよ?

749 :底名無し沼さん (ワッチョイ 05c7-VEJP):2023/10/03(火) 23:19:51.33 ID:0HMGETfr0.net
もう好きなの全部買って経済に貢献してくれ

750 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23d7-IEyG):2023/10/03(火) 23:19:59.61 ID:zIGz3lYK0.net
何が何だかよくわからんが飯盒2型と適当なストーブでいいんじゃないかなもう
炊飯しながらレトルト温められるしフライパンも有るしアレもコレもしたいなら全部解決するよ多分

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3d34-sAGB):2023/10/03(火) 23:45:51.41 ID:vY5gauJu0.net
スレ民が全部投げやりw

752 :底名無し沼さん (ワッチョイ 85bd-AvD6):2023/10/04(水) 01:04:11.23 ID:3TF8xfvR0.net
最後までサポートしてやれよw教えたがりジジイw

753 :底名無し沼さん (スップー Sd03-64wd):2023/10/04(水) 01:07:12.54 ID:kfsY6pdwd.net
教えたがりとはそもそも別物キリッ

754 :底名無し沼さん (スププ Sd43-wppU):2023/10/04(水) 02:21:58.82 ID:xyxmMHmFd.net
>>721
アレ大量に使ってサウナ出来ないかな?

755 :底名無し沼さん (バットンキン MMa3-txUY):2023/10/04(水) 07:42:32.19 ID:a7noAlydM.net
115でできることをわざわざジェットボイル用意する奴

756 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b19-VEJP):2023/10/04(水) 08:00:25.45 ID:pKTyY5G80.net
別物センパイが一番の教えたがりなのに出遅れて激怒してんね

好日ってジェットボイル扱ってないよね。石井スポーツはいま扱ってるんだな
ヨドバシでモンベル売ってるの始めて知った。3%還元はスノピより渋いな

757 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23ef-tEOC):2023/10/04(水) 08:17:36.31 ID:dnLSXAOm0.net
「〆に中華麺を入れるのは、雑炊と比べてどうなんでしょう」
「そもそも別物キリッ」
「そんなこと聞いてねぇw」
「別物なんだからしょうがないキリッ」

逆に同じ物だと思ってる奴おるんか

758 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7514-fLuT):2023/10/04(水) 08:28:39.25 ID:Mbwc9KI50.net
フライパン型のクッカーは買っても山に持ち込まなくなるぞ

759 :底名無し沼さん (ワッチョイ abfd-XcH6):2023/10/04(水) 08:34:19.07 ID:T7tqRmS90.net
ほぼ全て無用の長物になるだろうけどまぁいいじゃん経験させれば

760 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4303-OpuX):2023/10/04(水) 09:34:03.94 ID:DaRNbghc0.net
山クッカー持ってるけど山用の割には意外と重いんだよな
むしろキャンプ用だと思う
それなら使い勝手良いし便利

761 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b6f-Adj4):2023/10/04(水) 11:18:56.43 ID:VzbMTZ+b0.net
>>760
なるほど重そうですよね
>>758
それってあなたの意見ですよね

762 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b6f-Adj4):2023/10/04(水) 11:35:39.69 ID:VzbMTZ+b0.net
ユニフレームに丸型の12cmのフライパンあるんですね
角形より使いやすそうな気がしてきた
大きさ似たようなもんですかね?角形は焼きそばも作れないほど小さいみたいですが

763 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bf4-Adj4):2023/10/04(水) 11:58:51.62 ID:IlhVmT3f0.net
12.8cmのチタンのフライパンもありましたね
探せばあるもんですね

764 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55eb-/EuG):2023/10/04(水) 12:19:37.31 ID:G98FZSeH0.net
>>762
ジェットボイル ミニモにスタッキング出来るよ。それ。

765 :底名無し沼さん (ワッチョイ 754b-Adj4):2023/10/04(水) 12:31:26.51 ID:qGEa2vTo0.net
>>764
なんと!スタッシュがそのフライパンに入るって聞いてミニモは12.7ならダメだなあと思ってたとこです
ほんまに感謝です

766 :底名無し沼さん (ワッチョイ 754b-Adj4):2023/10/04(水) 12:32:23.99 ID:qGEa2vTo0.net
しかし廃盤になって復活したんでしょうかね12cmは

767 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23a9-64wd):2023/10/04(水) 13:16:31.77 ID:XA9g3SZY0.net
エバニューのフライパンですき焼きとか鍋やってるわ
てかいい加減スレチだからクッカースレでやれ

768 :底名無し沼さん (ワッチョイ 754b-Adj4):2023/10/04(水) 15:00:57.36 ID:qGEa2vTo0.net
あそこは基地外みたいなのが仕切ってるから行きたくない

769 :底名無し沼さん (ワッチョイ 754b-Adj4):2023/10/04(水) 15:01:41.42 ID:qGEa2vTo0.net
どれだけググってもミニモと山フライパンのスタッキングは出てこない・・・

770 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55eb-/EuG):2023/10/04(水) 15:37:04.55 ID:G98FZSeH0.net
>>769
Twitter(X)に上げてる人いるよ。ジェットボイル フライパンで検索したら出てくる。

771 :底名無し沼さん (ワッチョイ 759b-Adj4):2023/10/04(水) 16:55:04.12 ID:7XDhc+fJ0.net
>>770
なるほど底の部分がフライパンにフィットするんですね
願ってもなかったからうれしすぎる
>>767
わたしもすき焼きは必須です ミニモでとろ火でグツグツやるのもいいなあ 頑張って肉いっぱい持ってこ

772 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7591-IEyG):2023/10/04(水) 18:41:55.72 ID:DwAqf8D00.net
>>771
jetboilみたいなフラックスリング付きのクッカーでとろ火は期待しないほうがいい

773 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2d6c-sObs):2023/10/04(水) 20:35:24.44 ID:zgofOwdB0.net
知らないなら黙ってればいいのに

774 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/04(水) 21:15:31.80 ID:KC5Vnd4ia.net
ジェットボイル数種類持っていたけどトロ火にもできる

775 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7591-IEyG):2023/10/04(水) 21:31:01.31 ID:DwAqf8D00.net
俺も持ってたよもう売ったけど
とろ火のサイズに火を絞ることはできるけどソレでもフラックスリングのせいで火力強過ぎるってならない?

776 :底名無し沼さん (ワッチョイ 258a-Adj4):2023/10/04(水) 21:49:26.79 ID:4pFg6o8o0.net
ミニモと山フライパン12とP153も一応買っとこ
ジェットボイルは他のクッカーだと火力弱いみたいだから

777 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4303-OpuX):2023/10/04(水) 21:59:46.29 ID:DaRNbghc0.net
フライパン単品ならキャプテンスタッグがおすすめ
まず単純にめちゃくちゃ軽くてフッ素加工してあって折りたためてしかも安い

778 :底名無し沼さん (スププ Sd43-wppU):2023/10/04(水) 22:30:11.45 ID:xyxmMHmFd.net
流れがわからんけど適当なクッカーセット買って使う奴だけ持ってけば良いんじゃん?

779 :底名無し沼さん :2023/10/05(木) 11:54:26.80 ID:9ES7KiBb0.net
>>777
キャンパーさんかな?

780 :底名無し沼さん :2023/10/05(木) 11:56:21.29 ID:9ES7KiBb0.net
山フライパン12って角型のフライパンより小さいんだね
本当に調理出来るのかな・・・そりゃ小さい方がいいけど

781 :底名無し沼さん :2023/10/05(木) 12:21:22.93 ID:Z7cWOlJca.net
炒め物にはあまり向いてない
ソーセージやスクランブル目玉焼きとか調理が簡単なものが適してるかと
持っているけど殆ど出番がない

782 :底名無し沼さん :2023/10/05(木) 12:28:52.53 ID:3vVFHLh70.net
もういいだろ。ガイジんとこでやれよ

783 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab9c-eZMi):2023/10/05(木) 14:43:33.52 ID:pAaKHJno0.net
うるせえな じゃあ自分がなんか話題出せばいいだろ
何様だよ勘違いすんなマヌケ

784 :底名無し沼さん :2023/10/05(木) 22:05:02.35 ID:YH1aYV3a0.net
>>757
アルポットって赤ガス使える?
教えてよジジイ

785 :底名無し沼さん :2023/10/05(木) 22:06:08.30 ID:YH1aYV3a0.net
>>782
おすすめのクッカー教えて~

786 :底名無し沼さん (ワッチョイ a328-oMIu):2023/10/06(金) 16:10:39.48 ID:Dx3zGIPw0.net
>>691
> うるさくしてるのに自覚ない人間の思考やな
それも思い込みだと思うがねぇ。

787 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23c5-bdd9):2023/10/06(金) 20:58:28.39 ID:U7W0HeCv0.net
少し前にここでhinotoとキャンピングムーンの小型ボンベの存在を教えてもらった者ですが後者を購入し今日早速使ってみました
容量の割に重すぎるというのが正直な印象ですが三脚ネジ穴周りの強度の担保を考慮すれば仕方ないかなと納得です
可能な限りチタンで揃えて小型軽量化を目指すという野望を砕く逸品ですが今後も愛用していこうと思います
有益な情報に改めて感謝いたします

788 :底名無し沼さん :2023/10/06(金) 22:59:25.64 ID:gWskk1uI0.net
>>786
感じ方次第と言っておきながら、気にするほどでもないw
お前さんが環境音に埋もれてると思ってる音も誰かにとっての騒音かもな
知らんけど

789 :底名無し沼さん :2023/10/06(金) 23:43:31.19 ID:X0hji1g20.net
爆音系はどんなに言い訳しても爆音だからだめよ
隣のテントと10m離れていてもセミの鳴き声でもなきゃうるさいのは変わらん

790 :底名無し沼さん :2023/10/07(土) 06:29:27.88 ID:YUlYIAUD0.net
123Rで点てたお湯での屋外コーヒーがうまいシーズンですな

791 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a3b-Yyan):2023/10/07(土) 07:33:04.17 ID:cPaC7VGQ0.net
お湯を点てるとか気持ち悪いな
さすが123Rは違う

OD缶、買おうと思ったら結構高くなってんのな
ソトのトリプルミックス、500が出てるんだね

792 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3d85-QpxK):2023/10/07(土) 08:11:42.08 ID:vMWwz8vS0.net
123RをNGしようか迷うレベルでガイジレスが多い

793 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7657-c+2v):2023/10/07(土) 08:14:16.34 ID:cnXy2SkD0.net
ろくに使ってないのにジジイのマウントだからなw

794 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7a24-AlWi):2023/10/07(土) 08:32:57.66 ID:W3lykIw60.net
123Rガイジなかなかですね
ジェットボイルフライパンガイジのわたしの上を行くガイジがいるとは

795 :底名無し沼さん (スププ Sdfa-c9qB):2023/10/07(土) 09:17:50.31 ID:pGYfwYo1d.net
>>787
キャンピングムーンだと変換アダプターも出てたような?
それとイークッカーボンベってのはどう?

いやしかし燃料と水を削れる人はマジで尊敬する
ついビビって余分を持ってっちゃうわ

796 :底名無し沼さん :2023/10/07(土) 09:30:07.40 ID:1paD4pqr0.net
>>788
典型的な一部切り取りで肝心なところを無視してマウントしてくるタイプですね。

797 :底名無し沼さん :2023/10/07(土) 09:36:09.33 ID:1paD4pqr0.net
>>787
充填タイプの小型ボンベはガスの成分が安定しないからちょっと注意がいるよ。
雰囲気づくりのランプ用途ならいざって時に使えなくても大したことないけどさ
ミニマル目指した運用だと代替のボンベとかなさそうだから、いざって時用に
エスビットあたりの小さくても固形燃料も持っておけばいいんじゃね。

798 :底名無し沼さん :2023/10/07(土) 10:20:24.24 ID:dCvnoyFGH.net
昨日は123Rを磨いてピカピカに

ブランデー飲みながら飾って眺めてよし、
これからの寒い時期使ってよし、心地いい音を聞いて悦に浸るのもよし、
長い歴史に思いを馳せるのもこれまたよし

799 :底名無し沼さん :2023/10/07(土) 11:03:07.13 ID:zT44u2OTd.net
p153最強マン
夫婦登山p115マン
CB液出しマン
マナスルマン
JBフライパンマン
123Rマン←NEW‼

800 :底名無し沼さん :2023/10/07(土) 11:13:54.97 ID:cQvi/9v/0.net
>>799
123Rマンはわたしより先輩ですよ

801 :底名無し沼さん :2023/10/07(土) 11:29:17.81 ID:ES+WYsFp0.net
508Aマンも混ぜて下さい

802 :底名無し沼さん :2023/10/07(土) 13:10:41.64 ID:1UiR204pd.net
じゃあ508無印マン参上!

803 :底名無し沼さん :2023/10/07(土) 13:53:15.18 ID:DQSyPxTh0.net
結局、初心者らしき質問レスにマトモで有益な回答できてる奴いなくて草
能書き垂れてるジジイはエアプか?
結局ジェットボイルとアルポットじゃどっちがええん?
ミニモの他に山クッカーも持ってくべきなん?
教えてくれよな〜

804 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a3b-Yyan):2023/10/07(土) 14:59:52.41 ID:cPaC7VGQ0.net
レス乞食、煽ってレス貰おうとしてて草

>>799
BPSA昭和マン
EPIイグナイター最強マン
別物マン

805 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd0-XycX):2023/10/07(土) 15:00:02.90 ID:EOtqAg/I0.net
分離型の液出し出来るバーナーとCB缶の組み合わせが使い勝手もコスパも最強

ただし液出しの使いこなしは慣れてな

806 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d94-1PDO):2023/10/07(土) 15:09:20.90 ID:YUlYIAUD0.net
超人ピークワンもいるぞ

807 :底名無し沼さん (ワッチョイ 31b9-nQTY):2023/10/07(土) 15:18:02.58 ID:DQSyPxTh0.net
>>804
いいから教えてくれよな

808 :底名無し沼さん (スププ Sdfa-c9qB):2023/10/07(土) 16:13:34.49 ID:pGYfwYo1d.net
>>807
両方持って行け
気になるモノは全部持って行け

809 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d60-TmLo):2023/10/07(土) 16:22:44.48 ID:Fh0ARW8T0.net
>>779
そこらのULクッカーより軽いぞ

810 :底名無し沼さん (ワッチョイ 95bd-6qnD):2023/10/07(土) 16:36:48.33 ID:7nP7dlWs0.net
知識ない奴が出しゃばらなくなってる
いい傾向だ

811 :底名無し沼さん (ブーイモ MMfa-wvos):2023/10/07(土) 16:39:47.16 ID:bITKoqmZM.net
フライパンじゃプライマリーのクッカーにならんし

812 :底名無し沼さん (ワッチョイ 31ac-kPP3):2023/10/07(土) 19:20:10.44 ID:p+1aX/3u0.net
スベア一度も磨いたことないけど、俺も一員だぜ。

813 :底名無し沼さん (ワッチョイ 31ba-o+1M):2023/10/07(土) 20:50:19.58 ID:bBNcfpOd0.net
超人ピークワン カッコいいな

https://i.imgur.com/AEHR72Z.jpeg

814 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3121-HNzr):2023/10/07(土) 23:03:31.70 ID:bBNcfpOd0.net
https://youtu.be/06NO7BKQWOs?si=Zu2ntOYdlcx-8gp5

815 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ab6-TmLo):2023/10/08(日) 00:09:18.46 ID:Wm36mrY20.net
>>813
コメントしてる奴、鉄オタに近いものを感じる

816 :底名無し沼さん (ワッチョイ 31ba-o+1M):2023/10/08(日) 03:15:48.23 ID:aj/1yhan0.net
探偵サカイ氏だねw
作家志望だけど、身体壊して今はクッカーand自転車オタクYouTuber

817 :底名無し沼さん (ワッチョイ 31ba-o+1M):2023/10/08(日) 03:17:14.68 ID:aj/1yhan0.net
ていうか、サカイは576を2、3台持ってるはずw
まあ…沼に底はないからな。

818 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ab6-TmLo):2023/10/08(日) 09:50:59.63 ID:Wm36mrY20.net
気色悪いやつだな…

819 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d6d-1PDO):2023/10/08(日) 10:42:11.26 ID:PQVzOCaf0.net
>>813
ドラム缶チックなデザインがカッコいい
まるで初代ゲッターロボ

820 :底名無し沼さん :2023/10/08(日) 10:57:45.55 ID:YmwbPyeG0.net
わかる わたしもジェットボイルはミニモ一択

821 :底名無し沼さん :2023/10/08(日) 22:16:23.55 ID:TwSWhdwB0.net
俺的にはピーク1といえば茶色のやつだな

822 :底名無し沼さん :2023/10/08(日) 23:59:05.59 ID:aj/1yhan0.net
通称 茶ピーク
そのまんまやんけ

823 :底名無し沼さん :2023/10/09(月) 07:57:38.57 ID:obuRg/Vz0.net
可愛くチャッピーという名前がいいな

824 :底名無し沼さん (スププ Sdfa-edoa):2023/10/09(月) 08:45:33.92 ID:1ZBWvJ+Nd.net
>>814
のーくんよく動画みるけど何者なんだろう

825 :底名無し沼さん :2023/10/10(火) 07:21:59.78 ID:ukW8hWK/0.net
>>803 >>807
現存するものは全部メリットデメリットあるからそうなってんのよ
メリットないものは消滅する
デメリットないものがあればそれだけになる
アンタの好みや用途がわからなきゃ、アドバイスはできないんです
「今までこれ使ったがこういうところが不満だった」とかあれば、すぐ答えてくれるよ

826 :底名無し沼さん :2023/10/10(火) 07:23:34.81 ID:ukW8hWK/0.net
それと、用途だけじゃなく個人の技量もある
俺はいまだにアルコールをアウトドアで使うことに躊躇する
(火が見えないのと火力調整しにくさ)
あれをメインで使っている人を尊敬してしまう

827 :底名無し沼さん :2023/10/10(火) 10:36:20.70 ID:YDfsPNxbH.net
ストームクッカーがその最たるものだわな
日本以外はアルスト以外のバーナー選択肢あるけど日本の代理店はアルストと固形皿だけ

828 :底名無し沼さん :2023/10/10(火) 11:02:03.78 ID:Z+7dsHOG0.net
>>826
殺すぞ糞餓鬼Tシャツお前も買えよな

829 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0aab-TmLo):2023/10/11(水) 04:13:23.16 ID:fYq1MdO+0.net
アルストって元々大した火力無いから炊飯か湯沸かしにしか使わない
だから火力調整豚の必要性もあまり感じない
ストームクッカーは熱効率良いから少ない燃料で炊飯できるけど、本体が重いから何の軽量化にもなってないという

830 :底名無し沼さん :2023/10/11(水) 12:00:20.31 ID:DBbPShkt0.net
>>829
コケネン使いの俺もそんな感じ
ただ、アルコールは昼間炎が見えないので延焼して山火事起こる可能性あるから屋外では使いたくないのよ

831 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0946-QpxK):2023/10/11(水) 16:24:43.19 ID:POvp34T60.net
>>830
どうぞ屋内でご使用下さい

832 :底名無し沼さん (スップ Sdfa-AlWi):2023/10/11(水) 16:34:39.89 ID:aFC2leQ3d.net
アルストにこだわるオタクはなんなの
楽しそうだからまあいいか

833 :底名無し沼さん (ワッチョイ e944-6qnD):2023/10/11(水) 17:09:10.29 ID:FU8mRFW60.net
アルストに恨みでもあんのかw

好きな熱源に好きなだけ拘らせてやれよ

834 :底名無し沼さん (スププ Sdfa-c9qB):2023/10/11(水) 21:45:39.96 ID:a+k75RNqd.net
サブでアルスト持って行くけど湯沸かししかしないな
焚火ほどじゃないけど火を扱ってるのが楽しいわ

835 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5a62-XeLc):2023/10/12(木) 03:09:56.92 ID:hV0CFuPU0.net
今は鉄道等の公共交通機関で液体燃料の持ち込みが禁止されてるから、徒歩キャンプではアルストは基本的に使えないんだよね。
オイルランタンやガソリン使う物も駄目だけど。

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200