2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛用のストーブ・バーナーは?113Fire目

975 :底名無し沼さん :2023/10/18(水) 13:04:04.38 ID:CUasFHjKd.net
ん?残り少ないの合体とか出来るん?なら買おうかな

976 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-AzOG):2023/10/18(水) 17:49:54.18 ID:QnWOTkop0.net
>>969-970
ガス缶複数持っていく、残量少なくなり細々としか燃えなくても最後まで使い切る、これなら詰め替え不要だね

>>975
いつもやってますよ
最後は出す側を下にしてぬるま湯に浸す
ゴボゴボ音が出なくなったら終了

>>967
普通の人は340のほうが使いやすいはず
小さいクッカーで火力絞って使うときに熱効率よくしよう、なんて考えるのは極限の登山くらいだろ
そういう人はST310みたいな重いの使わないよ

977 :底名無し沼さん (スップ Sd33-3tBr):2023/10/18(水) 18:06:17.37 ID:wcSuNp3Hd.net
https://youtu.be/Zwe_NOsU0c4?si=ClCzclXL3ABpA37M
このminimoの使い方はあってるのかな油で炒めてるけど

978 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13b8-AzOG):2023/10/18(水) 18:10:02.34 ID:+8+OHw6d0.net
>>977
馬鹿

979 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0198-3tBr):2023/10/18(水) 18:13:04.94 ID:wZv7zU970.net
やっぱりNGよね?

980 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bef-OinV):2023/10/18(水) 18:26:01.58 ID:MsdiBcmR0.net
>>971
ありがと
気付いてなかった
次スレ立ててみた
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1697621066/l50

981 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bef-OinV):2023/10/18(水) 18:29:34.81 ID:MsdiBcmR0.net
>>977-979
Do you (どーゆー)事ー?
横に飛び出てるコネクターなにこれー

982 :底名無し沼さん (ワッチョイ d969-R/rQ):2023/10/18(水) 18:36:45.76 ID:AvFuApgr0.net
>>965
家の鍋とかにもフラットバーナー使ってるのでOD缶の方が安定するんだよね
登山で150缶も使うからそっちにも入れたり出したりするので詰め替えは頻繁に行ってるよ

983 :底名無し沼さん (ワッチョイ d97a-6Daa):2023/10/18(水) 18:37:05.83 ID:+R3vs8AV0.net
レギュレータで御座います

984 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73b5-3tBr):2023/10/18(水) 18:58:11.73 ID:QF4nOxzU0.net
野菜と米から水分出るから大丈夫なのかな?
普通はフライパンでやるよね

985 :底名無し沼さん (ワッチョイ c996-AHQw):2023/10/19(木) 06:04:13.69 ID:GXQH2/WW0.net
アメリカ人は細かいことは気にしねえんだよ

986 :底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-Uz/S):2023/10/19(木) 07:18:48.33 ID:bh0QFX+rM.net
>>984
この程度の使い方が許されないなら、普通はフライパンをわざわざ持って行く代わりにジェットボイルを投げ捨てて普通のクッカーを持ち出すだろう

987 :底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-Uz/S):2023/10/19(木) 07:20:11.29 ID:bh0QFX+rM.net
>>985
アメリカ人とイギリス人を一緒くたにする雑な奴に言われたくないってよ

988 :底名無し沼さん :2023/10/19(木) 08:40:28.00 ID:XfV9qQex0.net
なにが悪いのかわからん。まぁこれでチタンのジェットボイルはフラックスリング溶けまくってたけど

989 :底名無し沼さん :2023/10/19(木) 09:00:45.58 ID:uTgUz/cj0.net
そっかーフライパン要らんかったかなあ

990 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1381-h69N):2023/10/19(木) 09:54:03.99 ID:EDvTyOJ40.net
フライパンは鍋やチャーハンやるの楽だし何気にパスタ茹でるのに役立つ
だから持っておいて損はない

991 :底名無し沼さん (ワッチョイ 532b-3tBr):2023/10/19(木) 10:51:56.91 ID:0e1uUXgz0.net
ですよね
>>977だってフライパンでよさそう

992 :底名無し沼さん :2023/10/19(木) 12:13:58.50 ID:24U7gCtfa.net
パスタ折るクセにワシが和そば折ったら怪訝な顔しよるて何なん。

993 :底名無し沼さん :2023/10/19(木) 12:14:53.97 ID:0QWYCqQJ0.net
スパゲティとパスタって同じ意味だと思ってる奴おるよね

994 :底名無し沼さん :2023/10/19(木) 12:15:21.93 ID:9Rd3/xaR0.net
それでいうとチタンクッカーもアルストもあんなに小さいのにフライパンだけデカいやつ

995 :底名無し沼さん :2023/10/19(木) 12:19:21.18 ID:01dSf/pM0.net
別に好きにすればえぇと思う。
山に使用の器具担いで登るのは自分なのだから。

996 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bef-OinV):2023/10/19(木) 14:46:06.53 ID:efMb/+md0.net
>>992
(何か怪しい)

997 :底名無し沼さん :2023/10/19(木) 17:34:48.22 ID:sRobzQWD0.net
山でスパゲティって?
ポキポキ折れるやん
ペンネかマカロニなら思いっきりバックパックに詰めても心配ないのにw
疲れた時の手抜きにレトルトのソースとパスタは必ず持って行くけどw

>>995
せやねw
ま、フライパンはあると便利
それと100均の金網もw

998 :底名無し沼さん :2023/10/19(木) 18:32:00.67 ID:SGun4UOG0.net
カッペリーニって言う細麺のパスタだと湯で時間短いから
余ったスープに入れるとか色々と使えて便利だぞ

999 :底名無し沼さん :2023/10/19(木) 19:07:08.77 ID:RxQrui2/a.net
そうめんだお!

1000 :底名無し沼さん :2023/10/19(木) 19:08:54.22 ID:/hUUqYdhM.net
1.7mmのナポリタン(with白飯)をかっ喰らいたくなってきた。ベーコン買ってくるか。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200