2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週末の悪天に悪態をつくスレ 66週目

1 :底名無し沼さん (スフッ Sd12-nfAS):2023/07/30(日) 15:03:54.66 ID:KqrpBFM8d.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)

※前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 64週目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1685699418/
週末の悪天に悪態をつくスレ 65週目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1688604975/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

148 :底名無し沼さん (オッペケ Sr33-2ThR):2023/08/03(木) 17:04:16.13 ID:KzmSxeaor.net
丹沢もテン泊出来たら最高なのになあ

149 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ee3-3NIH):2023/08/03(木) 17:07:28.99 ID:kOPuTbmr0.net
>>148
目が覚めたら身体中をヒルが覆ってるという…

150 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bb4-LC5Q):2023/08/03(木) 17:19:48.55 ID:8mRNR4KA0.net
ユーシン渓谷とかはやってる人いるよな

151 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf74-/cI/):2023/08/03(木) 17:26:27.45 ID:Y2LfhXVN0.net
昔の丹沢は登山道なんて歩いてたら馬鹿にされたくらい沢登りが盛んな場所だった

152 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23bd-CF7t):2023/08/03(木) 18:12:18.30 ID:JOsvwVbM0.net
>>149
テントの中まで入ってくるのか?

153 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23bd-7x0L):2023/08/03(木) 18:50:07.63 ID:ZPuo+iKW0.net
山の日は台風ドンピシャっぽいな。
終わっとる。

154 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfa8-nJ3H):2023/08/03(木) 18:55:17.16 ID:E4zC2zjl0.net
どこの天気予報にそんなデマが…

155 :底名無し沼さん (ワッチョイ ca11-LC5Q):2023/08/03(木) 18:55:58.47 ID:9uGqgCdS0.net
台風早く通過しろクソが

156 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17ff-blGz):2023/08/03(木) 20:55:29.61 ID:3SQaVad+0.net
>>152
知らぬ間に下着の中に入ってるような奴らだぞ

157 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23bd-7x0L):2023/08/03(木) 21:07:49.84 ID:ZPuo+iKW0.net
現実逃避はあかんよ。

158 :底名無し沼さん (ワッチョイ be83-Xk46):2023/08/03(木) 21:41:46.90 ID:VPhXeuie0.net
最近山行く理由が変わった
とにかく涼みに行く 
今週末も1500mテン泊行くわ 天気なんか知るか

159 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17ff-blGz):2023/08/03(木) 22:05:56.75 ID:3SQaVad+0.net
テレビ松本 槍ケ岳ライブ中継の通年化に成功

誰がレンズ拭いてんの

160 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17ff-blGz):2023/08/03(木) 22:15:03.77 ID:3SQaVad+0.net
日本海側ご愁傷様とか思ってたが
太平洋側もなんか台風7号になりそうなやついるな
全然だめじゃん

161 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb3c-CF7t):2023/08/03(木) 22:34:10.99 ID:7m/wJRyI0.net
台風で登山道崩壊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

162 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6af7-RzIR):2023/08/03(木) 23:29:28.83 ID:T+4Ukt8V0.net
夏だからいいだろ
秋は貴重な時間だから本当に勘弁して欲しいと思うけど
猛暑で秋に絞っている人も多くて、混雑が心配だな
年中登っているような人はどっちでもいいだろ
小屋じまいや積雪の時期になると晴れが多くなる

163 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23bd-7x0L):2023/08/04(金) 05:37:05.48 ID:UgljCALB0.net
台風の動きおせーな。

164 :底名無し沼さん (ワッチョイ be94-fEpe):2023/08/04(金) 06:57:05.46 ID:JuNojMM10.net
日曜日かな

165 :底名無し沼さん (スップ Sd2a-+8rJ):2023/08/04(金) 06:58:06.39 ID:OMf2fh69d.net
荒川中岳ナウ
北ア中アくっきり南ア全域雲ひとつな秋晴れのような最高の天気だわ。
週末?頑張ってくれ

166 :底名無し沼さん (スププ Sd8a-qpPm):2023/08/04(金) 07:01:29.85 ID:YFM+8hd5d.net
平日の好天を自慢しに来るやつはいねえよなぁ?

167 :底名無し沼さん (スップ Sd2a-63FV):2023/08/04(金) 07:48:09.57 ID:2+hAW7hRd.net
スレチwww

168 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-ENE1):2023/08/04(金) 07:56:54.45 ID:ZH+6Xt29a.net
明日の予報見ると本当に主たる山域全てで昼には悪化するの笑えない
午前中にさっとピーク踏めるところ行くしかないか

169 :底名無し沼さん (ワッチョイ ca11-LC5Q):2023/08/04(金) 08:07:25.05 ID:rzCq9FSo0.net
台風はよ動けや
ジジイの登りみたい動きしやがってクソが

170 :底名無し沼さん (ブーイモ MM4b-iXAf):2023/08/04(金) 08:15:27.29 ID:GYBM7iyVM.net
台風はやくいっちゃって~山どころか登山口まで行けんかったりして…

171 :底名無し沼さん (スップ Sd2a-+8rJ):2023/08/04(金) 08:45:07.38 ID:OMf2fh69d.net
一見最適とも思えん天気図でもいい天気ってこともあると言いたかっだけ
おまんらにわか予報士はすぐネガるからあ

172 :底名無し沼さん (ワッチョイ db21-ql58):2023/08/04(金) 08:47:20.70 ID:aJzsFxqu0.net
先週もお昼前から雷雨って予報だったのが実際はいい天気の時間帯が長かったからなあ
今週もなんとかなりそう

173 :底名無し沼さん (ワッチョイ d36a-V0M5):2023/08/04(金) 10:50:05.80 ID:rLAnxYnp0.net
>>168
これって万が一降ったときの保険に思えてならない
とりあえず40%で☂マーク入れとけみたいな

174 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b7b-LC5Q):2023/08/04(金) 10:54:29.10 ID:4GX9NqHt0.net
盆休みは雨の中登る感じかな
たまにはそういうのもいいか

175 :底名無し沼さん (スッップ Sd8a-gu0E):2023/08/04(金) 10:56:35.45 ID:UIm3xfUHd.net
台風の進路予想が北に行って直行しないルートになった

少なくとも11日はオワタ

176 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b41-BT0B):2023/08/04(金) 11:38:03.84 ID:r+ddkuRV0.net
14-15日で山小屋だからそれまでには抜けて欲しい

177 :底名無し沼さん (スップ Sd2a-L5Nc):2023/08/04(金) 11:58:53.54 ID:BNS32t+od.net
先週登っておいてよかった

178 :底名無し沼さん (スップ Sd2a-/Veh):2023/08/04(金) 12:20:05.16 ID:nifdPnfOd.net
明日は丹沢に集合

179 :底名無し沼さん (スププ Sd8a-I/6h):2023/08/04(金) 12:26:13.91 ID:0xZIu3Fqd.net
台風ワケわからんな
10日以降の動きが読めない

180 :底名無し沼さん (ワッチョイ be7a-8DjD):2023/08/04(金) 12:44:15.86 ID:JEVzLef50.net
近頃は台風去ってもスカッと晴れないしな

181 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bef-IPSQ):2023/08/04(金) 14:04:33.48 ID:+EDpaqon0.net
どの天気予報モデルが当たるかしら

182 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73bb-LwAC):2023/08/04(金) 14:23:50.97 ID:vMdM557n0.net
明日の神奈川は良さそうだよ
他は午前中までで午後は雷雨注意

183 :底名無し沼さん (スプッッ Sd43-L5Nc):2023/08/04(金) 15:35:01.49 ID:V8Jtem2+d.net
>>182
でもヤマビルいるじゃん

184 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b7b-LC5Q):2023/08/04(金) 15:41:29.33 ID:4GX9NqHt0.net
ヒルまみれ、マナー悪いパンピーまみれの丹沢行ってもストレス溜まるだけじゃね

185 :底名無し沼さん (ブーイモ MM3f-RT1K):2023/08/04(金) 16:36:17.71 ID:ih4nyVqcM.net
>>159
お天気カメラは普通ウォッシャー液とワイパーある
冬はどうかな…

186 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73bb-LwAC):2023/08/04(金) 16:56:04.50 ID:vMdM557n0.net
>>183
雷とヤマビルなら完全にヤマビルのいい
山で遊ぶなら血税払わないとな

187 :底名無し沼さん (スプープ Sd2a-3VLu):2023/08/04(金) 17:29:57.32 ID:7w2grzQMd.net
連休は、うわー台風来てる、と予約キャンセルしたら晴れるパターンだな。
気圧配置からたまたま晴れると言う感じだから判断は難しいだろう。
直前に日和った人のキャンセルを掻っ攫おう。

188 :底名無し沼さん (スップー Sd2a-WXuy):2023/08/04(金) 17:48:35.84 ID:5g7fp9Y1d.net
久しぶりに降水確率30%ちょいだから行くかどうか迷うなぁ
台風来るまでにテント乾かせるかしら

189 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17ff-blGz):2023/08/04(金) 17:53:39.16 ID:P99phvHe0.net
アルピコ号の予約/キャンセル状況とか眺めることができたらかなり面白そうだよな

190 :底名無し沼さん (ブーイモ MM4b-iXAf):2023/08/04(金) 17:59:23.32 ID:GYBM7iyVM.net
キャンセルした奴は世に晒されてほしい。天気とか体調で気軽にキャンセルする行為ホント迷惑。今シーズンはもう予約禁止とか、なにかしらペナルティがあっても良いはず。

191 :底名無し沼さん (オッペケ Sr33-9t3s):2023/08/04(金) 18:04:18.74 ID:B55whTU/r.net
悪天候の中来られても迷惑だろ

192 :底名無し沼さん (オッペケ Sr33-94rq):2023/08/04(金) 18:15:48.11 ID:BGvuoBmLr.net
この猛暑の中で丹沢登るとか正気か

193 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp33-LwAC):2023/08/04(金) 18:18:04.70 ID:fz4GW9vvp.net
とりあえず週末の予約は全部埋めておいて、気分と一番いい時以外キャンセルしている奴いそう

194 :底名無し沼さん (スップ Sd8a-7x0L):2023/08/04(金) 18:24:55.49 ID:6QoMdPOjd.net
>>180
確か昨年がそのパターン連続だったな。

195 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-iw9r):2023/08/04(金) 20:40:40.33 ID:Iic/kD74a.net
さーこれから立山に出掛けて来るわー。
おまいらも早く山行く支度しろ。

196 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66cc-qpPm):2023/08/04(金) 20:45:45.37 ID:ryfkJT7i0.net
今週末は休息

197 :底名無し沼さん (ワッチョイ be83-to2m):2023/08/04(金) 20:46:30.88 ID:nBFpiATS0.net
>>183
今年は暑すぎ&雨少なすぎで全然ヒルいないらしいぞ

198 :底名無し沼さん (ブーイモ MMd6-NQb3):2023/08/04(金) 21:13:18.04 ID:lyEPTkwlM.net
普通にいるけど…

199 :底名無し沼さん (スプープ Sd2a-rZZZ):2023/08/04(金) 21:58:18.97 ID:qWGqWyPpd.net
オレは槍いくよ!

200 :底名無し沼さん (スプッッ Sd8a-Vq1h):2023/08/04(金) 22:08:36.85 ID:l3/r1XFBd.net
上信越道走ってたら雷雨だよ
明日が思いやられる

201 :底名無し沼さん (スップー Sd2a-WXuy):2023/08/04(金) 22:28:39.54 ID:V6l84a4Wd.net
>>199
俺も今から槍だ。新穂高から向かうよ。

202 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf74-gu0E):2023/08/04(金) 22:35:05.10 ID:OJAnDC+W0.net
あれ?
台風は北に抜ける?

203 :底名無し沼さん (JP 0H96-rZZZ):2023/08/04(金) 22:37:29.16 ID:brzIUtcHH.net
>>201
オレは上高地から
槍沢ルートは水沢まで水補給がこまめにできるから水で重くならなくて楽だ
でも面倒になって穂先には登らない予感がする

204 :底名無し沼さん (ワッチョイ d311-VKqA):2023/08/05(土) 07:54:31.14 ID:k49TQhGS0.net
何でお盆だけ平日も天気悪いんだよ
クソクソクソクソクソクソクソ

205 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1bad-1PqA):2023/08/05(土) 08:44:31.49 ID:umZnDSF/0.net
早めのお盆休みを取った間抜けはいないよな

206 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab0e-JO9y):2023/08/05(土) 08:45:43.13 ID:mmw/+2bH0.net
上高地ド快晴じゃん

207 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9f-84hL):2023/08/05(土) 08:52:06.33 ID:Dzrg1oM8a.net
先週先々週のどーでもいい平日はムダに晴れてたくせに、
盆休み週が始まったとたんにこの体たらくだよ

208 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb2d-n4fA):2023/08/05(土) 08:52:14.97 ID:hAuu1ocT0.net
>>192
山小屋でアイスクリーム売ってるからへーきへーき

209 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-ci2Z):2023/08/05(土) 08:59:48.53 ID:VN9fWIjG0.net
瞑想台風からの迷走台風と見せかけ
列島縦断のズタボロ台風とか普通にあるからな。

210 :底名無し沼さん (ブーイモ MM61-Y0/O):2023/08/05(土) 08:59:52.74 ID:DuRWz65uM.net
日曜日微妙になってきたじゃねーかクソが

211 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb2d-n4fA):2023/08/05(土) 09:23:34.26 ID:hAuu1ocT0.net
明日雷雨のマークあるよう
怖いよう

212 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f31-pUCr):2023/08/05(土) 10:07:53.01 ID:FkXeuMkt0.net
今週の天気はどーでもよくて、来週お盆の天気がひたすら気になる。頼むぞ!

213 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbcc-5/oH):2023/08/05(土) 11:08:43.95 ID:IVMuCbwO0.net
先週行けて良かった
でもお盆も行かせろ

214 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfeb-y7FM):2023/08/05(土) 12:11:34.60 ID:tgThtfIf0.net
ハロワの求人久しぶりに見てみたけど年間休日80日とか70日とか普通に載せてるとこ多くて震える

215 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83eb-UiUI):2023/08/05(土) 12:42:51.11 ID:dVUmcOv/0.net
梅雨明け後の半月ほどは、晴天率の一番高いときなので、
7月の終わりから8月の始まりにかけて休みを取るのは、本当におすすめ
これは登山や旅行好きの大勢に伝えたいこと

216 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83eb-UiUI):2023/08/05(土) 12:51:16.54 ID:dVUmcOv/0.net
>>214
ハローワークの求人は、真面目に人を育てる気もないし、真面目に求人する気もないクソ企業しかない思っていいよね

会社を大きくしたいとか、後を担う社員を育てたいと考える会社は、
小さい会社であっても費用かけて人材紹介使って人を募集してるよね

山と関係ないけど、いろいろ苦労したから熱弁したかった

217 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfa8-CMdj):2023/08/05(土) 13:07:27.61 ID:ftfTEOJQ0.net
今日はお仕事です、明日はお休みです。

218 :底名無し沼さん (スプッッ Sd13-Nfv7):2023/08/05(土) 13:17:14.57 ID:ZZNi+kg0d.net
>>197
暑すぎなら丹沢には行きません

219 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bce-mBaV):2023/08/05(土) 14:10:07.08 ID:VkudA7d50.net
毎日、どこかしろでゲリラ豪雨が起きている
ハズレガチャを引くとマジでとんでもないことになる
おれは先週御嶽山の稜線で豪雨食らって悲惨な目にあったわ
ただ、昼までなら本当に快晴だった、昼間ではな…。

220 :底名無し沼さん (スッップ Sd2f-JOiX):2023/08/05(土) 14:23:42.45 ID:763rHBGRd.net
今、槍穂がゲリラ豪雨中!
外にいる人お疲れ!

221 :底名無し沼さん (スッップ Sd2f-JOiX):2023/08/05(土) 14:25:22.55 ID:763rHBGRd.net
青空見えてきた
もうすぐ止みそう

222 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2118-+LyN):2023/08/05(土) 14:27:06.80 ID:eNKe8umD0.net
午前中に行動終わらせようと早く着きすぎてテン場でめちゃくちゃ暇な時間を過ごしたわ

223 :底名無し沼さん (スププ Sd2f-5/oH):2023/08/05(土) 14:56:52.82 ID:Wc3tuDDfd.net
昼寝だ昼寝
暑すぎて寝れないなら知らない

224 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83eb-UiUI):2023/08/05(土) 15:20:52.54 ID:dVUmcOv/0.net
>>222
漫画とか本とか持ってったら重くなるしね
電波入るからってスマホいじってると非日常感がなくなる
天候急変見越して早出早着は良いんだけど、午後の暇つぶしは
登山界隈を巻き込んだ議論にして良いと思う

225 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bce-mBaV):2023/08/05(土) 15:24:47.99 ID:VkudA7d50.net
昼過ぎ〜夕方前に大雨降って止むから、夕焼けがすげー綺麗で
数日前までは満月で稜線泊まりは本当に勝ち組なんだよ
小屋泊組は勝ち組かもしれんなぁ。テントでもゆるめな一泊なら濡れても大したことないだろうしよさげではあるな

226 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab1-YP4D):2023/08/05(土) 16:29:09.97 ID:bWjK2cnya.net
案の定、夏場は昼からゲリラ豪雨だね
やっぱり秋が1番気候が安定していて登りやすいので9月〜10月が楽しみだ

227 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1ef-mBaV):2023/08/05(土) 16:39:08.43 ID:oMl/YU6/0.net
秋まで待つ、と言ってそのまま冬を越す

228 :底名無し沼さん (スッップ Sd2f-JOiX):2023/08/05(土) 18:00:55.90 ID:763rHBGRd.net
どうせ30分もすればやむんだからやり過ごせばいいんだよ
お勧めは傘さしてじっとしてる
今日みたく雷無しだったら

229 :底名無し沼さん (スッップ Sd2f-na2D):2023/08/05(土) 19:24:00.75 ID:nmjUtm+id.net
今日北アルプス縦走から下山したけど
白馬の辺りすげ〜雷だな

230 :底名無し沼さん (トンモー MMef-Ggws):2023/08/05(土) 19:28:46.36 ID:JwdGUrF+M.net
丹沢、明日から18日までずっと雨になっとる。。。最高気温30度のままで晴れてくれ

231 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1bad-1PqA):2023/08/05(土) 20:11:33.85 ID:umZnDSF/0.net
ヒルが大喜びだね

232 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bf6-GH7z):2023/08/05(土) 20:46:19.75 ID:8s4JWtsq0.net
ヒルこえー。
来週はヒルの絨毯になりそうだな。

233 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2118-+LyN):2023/08/05(土) 21:00:11.61 ID:eNKe8umD0.net
トレーニングがてら夏の丹沢行くけどヒルに噛まれたことないわ
鍋割山から下山途中の川で遊んだりもしてるけど

234 :底名無し沼さん (スッップ Sd2f-Nfv7):2023/08/05(土) 21:43:16.05 ID:oTG7Aq1Vd.net
>>222
あなたは正しいよ
午後雷雨の可能性高いし、ゆっくり出来るならそれが一番
三俣に昼やってるカフェがあれば時間潰せて最高だけど贅沢は言えない

235 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-p/ye):2023/08/05(土) 22:02:21.94 ID:76VOQSOO0.net
>>234
涸沢2泊した時はめっちゃ快適だったよ
昼過ぎに奥穂から下りてきて、ビールとおでんで
半日テラスでゴロゴロしてた
寝転べるエリアあって最高
本なんて要らない、ぼーっと山並み眺めてるだけで幸せ

236 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5bff-Wcdy):2023/08/05(土) 22:09:27.53 ID:eQl5ctv90.net
>>233
表尾根とかバカ尾根はヒル少ないよ

237 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f30-Z4r0):2023/08/05(土) 22:19:06.17 ID:Rz7FUxIo0.net
またお前か

238 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ff7-BY8l):2023/08/05(土) 23:39:34.99 ID:Q5fkcSq90.net
雷の本当怖さは、搬送された人を見たや、身近で落雷を目撃した人以外はわかってないかも
やっぱり夏はろくなことがない

239 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab1-84hL):2023/08/05(土) 23:53:19.35 ID:cdAfOgdia.net
たまに落雷で未来に帰るやつもいるしな

240 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83eb-mBaV):2023/08/06(日) 02:10:53.79 ID:Gkwctgiq0.net
>>238
分かる
落雷に撃たれてヘリコプターで搬送されたひとがいるという会話を
傍で聞いていた経験を山小屋でするまでは、雷なんてむしろワクワクするものだった

といっても、遠くでゴロゴロ鳴るくらいなら、先を急ごうという判断は今でもすると思うけど

241 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab0e-fB+h):2023/08/06(日) 06:41:05.84 ID:XVj8cJQq0.net
やっぱ夏の登山は玉砕覚悟で突っ込まんと

242 :底名無し沼さん (ワッチョイ eba8-4viV):2023/08/06(日) 08:42:16.29 ID:q5aHrtp00.net
効かねぇゴムだから!

243 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bce-GH7z):2023/08/06(日) 09:31:43.29 ID:roHvC16X0.net
熱は効くぞ

244 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9beb-kehx):2023/08/06(日) 10:11:01.90 ID:mtBHvP8A0.net
先々週快晴だけど暑い裏銀座を縦走してきたら
憑き物が落ちたみたいに次どこに行こうかと考える気がなくなっちゃった

245 :底名無し沼さん (スップ Sdcf-VKqA):2023/08/06(日) 10:16:41.45 ID:W8zKE5TZd.net
じゃあこのスレから去れ

246 :底名無し沼さん (ワッチョイ d311-VKqA):2023/08/06(日) 11:46:16.27 ID:xk9D06HD0.net
台風が朝鮮方面に向かってくれて助かる
盆休みは頼むぞ

247 :底名無し沼さん (スッップ Sd2f-na2D):2023/08/06(日) 12:39:56.82 ID:SgtMuJcxd.net
お盆は台風は直撃しないが太平洋高気圧の張り出しは弱くなるから安定した夏空にはならんな
小屋とか予約してれば行くかどうか悩むライン

248 :底名無し沼さん (スプープ Sdc3-JOiX):2023/08/06(日) 13:03:24.21 ID:tykMXhSqd.net
上高地に下りてきたけどなんていい天気だ!
でも今日も14時頃に一雨くるのかな
小梨のキャンプ場に昨夜熊が出たらしい

総レス数 1004
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200