2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟の山 Part68

907 :底名無し沼さん:2023/10/26(木) 12:07:05.75 ID:S/d87trZ.net
えっ今工事中なん?来週登ろうと思っていたのに

908 :底名無し沼さん:2023/10/26(木) 17:47:35.13 ID:0VZ3JvWk.net
前に見たら日曜日は晴れそうな予報だったのに雨にかわっとるね…
ちなみに来週も平日晴れで週末崩れてたw
どうなっとんこれ

909 :底名無し沼さん:2023/10/26(木) 17:47:51.40 ID:bp3FYe3B.net
宮前コースをのぼり、下山はひさしぶりに小浜コースを。
おだやかな秋晴れのよい山歩きを楽しめた。所々トゲのある藪で傷つけられましたが。
なお宮前コースは平日なのに駐車場に7,8台も車がいて驚いた。

>>907 気象ドーム工事中ですが登山する分には無問題ですよ。

910 :底名無し沼さん:2023/10/26(木) 17:56:51.97 ID:F08VFEuQ.net
今週は大人しく東京モーターショー行ってくる

911 :底名無し沼さん:2023/10/26(木) 20:00:06.04 ID:f6gYqYzc.net
雨降るうえに寒いっていう。
なんなのこれ。マジで嫌がらせだろ。
こんなに降るなら夏にふれよバカ!

912 :底名無し沼さん:2023/10/26(木) 20:18:02.20 ID:m/JQJ3Ux.net
次の三連休は御神楽か粟か守門かでも登ろうかなあ

クマさん出るかな?

913 :底名無し沼さん:2023/10/26(木) 20:55:49.77 ID:C/e44ieN.net
メイのバカ!もう知らない!

914 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 01:57:58.58 ID:qBoC9YPA.net
クマ対策として犬を連れていく、ピッケルやバールのようなものを持っていく、ヘルメットを被る。
後ろはザックで保護できるからこれで結構戦えるでしょう。

915 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 07:09:10.94 ID:shRaxIUu.net
そもそも山にはクマが出るモンじゃないのか?

916 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 07:11:20.54 ID:GjCqmUCX.net
重装歩兵のような出で立ちで行けば無問題だな

917 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 07:46:04.64 ID:PwifQ0Cg.net
パリィ!

918 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 07:57:27.53 ID:U/fQpMVv.net
ベア乙

919 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 11:16:02.68 ID:QqRGajwk.net
今紅葉見頃はどのへんでしょう?

920 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 12:01:20.55 ID:PwifQ0Cg.net
守門粟御神楽二王子浅草金城

ここら辺紅葉真っ盛りじゃない?
もうブヨやヤマビルの心配しなくてもいいし気温は寒いくらいだから快適登山できるんじゃない
熊さんにも会えるし

921 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 12:52:59.93 ID:vHLkNE69.net
日曜日はワンチャンあるか?

922 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 16:03:22.05 ID:f1BB2vtp.net
日曜は新潟市内は雨上がりそうだけど山の方はどうかな

923 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 17:29:53.77 ID:TZfADqEz.net
山もワンチャンあるか…?
きたぞきたぞ!

924 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 17:41:15.83 ID:gMBXvOq3.net
と見せかけてどうせ雨だろ

925 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 18:49:06.56 ID:b5fwEV/r.net
粟ヶ岳に紅葉🍁見に行こうかと思ってたんだがなぁ。どうせ雨だろ。ホント、新潟の天気ってクソだな

926 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 19:13:48.24 ID:qBoC9YPA.net
てんくらだと明日の中越の山は全部Aランクなんだけど。
どーゆーこと?

927 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 19:15:15.31 ID:ZCukohRD.net
大丈夫。てんくらの攻略本だよ。

928 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 19:44:23.98 ID:k0tBPAki.net
てんくらなんてお御籤みたいなもんだろ
当てにならんよ

929 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 20:38:24.46 ID:qBoC9YPA.net
粟ヶ岳は普段地味な山だけど、紅葉の時期だけ頑張っちゃうんだよな。
https://i.imgur.com/A0EMzDb.jpeg
https://i.imgur.com/24o83mm.jpeg
https://i.imgur.com/yoNYFY1.jpeg
https://i.imgur.com/Em3YQyZ.jpeg

930 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 21:33:24.36 ID:b5fwEV/r.net
>>926
てんくらなんて、信じてる人いるのね

931 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 22:16:27.41 ID:ElBmoPMb.net
昼までに戻るなら土曜の朝もありかもしれん

932 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 22:23:58.08 ID:EKW1XCI9.net
クマ出没特別警報が発令された今長靴とカッパで西蒲三山に登るしかない!

933 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 06:51:15.57 ID:B4lKZCgm.net
【予告】国道352号 ・黒又山大栃山線 一部冬期閉鎖のお知らせ
https://www.iine-uonuma.jp/202310-17741/

934 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 07:19:41.35 ID:yCz7XNys.net
たまに当たるのがてんくらだからなぁw。風速は大体あってるっぽいけど。
んで本日はSCW、Windy、共にてんくらとほぼ同じ予報。昼までなら登れたわ;;

以下てんくら情報。
https://yamahack.com/4594
法律で1,000メートル以上の山天気予報を、一般に公開は禁止とのこと。ただし、閉鎖空間(有料)はOK。
有料版だと精度どんなもんだろ?

935 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 07:32:55.88 ID:2XJmiHoj.net
ちなみにてんくらだと明日の飯豊山はBだ
雨風強くてぜってー無理だろw

936 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 07:55:19.75 ID:4/T4qF1v.net
てんくらは晴れてほしいというユーザーのニーズに寄り添ったサービスだから

937 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 09:01:42.62 ID:zFStvjeM.net
てんくらを見る奴はぼんくらって死んだ俺が良く言ってた

938 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 09:17:43.23 ID:enH4YmAr.net
成仏しろ

939 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 11:02:17.78 ID:5rQ3s8nR.net
粟ヶ岳の、とくに加茂よりの岩場の紅葉は最高クラス。大多数の人が一番好きな赤黄緑の混在。鬼ヶ面とか八海山と同等の美しさ。
それに比べてブナの山体の地味さ。この時期こドラゴンドラ良いか?新緑の時期のほうが良いのでは?
紅葉に関する不都合な真実。

940 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 13:03:46.21 ID:MYgBIwDU.net
やっぱり土日雨かよ。クソが!

941 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 13:19:50.70 ID:zFStvjeM.net
ほんきそれ、タマランチ会長

942 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 13:51:52.45 ID:AV3c0bhj.net
新潟はもうダメだ
谷川岳を爆破するしかない

943 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 14:00:29.56 ID:B4lKZCgm.net
今週火水に栂池ロープウェイ上がって、鬼無里で新そば食って、蓮華温泉寄って
雨飾山麓しろ池の森でキャンプしてきたオレは勝組w

944 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 14:04:30.46 ID:B4lKZCgm.net

×今週火水
〇先週火水

945 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 14:16:03.22 ID:KgC4JD/n.net
あたしゃピアニシモ

946 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 15:10:40.11 ID:dN1n8PMX.net
今日の朝登っておいて正解
明日は雨上がっても登山道悲惨だろ

947 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 16:19:18.75 ID:FWWi9UJx.net
ほらみろ、てんくらのAランク予想は当たってたじゃん。
まさか登らなかったおちょこちょいさん居ないよね?
引きこもりはハイカーさんたちに光明山の本気ををみせてやんよ。

https://i.imgur.com/4VXjtqk.jpeg
https://i.imgur.com/Bk00BAS.jpeg
https://i.imgur.com/Fq3uKML.jpeg
https://i.imgur.com/Ge0uG91.jpeg
https://i.imgur.com/Kz4ZU96.jpeg
https://i.imgur.com/S4fDRY6.jpeg
https://i.imgur.com/IAOgf5f.jpeg
https://i.imgur.com/stqAtUI.jpeg
https://i.imgur.com/dXYWrbg.jpeg

2022年10月30日撮影

948 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 19:16:05.88 ID:wlZ7Vjvb.net
ラーメン東横パンパカマジかよ…
こまどりだけになるのか…

949 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 20:35:25.97 ID:4X13M2AE.net
>>947
恐れ入りました

950 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 21:05:04.27 ID:urLt2/ZW.net
>>947
グロ中尉

951 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 21:12:12.10 ID:B4lKZCgm.net
>>948
駅南は残るからノープロブレム
パンパカはアホの二代目

952 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 21:31:28.12 ID:gY9GjLdz.net
南笹口店は別経営

倒産した5店舗は
新潟駅前店
紫竹山店
リバーサイド千秋店
イオンモール新発田店
中華菜館あたご飯店

953 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 23:26:31.29 ID:xMzLsPui.net
どういうご関係だっけ?

954 :底名無し沼さん:2023/10/29(日) 04:57:15.96 ID:6oKF5GPF.net
>>953
初代の弟
https://things-niigata.jp/other/toyoko/

955 :底名無し沼さん:2023/10/29(日) 05:09:24.70 ID:H5punYge.net
雨降っとらんな
今のうちに角田でも行ってくるか

956 :底名無し沼さん:2023/10/29(日) 09:41:11.20 ID:nuQ2gSz5.net
>>952
あーあ紫竹山店はアルビの試合の時によく行ったもんだがなあ
あそこ閉店かあ

957 :底名無し沼さん:2023/10/29(日) 11:53:07.45 ID:PTnVpCOt.net
角田の天気はどうですか?

958 :底名無し沼さん:2023/10/29(日) 18:19:39.15 ID:u7fLS8HG.net
あーぁ、今日は紅葉の粟ヶ岳に行くつもりだったのにな、、、

959 :底名無し沼さん:2023/10/29(日) 18:39:14.60 ID:NGIlmrep.net
行けばよかったのに
きょうなんて人少なくて
しっとりした紅葉を楽しめる静かな山歩きができたのに

960 :底名無し沼さん:2023/10/29(日) 19:47:41.38 ID:u7fLS8HG.net
>>959
まだ素人に毛が生えた程度なので、雨の山で楽しめるスキルが無いんですよ。。。

961 :底名無し沼さん:2023/10/29(日) 20:26:25.63 ID:nR/YIbWK.net
次の三連休は良さそう

962 :底名無し沼さん:2023/10/30(月) 20:30:15.95 ID:4KfhbDa0.net
そいが?

963 :底名無し沼さん:2023/10/30(月) 23:20:40.82 ID:1DOdUgWL.net
こないだ平ヶ岳行ったけど登山口から下台倉山まで紅葉良かったで
ただその後はぬかるみひどくてかなり難儀したわ

964 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 05:54:11.11 ID:JKUiR+ex.net
平ヶ岳って実は紅葉の名所なんだよな
十月に登った人のレポートだと紅葉の見事さに驚いている人多い

問題は十月の平ヶ岳ってことなんだよな
5時過ぎると真っ暗になって死ぬ

965 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 07:45:13.05 ID:qcnDdrgg.net
まぁ死にはしないけど、明るいうちに下山したいわな

966 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 07:45:32.57 ID:+n9CkWIQ.net
>>964
ヘッドライト使えば
と言っても夜になると動物の動きが活発になるから怖いんだよな

967 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 07:50:58.33 ID:huqoCAgS.net
暗いうちから登り始める

968 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 08:03:23.09 ID:XgDp4V/T.net
それしか無いわな

969 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 09:07:22.14 ID:bT3i4gEf.net
頂上まで行かなくても

970 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 09:22:34.34 ID:18230s5Z.net
>>966
夕方から真っ暗になりあの痩せ尾根で死ぬ
https://i.imgur.com/5c4xwQT.jpg

それを無事過ぎても真っ暗な森に野生動物がウヨウヨ
真っ暗森は心の迷路真っ暗暗い暗いで死ぬ
https://i.imgur.com/tOGPxjS.jpg

971 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 12:42:02.13 ID:aEnJtQd7.net
>>970
さっきあの尾根で躓いて体全体が宙に浮いた時は
あ、死ぬな…って思ったわ
今夜は長岡祭だから早く帰らないと

972 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 13:11:33.71 ID:wH8HtLPk.net
今朝スタバでコーシー飲んでたら
ガラス張りの壁にスズメが突進して激突し地面に落ちてぐったり。脳震盪それともお亡くなりか。
んで、電車で帰ってきたら駅近くの歩道にスズメが死んでた。
スズメたちに何が起こっているのか?

973 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 13:23:36.44 ID:z8xWhC6J.net
地震の前触れだな

974 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 18:11:39.98 ID:DYAEopzj.net
【モンベル製 越後三山ロゴ入りオリジナルフリース】入荷時期・販売方法について
https://www.iine-uonuma.jp/202310-17846/

975 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 20:03:40.94 ID:IO/x4kVC.net
ビックリするほどダサいロゴだよな。
ただでさえモンベルはダサいのに

976 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 22:20:56.15 ID:w1hYk04v.net
だよなあ、本当あか抜けないよね、モンベル
テントのステラリッジくらいじゃないの?まともなの
俺はマーモットの装備で固めているぜ

977 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 23:20:29.36 ID:nZhivUMR.net
ブランドで固めてるのもニワカというか初心者っぽくてださい
年季入ってる感じならいいけど真新しい綺麗なウェアだと尚更

978 :底名無し沼さん:2023/11/01(水) 06:12:13.91 ID:5hycSUo2.net
ダサいとは思わないがこの人金あるなぁと思ってしまう

979 :底名無し沼さん:2023/11/01(水) 08:25:16.07 ID:CI46+Rre.net
新潟人ならコメリだよな(^^)

980 :底名無し沼さん:2023/11/01(水) 08:57:35.74 ID:cAGPChZs.net
僕はワークマン

981 :底名無し沼さん:2023/11/01(水) 10:21:16.32 ID:9IDWJWRR.net
俺はゴミ袋に穴開けたやつ

982 :底名無し沼さん:2023/11/01(水) 10:29:43.93 ID:68+gMuFZ.net
新潟人ならオンヨネ

983 :底名無し沼さん:2023/11/01(水) 12:41:20.87 ID:EkElSMMA.net
ここに長靴派のひとはいるんかいね

984 :底名無し沼さん:2023/11/01(水) 12:44:20.89 ID:JvxCVpJR.net
俺はサンキ派

985 :底名無し沼さん:2023/11/01(水) 15:07:35.05 ID:YDxK/zld.net
他人の格好を玄人ぶって見てるやつの方がださくね?

986 :底名無し沼さん:2023/11/01(水) 22:14:50.27 ID:KLrthx9n.net
ゆざわ健康ランドって潰れたんですか?

987 :底名無し沼さん:2023/11/01(水) 22:33:21.87 ID:5hycSUo2.net
やってないね

988 :底名無し沼さん:2023/11/01(水) 22:37:23.26 ID:MkMW5yt2.net
とっくにつぶれた

989 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 00:25:28.93 ID:D8ortgOx.net
ありがとう
いつかそっち方面の山登りに利用したいと思っていたから残念だ

990 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 01:59:37.72 ID:srt+H86J.net
お湯がザワザワ

991 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 06:02:30.03 ID:tNG5fnj0.net
ゆーーーーーーーーーざわざわ

992 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 06:20:48.11 ID:upsRcUQ/.net
沼田健康ランドは頑張ってるのになあ。。。
webページも更新されてるしw

993 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 16:00:23.85 ID:BHQbcbFM.net
湯沢グランドホテル♪

994 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 19:09:59.56 ID:F913lxFB.net
ホテル湯元いくぞ

995 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 19:17:11.03 ID:9zG4uj22.net
湯沢グランドホテルはコロナのときの県民割で泊まったな。ばーかええ宿らったわ

996 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 19:52:10.44 ID:s5GWeaKM.net
こうしゅうえん!こうしゅうえん!こうしゅうえん!!

997 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 20:23:08.71 ID:9zG4uj22.net
ホンマ健康ランドも無くなってしまったしな
都心にあるような漫画読んで仮眠してのんびりできるようなサウナが新潟にも欲しいわ

998 :底名無し沼さん:2023/11/03(金) 06:40:31.19 ID:zKzZamNd.net
早く起きろ!
登山日和だぞ!

999 :底名無し沼さん:2023/11/03(金) 07:01:02.76 ID:3yogi0J/.net
仕事だksg

1000 :底名無し沼さん:2023/11/03(金) 07:04:09.47 ID:SEKGKq48.net
1000get!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200