2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門160m

5 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbb-alKV [106.72.134.33]):2023/08/02(水) 00:39:10.62 ID:upPdcL2D0.net
これってさ静岡県警とか山梨県警がパトカー色の塗装した専用ブルをシーズン中5合目に待機させておいて
遭難要請があったら県警ブルで救助に行った方が早くないか?
毎回たかだか捻挫くらいの軽症登山者のために歩いて6時間とか隊員もシンドイだろ

【「足を痛めて動けない」「雨が降ってきて動けない」富士山で単独登山中の救助要請相次ぐ】

1日、富士山では、単独登山中に救助を求める要請が相次ぎました。
午後1時25分頃、富士山須走口7合目にある山小屋の従業員から「足を痛めて動けない外国人の男性がいる」と警察に救助要請がありました。
男性はフランス国籍で東京都杉並区に住む26歳で、山小屋で1泊して下山していたところ、転倒して左足を負傷したということです。
御殿場警察署の山岳遭難救助隊が、通報から6時間20分後に現場に駆け付け男性を救助しました。男性は軽傷の模様です。

また午後6時頃には、宝永第二火口付近の登山道で、「雨が降ってきて動けなくなった」と80歳の男性から救助要請がありました。
男性は長崎県に住む80歳で、通報から約2時間半後に、駆け付けた富士宮警察署の山岳遭難救助隊によって救助されました。
男性にケガはありませんでしたが、体温が低かったため、念のため病院に搬送されています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/739ba8407c7df548e5a4b42f561b0277bfe9b639

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200