2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門160m

1 :底名無し沼さん (スッップ Sd12-alKV [49.98.142.228]):2023/08/01(火) 23:17:35.08 ID:uEuAR1Kbd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

標高3,776mの富士山は、夏の暑さと冬の寒さを一日で体感する過酷な環境です。

高度が100m上がるごとに気温は0.6℃下がり、風速1m/sごとに体感温度は1℃下がります。富士山では
台風並みの強風が吹くのもざらで、夜明け前の山頂は真冬のような寒さ。体感温度は氷点下に達します。
「寒いのはがまんすればよい」というものではなく、体温を維持するためにより多くのエネルギーを消耗します。
つまり寒いとそれだけ疲労するのも早く、低体温症により真夏でも疲労凍死することがあるのです。

初心者が登れるのは、山小屋が営業する開山期間中(山梨県側7/1~9/10、静岡県側7/10~9/10)に
限られます。山小屋が閉まるとトイレも使えません。初冠雪(積雪)は例年10月初旬ですが、9月になれば
いつでも雪が降る可能性があります。10月以降はカチカチに凍った雪の急斜面が氷の滑り台になり、一度
足を滑らせれば岩にぶつかるまで止まりません。実際に毎年多くの人が滑落事故で亡くなっています。

このスレでは「安いから」というだけで100円のペラペラ雨合羽を薦めたり、「山の天気は変わりやすい」という
常識も知らずに「天気予報が晴れのときに登れば装備は簡単でいい」などという、初心者以下の知識の
知ったかぶりもいるので騙されないように。また、「自分はこれで大丈夫だった」「みんなこうしてる」という
話も鵜呑みにせず、事前に練習登山などで自分の体力を把握した上で万全な計画を立てましょう。

★スレ立て時のお約束
テンプレの勝手な削除、特定の人物を攻撃するための改変は禁止
重複を避けるために立てる前にスレ立て宣言すること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を本文欄の1行目に2行以上書き込むこと(荒らし避けのおまじない)

※前スレ
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門158m
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1680222324/
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門159m
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1688249361/

/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門156m
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1661129718/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

746 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82bd-epl3 [219.115.202.236]):2023/08/14(月) 14:46:32.04 ID:XNB7FraA0.net
>>745
そうなのね、11日12日はずっと快晴だったから首の日焼けがやってしまった
転倒してしまっても良いようにズッと長袖と軍手してたから腕の日焼けは免れたが首がヤバいわ
ハットのあごひもが当たるとチクチクしたしリュックもちょいちょい当たってチクチクしたし

747 :底名無し沼さん (スップ Sdc2-BmvZ [1.72.4.159]):2023/08/14(月) 14:59:40.62 ID:qmuKHVF8d.net
>>744

【野口健氏、台風接近知りながらの富士登山は「救助する必要なし」救助隊の生命が「大切」】

登山家の野口健氏が14日、Xを更新。
台風接近の予報の中、それでも冨士山に登ろうとする人がいることに「台風情報が報じられている中、それでもあえて決行するのならば救助する必要なし」との考えをつぶやいた。
野口氏は、富士山ガイド団体のXで、台風接近が報じられる中、富士登山をしようとする人がいることを知り、そのXをリポスト。
そして「台風情報が報じられている中、それでもあえて決行するのならば救助する必要なし」とキッパリ。
「1番、間違いないのは危険な天候の際は5合目までの道を封鎖すべき。『通行止め』制度を取り入れるべき」と、危険な場合は五合目までの道を封鎖すべきとも主張。
「強風により体が飛ばされたり石が飛んできて亡くなるケースもあります」ともつづった。
最後に「何よりも救助隊隊員の生命が大切」と、遭難した場合、悪天候の中、救助に向かう人たちがいることを強く訴えていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1089cc8aa1c5c546a87a0263cd78adaabefa1191

>>744
念のためコンビニ合羽装着して普通に登ってるよ
https://twitter.com/mt223guide/status/1690714182084337664?t=o0q_eyHx2PTUMzlRMzhEdg&s=19
https://i.imgur.com/bGrjc8D.jpg
(deleted an unsolicited ad)

748 :底名無し沼さん (スップ Sdc2-BmvZ [1.72.2.203]):2023/08/14(月) 15:13:35.88 ID:4uMNbM4Id.net
>>141
およよ?
https://twitter.com/fujisanguide/status/1690863620429959168?t=eXYRgyU7RtPWj5shWAyvcg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

749 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-wxK1 [106.132.114.15]):2023/08/14(月) 16:34:04.22 ID:B3IQ/oY/a.net
そいつに触るな

750 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-eZ9b [220.100.85.231]):2023/08/14(月) 16:47:17.86 ID:/8LnXIkK0.net
まぁ危険な時は救助は待機で問題無し

751 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-BmvZ [49.98.164.66]):2023/08/14(月) 17:34:42.08 ID:xZN8+tc7d.net
台風前でこれだけの渋滞だから台風一過の晴天狙っての大渋滞で規制入ったら暴動起きるやろ
https://twitter.com/Adachi_travel/status/1688195671634137088?t=BV8hYk__OMU3xMd-88l9Zw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

752 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-eZ9b [220.100.85.231]):2023/08/14(月) 18:04:06.37 ID:/8LnXIkK0.net
外人は晴天狙いとかしないでしょ
自分の休みの日に行くだけ

753 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-NJkQ [106.133.24.176]):2023/08/14(月) 19:07:56.38 ID:15OlEzfJa.net
【山梨県】富士山5号目までの有料道路、営業時間短縮を検討 弾丸登山対策で [ばーど★]

754 :底名無し沼さん (スップ Sdc2-BmvZ [1.72.1.248]):2023/08/14(月) 19:09:48.28 ID:t3XdMuJXd.net
【野口健さん、マナー悪化の富士登山でもの申す「環境省のレンジャーにも逮捕特権を持たせるべき」】- Yahoo!ニュース

登山家の野口健さんが14日、旧ツイッターの「X」を更新し、富士登山でマナーの悪い登山客が目立つことに環境省のレンジャー(自然保護官)に逮捕特権を持たせるべきだと持論を展開した。
富士山で活動しているガイド団体「富士宮口ガイド組合」が「X」を通じて、富士宮五合目の仮設休憩所の小屋下で外国人と見られる集団が火器を使用している画像を公開したのを受け、
野口さんは「環境省のレンジャーにも」としつつ「逮捕特権を持たせるべき。
アメリカの国立公園を守るパークレンジャーは逮捕特権を持っている。制服を着用したレンジャーが現場で目を光らせるべき」と訴えた。
富士山は富士箱根伊豆国立公園に指定されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d5099c62b37026b3f811f1cc9077e20dd6a28b3

755 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-wxK1 [106.132.115.37]):2023/08/14(月) 19:21:15.44 ID:SGY3so5Ya.net
野口健はどこにでも出てくるよな

756 :底名無し沼さん (ワッチョイ ae91-DC8h [119.229.204.199]):2023/08/14(月) 19:50:15.75 ID:LRwTmw4c0.net
台風来てるけど人少なそうだから御来光見ない人にはチャンスだね。

757 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-eZ9b [220.100.85.231]):2023/08/14(月) 20:05:49.04 ID:/8LnXIkK0.net
お前は大雨の中を登るのが楽しいのか?

758 :底名無し沼さん (ワッチョイ a740-c2VP [220.247.25.168]):2023/08/14(月) 20:10:23.10 ID:rcE/rsq70.net
条例で決まると条例違反になるな。罰金かザマァw

759 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-wxK1 [106.132.112.14]):2023/08/14(月) 20:14:56.70 ID:LXGHMRNDa.net
雪山の富士登るやつさえいるのに何を今更



あ、滑る!

760 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82bd-epl3 [219.115.202.236]):2023/08/14(月) 20:47:13.61 ID:XNB7FraA0.net
条例違反ってのは歩きタバコで千円回収するヤツみたいなんか
そもそもの原因が謎のプレミア価格だからまず六合目の水400円を200円にしたりカップ麺も上限300円とかにしたら火器持ち込まないんじゃないの

761 :底名無し沼さん (バットンキン MM32-x/64 [153.233.209.35]):2023/08/14(月) 20:52:49.53 ID:W1ZZjimcM.net
キャンプフジの中で火器使用して通報される海兵隊…

762 :底名無し沼さん (ワッチョイ a740-c2VP [220.247.25.168]):2023/08/14(月) 20:53:59.05 ID:rcE/rsq70.net
駄目。死刑死刑死刑罰金罰金死刑死刑死刑

763 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbb-BZE3 [106.73.96.224]):2023/08/14(月) 21:21:25.19 ID:5ThRXW0v0.net
>>760
あれ徴収してるとこ見た事ねぇな

764 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-BmvZ [49.98.174.198]):2023/08/14(月) 21:42:59.61 ID:mLTX9Xrsd.net
吉田5合目とか登山道のライブカメラ無くなったん?

765 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5ff5-vKG+ [116.82.226.219]):2023/08/14(月) 21:47:08.19 ID:1tNumQiN0.net
そりゃ昔は弾丸登山を2回したけどねw
土曜に涸沢でテン泊した俺も初めての登山が富士山。
しかも観光旅行のついでにビジネスシューズでショルダーバックを下げてw

えられんだろ?山頂で蛍の光が流れるんだよw
そうしたら下山しなさいと!!
そりゃ地獄を見たよ。ただまだ若く体力があったからね。

766 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93ff-Lh2g [114.172.212.134]):2023/08/14(月) 23:19:35.68 ID:XHUignBM0.net
>>748
ん?
赤?
どちらかというと俺、右だけど

767 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93ff-Lh2g [114.172.212.134]):2023/08/14(月) 23:20:57.52 ID:XHUignBM0.net
>>751
こんなの、コロナ前と同じだよ
むしろ、山頂まで短時間

768 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab91-hHrc [58.190.253.128]):2023/08/15(火) 00:43:43.03 ID:3Fl9ec+V0.net
台風延期で17日にのぼることにしたけど大当たりみたいだな

769 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6be5-tY8L [122.103.181.170]):2023/08/15(火) 00:44:15.66 ID:pW510KeT0.net
今夜弾丸登山するのが真の漢
台風来たくらいで登るのヒヨッてるような
腑抜けは山に登る資格無し

770 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-eZ9b [220.100.85.231]):2023/08/15(火) 00:48:12.62 ID:4jbTX+OW0.net
>>768
山頂で会おう

771 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-eZ9b [220.100.85.231]):2023/08/15(火) 00:48:54.81 ID:4jbTX+OW0.net
あ、違うわ
俺は17日は五合目宿泊で18日登山だった

772 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab91-hHrc [58.190.253.128]):2023/08/15(火) 00:49:15.08 ID:3Fl9ec+V0.net
>>770
わかりやすいように9合目からちょくちょくケツ出しとくわ

773 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab91-hHrc [58.190.253.128]):2023/08/15(火) 00:49:51.06 ID:3Fl9ec+V0.net
ケツ出すのやめとくわ

774 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-BmvZ [49.98.161.109]):2023/08/15(火) 00:58:59.63 ID:nlHEQjOUd.net
>>769
乙!
https://twitter.com/mushphoto/status/1691013866443206656?t=p2jxC8kumY0QLlkSxDJipA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

775 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-eZ9b [220.100.85.231]):2023/08/15(火) 01:00:55.86 ID:4jbTX+OW0.net
>>772-773
スマソw

776 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-wxK1 [106.132.153.196]):2023/08/15(火) 01:41:23.08 ID:dIZe2aopa.net
今回も影響出そうだな台風

777 :底名無し沼さん (スップ Sdc2-BmvZ [1.72.1.57]):2023/08/15(火) 02:52:17.11 ID:/1MGpsQld.net
【富士山5号目までの有料道路、営業時間短縮を検討 山梨県、弾丸登山対策で】 - Yahoo!ニュース

山梨県の長崎幸太郎知事は14日、臨時の記者会見を開き、山小屋に宿泊せず富士山の頂上を目指す「弾丸登山」対策として、
麓から5合目を結ぶ有料道路の富士登山道路(富士スバルライン)の営業時間短縮の検討に入ったと説明した。
弾丸登山ではスバルラインの営業終了時間ギリギリに5合目に到着し、それから頂上に向け登山を始めるケースが多い。
現在午後6時のスバルラインの営業終了時刻を早めることで、弾丸登山の抑制につなげたい考えだ。
新型コロナが感染法上の5類になって初の夏山シーズンとなっていることから、外国人を含め富士山登山者が増加し、すでに山小屋の予約はいっぱいになっている。
このため、予約できなかった登山者の弾丸登山が増えている。夜間を登山道で過ごすことを余儀なくされるため、低体温症や高山病の危険が高まる。
県では登山者が集中し、転倒や落石などの危険が高まっている場合には県の要請を受けた山梨県警が、
5合目から頂上までの登山道で通行を一時的に止める規制を今年初めて導入しているほか、14日の会見で、長崎氏は来シーズンに向け「登山者数を規制する条例化の検討に入った」ことも明らかした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/441066f03db0197d9f9b3775234ab1c3aeafd9d9

778 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbd-0GSK [126.25.243.87]):2023/08/15(火) 03:45:32.49 ID:KkVTT45E0.net
18時に降りてもバスが無いとかなら登り始めを早めないといけなくなるんだが
下山バスだけたっぷりにできるんか?

779 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-wxK1 [106.132.151.43]):2023/08/15(火) 03:56:43.61 ID:lYCrOjnUa.net
時短検討って
6月より前の時点でもう時短してて
そのまま開山迎えたろ
また更に時短するんか

780 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-MoLa [60.113.36.215]):2023/08/15(火) 04:01:48.92 ID:ntHyLiAE0.net
これだけマナー違反のベトナム人とかが増えてきたら
登山道の外へでる人も多いだろうから
落石が起きるのは時間の問題
そろそろヘルメット義務化にすべし

781 :底名無し沼さん (ワッチョイ af2d-epl3 [222.11.21.18]):2023/08/15(火) 05:36:16.40 ID:gEf+oqqZ0.net
>>529
農鳥オヤジを量産するなw

782 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-Aabb [133.106.134.78]):2023/08/15(火) 07:22:24.43 ID:2AbML+G7M.net
5号目までの道片っ端から通行止めだけど、行きはともかく帰る人は大丈夫かな

783 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93eb-s46Z [114.19.58.12]):2023/08/15(火) 09:37:57.52 ID:D+Q+9Vvk0.net
なあに、水ヶ塚から歩いて登ればいいんだよ。コロナで道片っ端から5合への道路が通行止め時も皆登ってた

784 :底名無し沼さん (ワッチョイ a740-c2VP [220.247.25.168]):2023/08/15(火) 10:16:40.98 ID:u48XJjto0.net
富士三柱神社から境界沿いに登ればいいんやで
水は大沢崩れに湧いてるし

785 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0203-Vjwa [125.194.55.230]):2023/08/15(火) 10:25:06.80 ID:34MU1N1g0.net
天気悪いから登るな!っていうわりに有料道路開通させるとか矛盾してないか?

786 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fbb-eQmn [14.8.46.130]):2023/08/15(火) 10:32:14.11 ID:EmvQK0nR0.net
山頂の動画すごいな空飛べそう

787 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82bd-epl3 [219.115.202.236]):2023/08/15(火) 11:01:02.86 ID:mdosOmoE0.net
>>785
矛盾はしてないよ
・天候悪いから登山するな
・有料道路は何かの規定に従って止めてないだけ

有料道路開けてるなら登らせろ、は登山と有料道路をごっちゃにしてる

なんだろう、電車は動いてるからUSJ開けろ、的な発想

788 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82bd-epl3 [219.115.202.236]):2023/08/15(火) 11:08:28.94 ID:mdosOmoE0.net
>>780
1人でも死んだら義務化出来るんだろうな、道交法みたいにさ
俺見かけた怪我人はひざに包帯巻いてた白人で半袖半パンだった、ズラッと滑ってガンとやったんだろうな

789 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82bd-epl3 [219.115.202.236]):2023/08/15(火) 11:19:24.60 ID:mdosOmoE0.net
【富士山】8合目登山道沿い、仮眠100人…声かけに「別に寝てないんだよ!」★2 [ばーど★]

https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1692065283

790 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82eb-1TAu [27.95.202.156]):2023/08/15(火) 11:54:20.39 ID:ZlTh6yPE0.net
外国人実習生とかの責任にしようとしている人たちがいる気がしてならない
弾丸登山は日本人の方が多いと思うけどな。
外国人だと目立つのは分かるけど

791 :底名無し沼さん (バットンキン MM23-366x [114.156.202.166]):2023/08/15(火) 12:03:33.06 ID:oPRgqEbxM.net
救助や遭難者は弾丸登山だらけと報道している

792 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-eZ9b [220.100.85.231]):2023/08/15(火) 12:07:41.36 ID:4jbTX+OW0.net
「弾丸登山」が問題じゃなくて
登山道や山小屋の前で長時間
居座ってる人間が問題なんだよ

そいつらは正規の弾丸登山者まで邪魔してるわけだ

そいつらは軒並み東南アジア人

793 :底名無し沼さん (アウアウクー MM8f-0GSK [36.11.225.42]):2023/08/15(火) 12:27:20.64 ID:y1vG7fqhM.net
>>721みたいな富士山だけの記念品みたいなの知らなかったわ
頂上だけでできることとかあるんかな
登って降りるだけじゃないんだねぇ

794 :底名無し沼さん (ワッチョイ af57-po/e [222.144.115.151]):2023/08/15(火) 12:32:16.95 ID:LTq2ovte0.net
久しぶりに富士山行ってきたわ。
日曜の夜に登ってきたけどね。
ずいぶん雰囲気が変わったね。
8合過ぎてうずくまってる人多すぎ。
トイレは避難所じゃねーよ。

795 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-eZ9b [220.100.85.231]):2023/08/15(火) 12:33:02.52 ID:4jbTX+OW0.net
>>776
なんで五合目登山口を頑なに夜間封鎖しないの
それで大半解決するのに

796 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82bd-epl3 [219.115.202.236]):2023/08/15(火) 12:33:34.87 ID:mdosOmoE0.net
>>793
山頂ポスト
山頂には郵便ポストが有るのは有名
そこから投函すると富士山頂判が押される

これはここに往復ハガキ送っても押され返ってくる、らしい

797 :底名無し沼さん (アウアウクー MM8f-0GSK [36.11.225.42]):2023/08/15(火) 12:37:59.82 ID:y1vG7fqhM.net
郵便局は8月下旬までみたいだけどポストは年中投函できるんだろうか?
9月に登るんだけど開局してる時の情報しか引っかからない
定期的に投函されたものが回収されているのなら利用してみたい

798 :底名無し沼さん (ワッチョイ a740-c2VP [220.247.25.168]):2023/08/15(火) 12:41:11.62 ID:u48XJjto0.net
>>793
全小屋の焼印コンプ
頂上浅間大社奥宮で適当に買いなさい

799 :底名無し沼さん (ワッチョイ a740-c2VP [220.247.25.168]):2023/08/15(火) 12:44:53.35 ID:u48XJjto0.net
>>797
富士のお八は9月以外は全部雪降るんだぞw

800 :底名無し沼さん (アウアウクー MM8f-0GSK [36.11.225.42]):2023/08/15(火) 12:51:47.44 ID:y1vG7fqhM.net
閉局中はポストも塞がれてる?
ポストに投函できて来年の開局時期に回収される?

801 :底名無し沼さん (アウアウクー MM8f-0GSK [36.11.225.42]):2023/08/15(火) 12:52:16.70 ID:y1vG7fqhM.net
>>798ありがとう

802 :底名無し沼さん (ワッチョイ a740-c2VP [220.247.25.168]):2023/08/15(火) 13:00:03.03 ID:u48XJjto0.net
>>800
簡易郵便局は閉鎖されてて氷の下だw

803 :底名無し沼さん (ワッチョイ ae91-DC8h [119.229.204.199]):2023/08/15(火) 13:16:10.81 ID:yUw/8zKv0.net
富士山来てるけどえぐめ~

804 :底名無し沼さん (ワッチョイ 42bd-366x [221.22.18.95]):2023/08/15(火) 13:17:42.63 ID:dro7u6NP0.net
郵便局閉鎖と同時にポストも撤去

805 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-dMrC [49.98.144.15]):2023/08/15(火) 13:29:15.18 ID:8ma//T6Id.net
>>794
トイレ全然出てこなかったら外からバンバン叩くぞ

806 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-eZ9b [220.100.85.231]):2023/08/15(火) 13:33:57.43 ID:4jbTX+OW0.net
ひるおびで須走五合目菊屋のキャンセル云々言ってた
実は17日泊まるのも菊屋
平日はガラガラだってさ

807 :底名無し沼さん (スップ Sdc2-BmvZ [1.75.6.106]):2023/08/15(火) 13:42:15.79 ID:MU2kwQMxd.net
>>794
https://i.imgur.com/DIuZBu6.jpg

808 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-eZ9b [220.100.85.231]):2023/08/15(火) 13:43:55.44 ID:4jbTX+OW0.net
よく燃えそう

809 :底名無し沼さん (スップ Sdc2-GMtS [1.75.152.67]):2023/08/15(火) 13:47:46.04 ID:KUm4LoZqd.net
12日早朝〜夜中まで富士山に居たが18時過ぎから富士宮ルートを登って来るのはほぼ若いベトナム人たまに韓国人ばかりで登って行くとだいたい登山道や山小屋付近で休んでいた。 多分御来光狙いだと思うど日が落ちた富士山は動いていないと凍えるの知らんのだろう。

810 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-BmvZ [49.98.163.185]):2023/08/15(火) 13:59:01.43 ID:Lhu5Q4J7d.net
山頂でエマージェンシーシートの自販機置いたらめっちゃ売れるんじゃね?
https://i.imgur.com/Tpgcypx.jpg

811 :底名無し沼さん (ワッチョイ a740-c2VP [220.247.25.168]):2023/08/15(火) 14:50:05.31 ID:u48XJjto0.net
ゴミが増えるから駄目だし
風で意味無いから

812 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-BmvZ [49.98.137.12]):2023/08/15(火) 15:01:25.93 ID:tKoKCjutd.net
>>809

【富士登山で“迷惑外国人”続出 「寒い」弾丸登山で立ち往生 ルール守らぬ集団も】
https://youtube.com/watch?v=FAbVQaErNk8&feature=share

813 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-ugAM [133.106.40.27]):2023/08/15(火) 15:05:17.17 ID:StA1ptgBM.net
5℃まで下ることを想定した服装ではないな

814 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17ff-ofA+ [118.9.137.141]):2023/08/15(火) 15:08:06.35 ID:EXKVXIqE0.net
弾丸云々の前に初登山が富士山です、というような糞初心者を閉め出せよ

815 :底名無し沼さん (スップ Sdc2-BmvZ [1.72.4.171]):2023/08/15(火) 15:13:58.74 ID:Bb5mlk1ld.net
>>811
エマージェンシーシートは1人用のやつだと富士山頂は風強くてめくれるから効果弱まるけど
https://i.imgur.com/8XeN0U1.jpg
2人用のやつ持っていってクリップとか洗濯バサミでとめるとけっこう保温力あるぞ
https://i.imgur.com/WWQIves.jpg

816 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-eZ9b [220.100.85.231]):2023/08/15(火) 15:17:03.30 ID:4jbTX+OW0.net
>>814
こいつらか
https://twitter.com/simono_hobohaji/status/1691283575516336128?t=YCN6Qm8ADFDWfHLEmzZCUw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

817 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e85-dMrC [111.168.237.134]):2023/08/15(火) 15:44:25.82 ID:jp57xGwF0.net
今年は富士登山が芸能界でブームなの?

818 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-eZ9b [220.100.85.231]):2023/08/15(火) 15:46:40.80 ID:4jbTX+OW0.net
とりあえずベトナム人技能実習生は
お盆休み終了で明日以降は消えるんかな?

819 :底名無し沼さん (ブーイモ MMc7-HjQV [220.156.12.175]):2023/08/15(火) 16:07:10.71 ID:N/V5jKKcM.net
>>736
山梨県は富士山登山させたくないみたいだから、吉田コースを廃道にすれば解決する。

820 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-eZ9b [220.100.85.231]):2023/08/15(火) 16:44:10.92 ID:4jbTX+OW0.net
ゴミ外人が静岡側に流れてきてしまうから止めてくれ

821 :底名無し沼さん (ワッチョイ a740-c2VP [220.247.25.168]):2023/08/15(火) 16:54:05.42 ID:u48XJjto0.net
旧道で境界の大沢崩れ登ればおk

822 :底名無し沼さん (ワッチョイ c730-dL5X [124.144.95.224]):2023/08/15(火) 21:46:50.65 ID:QW/DpQ4x0.net
ワイドショーで台風の中でも登る外国人観光客ってやってたな

823 :底名無し沼さん (スップ Sdc2-BmvZ [1.72.4.4]):2023/08/15(火) 22:06:43.71 ID:nLIrzjuQd.net
【彼氏と一緒に富士山に登り「この人と結婚はムリ」と思ったワケは?】
https://joshi-spa.jp/1258115

824 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1bb6-V7bG [160.13.99.105]):2023/08/15(火) 22:15:54.67 ID:Ktm2Jpxe0.net
>>707
7:20が早朝ってどんな生活しとるんや…
早朝は日の出頃までやろ

825 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-Ly55 [106.131.144.90]):2023/08/15(火) 22:21:27.15 ID:Xdwe6Aj+a.net
>>824
意識低い俺らは始業10時までが早朝
休みの日は別だよ

826 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-JuXv [133.106.152.18]):2023/08/15(火) 22:27:32.80 ID:bFu+qciXM.net
>>812
睡眠してますやん(笑)
それ弾丸登山ちゃうよ
マスコミ県知事アホなん?

827 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-iOgk [49.96.230.84]):2023/08/15(火) 22:32:14.56 ID:HtALntEXd.net
少しでもマスコミに学があるなら弾丸登山と迷惑登山を明確に分けてほしいよね

828 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-BmvZ [49.98.160.250]):2023/08/15(火) 22:47:26.57 ID:A4guaJWHd.net
>>822
今日たりはプリンスルートでもヤバいんかな?
https://twitter.com/onze_sbs/status/1691245552200228866?t=F824lfpOefz16Yp_0ijJTQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

829 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-BmvZ [49.98.154.133]):2023/08/15(火) 23:14:38.58 ID:9eAr15VOd.net
【台風7合直撃でも富士山に登る迷惑外国人】Nスタ - 1時間前
https://youtube.com/watch?v=57ARvFSdSXk&feature=share

830 :底名無し沼さん (スフッ Sda2-/cKp [49.104.29.167]):2023/08/16(水) 00:07:12.11 ID:4B6oXZgwd.net
九州から明日行って山小屋に一泊して明後日登頂する予定
3000m級は初めてなので高山病が不安

831 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-eZ9b [220.100.85.231]):2023/08/16(水) 00:29:47.13 ID:4Jo2DNiS0.net
イブクイック飲んどけ

832 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82eb-1TAu [27.95.202.156]):2023/08/16(水) 00:42:41.32 ID:B69/9ZBA0.net
>>830
しっかり深呼吸してけ

833 :底名無し沼さん (スップ Sdc2-BmvZ [1.75.0.201]):2023/08/16(水) 01:28:13.22 ID:djr7TYPXd.net
>>522
何気に通に言わせるとコンビニのビニール合羽最強ていう意見もあるみたいよ
https://twitter.com/MindRord/status/1689448818146983937?t=jWLjdF9Wx4zYQBpl7JGljw&s=09

https://i.imgur.com/vYpfK4X.jpg
(deleted an unsolicited ad)

834 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbb-BZE3 [106.73.96.224]):2023/08/16(水) 01:37:52.95 ID:/DQmVRL00.net
>>833
中にちゃんとしたの着てたら割と快適そう
遊園地で濡れる系アトラクションで売ってるようなレベルかと勝手に思ってたが意外としっかりしてるやん

835 :底名無し沼さん (スップ Sdc2-BmvZ [1.75.0.201]):2023/08/16(水) 01:43:10.48 ID:djr7TYPXd.net
>>834
密閉ビニールだから逆に自分の体温で保温効果あるってことじゃないの?↓

信じない学生がいるので台風ガッツリの日に、やってみせた。学生たちの体温は下がっていき、寒さブルブルで在る。
オレ、あったけぇ~( „❛ ֊ ❛„)
(゜д゜) ( ゚д゚) ( ゚д゚ ) 

寝袋を使う事が在ればわかる知識ですが
同様の効果が在ります。
自分の体温が使えるのですよ。
覚えておきましょう。
救助にも役立ちます。言わば、万能ツール。軽い上に使用方法が多い。
けれども、ビニールですので捨てずに持ち帰って戴ける方が良いですね。
https://twitter.com/MindRord/status/1689451102050344960?t=kBCBf0MomVmgZ-hy1_iIng&s=19
(deleted an unsolicited ad)

836 :底名無し沼さん (ワッチョイ b203-Ktci [133.201.72.192]):2023/08/16(水) 01:46:19.78 ID:u+bF+o2r0.net
価格に対してどれだけ雨を通さないかで言えば最強だろう。
雨具無しと比べたら、数百円でどこでも買えるコンビニ雨合羽はかなり優秀。

しかし自分が登る山では着用率0%だよ。
ニュースで見る富士山の映像では見かけるけど、他の山では一度も見たことが無い。
皆さんもっと快適なレインウェアを持ってるので、コンビニ雨合羽は普通持ってない。

837 :底名無し沼さん (ブーイモ MMc7-HjQV [220.156.12.175]):2023/08/16(水) 01:48:44.42 ID:5S808haaM.net
>>827
小屋に泊まらなければ弾丸登山になるんだからマスコミは間違ってはいない。
小屋に泊まったうえで御来光目指して未明に出発して、登山道で座り込んだり高山病や転倒で救助されるのは、山小屋に金を払ったから迷惑じゃないって話。

838 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-wxK1 [106.132.152.219]):2023/08/16(水) 06:21:38.68 ID:B79JrrVNa.net
はいはい
おもしろい
おもしろい

ではつぎのかた

839 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-iOgk [49.96.230.84]):2023/08/16(水) 08:15:49.13 ID:OoTJU1uZd.net
>>837
小屋に泊まるのも道端に泊まるのも周りに迷惑かけるか迷惑かけないかが違うだけで登山スタイルは一緒
泊まらず登って下るのが弾丸、休む程度で基本迷惑はかけないが道端で寝る人と一緒にされがち

小屋に泊まったから高山病で救助されても迷惑じゃないって発想が夏休みっぽくて良いねw

840 :底名無し沼さん (アウアウクー MM8f-0GSK [36.11.229.148]):2023/08/16(水) 08:25:52.05 ID:AcE2jZsdM.net
高山病は対策不可能だからなぁ

841 :底名無し沼さん (ワッチョイ a740-c2VP [220.247.25.168]):2023/08/16(水) 09:09:07.23 ID:3Z4sprMG0.net
24時間1000mにすればいい
1400超えると危ないから
初日で八合目行くのは基礎知らないからなんよ
富士はそれが横行してる

842 :底名無し沼さん (ワッチョイ b37a-USI+ [210.159.239.216]):2023/08/16(水) 10:13:07.17 ID:7mS1ku0L0.net
>>840
高地適応が早くなるという保険のきかない自費の薬を出してもらったけど
頭痛と吐き気が無かっただけて
今まで感じたことのない倦怠感で
ずっと苦しかった
下山中回復したということは
やはりあれも高山病だったのか?
今でも謎

843 :底名無し沼さん (ワッチョイ a740-c2VP [220.247.25.168]):2023/08/16(水) 10:20:40.69 ID:3Z4sprMG0.net
数日で順応なんかしないよ
日本隊も心不全でかなり死んでるからね

844 :底名無し沼さん (ワッチョイ af2d-vKG+ [222.11.21.18]):2023/08/16(水) 10:25:02.13 ID:nGCzeUq+0.net
つーか頭痛くなったらバファリン飲むと効果あるんじゃないの
3000m以上の山を登る時は山頂付近で必ず飲んでるわ

845 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-ugAM [133.106.188.2]):2023/08/16(水) 10:26:35.30 ID:rKBekOBLM.net
>>833
汗をかかない時の防寒なら優秀。でも、破けやすいのと体動かすと汗が冷えて低温だとめっちゃ寒くなる。
まぁ、使い方次第だね。

846 :底名無し沼さん (ワッチョイ a740-c2VP [220.247.25.168]):2023/08/16(水) 10:36:19.89 ID:3Z4sprMG0.net
>>844
体内のセンサーを麻痺させてるだけで負荷が無くなってる訳じゃない
限界超えるとポックリ逝くよ

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200