2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャンプ用テント 70張り目

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7356-sNfH):2023/08/09(水) 21:17:29.99 ID:AVLyGxt50.net
msr買っとけば間違いないない

980 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6d74-f9vL):2023/11/07(火) 14:44:36.85 ID:r/BjmFa70.net
>>972
>>977
すまん後出しみたいで悪いけど背が低いのはちょっと……

981 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5c5-ZTan):2023/11/07(火) 15:42:17.61 ID:N10lLMwe0.net
>>980
後出しでもいいから、低いのが嫌なら高さ何cm以上欲しいかも書かないと

982 :底名無し沼さん :2023/11/07(火) 17:30:21.44 ID:T1rYKyUea.net
旧ムーンライト3が高さ約115cm、レラ4は120ちょいあるからそんなに低くはないのよね
どれくらいの高さを望むかによるよ

983 :底名無し沼さん :2023/11/07(火) 18:01:55.00 ID:hbEfMYqrr.net
俺も自転車旅するから欲しい気持ちは解る
グラマーシェルターがもっと軽くてメッシュインナー付いてれば理想なんだよな

984 :底名無し沼さん :2023/11/07(火) 18:34:51.50 ID:i+PW0E7q0.net
>>978
夏場にはキャンプしないって>>926に書いてるから春秋想定じゃないの?
夏場の暑さに耐えられるかは考慮しなくてよくね?

985 :底名無し沼さん :2023/11/07(火) 18:44:22.82 ID:r/BjmFa70.net
>>981
すまない
115あればいいと思ってる

986 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6d74-f9vL):2023/11/07(火) 18:55:55.82 ID:r/BjmFa70.net
>>982
レラドーム4が気に入ったよ

987 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 09:09:07.69 ID:ncSQvMwO0.net
2ルームの大型エアフレームテントって需要ないのかね
ブロア使えば座って待つだけだから楽な気がするだけど
ロゴスとかケシュアとか一部からしか新作でないね

988 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 09:14:09.00 ID:lTyrFuZO0.net
天気を晴れにしてくれるテント作って欲しい😭

989 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 09:21:17.79 ID:w0zqrMfjd.net
ファミリーテントはやっぱり剛性しっかりしてる安心感欲しいしエアフレームは立てるとき結構音出るし簡単とは言ってもルンバみたいな煩わしさがある

990 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 10:20:37.48 ID:tMMDbvwL0.net
テンマクのサーカスtcdx使ってて、二個目のテントが欲しいんやけど、ツインクレスタtcってどう?
オートキャンプのみ、夫婦二人、冬キャンそこそこやる。設営はできるだけ楽が良い。
サーカスtcdx使ってて気になった点は夜にキャノピー下げたときに、テーブル、椅子を中にいれるとカツカツ、フロントフラップ使えば解消されるけど、取り付けがめんどう、昼間の開放感がなくなる。ツインクレスタなら、キャノピー下げたときも荷物収まりそうやし、多少動くスペースもできる気がする。
ツインクレスタのハーフインナーを使うつもりやけど、風ふいたとき、外装がパタパタしないか気になる。
ツインクレスタ持ってる方いたら使用感教えてください。

991 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 10:42:28.79 ID:gRw0r8G6M.net
サーカスの前幕は取付簡単だし完全に巻き上げる事も出来るじゃん?
デュオで普通に重宝してるけどなあ

992 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 12:10:13.88 ID:DATv4Sxw0.net
俺もデュオデュオ籠もる時に狭さ感じてサーカスmidに買い替えたよ。俺の場合はそれで解決した。日中は焚き火するからどうせ外にいるしな

993 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 12:49:18.07 ID:VOKUyRyG0.net
あんまり大きいと張る場所選びそうだけどな
自分が買った手前もあるけど値段的にもモニグロはデュオでも丁度いい

994 :底名無し沼さん (ワッチョイ 094a-7gJb):2023/11/08(水) 14:32:54.78 ID:tMMDbvwL0.net
どんくさいから、前幕はるの結構手間なんよね。巻き上げしても、中から外みたとき 視界が狭いのが気になってるんよ。midもいいけど、2つ目は違う形にしたいところ。
モニグロは完全に抜けてたわ。前面の3本ポールってそんなに手間かからん?

995 :底名無し沼さん (ワンミングク MM35-BF1E):2023/11/08(水) 15:04:12.92 ID:ThuL+EvSM.net
ヨンヨンベースも良いぞ
設営だけなら一人で10分で終わる

996 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-tldL):2023/11/08(水) 15:04:49.34 ID:x7zaEsJ0r.net
流行りのシェルターGとかは?
もしくはヨンヨンベースTC

997 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-tldL):2023/11/08(水) 15:05:10.30 ID:x7zaEsJ0r.net
>>995
かぶってるw

998 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM26-o2tv):2023/11/08(水) 15:08:42.40 ID:gRw0r8G6M.net
>>994
前幕は地面の固定を片側外せばフロントフラップごとまとめて全部巻き上げれるけど
どんくさいならまあ仕方ないな

999 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 15:48:44.86 ID:tMMDbvwL0.net
>>998
ありがとう。いい感じに巻き上げできるなら参考にしたいな。参考画像ない?

1000 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 16:38:01.71 ID:dundYDnj0.net


キャンプ用テント 71張り目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1699324440/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200