2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トレラン】トレイルランニング総合 【ワッチョイ】 Part3

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfa2-16xg):2023/08/10(木) 22:51:42.60 ID:ieCaW7l90.net
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

荒らしの方はご遠慮下さい

【トレラン】トレイルランニング総合 【ワッチョイ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1510275624/
※前スレ
【トレラン】トレイルランニング総合 【ワッチョイ】 Part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669097806/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

29 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ea2-Olpd):2023/08/13(日) 06:01:43.75 ID:2QNDLbvt0.net
>>23
ホカ以外でオススメなトレランシューズ教えてくれや

30 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbeb-USI+):2023/08/13(日) 06:05:40.07 ID:jV4LTeSN0.net
サロモンとかメレルとかアディダスのテレックスシリーズとか色々あるやん
メレルのMTLロングスカイ持ってるけど悪くないよ

31 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bb-c1Nu):2023/08/13(日) 07:42:32.32 ID:bkEoOvR80.net
俺はテレックスだな
セールで安くなったとき買う
やはり大手のは耐久性が有ると思う

32 :底名無し沼さん (スプープ Sd5a-DC8h):2023/08/13(日) 10:19:22.63 ID:MZSaGP3Ud.net
自社素材ソールでまともなのは
サロモン、アシックス、イノヴェイトの一部くらい。

メーカーだって金払ってビブラムなんか使いたくないけど分かってんだろ。

33 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbb-nswu):2023/08/13(日) 10:54:47.74 ID:f11fAlWBp.net
>>31
あの、発泡スチロールみたいなミッドソールは大丈夫?

>>32
アルトラは?

34 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b21-c1Nu):2023/08/13(日) 11:18:54.66 ID:WFuXezCv0.net
>>33
レース用の事かな?
アレは耐久性を犠牲に軽量化してるからそれなりでしょうね
普通のミッドソールのも有るので普段用にはそれ選べば問題ないかと

35 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-DXLR):2023/08/13(日) 12:02:00.89 ID:qiixNWvA0.net
>>33
横からだが、ブーストは良いものだぞ
ロード用は次々とライトストライク系に置き換わってるがブーストの人気も根強い
テレックスアグラヴィックフローはちょいと重いが安定感・フィット感・クッションに優れた良品だった

36 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b21-c1Nu):2023/08/13(日) 12:10:31.76 ID:WFuXezCv0.net
>テレックス アグラヴィックフロー
まさにコレ オススメ、おれも数足ストックしてるほど気に入ってる

37 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-B7+y):2023/08/13(日) 14:39:53.44 ID:hqmMzT8I0.net
>>25
スティソンなんかやりすぎだから不要だろ

38 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bbd-DC8h):2023/08/13(日) 16:48:56.47 ID:/mgdBJZn0.net
>>33
アルトラのmaxtracなんてツルツルだろw
だから売れ筋のオリンパスとガチ系のモンブランはビブラムなんだよ。メーカーも分かってんだよ

39 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbb-eOqI):2023/08/13(日) 19:31:22.42 ID:hjTzw7X80.net
つま先のガードもちゃんとしてないと困る

40 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-VeR0):2023/08/13(日) 20:25:10.53 ID:vdqSk+i/M.net
トレランで登り坂も走れる人ってそうそういないよな?

41 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63bd-n/9e):2023/08/13(日) 20:33:47.80 ID:IeV27bnD0.net
コースによるとしか…

42 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5bff-eQmn):2023/08/13(日) 20:39:57.90 ID:htqbYxkB0.net
高野山町石道なら20キロ連続走行出来る奴少なくないだろうな。
昔はレースもあったし。

43 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ea2-Olpd):2023/08/13(日) 21:57:11.75 ID:2QNDLbvt0.net
靴先幅広が良いんだが、アルトラが良いんかな
ホカはワイドモデル選ぶと変な色のしか無い
ASICSのワイドも良いな

44 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe3-Olpd):2023/08/14(月) 01:14:59.03 ID:TAg1d+qiM.net
Hokaはスピードゴート5なら4や他シリーズよりかやや幅広い作りらしいな

45 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7ffd-zFo7):2023/08/14(月) 11:57:53.69 ID:Y1fxcyar0.net
スピードゴード5、3回4回履いただけでそのあとは洗って放ったらかしだわ
asicsのフジライトが良くてその次にサロモンって感じかな、自分は

46 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ea2-Olpd):2023/08/14(月) 12:19:25.84 ID:8H/XFjuS0.net
>>45
asicsはトレランシューズも良いが日本のユーチューバーはスルーぎみだな
アメリカのユーチューバーはかなり取り上げてる

47 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ea2-Olpd):2023/08/14(月) 12:20:57.51 ID:8H/XFjuS0.net
>>45
ちなみにスピードゴート5を放ったらかした理由は?asics、サロモン他が良いからだろうけど、幅狭で小指痛かったり良く無いの?

48 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b21-c1Nu):2023/08/14(月) 13:23:10.80 ID:X9w1ix/U0.net
>>47
お前さ、シューズばっか気にしてないで走れよ

49 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ea2-Olpd):2023/08/14(月) 13:53:20.36 ID:8H/XFjuS0.net
>>48
無意味なクソレスいらねーよ

50 :底名無し沼さん (ワッチョイ f6a3-IkwO):2023/08/14(月) 13:55:01.84 ID:kuSnhiHe0.net
asicsは絶賛のチューバー結構いるじゃん

51 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7ffd-zFo7):2023/08/14(月) 13:56:39.00 ID:Y1fxcyar0.net
>>47
広めのトレイル走るなら合ってるかもだけど
木の根っこが多いところやシングルトラックが多い山の中はスピードゴード5だと取り回ししづらく、
同じトレイルをasicsのフジライトで走ってみたらこっちの方がコンパクトで走りやすいなと思ったよ
あくまでも個人的な感想だから合う合わないは人それぞれかと

どっちも小指が痛くなったりとかはなかったよ

52 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b21-c1Nu):2023/08/14(月) 14:03:10.06 ID:X9w1ix/U0.net
>>49
なんでイライラしてんの?

53 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ea2-Olpd):2023/08/14(月) 15:07:48.10 ID:8H/XFjuS0.net
>>50
ロードシューズならいるが、トレランシューズを紹介してんのは外国人ばかりな気がする

>>51
Thanks

54 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63bd-n/9e):2023/08/14(月) 18:19:20.57 ID:PS51DAqF0.net
>>50
アシックスのトレランシューズを絶賛してるYouTuberいるか?
結構いるなら3人くらい教えてよ

55 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-+ShM):2023/08/14(月) 19:16:07.94 ID:k4MpUyJtM.net
>>40
階段王。転向する前は登り最強だった

56 :底名無し沼さん (エムゾネ FFba-c1Nu):2023/08/15(火) 08:42:13.13 ID:vDYMznPxF.net
シューズはまず自分の足形に会うかどうか
評価だけどんなによくてもそれがなかったら糞

57 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e29-HBy4):2023/08/15(火) 15:45:42.50 ID:sORziL3K0.net
良い話ですがそろそろ締切かと。なるべくお早めに。
https://i.ibb.co/K581xht/8i8oh.jpg

58 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bb-c1Nu):2023/08/15(火) 15:58:14.91 ID:yADF8EL40.net
>>57
詐欺なので気をつけて

グロ

59 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-qkts):2023/08/15(火) 18:22:37.66 ID:2ACfZB5La.net
>>57
やってみるの楽しみだな

60 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9a30-VeR0):2023/08/15(火) 21:57:01.75 ID:+xc/x+eS0.net
闇バイトお疲れ様です

61 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ea2-Olpd):2023/08/16(水) 06:09:54.72 ID:hCBCHMCh0.net
>>56
偏平足ザパニーズは国産メーカー一択

62 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe3-Olpd):2023/08/16(水) 15:24:33.51 ID:5cZMhTIQM.net
買う人あまりおらんかもしれんが、inov8のパーククロウG280は靴幅E3との謳い文句で買ったが、独自規格か知らんが長距離走ると小指が痛い
インソールの幅だけでなくアッパーがコンパクトかつ硬い素材だとインソール狭いのと同じく足を締め付ける

アウトソールが強固なのは歓迎だがインソールは柔らかくして欲しかったわ

63 :底名無し沼さん (ササクッテロ Spbb-7xTR):2023/08/16(水) 16:04:43.26 ID:ZYot5/AFp.net
それって相反しないか?
inov8だとFLYULTRA G300 MAX使っとるけれど、結構好み
でも色々履いてないからシューズの比較は難しいな

64 :底名無し沼さん (ワッチョイ f6a3-IkwO):2023/08/16(水) 16:13:31.15 ID:yq3rHD350.net
俺も当たる
イノヴェイトの幅広モデルは横幅は規格通りにあるだけど
先の方の外側のアールだけキツイ感じのモデルがある

65 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe3-Olpd):2023/08/16(水) 16:53:51.98 ID:EhjMdhbYM.net
inov8は他メーカーより1.5cm上を選ぶといいそうだ、自分もあと0.5cm~1cm上にのサイズを買うと良かったかもな

66 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe3-Olpd):2023/08/16(水) 16:57:15.99 ID:EhjMdhbYM.net
海外メーカーのサイズ差分を理解していて客に推せる店員ってなかなかいないんだよな

ジジイだとinov8やらPotoやら知らんかもしれんし、若いと何も知らんかもしれん

67 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe3-Olpd):2023/08/16(水) 17:23:36.44 ID:EhjMdhbYM.net
>>63-64
連投すみませんが、ちなみに国産メーカーなりナイキみたいな代表的ブランドのシューサイズから幾らかサイズアップしましたか?

68 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfb5-tCe4):2023/08/16(水) 20:56:52.43 ID:9GDA0dVj0.net
ナイキのエアズームペガサスは人気で評価も高くどこでも置いてるが、
これのトレランになると何故か人気がないね

69 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe3-Olpd):2023/08/16(水) 21:18:33.10 ID:9nW3kAvPM.net
>>68
人気ないのは動画やネット上だけで実際のトレラン大会もナイキが半分近くいるらしいよ

東京マラソンは一時7~8割がナイキシューズだったらしいが今は5割位に落ち着いたらしいな
学生は今でもほぼ全員ナイキらしい
価格が1万未満~1.5万と安いもんな

70 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfb5-vKG+):2023/08/16(水) 21:28:45.16 ID:9GDA0dVj0.net
>>69
これは知らんかった
ぐぐるとナイキのトレランは滑ると普通に良いに評価が分かれてるんだよな
使ってる人が多いのなら、普通に良い方の確率が高そう

71 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ea2-Olpd):2023/08/16(水) 21:35:59.84 ID:hCBCHMCh0.net
>>70
悪いな東京マラソンではなく箱根駅伝だったわスマン
↓まだソースあったな

2021年箱根駅伝での選手のナイキ厚底シューズ着用率は95.7%(210人中201人)と前回の81.3%(同177人)を上回る
https://president.jp/articles/-/42648?page=1#goog_rewarded

各ブランドの着用率はナイキ73.3%(154名)、アディダス13.3%(28名)
https://mg.runtrip.jp/archives/69966

箱根駅伝2023でもナイキの厚底シューズが一番人気!
nike(ナイキ) 130人 61.9%
https://runnal.com/63301

理由は価格だろうからトレランも近いと思うよ

72 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfb5-vKG+):2023/08/16(水) 21:52:29.87 ID:9GDA0dVj0.net
>>71
わざわざソースを貼ってくれてありがとう

73 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5bff-eQmn):2023/08/16(水) 22:13:06.76 ID:JmJ6BZq10.net
>>68
俺は気に入って3足目だよ。
ネットのレビューで着地点が狙いやすいって書かれてたけどその通りだと思う。
あと、オンロードも普通に走れるのも大きい。

滑りやすいってのは事実かなぁ。比較対象がモントレイルとアシックスしかないけど。

74 :底名無し沼さん (ワッチョイ f6a3-IkwO):2023/08/16(水) 22:37:59.42 ID:yq3rHD350.net
一回買ったけど長距離が少し疲れる
ソールから足裏までの衝撃のいなし方がロードシューズと変わらない
というか恐らく専業メーカーの様にあれこれやってない感じ

75 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-DXLR):2023/08/17(木) 03:49:55.84 ID:WBEOKhSP0.net
>>68
ペガサストレイル3持ってるけど良くも悪くもロード用シューズメーカーらしく軽快さ重視
オマケで不整地も走れるよって感じの性能でこれはアシックスのフジライトでも同じだった
大手で本格的な山でも使えるモデルが多いのはアディダスくらいかな

本家ペガサスとは流通量に大差があるから単純比較はできないけどペガトレ4は結構人気でサイズ少なく値引きも渋い
逆にペガサス40の方は大したアップデートがなくて売れ残ってる印象

76 :底名無し沼さん (スップ Sdba-n/9e):2023/08/17(木) 12:53:22.54 ID:Z0ZL9GTdd.net
以前はレースでもペガトレよく見たけど今はゼガマがそのポジションだよね

77 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Spbb-7xTR):2023/08/17(木) 18:56:50.44 ID:RytInS7qp.net
ペガサストレイル安いから1足持っておくといいかも
練習用と条件の良いトレイルであれば使える

78 :68 (ワッチョイ dfb5-vKG+):2023/08/17(木) 19:43:19.55 ID:z4OlCGCv0.net
ペガサストレイルはどっちかっていうと一般道よりの商品なんだな
自分は街を軽く走ることが多く、山は少ないのでちょうどいいかもしれない
値段も安い方みたいだし

今使ってるのがColumbia Saber Ⅲ Lo Omni-Tech 779で、
低山登れば滑るし、街を軽く走ると安物のローテクシューズのようでクッションが効かない
見た目だけで買って失敗した
ワイズがBで甲が低いのでナイキはしっくりくるから、
改善できるのならペガサストレイル4買いたい

レスくれたみんなありがと

79 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbb-eOqI):2023/08/17(木) 19:45:28.19 ID:mf1jOh+10.net
山用を欲しいならビブラムソールのやつにしとけば間違いない

80 :底名無し沼さん (ワッチョイ f6a3-IkwO):2023/08/17(木) 20:17:43.83 ID:9h5F55nv0.net
一番良いのは長靴だけどな

81 :底名無し沼さん (スププ Sdba-9m5q):2023/08/17(木) 21:12:10.66 ID:CKfDP6HEd.net
ナイキのトレイルは破れそうだけど大丈夫?

82 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbb-M6UK):2023/08/17(木) 21:30:29.42 ID:ZtVdAkV50.net
トレラン界怖いなー輩が全力で潰すとかやめてよ

83 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1aa7-vUth):2023/08/17(木) 21:38:59.08 ID:0H8FfRf40.net
>>82
生タイマンしようぜ!

84 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-B7+y):2023/08/17(木) 21:44:52.37 ID:xnmFQIzQ0.net
>>79
んなわけない
ビブラムもいろんな商品出してる
ツルツルで危険なのも過去にあった

85 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-B7+y):2023/08/17(木) 21:45:27.45 ID:xnmFQIzQ0.net
>>82
なんかクソチャラい奴らが入ってきてるじゃん
ウルトラライトなんとかとかあの辺

86 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ea2-Olpd):2023/08/17(木) 22:03:38.39 ID:gk5zwFmj0.net
ビブラムも糊がハミ出てたり粗い作りのは何回か泥トレイルで使うか使わなくても経年劣化で剥がれないか心配

87 :底名無し沼さん (ワッチョイ f6a3-IkwO):2023/08/17(木) 23:24:35.66 ID:9h5F55nv0.net
ヤク中さんが定期的にあらわれるな

88 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbb-eOqI):2023/08/18(金) 07:47:58.46 ID:bTrQW1eK0.net
トレランシューズは1シーズンしか持たないから使い捨て感覚だよ

89 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe3-qpk+):2023/08/18(金) 19:03:54.99 ID:UrqF/qOPM.net
>>88
米国ユーチューバーの500マイルレビューで500マイル(約800km)でソール剥がれたとか言っていたがそんなに持つもんなんだな
ちなみにホカスピードゴート5は1000マイル以上持つらしい
コースのガレ具合によるだろうがな

90 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-evat):2023/08/19(土) 05:40:11.13 ID:gVw2b27UM.net
inov8も日本展開本気出せばいいのにな。デサントなんだし

91 :底名無し沼さん (ワッチョイ d1ff-hPrW):2023/08/19(土) 06:21:32.82 ID:0sGT4oC00.net
>>76
ゼガマってやっぱり良いの?
ペガサスターボやヴェイパーフライでzoomXのクッション性はこれでもかというくらい体感してきたけど。
これでトレランシューズ作ったら凄いのでは…と。

92 :底名無し沼さん (ワッチョイ abeb-nFdg):2023/08/19(土) 06:32:04.13 ID:QzpSBXSA0.net
めちゃくちゃ耐久性の良いトレランシューズあるよ
Reddit見てれば見つけられるよ

93 :底名無し沼さん (ワッチョイ db44-yXWO):2023/08/19(土) 08:14:46.55 ID:bURvq8dF0.net
>>4
都内だと雲取山
三峯神社ー雲取山ー鴨沢バス停
鴨沢バス停ー雲取山ー奥多摩駅
とか
都内じゃないけどもう少し先の大菩薩嶺一周
大菩薩峠登山口ー丸川峠ー大菩薩嶺ー大菩薩峠ー上日川峠ー大菩薩峠登山口

94 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9ff-Kl3c):2023/08/19(土) 12:53:39.94 ID:CKoajFEH0.net
>>90
マーモット見てても本気はないだろうな
おしゃれ方面に行こうとしている

95 :底名無し沼さん (スップー Sdf3-NzR0):2023/08/19(土) 17:24:00.15 ID:CJRRGqFOd.net
inov8色使いがお洒落で漏れみたいになんちゃってトレラン山は歩く派にはぴったりな希ガス

96 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39bb-jTH6):2023/08/19(土) 19:01:39.23 ID:FA8AOwEe0.net
>>95
俺も下り飛ばしたり根っこで転けたり何度か足首捻挫してるからそういう山は歩いたりするよ
上りも走れないような山もある

97 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1d-d/7c):2023/08/19(土) 20:14:31.38 ID:/+llLOmoM.net
>>95
inov8は確かにオシャレなんだがクッションが極めて弱いのが初心者ニーズに合わん

98 :底名無し沼さん (ワッチョイ 71bd-wGig):2023/08/20(日) 08:34:41.45 ID:OenrjvH/0.net
>>91
登山道の下りだと左右にステップ切る事が多々ある。
ソールのクッション効きすぎると接地時にグニャりと外側に横ずれする。
下手したら捻挫しかねない。

99 :底名無し沼さん (ワッチョイ 71bd-wGig):2023/08/20(日) 08:38:58.94 ID:OenrjvH/0.net
>>91
でもカーボン入り?のトレランシューズ
ナイキが年末に出すとかどこかで見たよ。

100 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bff-greZ):2023/08/20(日) 09:48:51.21 ID:5PJy+0qp0.net
クッション性って点ではリアクトも十分すごいと思うけど
ペガトレなんて歩いてても前足部に荷重かけると沈み込むのがわかる
ナイキのミッドソールは厚みもあってやわらかいから踏ん張った時の安定性は今一つなんよな

101 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ba2-d/7c):2023/08/20(日) 18:27:24.57 ID:rpXmLjrC0.net
>>98
ホカスピードゴート5でも同じ事指摘していた外国人いたな

102 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8983-GEVC):2023/08/20(日) 22:08:56.25 ID:uAT6ikt80.net
厚底はどれも同じ
何を今さらって感じだろ

103 :底名無し沼さん (ワッチョイ c1bd-DAOQ):2023/08/21(月) 00:14:29.55 ID:2XMVYI1C0.net
捻挫を靴のせいにするのはまぁそういうレベルなのかなと…

104 :底名無し沼さん (ワッチョイ dba3-QT26):2023/08/21(月) 01:18:17.91 ID:2LCRlbnh0.net
スキル厨はどこでも湧くな

105 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bff-greZ):2023/08/21(月) 05:53:25.10 ID:QXtZBYXv0.net
まあ何履いても滑る滑る言う人はスキルの問題だとは思う
スパイク履いて走るわけじゃないんだから着地点はちゃんと選ぼうねって話で

106 :底名無し沼さん (ワッチョイ dba3-QT26):2023/08/21(月) 06:24:57.31 ID:2LCRlbnh0.net
『何履いても』滑る滑る言ってるレスなんてあったか?

107 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39bb-jTH6):2023/08/21(月) 06:32:22.84 ID:aOk801780.net
他人に対して何かしら上に立ちたい、そういう病気なんだろ

108 :底名無し沼さん (ワッチョイ dba3-QT26):2023/08/21(月) 07:35:29.83 ID:2LCRlbnh0.net
まあ山板だからね
仕方がない

109 :底名無し沼さん:2023/08/21(月) 09:53:14.47 ID:/Qysi3Gxa
男のクセに歌とか歌う時点て゛身の毛か゛よだつほと゛キモチワルイものを枕営業か゛どうたら耳を疑うな.炎上商法だろうけと゛、遠い國の爭い同様
と゛うでもいい話だが.国連のショタコン担当が人権か゛と゛うたら丿コ丿コ地球破壞しなか゛ら介入しにきて,そんなことだから國連はクソの役にも
立たない何ひとつ価値生産て゛きない税金泥棒集団た゛と言われんた゛ろ、家でオ├ナしくしている者の生活どころか地球まて゛破壊しながら人を殺し
まくって私腹を肥やしてるテ□リスト放置しておいて、わざわざ出向いて何か巻き込まれてるハ゛カの人権ガ―とか救いようか゛ないな、カによる
─方的な現状変更によって大量破壊兵器て゛あるクソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まて゛騷音まみれにして静音か゛生命線の知的産業壞滅
させて子供の学習環境破壞して,鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして気侯変動させて海水温上昇させて、かつてない量の
水蒸気を曰本列島に供給させて土砂崩れ.洪水,暴風,突風,灼熱地獄にと住民の生命と財産を徹底的に破壞して世界最悪の脱炭素拒否のテ口
国家に送られる化石賞連続受賞にハ゛力丸出しプロパガンダ放送て゛国民を洗腦し続けるテ口政府にABCD包囲網のような制裁を科すのが先だろ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

110 :底名無し沼さん (ワッチョイ d121-jTH6):2023/08/21(月) 08:45:11.18 ID:Q16uNrdD0.net
マウントだけに

111 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-wGig):2023/08/21(月) 09:41:30.10 ID:6aoye2H+d.net
空論の頂きに勃ちたいのであろう。

112 :底名無し沼さん (スッププ Sd6b-jTH6):2023/08/21(月) 09:58:26.12 ID:cambKw3ed.net
>>104
素人でスキル云々でマウントとか流石に恥ずかしいと思うし、そういう事が言える人は大会でさぞ立派な成績残してるプロでしょ
までもロードから落ちてきたんだろうしダサいよね

113 :底名無し沼さん (スップ Sdb3-yQbA):2023/08/21(月) 11:54:23.00 ID:8Zy8Lmutd.net
おっ生タイマンはじまるってよ

114 :底名無し沼さん (スッププ Sd6b-jTH6):2023/08/21(月) 12:13:58.85 ID:cambKw3ed.net
プロは結果が全てだしな
そんなシビアな世界の人が素人にスキル云々マウントはダサ過ぎる

115 :底名無し沼さん (スプッッ Sdf3-gIub):2023/08/21(月) 14:16:56.64 ID:0pSGgIswd.net
能書きはいいから丹後に来いよ
俺の前で丹後1週してみろって

116 :底名無し沼さん (スプープ Sdf3-jTH6):2023/08/21(月) 14:58:38.77 ID:eNOj+AtRd.net
>>115
何でイライラしてんの?
w

117 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ba2-d/7c):2023/08/21(月) 16:18:42.44 ID:z/ReJdpF0.net
>>116
お前はクソレスしては同じ煽りしてる荒しか?

118 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39bb-jTH6):2023/08/21(月) 18:03:48.65 ID:aOk801780.net
そんなことより
ストームゴージュアルパインパンツは買ったのか?

119 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ba2-d/7c):2023/08/21(月) 20:05:16.39 ID:z/ReJdpF0.net
ファイントラックスレにもあるが、公式ストアから販売消されてる
モデルチェンジなら良いが看板商品の一角が廃盤じゃないだろうな

120 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39bb-jTH6):2023/08/21(月) 20:09:41.59 ID:aOk801780.net
>>119
お前が書いたんだろ

121 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ba2-d/7c):2023/08/23(水) 11:10:07.49 ID:FVVYtAFV0.net
質問~回答のやりとりできない揚げ足取りクソスレ

122 :底名無し沼さん (ワッチョイ dba3-QT26):2023/08/23(水) 11:25:32.58 ID:UeV3ZjO00.net
自分の欲求が満たされないとクソスレ呼ばわりする展開って山板多いよな
独りよがりの老人によくある行動傾向
そもそも掲示板ってそうしたやりとり前提じゃないよ

123 :底名無し沼さん (ワッチョイ d121-jTH6):2023/08/23(水) 11:26:22.69 ID:a+sLMq790.net
>>121
何でイライラしてんの?
荒らし?

124 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ba2-d/7c):2023/08/23(水) 11:38:45.34 ID:FVVYtAFV0.net
>>123
荒らしお前だよ
マニアックなジャンルの板には荒らし湧くな

125 :底名無し沼さん (スプープ Sdf3-jTH6):2023/08/23(水) 12:57:06.97 ID:71WO68Exd.net
荒らし
NG推奨ネーム 

ワッチョイ 4ba2-d/7c

126 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ba2-d/7c):2023/08/24(木) 13:25:22.69 ID:fxeJ7W050.net
同じ文言を繰り返し書き込みして煽ってる方が荒らしだろ
登山やトレラン好きは閉鎖的排他的なのがな

127 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39bb-9a2S):2023/08/24(木) 13:42:25.82 ID:FSm5+KyE0.net
>>126
とか言って荒らしてんなよw

128 :底名無し沼さん (ワッチョイ dba3-QT26):2023/08/24(木) 13:46:55.71 ID:bgPAUO1C0.net
だな
定番の突っ込みに対していちいち面倒な事を言うなって話だわな

129 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-tvrA):2023/08/25(金) 03:22:43.21 ID:m569+L4ia.net
皆さん、ヘッデンは何使ってますか?

総レス数 930
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200