2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

奥多摩の山を歩こう 67★

1 : :2024/02/02(金) 20:40:15.98 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
仲良く使っていきましょう。

奥多摩ビジターセンター
https://www.ces-net.jp/okutamavc/

奥多摩のリアルタイム情報(奥多摩の山と自然)
http://www.okutama.gr.jp/real-time/real.htm

※前スレ
奥多摩の山を歩こう 66★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1704977267/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :底名無し沼さん:2024/02/02(金) 20:40:27.56 .net
過去スレ(kizuna.5ch.net以降)

66 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1700842212/
64 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1696757301/
63 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1682835033/
62 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1670464478/
61 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1670464478/
60 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1658806467/
59 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1647528128/
58 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1641775811/

3 :底名無し沼さん :2024/02/02(金) 20:53:29.29 ID:WPRGL6edd.net
孫惣谷林道って通っていいとこなの?
入口の八丁橋にはゲート下ろされてて通行禁止と掲示されてるけど
ヤマレコなどに堂々と通行レポ上がってるよね

4 :底名無し沼さん :2024/02/02(金) 21:00:58.81 ID:MkfCEwKh0.net
スレ立て乙多摩!

5 :底名無し沼さん :2024/02/02(金) 21:14:31.02 ID:990n8poF0.net
スレ立て乙

6 :底名無し沼さん :2024/02/02(金) 21:15:04.19 ID:990n8poF0.net
川苔山の

7 :底名無し沼さん :2024/02/02(金) 21:15:52.34 ID:990n8poF0.net
滝が
7ゲットなら心願成就ッ!てあーッ!

8 :底名無し沼さん :2024/02/03(土) 12:22:09.76 ID:c1sdQAyG0.net
立て乙情報色々

東京都奥多摩ビジターセンター
https://www.facebook.com/okutamavisitorcenter

2/1(木)
通行止めとなっていた奥多摩周遊道路ですが、
10:30〜 全線通行可となります。
ご協力ありがとうございました。

#大多摩ウォーキングトレイル の落石防止工事で一部通行止めの区間に追加です。
#鳩ノ巣渓谷 から #数馬峡橋 までが通行止めとなっていました。
#白丸湖 畔も歩けませんのでご注意ください。

奥多摩湖浮き橋通行止め
https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/topic/20231218-01.html

留浦浮橋は、小河内貯水池の水位低下により通行が危険となったため、
当面の間通行止めといたします。
なお、麦山浮橋も水位低下のため、令和5年12月8日から通行止めになっています。

もえぎの湯
https://www.okutamas.co.jp/moegi/

施設改修工事に伴う長期休館のお知らせ
【工事期間】2023年11月27日(月) 〜 2024年4月上旬(予定)

青梅マラソン
2024/2/18
例年河辺駅から奥多摩駅まで交通があります

吉野梅郷 梅まつり
2024/2/17-2024/3/20
梅の公園駐車場とか使用できなくなります

9 :底名無し沼さん :2024/02/03(土) 12:27:34.08 ID:c1sdQAyG0.net
×例年河辺駅から奥多摩駅まで交通があります
〇例年河辺駅から奥多摩駅まで交通規制があります

10 :底名無し沼さん :2024/02/03(土) 22:28:17.42 ID:q/IMhYZR0.net
もえぎの湯、当分休館なのかぁ
駅からちょっと歩くけど、下山後に立ち寄ってノンビリするのが楽しみなのに…

11 :底名無し沼さん (ワッチョイ d785-1eGT):2024/02/05(月) 06:25:04.48 ID:D4IiSd8e0.net
>>3
ほんとはいけないんだろうが、主目的が砕石場行くための林道だろうから道路自体は問題ないんだろう
黙認状態なんじゃないの

12 :底名無し沼さん :2024/02/05(月) 07:17:08.24 ID:YY2qh0Gr0.net
カツヒコの遺体も完全に雪に埋没して捜索は困難になるだろう

13 :底名無し沼さん :2024/02/05(月) 11:02:56.52 ID:ZyOWlBDV0.net
奥多摩駅前って飯食える店が少なすぎ

14 :底名無し沼さん :2024/02/05(月) 11:06:45.06 ID:hm4AGLqL0.net
ヤマメのフライとか売ってる奥多摩の台所って店の弁当やら惣菜が安くて美味い

15 :底名無し沼さん :2024/02/05(月) 11:16:36.33 ID:+OEi8QOT0.net
奥多摩の 雪に埋もれて 酒を飲む

16 :底名無し沼さん :2024/02/05(月) 12:22:02.58 ID:JGDCma47d.net
>>14
ヤマメおいしそう
食いたい( ˙༥˙ )

17 :底名無し沼さん :2024/02/05(月) 12:34:07.89 ID:JGDCma47d.net
下山後も間に合う時間だね
ヤマメ食うために山行計画つくろう

18 :底名無し沼さん :2024/02/05(月) 12:36:04.28 ID:BnWg3/bB0.net
松崎さん、登山YOUTUBERに投げ銭してた
https://tadaup.jp/130d97977.jpg

19 :底名無し沼さん :2024/02/05(月) 12:38:01.76 ID:DRobkHpAM.net
NHK百名山の再放送で三条の湯から雲取山やってたね
東京都水道局の管理する水源林 都民の水瓶 ヲイ…

20 :底名無し沼さん (ワッチョイ 178f-x69H):2024/02/05(月) 13:27:19.77 ID:hm4AGLqL0.net
>>16
ここだな

奥多摩駅より徒歩30秒のおいしい処「奥多摩の台所」
https://okutamanodaidokoro.com/

21 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMeb-fzNN):2024/02/05(月) 13:28:40.85 ID:4MoARZl3M.net
山女 (;´Д`) ハァハァ

22 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fa5-KLri):2024/02/05(月) 13:33:37.29 ID:UdA+dHxj0.net
>>13
下山してもえぎの湯入ってお財布に余裕あったら2階で飯食って飲んじゃうしなぁ

23 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fed-WrnP):2024/02/05(月) 14:02:58.41 ID:QhdfQt4G0.net
うまそうだが安くないじゃん…、奥多摩の台所
ただそれでもまともな弁当惣菜の店が周辺になさそうだからそこそこ人気だろう

24 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-N+mF):2024/02/05(月) 14:08:29.48 ID:5CUw186w0.net
バス停のところの食堂は?

25 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fed-WrnP):2024/02/05(月) 14:10:52.30 ID:QhdfQt4G0.net
>>24
バス停向かいの食堂は…定食はお安めだったが量は少なかったな

26 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-N+mF):2024/02/05(月) 14:12:18.92 ID:5CUw186w0.net
あれ、今見たら潰れた?

27 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fa5-KLri):2024/02/05(月) 14:12:34.83 ID:UdA+dHxj0.net
https://www.youtube.com/live/om6YfD9sKMo?feature=shared
降っとるやねぇ

28 :底名無し沼さん (ワッチョイ d77a-3rmm):2024/02/05(月) 14:27:11.83 ID:ERbsT1tQ0.net
>>13
スーパー跡のフードコート、ようやくオープンするらしいよ

>>19
丹波山や小菅の森は都水道局の縄張りやろ

29 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fe3-zhsC):2024/02/05(月) 14:46:25.79 ID:482MHa6y0.net
>>21
山田杏奈の映画か

30 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3711-Cq2d):2024/02/05(月) 15:25:23.73 ID:gp2Zymm10.net
現代の山男と言えば丹波山の東出昌大

31 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-y5gE):2024/02/05(月) 17:55:24.61 ID:JGDCma47d.net
>>20
川魚料理ときくと試したくなる
ありがと

32 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7eb-vDWf):2024/02/05(月) 18:14:50.88 ID:DhtjOspn0.net
>>14
キッチンカーのテイクアウトは何度か購入した
中途半端な時間に行くとキッチンカーへ来てちょになってる
わさびの丼のようなやつ、お稲荷さん、あと何かの惣菜を買った事あるけどヤマメはまだ未体験

33 :底名無し沼さん (ワッチョイ 576a-denE):2024/02/05(月) 18:48:43.99 ID:TH2MzAD30.net
そんな高くはないだろ

34 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f24-7DI1):2024/02/05(月) 18:58:17.84 ID:+OEi8QOT0.net
青梅線止まった模様 倒木で

35 :底名無し沼さん (エムゾネ FFbf-WrnP):2024/02/05(月) 19:18:20.47 ID:WBEIJnuyF.net
>>33
そんな高くはない、安くはないとは思ったが

36 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f48-0rej):2024/02/05(月) 19:29:26.25 ID:NusoiC8A0.net
奥多摩駅で停車したままぽいね

37 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7ff3-WrnP):2024/02/05(月) 19:41:08.54 ID:JgI5L+IE0.net
東京の電車、どこも乱れてるらしいな

38 :底名無し沼さん (JP 0H7f-8rGV):2024/02/05(月) 19:50:23.87 ID:QmI9ITPoH.net
>>28
そういうことでなく
上水道で遭難しないでね…飲み水なので

39 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7eb-vDWf):2024/02/05(月) 19:55:30.92 ID:DhtjOspn0.net
電車はお昼で切り上げたような人だらけだったよ
現時点なら八王子までなら帰れそう

40 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7ff3-WrnP):2024/02/05(月) 19:56:20.69 ID:JgI5L+IE0.net
>>38
あんた……良くそんな言い方出来るな
それにちゃんとろ過消毒するし

41 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa2-TfSS):2024/02/05(月) 23:39:04.74 ID:ZyOWlBDV0.net
>>28
駅脇2Fのかな?

42 :底名無し沼さん (ワッチョイ d77a-3rmm):2024/02/06(火) 00:34:13.70 ID:Dpo24U3a0.net
>>41
そそ
最初はラーメン屋ともう一軒でスタートだと

43 :底名無し沼さん :2024/02/06(火) 06:36:18.70 ID:odVOyh3K0.net
暖冬だから、今日の雪はもって1週間かなあ

44 :底名無し沼さん :2024/02/06(火) 09:11:03.76 ID:E4M+f4NF0.net
都内の雪はもうべっしゃべしゃ

45 :底名無し沼さん :2024/02/06(火) 10:06:55.77 ID:WHkbOxto0.net
昔は立川駅の奥多摩そばまで我慢して肉うどん食うのが習慣だったが肉うどんなくなったんだよな。たしか

46 :底名無し沼さん :2024/02/06(火) 11:39:32.53 ID:mQ3nd3kB0.net
>>42
カフェ+カレー屋しかないのかと思っていたわ

47 :底名無し沼さん :2024/02/06(火) 11:45:00.21 ID:NB9a6WzS0.net
今日の雲取山は雪いっぱい積もってそうだな
新雪をきゅっきゅっ、と踏みたい

48 :底名無し沼さん :2024/02/06(火) 11:58:26.85 ID:MnW7xSZd0.net
>>45
青梅駅に朝7時半からやってるうどん屋あるよ。行ったこと無いけどw

49 :底名無し沼さん :2024/02/06(火) 17:52:42.08 ID:PJqZWzVT0.net
駅近に店出したら儲かりそうだけどなぁ。

50 :底名無し沼さん :2024/02/06(火) 18:08:10.66 ID:LHd6BgRO0.net
うどんくらいなら自前で好きな具を買い込んで
ポケストに固形燃料とクッカーで気ままに外で食った方がいいかも知れん
水500+袋2玉入り+肉キノコ野菜+麺つゆ かコンビニの冷凍アルミパックでも

51 :底名無し沼さん :2024/02/06(火) 18:26:22.33 ID:UcEU1cQY0.net
いま日テレで奥集落の特集やってるね

52 :底名無し沼さん :2024/02/06(火) 19:21:33.44 ID:mQ3nd3kB0.net
奥多摩駅から向かう某人気の山
ただでさえ足場良くない狭い登山道に団体で来てべらべら世間話ししながら登る奴も複数組いるし、とにかく人が多くてウザい
追い上げ煽り、前つっかえ、煽りがうざいから道を譲ってもいかない奴
なんの為に山に来たのかな

53 :底名無し沼さん :2024/02/06(火) 19:37:46.33 ID:EJ655vCN0.net
あそこジメジメしてるよね

54 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-3rmm):2024/02/06(火) 21:39:34.67 ID:H6K89LEvd.net
まあ自炊が安くつくのはその通りなんだけど
山から下りたあとに飲んだくれる場所があるのは素直に有り難いので

55 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fdf-9rQr):2024/02/06(火) 21:47:30.24 ID:4kyv1zx40.net
>>52
分かってんなら他行けよ

56 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fab-1eGT):2024/02/06(火) 22:05:40.52 ID:wCuGbCGQ0.net
奥多摩駅からって直歩けるのは本仁田山、鋸山経由の大岳山、御前山、石尾根で行く鷹ノ巣山、そんなとこしか思い付かない
川苔山だと奥多摩駅からだと普通バス乗るし
……まあバス込みの川苔山の事なんだろう

57 :底名無し沼さん :2024/02/06(火) 23:48:02.23 ID:odVOyh3K0.net
奥多摩駅から行けると書かれると、どうしても大岳山か本仁田山、鷹ノ巣山、御前山しか思い浮かばなかった
どこも人気はさほどないルートなのにおかしな話だと思ったら、歩いていく以外のとこかいな
紛らわしいのあ

58 :底名無し沼さん :2024/02/07(水) 00:35:27.93 ID:VSDLjyYnM.net
いちいち逆らうからだよ
風のあたる柳の枝のように川を流れる泡のようにスイスイかわして過ぎていけばよい
狭い登山道のど真ん中におばちゃん連中が座り込んでてもスイスイ通り過ぎちゃうよ
もちろんこっちからあいさつなんてしない
そりゃ向こうからあいさつされりゃ「ちわー」くらい返すけど
風のように通り抜けるだけ

59 :底名無し沼さん :2024/02/07(水) 00:44:15.65 ID:GdVsGr+b0.net
みつどっけでおばちゃん連中に遭遇してうへぇってなったんだが、話を聞くと川乗橋から蕎麦粒経由で来ててさ、健脚ですねってなったわ
奥多摩から直で登れる山にがやがやしながら登れるおばちゃん、すごいかも

60 :底名無し沼さん :2024/02/07(水) 02:32:14.91 ID:hnVvyKDD0.net
>>59
奥多摩駅から川苔橋に歩くのはかなりの健脚やね
奥多摩駅に下りるんだと三頭山や御岳山も入るね

61 :底名無し沼さん :2024/02/07(水) 06:02:15.74 ID:nwXK2yhU0.net
雲取山も歩いていけるよ

62 :底名無し沼さん :2024/02/07(水) 06:31:19.60 ID:QogIyuy+0.net
【奥多摩スタイル】カツヒコ92【生存未確認】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1705910016/

63 :底名無し沼さん :2024/02/07(水) 10:51:35.91 ID:GdVsGr+b0.net
>>61
奥多摩から石尾根歩いて鷹ノ巣で満足するパターン
てか鷹ノ巣山手前で心が折れるんよ

64 :底名無し沼さん :2024/02/07(水) 11:12:45.50 ID:SldjtF/L0.net
六ツ石山の急登見て引き返すわ

65 :底名無し沼さん :2024/02/07(水) 12:47:20.89 ID:hLUlBEvO0.net
>>48
青梅駅のオリジン弁当は朝7時からやで
立川発6時33分に乗ればええ塩梅の7時8分につくで
そいで7時27分の奥多摩行き乗れれば8時5分に奥多摩着や

66 :底名無し沼さん :2024/02/07(水) 15:19:46.12 ID:pplQ/h8h0.net
>>65
昨年秋に行った時は9時だったような
8時前に買えずセブンで昼飯買い込んで青梅ハイキングコース~高水三山行ったわ

67 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa2-TfSS):2024/02/07(水) 18:30:07.52 ID:pplQ/h8h0.net
三連休中日の日曜日は雨が雪の降水確率60%か微妙

68 :底名無し沼さん :2024/02/08(木) 07:50:01.07 ID:PTKrmvCDF.net
>>67
土曜日か日曜に行こう

69 :底名無し沼さん :2024/02/09(金) 17:13:52.87 ID:b5e5GpUp0.net
>【 #三条の湯 休業】
>積雪・低温により設備が故障、休業の予定を前倒しして、2月10日(土)〜22日(木)までお休みです。(23日再開予定)

ありゃま

70 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7e1-URkQ):2024/02/09(金) 21:44:15.24 ID:ilVBmgHJ0.net
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/hage/1707301747
新スレ

71 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f17-jSnV):2024/02/10(土) 19:46:06.44 ID:EvjWsCb+0.net
【カツヒコ新情報】
1月1日に三条の湯に降ってる人の画像にカツヒコらしき人が映ってた
https://i.imgur.com/cyyQH02.png
https://i.imgur.com/zeGKIIw.png
ザックが一緒
https://i.imgur.com/LxX2gZd.png

72 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f38-e/4m):2024/02/10(土) 20:11:25.45 ID:DycH13UV0.net
ヤマップの人にどこまで先行者がいたのか訊いてみればもっとポイントを絞れそうだね。

73 :底名無し沼さん :2024/02/10(土) 21:34:29.78 ID:tTY9nKy80.net
よく見つけたな

74 :底名無し沼さん :2024/02/11(日) 00:37:26.98 ID:ts6vjE7f0.net
結局、日曜の雨or雪は午後からか
積雪してなきゃ日没前に日帰りすりゃ大丈夫かな

75 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7248-oYdf):2024/02/11(日) 01:10:05.38 ID:NxX64oLf0.net
すげえ

76 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6e3-H6DB):2024/02/11(日) 01:53:24.48 ID:gszr0/Q+0.net
>>71
もはやストーカーやな

77 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fed-Kc5A):2024/02/11(日) 07:42:07.08 ID:wq2iOSv20.net
既女の特定班みたいだなー

78 :底名無し沼さん (ワッチョイ c285-7pjp):2024/02/11(日) 07:47:41.99 ID:0wm/1OXj0.net
ツイッターで某女性アーティストの撮影場所を特定班急げーとか言ってたのは、既婚女性板発祥なのかな?

79 :底名無し沼さん :2024/02/11(日) 08:24:51.39 ID:sYxa4OgA0.net
やっぱ水無尾根じゃん。つづら折れでルートミスって作業道にでも入って沢に落ちたんだろ。もう渓流釣りか沢屋が出てくるまで見つからないだろ。以前も女性で1週間くらい道迷いで遭難した人がいたし、落ち葉も多そうだからボーっとしてると変なとこ入っちゃうんだろ。

80 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e76-jha9):2024/02/11(日) 11:17:39.65 ID:wJfqGb5x0.net
>>71
エライ発見だよ❗
スネーク、今後も捜査願う

81 :底名無し沼さん :2024/02/11(日) 19:53:06.03 ID:1rldUvJT0.net
数センチくらいだろうけど追加で積もりそうだな

82 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfbd-IOp2):2024/02/11(日) 23:26:37.16 ID:c/JlCTeq0.net
>>71
もしそうなら、動画を万からアップして来てる人が突然アップしないままなのか?
スマホが壊れるとかして出来なくなった?

83 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27cb-bgDs):2024/02/12(月) 01:13:59.92 ID:IktjxBRt0.net
奥多摩また雪か

84 :底名無し沼さん :2024/02/12(月) 09:41:31.84 ID:5AYIJZ9W0.net
>>71
冬山でもジーンズで登山してたってど素人もいいとこ
しかも周りのアドバイスも聞かなかったとか
チェーンスパイクも持ってなかったとしたら滑落のリスクは上がる
雲取から三条の下りで落ちてしまったのなら納得がいくな
みんな明日は我が身だけど

85 :底名無し沼さん :2024/02/12(月) 11:33:28.78 ID:Jou4utT30.net
吉野梅郷って梅咲いてるんか?

86 :底名無し沼さん :2024/02/12(月) 11:36:28.10 ID:f5LjMQ4Md.net
>>84
何か勘違いしてる人?

87 :底名無し沼さん :2024/02/12(月) 12:07:09.78 ID:6riL4p1X0.net
>>71
生きててバズり狙いで隠れてるんじゃないの?
放置で。

88 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7254-Wfyb):2024/02/12(月) 13:09:31.03 ID:Mg3iuNe90.net
>>85
植えなおして4年目らしいからどこまで戻したかだろうなぁ

89 :底名無し沼さん :2024/02/12(月) 16:10:41.76 ID:sCMwPEEa0.net
落ちても目立つからアウターは黄色、オレンジにしておこうと思う
それでもダメな落葉沼に吸い込まれる確率はそう高くないし

90 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f5f-6Ie0):2024/02/12(月) 17:57:33.35 ID:Wa+e3GyH0.net
ノースのマウンテンジャケットのオレンジだと捜索隊と被るから注意w

91 :底名無し沼さん (ブーイモ MM32-IOp2):2024/02/12(月) 19:38:39.20 ID:O/GvStwrM.net
>>90
何だ捜索隊か・・・ってんでヘリに無視される危険?!

92 :底名無し沼さん (ブーイモ MM32-IOp2):2024/02/12(月) 19:39:30.29 ID:O/GvStwrM.net
>>88
やっと植え直したの。
タチの悪いのが流行ったってのね。

93 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6feb-lmPU):2024/02/12(月) 19:40:12.37 ID:Ur3Dzvhq0.net
三峰山登るつもりで西武秩父まで行ったけど、バスが積雪で運休だったわ・・・
せっかくレジオネラ騒ぎから大滝温泉遊湯館が再開したのに

94 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6feb-lmPU):2024/02/12(月) 19:41:40.67 ID:Ur3Dzvhq0.net
ちなみに午後3時には再開したけど、遅いねん

95 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9285-7pjp):2024/02/12(月) 20:50:11.56 ID:9sb8F6+i0.net
>>92
やっとって…
翌年には植え直してたよ

96 :底名無し沼さん :2024/02/12(月) 22:12:17.86 ID:O/GvStwrM.net
>>95
しばらく行ってなかったから知らんかった。
発見されて梅が全部伐採されてからだいぶ経って「やっと」だよね。
ウチの田舎の庭のも残さず全部刈られた orz

97 :底名無し沼さん :2024/02/12(月) 22:14:46.21 ID:O/GvStwrM.net
発見が09年だからもう十何年前か。
放置期間が10年以上?

98 :底名無し沼さん :2024/02/12(月) 22:57:40.12 ID:9sb8F6+i0.net
>>97
発見っていうか問題視されてすべて伐採されたのが10年くらい前、その翌年には植え直してた
それから数年で再オープンじゃなかったかな

99 :底名無し沼さん :2024/02/12(月) 23:38:03.61 ID:a2oTpgec0.net
日原でも梅が開花
春は近いな
日原 稲村岩
https://i.imgur.com/y9WBkDV.jpg
https://i.imgur.com/N09zaET.jpg

100 :底名無し沼さん :2024/02/12(月) 23:52:01.51 ID:ksGkqLuy0.net
特定班凄いな。
ビジターセンターで詳しい人に聞いたら
雲取から三条の湯の間で
道迷いからの滑落しそうな箇所があるらしいね。

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200