2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コスパの良い登山ウェア&用具part5

1 :底名無し沼さん :2024/03/12(火) 21:46:45.16 ID:k4weT8UCa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワークマンやユニクロあたりで低価格で使えそうなウェアを探したり、
アウトドアブランドで比較的安いorセールで手頃なモデルについて語るスレです
スレ発祥の経緯からワッチョイ進行でよろしくお願いします
また、次スレ立てる時は先頭のコマンドを一行増やして下さい

前スレ
コスパの良い登山ウェア&用具part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1709468506/

過去スレ
コスパの良い登山ウェア&用具part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1671754641/

コスパの良い登山ウェア&用具part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648378275/

コスパの良い登山ウェア&用具(旧低価格ウェアで登山part50)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1635280868/

実質過去スレ
低価格ウェアで登山 part50
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1610424704/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

71 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23e7-DlQM):2024/03/31(日) 18:19:09.55 ID:gwKBYLSe0.net
おれはアディダステレックスを推す
ローカットのトレースロッカー 2.0 GORE-TEXというやつを仕事用に買い、山でも何度か使ってるんだけど、軽く、それでいて耐久性もありそうで大満足
8,000円弱で買えたんでもう一足、山専用で買っちゃおうかなと思ったけど、その後はあんまり安くなってないんで今は様子見
ローカットって実は歩きやすいのね。特に下りなんかつま先降りが楽にできるんで膝痛から解放される。

72 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23e7-DlQM):2024/03/31(日) 18:33:27.21 ID:gwKBYLSe0.net
71を書いてる間に石井スポーツの話題が出たんで連投します
>>70氏指摘のとおり店によると思う。
おれの行く店、みんな礼儀正しいし、これこれこんな感じのものない? って聞いたら「ありますけど、お客さんの用途の場合、100均のやつでおkかと」といわれ、うわあこんなに商売っ気のない店員初めてだと思い、好感をもった。

73 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83a2-WL02):2024/03/31(日) 18:33:56.24 ID:Wk5InyM50.net
>>70
最大規模の御茶ノ水本店は昨年夏に行った時は酷かったが年末~先月に買物した時には良くなっていた
新宿西口も以前は酷かったが最近まともになってきたな
異業種から流れてきた素人や潰れた店から流れてきた中年みたいなのは素人騙しでダメだな
同フロアにいるアートスポーツ店員は通年安定してアドバイスがまとも

74 :底名無し沼さん (ワッチョイ 237c-FqNa):2024/03/31(日) 19:23:40.78 ID:9j4hNa3t0.net
>>71
昔はセールで6000円くらいで買えたけど今は1万くらいになってなかなか下がらないんだよね。

75 :底名無し沼さん :2024/03/31(日) 22:51:12.90 ID:Wk5InyM50.net
BDディスタンスZの石突きが固くてペンチ使って捻っても外れないんだが使ってる人いますか?

76 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0d85-l315):2024/04/01(月) 06:11:17.23 ID:8rK8H0Fv0.net
>>75
10年前に買ったのなら持ってるよ
ペンチで左だか右に回すと取れるんだったかな?
今のと違うかもしれないからなぁ

77 :底名無し沼さん :2024/04/01(月) 12:27:28.11 ID:s5BS0Sqb0.net
>>76
めっちゃ硬くて回りません
ベンチプレス100kgは上がるので非力な方ではないはずですが
これ以上やるとギザギザの塗装剥げだして錆が心配
ティッププロテクター(石突きキャップ)買えのシグナルかな?

78 :底名無し沼さん :2024/04/01(月) 18:18:03.04 ID:Ge/UMjII0.net
男ならちゃんとゴムつけないと

79 :底名無し沼さん :2024/04/05(金) 19:50:55.69 ID:5MQDurPQ0.net
くるみちゃん知り合いたくさんいるんだけど

80 :底名無し沼さん :2024/04/05(金) 20:14:11.75 ID:5MQDurPQ0.net
>>37
赤西が有閑倶楽部でワースト入った感あるよな
そりゃメインの視聴者増やすと
食事しかないてこと
若者はあんまり無いかもな

81 :底名無し沼さん :2024/04/05(金) 20:17:35.14 ID:nrMgbYp80.net
別にナンバリングつけなくて、収納口に詰め物して戻らないからこれ以上の地獄を味わうだろうが
https://i.imgur.com/dK3XBEy.jpg

82 :底名無し沼さん :2024/04/05(金) 20:18:09.22 ID:HjoppMOY0.net
配当株バリュー株が上昇率上位はあるけど有名IPだよりだしな
違う。

83 :底名無し沼さん :2024/04/05(金) 20:41:09.93 ID:k3P4pwTD0.net
やっぱ金貰うのやら
四十代以上の情報を気にするような男がいないとつまらなくなると思う

84 :底名無し沼さん :2024/04/05(金) 20:54:40.68 ID:zNH76MwG0.net
鍵叩きババアは人間の連絡先を消した件かな
GLP1ダイエットみたいやな
やはり
薬は飲んでないやろ

85 :底名無し沼さん :2024/04/05(金) 23:59:15.29 ID:6RBu0zye0.net
>>81
あのさ
ひと昔じゃないんだからグロ画像上げても誰もなんも思わんよ

86 :底名無し沼さん :2024/04/06(土) 02:17:04.71 ID:6Nnbeg9w0.net
スクリプト荒らしにレスしちゃだめ

87 :底名無し沼さん :2024/04/06(土) 11:19:04.11 ID:XOkBkCgx0.net
ごめんなさい。。

88 :底名無し沼さん :2024/04/06(土) 18:11:32.02 ID:iAOzHVl60.net
速報!
ワークマン、メリノ+和紙Tシャツ店頭に並ぶ

ちなみにおれは黒を1枚買ってみた。アイボリーっぽい色はまだあったけど、黒Mは最後の1枚だった。結構人気なのかも
なおメリノ50、ポリ50はなかった。やっぱり廃番なのかも

89 :底名無し沼さん :2024/04/06(土) 19:23:53.22 ID:Y2WbcpEm0.net
>>88
普通のメリノ100と比しどう?

90 :底名無し沼さん :2024/04/06(土) 19:39:11.87 ID:5vsBPQ9Z0.net
>>89
買ってきたばかりでまだ袋も開けてない
着るのは来週以降になりそう

91 :底名無し沼さん:2024/04/07(日) 06:00:19.09 ID:nMXrdqV90.net
やっぱ春メリノ廃盤なのかね惜しい
厚メリノ長袖2500円は継続しますように…

92 :底名無し沼さん :2024/04/07(日) 07:21:02.63 ID:iwvq0USD0.net
半袖メリノ100はまだ在庫ある店があるから
そちらがいいなら取り置きしてもらうといい
>>90
レポ待ってるよ

93 :底名無し沼さん :2024/04/07(日) 09:50:14.17 ID:O9CfYjKrd.net
ワークマンでメリノウールのアンダーウェアを売ってるんですね。それも安いと言われているmont-bellの更に1/5位の価格で。これからの季節はもう着ないけど見かけたら秋冬用に買っときます。

94 :底名無し沼さん :2024/04/07(日) 13:52:35.45 ID:FxB6G3Nhr.net
ワークマンの冬用アンダーメリノはコスパを売りにした山メーカーの商品を駆逐するような出来だからなあ
ブランド力がないメーカーのメリノアンダーはもう駄目かもしれんね

95 :底名無し沼さん (ワッチョイ 62e7-eU+0):2024/04/07(日) 18:52:08.93 ID:K8vah97g0.net
おれメリノ信奉者なんで一般アパレルブランドでも安かったら買っちゃう
2000ちょいだったんでついついポチったユナイテッドアロウズグリーンレーベルの新古品カーディガンさっき届いた

96 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ef7-VrWQ):2024/04/07(日) 19:07:56.50 ID:iwvq0USD0.net
メリノカーディガンはUNIQLOが1番だと思います...
ワークマンメリノの長袖は9分袖なので181cm普通体型だと
XLでも足りないのよね...あと5cm長ければ
それならば気にならない半袖着るほうが良き

97 :底名無し沼さん :2024/04/07(日) 21:25:07.62 ID:f8GTn3Yu0.net
これはこれは足元救われる事案
単にガイジ信者にやらせないよね

98 :底名無し沼さん :2024/04/07(日) 21:54:01.78 ID:stvrze0h6.net
しかし
子供がいて男同士がおかしくなってそう
#GASYLE七不思議ではないでしょ
https://i.imgur.com/8rNsrg3.jpg

99 :底名無し沼さん :2024/04/07(日) 21:55:20.98 ID:4zhT4HXn0.net
左はまだ痛いな
母乳の出口やからな
5chラーの推理というか愛人は普通ならんからな

100 :底名無し沼さん :2024/04/07(日) 21:56:43.89 ID:stvrze0h6.net
ちょっと前まだ

101 :底名無し沼さん :2024/04/07(日) 22:05:51.30 ID:GU+HTzx20.net
さすがに体が商売道具のようにスレにいる奴は居るんやで
4回目が必要だったが

102 :底名無し沼さん :2024/04/07(日) 22:16:53.01 ID:a5t35RLT0.net
あのデカい体であれ

103 ::2024/04/07(日) 22:20:30.20 ID:dcUfxkjZ0.net
チェックメイト

104 :底名無し沼さん :2024/04/07(日) 22:39:40.79 ID:w2pambkr0.net
若者じゃなくて優勝だもん!!」ってすがってるのずっと掴んでるのに崩す方がおかしい
https://i.imgur.com/HBuoTaw.jpg

105 :底名無し沼さん :2024/04/07(日) 23:11:54.54 ID:v2ASmj2J0.net
まあ持ち株はそれだけ。
運行しないといけない

106 :底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-nKjL):2024/04/08(月) 08:59:56.24 ID:NqVPOjooa.net
>>96からここまでスクリプトかな

107 :底名無し沼さん (エムゾネ FF02-l66+):2024/04/08(月) 09:01:34.25 ID:HyWajfP1F.net
>>106
96はスクリプトじゃないね

108 :底名無し沼さん :2024/04/08(月) 18:51:38.21 ID:a+yRkGsH0.net
前スレでどなたかが報告してくれたアマゾン無料配送が3500円以上っての結構きついねえ
2,400円の生活必需品ポチろうとしたけど、無料配送にならず、ああもう改定されちゃったのかと買うかどうか迷ってたTシャツを追加
未開封のTシャツ何枚持ってんだよおれ状態

109 :底名無し沼さん :2024/04/08(月) 19:35:00.09 ID:OzMQI6rg0.net
>>107
ニホンゴムズカシイネ

110 :底名無し沼さん :2024/04/08(月) 19:35:44.75 ID:OzMQI6rg0.net
>>108
送料無料の為に無理して買って持て余すパターンですね…

111 :底名無し沼さん :2024/04/08(月) 20:02:53.71 ID:a+yRkGsH0.net
>>110
人間万事塞翁が馬って思うことにしてます
まあ、そこまで大袈裟ではないけど、余ってるやつひとにあげたりして感謝されてるんでいいかなと

112 :底名無し沼さん :2024/04/08(月) 20:06:26.50 ID:OzMQI6rg0.net
>>111
タンスの奥深くで眠らせてしまうタイプなのでそうやって使ってもらったほうが良いかもね(汗)

113 :底名無し沼さん :2024/04/08(月) 20:56:25.36 ID:k4TI/Wuh0.net
>>109
~からは~も含むと思うよ普通は

114 :底名無し沼さん (ワッチョイ 62e7-eU+0):2024/04/09(火) 09:23:41.84 ID:sqOkg03R0.net
ユーチューバーたっかー【登山チャンネル】氏によると、ワークマンはメリノ50、ポリ50Tシャツを今年も継続して販売するそうです。ワークマンの展示会みたいなところで撮影した動画内での発言なので関係者からの情報と思われます

115 :底名無し沼さん :2024/04/09(火) 16:28:16.58 ID:f+Q4mDac0.net
インナーではないTシャツになるメリノならちょっと高くても買う
長袖でメリノ50ポリ50なら更に買う

116 :底名無し沼さん :2024/04/10(水) 19:54:16.66 ID:bk6YH5fm0.net
問い合わせたらあのカタログに記載あるのは新製品と春夏に売られるもの。
オールシーズんものは未記載とのこと
それにしても紙メリノはメリノ15%
メリノ100が今までのコストではできないので
とりあえず販売価格設定ありきでメリノ低含有商品の開発してるのかも

117 ::2024/04/10(水) 22:59:23.02 ID:5/sonwex0.net
素朴な疑問だけど素材が紙ってどうなの?
オムツしか思い浮かばないんだけど

118 :底名無し沼さん :2024/04/11(木) 08:32:59.30 ID:repCbtMn0.net
紙は防寒性に優れてるからじゃないか
新聞紙を体に巻くと暖けえのはホームレスの中では常識

119 :底名無し沼さん :2024/04/11(木) 09:01:08.74 ID:INrHB6Wy0.net
自転車レースでも寒い時はお腹に新聞紙入れたりしてるな

120 ::2024/04/11(木) 18:35:03.22 ID:jzeBv51P0.net
いつも5ch三昧の方が羨ましい 多分まだ!donguri Lv1
紙の衣類って昔から色々出てくるよね
それはそれで着心地良いならいいとして
メリノ100もラインナップしてほしい 高くてもね

121 ::2024/04/11(木) 20:23:21.80 ID:ZNQs8ypL0.net
レベル7とか無職レベルだと思います
(サボって延々5ch)

122 ::2024/04/11(木) 20:23:40.66 ID:ZNQs8ypL0.net
レベル9だったorz

123 :底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-nKjL):2024/04/11(木) 21:58:53.68 ID:LBpo9T00a.net
登山キャンプ板もどんぐり対応したんだ

124 :底名無し沼さん :2024/04/12(金) 07:30:07.47 ID:HcyKAQzt0.net
あれって一度名前欄に!donguriいれリセットすればその後は名前欄空欄でもいいのよね?
つかレスできてるからそれでいいか自己解決

125 :底名無し沼さん :2024/04/12(金) 08:28:01.84 ID:83Pw/GVwa.net
!donguriメール欄に入れるとリセットじゃなくてレベル確認じゃないの

126 ::2024/04/12(金) 08:28:20.86 ID:83Pw/GVwa.net
名前欄か?

127 :底名無し沼さん :2024/04/12(金) 08:28:36.25 ID:83Pw/GVwa.net
リセットはされないね

128 :底名無し沼さん :2024/04/12(金) 18:11:27.70 ID:/ygtbHbq0.net
エラー
どんぐりを埋めました。芽が出るまで数分待ってから投稿してください。

129 :底名無し沼さん :2024/04/12(金) 18:54:49.05 ID:yxXIE9IE0.net
>>128
俺もそれよくなる
荒らした訳でも連投もないのに迷惑

130 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb8e-H3/w):2024/04/13(土) 07:09:09.52 ID:9RVg3XoY0.net
>>117
モンベルにもカミコってなかった?

131 :底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-nKjL):2024/04/13(土) 12:17:21.41 ID:LeoWd4Z/a.net
カミコって何?

132 :底名無し沼さん :2024/04/13(土) 12:19:59.62 ID:/91Ebu/q0.net
https://www.montbell.jp/sp/generalpage/disp.php?id=490
自己解決
こんなのあったんだね
新製品だろうか
高くて手が出なさそうだ

133 :底名無し沼さん :2024/04/13(土) 14:44:18.75 ID:QIjQx3bz0.net
ワークマン、メリノ+和紙Tシャツ、近所の低山で着てみたよレポ
着用感は麻みたいなざらつきがあってウール感はまったく感じない。速乾性もあってベタつかず、そんじょそこらの冷感ものより涼しく感じられる。
ただ洗濯せず新品を着ての感想なので洗濯後はどうなのかわからないし、二時間弱の短い山行で、気温はそこそこ上がっていたものの心地よい風が吹いていたので条件に恵まれただけかもしれない
匂いは自分で嗅いでまあ抑え込めてるかなあという感じ。他人が嗅いだら、汗くせーってなるのかも
個人的にはかなり気に入ったけど、買い足すかどうかは何度か洗濯してからかな

134 :底名無し沼さん :2024/04/13(土) 14:51:28.64 ID:/91Ebu/q0.net
レポサンキュー
物はともかく洗濯含めた耐久性次第な感じだね

135 :底名無し沼さん :2024/04/13(土) 15:03:21.73 ID:QIjQx3bz0.net
>>134
耐久性と縮むのかどうか。網目が詰まって通気性を失わないかどうか
なお、このざらつきはひとによってはダメかも

136 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb60-VC/W):2024/04/13(土) 18:31:16.94 ID:WDVUdd7/0.net
>>133
おつ ドライ系か

137 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fe7-9J7c):2024/04/16(火) 15:13:40.43 ID:fuyzM9nG0.net
ワークマン、メリノ+和紙Tシャツレポパート2
洗濯一度したやつ着て近くの低山へ
着てみて型崩れや縮みは感じられなかった。またざらつきがかなり抑えられた。敏感肌な方はまずは洗濯したほうがいいです
通気性も速乾性もおれが買ったワークマン商品史上ぶっちぎりでナンバーワン。
2時間ほど歩き、家に帰ってくんんくん嗅いでみるも匂いは感じられない。
ワークマンのメリノものにハズレなし継続中というところでしょうか

138 :底名無し沼さん :2024/04/17(水) 07:03:53.12 ID:00QDYILV0.net
おお 良さそうだし買おう ありがとう

139 :底名無し沼さん :2024/04/17(水) 08:36:22.87 ID:SdVgOVCp0.net
なかなか良さそうだしとりあえず一枚買ってみるかな?
ワークマン史上最高って言えばサーモライトエコモードってのは品薄過ぎてあまり話題になってなかったけどこれもかなり良かったみたいだね

140 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17ab-7jZz):2024/04/17(水) 09:01:03.29 ID:bg7ECHJ+0.net
メリノ+和紙Tシャツ、横浜ビブレと平塚ららぽーとの店舗で見かけなかったんだけど、どこで購入できるんだろう?

141 :底名無し沼さん :2024/04/17(水) 09:40:10.64 ID:nNgA55Tl0.net
結構前から売ってたからもう売り切れてるのでは
自分も一枚買ったけどちょい重い気がする

142 :底名無し沼さん :2024/04/17(水) 10:55:38.38 ID:3vbh37BD0.net
ちょい重いなら山用というより夏の街用でちょうど良いかも

143 :底名無し沼さん :2024/04/17(水) 11:55:42.26 ID:nNgA55Tl0.net
>>142
見た目がツルテカしてないので街で着るのに悪くない気がする
プリントして普通のTシャツにしても良いかも

144 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f1f-9JOU):2024/04/17(水) 19:28:30.16 ID:vlRb645n0.net
去年メリノ100半袖2枚買っといて良かった...

145 :底名無し沼さん :2024/04/18(木) 13:07:28.66 ID:ezyX1OJd0.net
メリノ+和紙Tシャツ、近所の店舗で確保
残り少なかったよ

146 :底名無し沼さん :2024/04/18(木) 13:45:17.82 ID:YZwYNuXrd.net
登山初心者です。今SHOPにて、モンチュラのバーティゴ?っていう登山パンツが在庫処分で半額で売ってるんだけど買った方が良い?大幅に予算オーバーなんだけど。予算は1万円です。

147 :底名無し沼さん (ワッチョイ d784-Rjaw):2024/04/18(木) 13:57:16.61 ID:/QNOsb9h0.net
登山パンツには金掛けない派だから予算の範囲内でのモンベルで十分な気もする

148 :底名無し沼さん (スフッ Sdbf-1S7i):2024/04/18(木) 14:14:48.29 ID:YZwYNuXrd.net
>>147
コメントありがとうございます。
レスが付く前に予算を告げてSHOPの方のオススメで型落ちのマムートのヤッキンパンツに決めました。モンチュラは個性的でしたが半額でも高過ぎました。

149 :底名無し沼さん :2024/04/20(土) 09:37:00.58 ID:b7iyNMe+d.net
>>148
これからの季節暑そう

150 :底名無し沼さん :2024/04/24(水) 00:40:26.48 ID:3/zDLPYxM.net
>>146
モンチュラは御茶ノ水の男性店長の太●が商品サイズ間違えるわ客をバカにした悪態だわの客のクレジットカードの扱いも雑なクソ野郎だから二度と買わないわ
どうしても欲しい商品はTrekinnでポチる事にする

151 :底名無し沼さん :2024/04/24(水) 09:46:12.34 ID:WgNyXku+d.net
>>150
個人に対する恨みをここに持ち込むなよ

152 :底名無し沼さん :2024/04/24(水) 10:33:11.12 ID:WPtyvD2na.net
せめてもう少し濁せよなと
生々しすぎて引くわ

153 :底名無し沼さん :2024/04/24(水) 11:00:37.69 ID:ofGswhCKM.net
購入履歴もあるので購入客のコメントだと証明可能
Google医師団体みたいな事にはならない

154 :底名無し沼さん :2024/04/24(水) 12:21:32.46 ID:Wv2rJ5gB0.net
証明云々以前の話だ
せめて個人特定は匂わせぐらいにしておけって言う
ショップの名札の肩書付とかそういうかんじで

155 :底名無し沼さん :2024/04/24(水) 12:22:20.08 ID:Wv2rJ5gB0.net
しかも関係ないショップで買った話で被せる始末だしな

156 :底名無し沼さん (スップ Sd00-3yGT):2024/04/25(木) 20:09:54.82 ID:ORA2sxBwd.net
ほんとに真実ならべつにいいんじゃねこっちも嫌なおもいしたくないし

157 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a8d-3yGT):2024/04/25(木) 20:44:59.05 ID:MuakXln10.net
いまさら網買ってみたけど、網目から乳首が飛び出すんですが

158 :底名無し沼さん :2024/04/26(金) 18:44:35.70 ID:yVi1UAG30.net
テスト

この板へ投稿するにはどんぐりレベルが足りません

何このエラー

159 :底名無し沼さん :2024/04/26(金) 18:45:47.28 ID:yVi1UAG30.net
ああ、書き込めた
>>157
長乳首エロい
女性なら

160 :底名無し沼さん :2024/04/26(金) 19:31:37.55 ID:0Iy4qg840.net
>>158
スクリプト荒らし対策の機能

>>159
男の子やで///

161 :底名無し沼さん :2024/05/01(水) 19:06:07.13 ID:846babLr0.net
100均で買えるキャンプに使える物スレに書き込もうとしたら、この板へ投稿するにはどんぐりレベルが足りません
で、こっちはどうかしら?

ダイソー べんりベルト3P
2倍伸縮するやつで何かに使えんだろって思い買ったところ、緊急の膝サポーターがわりになった。

162 :底名無し沼さん :2024/05/01(水) 22:34:54.61 ID:UjykfVI30.net
どんぐり面倒だよね
ROMる
どんぐり関係ないとこでレスすると
書けるようになる、

163 ::2024/05/01(水) 22:35:06.25 ID:UjykfVI30.net
!donguri!

164 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfe7-Vg6L):2024/05/02(木) 06:08:22.01 ID:4e6V/3L10.net
161ですが、キャンパーじゃなくてハイカーなのでむしろこっちでよかった
毎回膝が痛くなるわけじゃないけど、痛くなるのは決まってあと10分くらいでゴールの登山口ってあたり
安心感からアドレナリン減少して痛みを感じだすのかしら?

165 : 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ e790-E8uu):2024/05/02(木) 08:33:51.21 ID:CHHTYciz0.net
>>164
直近だったからいいけどアンカをつける癖つけてね
たまに相当前の自己レス指定に
そういう書き方する人いるけど
相当前のレスまでわざわざスクロールして見ない

ちなみに私の自己レスは
>>124です

166 :底名無し沼さん :2024/05/02(木) 13:07:11.27 ID:Ohognoxo0.net
アルペンのPBティゴラはコスパ良い
ドライレイヤーではなく吸汗速乾のドライな下着上下は山関係なく常用している

167 :底名無し沼さん :2024/05/04(土) 18:13:00.56 ID:JFpUs0PaM.net
フランスブランドのデカトロンやレイドライトとかはそこそこ安い

168 :底名無し沼さん :2024/05/05(日) 21:40:42.11 ID:gpZyKOx4a.net
レイドライトは恥ずかしながら初耳だしデカトロンはリアル店舗なくなったよね
西友とかに卸してるみたいな話は聞いたけど

>>166
オクタとか中々良い素材使っているモデルもあるもんね
オクタ使った防風ジャケットは安く買えて良かった

169 :底名無し沼さん :2024/05/05(日) 23:46:22.77 ID:HXIqxI6I0.net
>>168
西友?まじで?ゼビオへ卸す話は実店舗撤退の時に記事になっていたがな

170 :底名無し沼さん :2024/05/05(日) 23:54:07.10 ID:MugctKCua.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000048347.html

5chの書き込みソースだったからあやふやではあったがググったらこんなプレスリリース転載サイトが引っかかった

48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200