2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北マリアナ連邦】サイパン27【ロタ・テニアン】

909 :異邦人さん:2014/07/10(木) 15:16:44.12 ID:+av3Pb9m0.net
>>906
バンザイクリフを観光する中韓はいないよ
まったく興味ないんだろ

910 :異邦人さん:2014/07/11(金) 11:58:25.14 ID:98HvJFMI0.net
サイパンはサメでるの?

911 :異邦人さん:2014/07/11(金) 12:29:26.29 ID:/Kn+nWhA0.net
>>910
小さいのがたまに
リーフの外へ行けばデカいのもいるが
リーフの外へなんか誰も行かん

912 :異邦人さん:2014/07/11(金) 12:33:27.89 ID:1D49ku4z0.net
ふたりとも携帯が見つかっていないし、サメじゃなくて事件だよ。

ボートの空気もぬけていたから、浜で入れてる途中で襲われ、
そのまま風で沖へ流されたと。あるいは、偽装。

913 :異邦人さん:2014/07/11(金) 12:52:52.05 ID:j0RhgMM80.net
そういえば、ゲートウェイホテル向かいのナイキタウンだったビル、工事してました。何になるのかな。

914 :異邦人さん:2014/07/11(金) 12:53:23.16 ID:j0RhgMM80.net
>>913
すいません、誤爆です

915 :異邦人さん:2014/07/12(土) 11:18:15.85 ID:XLVHxBTJ0.net
10/1
http://www.traicy.com/archives/8447159.html

916 :異邦人さん:2014/07/12(土) 12:33:02.31 ID:7huY6oNf0.net
>>915
糞チョンエアなうえに
ソウル/インチョン経由で日本には寄りもしねーじゃねえか
なめてんのかタヒね

917 :異邦人さん:2014/07/12(土) 14:25:45.68 ID:/LtrA+gvO.net
何ともネガティブなネタ
島内今以上に増殖予定って情報かよ

918 :異邦人さん:2014/07/15(火) 01:04:36.03 ID:FH5BnIMo0.net
>>912
サイパン警察は、あまりにも冷たい
サイパンの治安についてはよくわからん

919 :異邦人さん:2014/07/15(火) 03:33:46.52 ID:zWTmkihyi.net
チョンの仕業だろ。あいつら思い通りにならないとすぐ殺すから

920 :異邦人さん:2014/07/15(火) 11:31:44.19 ID:Wo02Wlwq0.net
>>918
騒ぐと観光客が減って島の経済が大打撃を受ける。
危険な夜に外出した姉妹のリスクを、島民が背負わなければいけないのか?
危険な雪山登山する人もそうだけど、周囲に迷惑をかけてレジャーする意味が
分かっているのか?
なんでもかんでも行政、お上のせいにするな。
自己責任ということばをよく考えて欲しい。

921 :異邦人さん:2014/07/15(火) 13:34:34.14 ID:6NzSxq+60.net
短期間だけのプチ朗報ttp://www.traicy.com/archives/8451485.html

922 :異邦人さん:2014/07/15(火) 21:53:30.46 ID:cDU6FKGsO.net
毎晩ガラパンのマーメイドで豪遊しています。今7日目、あと5日滞在します

923 :異邦人さん:2014/07/17(木) 03:57:26.03 ID:q0BLgsMZ0.net
そんな遊び方して楽しいか?
日本で飲み屋いこうよ

924 :異邦人さん:2014/07/18(金) 01:58:12.12 ID:BV+sQSSg0.net
確か>>923の意見はごもっともだとは思うが、
おれも、マーメイドへは必ず行く。
ま、豪遊できるほどの金はないが。

でも、ここで酒飲んで、女の子たちとバカ騒ぎしてると
「今サイパン来てるんだなあ」ってしみじみ感じるわw

数年前はフィリピンパブいっぱいあったよね?
ミクロネシアとかボディーモーション(だったけ?)とか…
今はマーメイドだけ?

925 :異邦人さん:2014/07/19(土) 07:20:09.83 ID:8ibcObM40.net
マーメイド懐かしい・・・・・
チーママのMIKAちゃんは元気かなぁ〜?

926 :異邦人さん:2014/07/19(土) 22:27:45.48 ID:nR5SHa0t0.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140719-00000039-mai-int
サイパンも↑みたいに「日本人観光客よりも○○人を歓迎(優先)!!」
となるかな(すでになってる?!)

927 :異邦人さん:2014/07/20(日) 10:20:28.51 ID:WAkUIaiI0.net
>不明事件
実は死んで無くてどこかの無人島へ男たちと漂流して
現代版アナタハン事件みたいな展開になってたりして
(妄想、すいません)

928 :異邦人さん:2014/07/30(水) 07:46:40.79 ID:SeePvzW/O.net
今夜の288で行こうとしたら、明日朝発にディレイだとさorz

929 :異邦人さん:2014/07/30(水) 17:11:05.71 ID:7GGsVx/10.net
台風 なう

930 :異邦人さん:2014/07/30(水) 17:48:13.97 ID:4dYfxBlC0.net
今年は台風多いね

931 :異邦人さん:2014/07/30(水) 22:11:49.35 ID:9xPjtStP0.net
ぐあむがすごいことになってるぞ

932 :異邦人さん:2014/07/31(木) 19:50:24.92 ID:EtazUtMwi.net
>>928
その戻りの287で帰ってきた。
ガラガラだった。

933 :929:2014/07/31(木) 21:08:34.03 ID:sd+7117XO.net
サイパンなぅ

結局、翌日(今日)朝11時発になった。
飛行機はすいてたな。

でもサイパンのイミグレ大混雑
アシアナとデルタ朝便の後に到着したもんだから、イミグレの部屋に入る前の通路から並んでやんの

係員にESTAなら列別じゃね?
って聞いてかなりぶち抜かせてもらったぜ

934 :異邦人さん:2014/08/01(金) 09:23:46.15 ID:FA83ITo80.net
サイパンスレっちゅうのは伸びないですねぇ

935 :異邦人さん:2014/08/01(金) 17:29:06.54 ID:28Fj380I0.net
正直サイパンに期待しすぎた。

あの地域の建物の廃れっぷりと、アジア人占拠の海岸、ホテル、DFSを見て良い印象を持つ日本人がいるだろうか?

ネイティブや現地在住の中国人とも会話したが、同じような感じを持っているそうだ。中国人ビザ解禁の影響は仕方ないとしても、日本人の観光地としてはお勧めできるところではないな。

936 :異邦人さん:2014/08/01(金) 18:17:14.07 ID:n9jyXUeF0.net
海はきれいだけど、街はすっかりアジアのスラム化しちゃったな。
治安も悪そうだし、正直二度と行きたくない。

937 :異邦人さん:2014/08/01(金) 19:49:57.61 ID:Qdemk0zi0.net
サイパンに大きな期待を抱かせるような何かってあったっけ?
テレビで推してる事もなければ、雑誌で特集組まれたりもしていないと思うが。

勝手に有りもしないものに期待して勝手に失望したってこと?
サイパンは何もないのが良いところであって、何も無い事に不満を垂れるような人が行く場所ではない。
このスレでも何度もそういわれていると思うが。

938 :異邦人さん:2014/08/01(金) 20:28:27.62 ID:28Fj380I0.net
>>937
その、何もないことを期待してたのよ。

939 :異邦人さん:2014/08/01(金) 20:38:55.51 ID:6q+bX7BUi.net
トロイのウエルカムビデオくらいだな

940 :異邦人さん:2014/08/01(金) 21:29:05.81 ID:Qdemk0zi0.net
マニャガハやガラパン、北側のビーチはシシナチョンが来るから南やカグマンの方へ行けとあれほど(ry
オブジャンやラダービーチ、ラウラウあたりには誰も来ない、海もとてもきれい
ラウラウは行きにくいし人目がないからお勧めしないが
オブジャンやラダーも人目無いけどオブジャンには一応、夕方までならセキュリティいるし
ただし治安的にはちょっとあれなんで自己責任で
大丈夫と思うがなにせご希望通り、たまのダイバーを除いて誰も来ないからな
強盗の話も希には聞く

941 :異邦人さん:2014/08/01(金) 21:43:23.29 ID:28Fj380I0.net
>>940
なるほど、ありがとう!

ただ、サイパン経験者ならそこまで知り尽くしてるのかもだけど、初めてだと当然無理。かつ印象が悪いと二度と行かないし、知人にも絶対に勧めない。現地人の、日本人とわかって喜ぶ姿が印象的だった。

何より廃墟が多すぎて怖いね。。

942 :929:2014/08/01(金) 21:57:22.83 ID:i6uoJ6d+O.net
カグマンなぅ。
俺はカグマンに家借りてる。
何もないを追求したらこうなっちまったぜぃ
ここは野良犬だけじゃなくて野良牛もいるぜ。

田舎だから近所付き合いがちゃんとあって意外と治安がよい。

ただ、よく断水や電気止まるけどね

943 :異邦人さん:2014/08/01(金) 23:34:10.67 ID:Qdemk0zi0.net
住んでんの?いいなあ。
嫁と二人きりでラウラウビーチで遊んでたら巡回のパトカー警官がものすごく困ったような顔でこっち見てた。
ここで遊ぶなとは言わないが、うーん。なんでこんなとこへ来た?
と目が語っていた。

944 :2jW1Hsp:2014/08/01(金) 23:59:46.42 ID:i6uoJ6d+O.net
1〜2ヶ月ごとに1週間くらいぼーっとしに来てるだけだから
住んでるわけじゃないと思う。
だいたい年8回くらい来るかな。


今日は運転免許の更新してきた。
ハワイと同じでローカルID持ってるといいことあるんで。

今日もBBQとバドライトで酔っ払った。寝よう


いまドコモ携帯をローミングして節穴さんしてみた。
日本のプロキシでるのかな

945 :異邦人さん:2014/08/02(土) 02:02:21.35 ID:BZbhOEQU0.net
>>944
草取りするから・・・
招待してっ
おっさんだけど。。

946 :2jW1Hsp:2014/08/02(土) 04:58:07.89 ID:IvP3uIvoO.net
…雨で目が覚めたw

カグマンは草取りサボるとあっという間にジャングル化して
泣きを見るから草刈りは大切だよ。
3ヶ月も経つと背丈くらいになる。

だから隣のおっさんにバドライトで草刈り頼んでるよ。

アパートならそんな心配しなくていいんだけどね


夜に屋根上に登って満天の星空の下で仰向けに寝転んで
バドライトのみながらそのまま寝ちゃうのが好き
スコールで起こされるんだけどなw

947 :おやぢ:2014/08/02(土) 07:38:48.61 ID:06Pr2pqc0.net
>>946
うらやましい限りの生活だなあ。
ちなみに家賃っていくらくらい?

948 :かぐまん:2014/08/02(土) 11:13:50.81 ID:IvP3uIvoO.net
ローカルから借りるなら家賃相場はないに等しく、すべてネゴによる。
俺はローカルの親友に1ドル55年契約で借りた。
そこまで仲良くなるのに10年で50回くらいBBQしたけどな。

もちろん家のメンテ代、CUC(公共料金)など全部もつから、
アパート借りるのとコスト的にはかわらないかもしれん。


現地にコネなくて英語分かんない場合は不動産屋通すことになるから、
ググれば相場は分かるはず。


まずは土日にビーチへ行って、BBQやってるローカルに突入だ!

949 :2jW1Hsp:2014/08/02(土) 11:16:30.58 ID:IvP3uIvoO.net
…接続が安定しないなぁ。
なんでID変わるんだろう?

950 :異邦人さん:2014/08/02(土) 13:58:05.26 ID:rTR5HO9D0.net
つうか、今や家賃相場云々以前にエアすら満足に無いという(´・ω・`)
東京まで出ればあるけど
1-2週間くらいの短期なら宿だけついたツアーの方が全然安い
1-2ヶ月くらいの単位で住むなら家あるといいわなあ

951 :かぐまん:2014/08/04(月) 12:10:09.73 ID:ESNcJ2IdO.net
安さ求めるならオフシーズンのツアーだわな

JALが飛んでた頃の
サイパンから東京経由沖縄行きのオープンチケット(662ドル)が超懐かしい

1年有効のいつでも帰れる航空券もってるだけでうれしかったぜ

952 :異邦人さん:2014/08/05(火) 09:05:11.86 ID:oVsU3BxY0.net
サイパン、そんなに寂れちゃったの?
ロタ行こうかなーと思ってるけど、グアム経由の方がいいのかな。

953 :異邦人さん:2014/08/07(木) 14:31:20.69 ID:AgG5FJPqi.net
>>952

どうして サイパン 寂れた

で検索!

954 :異邦人さん:2014/08/08(金) 23:27:55.97 ID:Ap+tVOKb0.net
どうして TAIJI 退治された

955 :異邦人さん:2014/08/09(土) 02:42:31.99 ID:dceJU7DW0.net
エロイ知事age

956 :異邦人さん:2014/08/11(月) 23:21:33.50 ID:6OGK7A810.net
サイパン-グアムの飛行機なおりました?
来月はじめにUAで行きたいのだけれども・・・

957 :異邦人さん:2014/08/13(水) 13:55:51.95 ID:ubyKUO1Z0.net
10年くらい前とマニャガハ島の様子って変わってるの?
あそこが5万以内で行ける一番綺麗な海じゃない?

958 :異邦人さん:2014/08/13(水) 16:35:05.19 ID:b3ZJyVwG0.net
>>957
なにも変わってない、ただ、、、、
支那人が大量に沸いてる
ちょっとしゃれにならんほどのレベルで

959 :異邦人さん:2014/08/15(金) 07:58:44.53 ID:upfcadS80.net
名古屋でチャモリニアンダンス
http://japan.mymarianas.com/news-release/hot-topics/20140724.html
(和暦は誤植っぽい)

960 :異邦人さん:2014/08/15(金) 08:40:27.38 ID:xG95PHQWi.net
金八で朝飯食べたい

961 :異邦人さん:2014/08/15(金) 12:40:43.44 ID:fTuRCWxc0.net
そういえばサイパンのビーチで行方不明?になった女性2人って
どうなったの?

962 :異邦人さん:2014/08/15(金) 13:13:30.54 ID:9H8MvqBr0.net
5日目だったかな?で、捜索打ち切りで行方不明なまま
警察発表では現時点で事件性を伺わせる兆候なし
リーフの外へ流されて時間が経過してしまったら
もう探しようがないわな

963 :異邦人さん:2014/08/16(土) 16:35:36.89 ID:7prYuElh0.net
さっき、楽天トラベルで、来週からの燃料費込みの29800円の5日間のツアーに申し込んだ
ひまわりホテルって、民宿だと思えばショックは弱まるかな?
2泊目からは、違うホテルを別に取りました。

964 :異邦人さん:2014/08/16(土) 23:50:59.81 ID:6aMLB7JD0.net
それすごい安いな

965 :異邦人さん:2014/08/17(日) 00:33:59.51 ID:lxxfoYcu0.net
その値段で宿のレベルがどうこうケチ付けるとか、ほとんど乞食だろ…
勘違いする人ってどこまでも勘違いするから怖いわ

966 :異邦人さん:2014/08/17(日) 08:01:34.29 ID:g5Mn9axn0.net
行き帰りだけですでに赤字だよ。泊めてもらって感謝するレベル。
ショック受けるの怖いならなら家でじっとしてりゃいいんだよ。
この程度の事他人言われなきゃわかんないかね? 

967 :異邦人さん:2014/08/17(日) 10:29:00.81 ID:9ikRZamh0.net
ホテル関係者かと思ったけど、良く考えたら違うか?

ホテルによって設定金額が違うから、ホテル代はちゃんと入ってるよ
PICは、一人56000円位だった

空席埋めるため、チャーター便が無料に近いんだと思うよ
ありがとう!楽天トラベルとアシアナ航空

968 :異邦人さん:2014/08/17(日) 10:41:24.77 ID:9ikRZamh0.net
ちなみに、グアムも2.5万円から、安売りしてるよ

でも、久しぶりにマニャガハ行きたいし、サイパンダに会いたいな!

969 :異邦人さん:2014/08/17(日) 12:37:45.88 ID:GL7SvN6zi.net
サイパン直行便無いんじゃめんどいな。
むかーし初めて行った時がグアム→サイパンですげーイライラした。

970 :異邦人さん:2014/08/17(日) 14:06:18.48 ID:lxxfoYcu0.net
久々になんか来たと思ったらこんな痛い子だもんな、寂しいね

971 :異邦人さん:2014/08/17(日) 16:07:42.63 ID:LcenDJC80.net
>>962
ありがとう
ずっときになってました

見つからなかったんですね

972 :異邦人さん:2014/08/17(日) 21:45:13.95 ID:g5Mn9axn0.net
オマケみたいな客なんだからタコ部屋だろうが文句いうだけ図々しいって。
文句言わないなら、体調に気をつけていってらっしゃい。

973 :異邦人さん:2014/08/17(日) 22:21:30.44 ID:pWi0+tet0.net
今って羽田サイパン直行便ってなくなっちゃったの?

974 :異邦人さん:2014/08/21(木) 15:21:21.36 ID:Z3LPKs550.net
テニやん
アナタはん

975 :異邦人さん:2014/08/21(木) 19:44:19.02 ID:4uZtLZp00.net
>>963
俺そのホテルに昼間行ったことある
ロビーで食料売ってて買いに行った
マジしょぼくて夜になったら暗くて治安悪そうだった
せっかくサイパンいくならもうちょっといいホテルがいい気がするけど
まあ2万5千ならいいのかもしれんが
う〜む

976 :異邦人さん:2014/08/22(金) 23:59:57.13 ID:mp4KNCxy0.net
>>973
以前はあったの?

977 :異邦人さん:2014/08/23(土) 06:54:34.51 ID:Bxm3JdVU0.net
チャーター扱いの奴だろ。定期便ではないよ。

978 :異邦人さん:2014/08/23(土) 19:15:49.15 ID:duvOIIlt0.net


979 :異邦人さん:2014/08/26(火) 17:54:43.54 ID:9Tri+8mS0.net
980

980 :異邦人さん:2014/08/28(木) 20:01:40.42 ID:5GeYu1Pv0.net
一応、報告しますー
ひまわりホテル、一泊は凄く辛かった
周りが、スラムみたいな感じで、窓開いた風景が、怖すぎる
ドア開けた途端、デカイ ゴキちゃんがお出迎え
部屋の中もコンクリートの匂いで、息苦しいし
どっと、脂汗がでて、想像以上でした!

一階スーバーのパンは凄く美味しかった
レストランも安くてまあまあ

ハワイの気分で来てた、サマードレスのおねーちゃん二人居たけど、
大丈夫だったかな?

申し込みが遅れてPICが売り切れになってしまったので、仕方なく。
二泊目からはPIC、楽天で別に予約
現地でちゃんと対応してくれました。

981 :異邦人さん:2014/08/28(木) 20:07:21.53 ID:5GeYu1Pv0.net
久しぶりのマニャガハは、中韓国人が沢山でしたが、最高ーでした
中3日で、2日行っちゃった

PICは、カンナムスタイルばかり流して、中韓国人がいっぱいで、
マカオやチェジュにいるみたいだったよ

982 :異邦人さん:2014/08/28(木) 20:10:50.63 ID:5GeYu1Pv0.net
アシアナのチャーター便は、がら空きだった。
予約の時に、最後の2席と言われたのに
もっと乗せたら良かったのに

983 :異邦人さん:2014/08/29(金) 19:54:57.64 ID:UbOvyMQy0.net
南溟堂

984 :異邦人さん:2016/05/28(土) 09:07:11.71 ID:T19ecAGzl
>>909
そうかなあ、てゆうか彼らの定番コースになってると思うけど
自分が行ったときは結構中韓観光客来てたし。
そういえば乱射事件の被害者も犯人も中韓だったな。
戦跡に落書きのニュースもちょくちょく出てくるし。

985 :異邦人さん:2016/06/08(水) 19:36:36.58 ID:UWizyIM0x
もう10年近く前だけど、島内北部観光の現地ツアー
で参加者が自分一人だったことがある。
年配のガイドさんの博識ぶり饒舌ぶりにびっくりする一方、
せんでいいのに車の扉を開けてくれたり写真撮影をしたり流れ作業的で、
あと解説とは打って変わって会話となると受け答えが下手(ハイハイへえへえ、
合わせようとしない感じ)、キャッチボールがなんかちぐはぐで非常に疲れた。
当時ツアー会社のサイトにも顔写真載ってて口コミも上々だったのだが、
表情の不自然さ、接客業なのに険しい表情をふっと出したり
今思い起こすとアスペの人だったんだろうな

986 :異邦人さん:2016/06/08(水) 20:00:25.89 ID:UWizyIM0x
ググってみたら、今は同ツアーのガイドは別の人
(その人も名物ガイドみたい)ばかりヒットして
お世話になったガイドさんが全然ヒットしないな
まあ、当時でも既に年配だったしな..ああ10年の歳月..

987 :異邦人さん:2016/06/18(土) 21:40:15.70 ID:ooeiu38GO
ホテルの某有名予約サイトみてたら
ひまわりみたいな宿が6千円以上も取ってるので驚いた
(あの宿を予約サイトに掲載すること自体も驚きだが)

公式サイトも見たが、安い部屋でも60ドル超
2010年前後は前は40弱(三十台)だったのに

まあ他のちゃんとしたホテルも老朽化の割に高いけど

988 :異邦人さん:2016/06/18(土) 21:41:40.45 ID:ooeiu38GO
×2010年前後は前

○2010年ごろは

989 :異邦人さん:2016/06/28(火) 21:02:58.71 ID:EB1WUVvvN
>>985
ひょっとして当時還暦がまだなのに70ぐらいに見える人?
日焼けしまくって実年齢より年取って見える
最後の1行で確実じゃないけどなんとなくわかった。

990 :異邦人さん:2016/07/02(土) 11:14:52.81 ID:sgqfS+K4+
本日夕方4時からテレ東系で
サイパンの旅番組

991 :異邦人さん:2016/07/28(木) 16:11:54.21 ID:97e/227Yx
>>985
下記が参考になるが現地滞在の人は性格がすさんだ人が多い感じ
http://www.geocities.jp/allthecountriesoftheworld/guam/

992 :異邦人さん:2016/08/02(火) 23:59:40.10 ID:ku3KPmcN8
>>916
引っかかりやすすぎるあんたは間抜けな顔と知能をしてるでしょ

993 :異邦人さん:2016/11/08(火) 17:25:11.66 ID:CghpCDMgb
猫が多いので特定の場所に猫スポット作って
観光に活かせば。シナに振り回されてて忙しいか..

994 :異邦人さん:2017/03/12(日) 07:51:31.66 ID:iBXw8opkQ
サイパンとグアム、日本人が消えた楽園の今
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170312-00162183-toyo-bus_all

米国のグアム、サイパンなど、日本人に身近なリゾート地に異変が起きている。
日本からの旅行者数は1997年のサイパン(テニアン、ロタを含む)45万人、
グアム111万人をピークに、2016年にはそれぞれ6.0万人、74万人まで激減した。

■忘れられた旅行地となったサイパン

 特にグアムの約3割減に対して、サイパンは約9割減と減少は著しい。
マリアナ政府観光局日本事務所の一倉隆代表は「サイパンは忘れられた
デスティネーション(旅行先)になってしまった」と嘆く。

総レス数 994
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200