2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

円安じゃねーか!

1 :異邦人さん:2016/12/21(水) 08:59:08.69 ID:YanHyk5X.net
えーなになに?泣これじゃあ惑星旅行にも行けねぇや!!

238 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
146円きた!

239 :異邦人さん:2022/09/08(木) 08:51:15.33 ID:A9yx6b5H.net
日銀の黒田総裁っていつまであの地位にしがみついているんだろう?
一般的な仕事なら年齢的に判断力も衰えるから引退すべき、と言われる年齢なのに

円安対策を打たないのはやる気がないのか?判断が出来ていないのか?
それとも策がないのか?
どちらにせよそろそろ(いや5年前ぐらいに?)交代すべき

240 :異邦人さん:2022/09/09(金) 23:05:37.69 ID:nxQY2eii.net
地位にしがみついてるというより、任命されたんじゃね?

241 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
>>240
あの歳ならいくらでも「辞めます」と言えるだろ?
やはり地位にしがみついてるんだよ
円安対策もしない(できない?)のに

242 :異邦人さん:2022/09/10(土) 23:43:19.62 ID:/N5uxMpg.net
既得権益を手放す奴なんかいるか?

243 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
>>242
いや国の為に手放すべきだろう
そういう判断も老化で鈍っているのかもしれないが
名誉職じゃなくて社会を動かす重要な職なんだからさあ…

244 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
民主党の時の為替介入でしこたま買わされたアメ債を
売れば円安解消

245 :異邦人さん:2022/09/22(木) 12:38:49.14 ID:nT959aN3.net
145円

246 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
市場介入

247 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
日銀の市場介入がんばれ!
夢のようだった民主党政権時代の$1=80円代を目指して!

248 :異邦人さん:2022/09/26(月) 00:53:20.36 ID:qtLFKExs.net
2〜3年は利上げしないと言い切ってしまう黒田って
明らかに円安にしたがってるよね

249 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
恐らく黒田の頭の中は日本はまだ世界のカメラやテレビの工場で
円安になれば日本が儲かると勘違いしているんだろうね

あるいは国益を損ねる事承知で自分が儲かるようにしているのか?

250 :異邦人さん:2022/09/26(月) 11:26:56.99 ID:M0VorQjB.net
知らない間に物価上がってる

251 :異邦人さん:2022/09/26(月) 19:02:37.15 ID:mnUr4N6B.net
144円台だね

252 :異邦人さん:2022/09/27(火) 00:12:06.34 ID:yxdyULRv.net
ヤカラが挑発してきてんね
財務省も早速白旗か?

253 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
来年紙幣刷新があるのも円安に影響してんのか?

254 :異邦人さん:2022/10/11(火) 00:00:37.86 ID:LKRYZbHi.net
日本政府は円安でウハウハらしいけどな。

255 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
146円台ですね。

256 :異邦人さん:2022/10/13(木) 17:02:59.81 ID:j1Qm2l7g.net
ヘッジファンドが全ての資金力をドルに集中してるっぽいな
前回介入は2日で元に戻されたからな

257 :異邦人さん:2022/10/13(木) 22:30:43.95 ID:KRQXYZ3n.net
147円台キタ━(゚∀゚)━!

258 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
148円台!

259 :異邦人さん:2022/10/15(土) 16:13:49.25 ID:ABbtdK4e.net
来週、150円突破だな

260 :異邦人さん:2022/10/15(土) 16:17:03.46 ID:48BqVAyO.net
無能老害は日本を売るのが仕事か

261 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
インフレ+円安で海外旅行厳しすぎ

262 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
輸入業は、みんな苦しいぞ

263 :異邦人さん:2022/10/18(火) 06:25:20.18 ID:1Pa45rCo.net
149円らしい。
今日、突破かな?

264 :異邦人さん:2022/10/20(木) 18:07:35.82 ID:tKoj65Ez.net
150円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

265 :異邦人さん:2022/10/20(木) 22:58:47.37 ID:239m5MbZ.net
IMFによる2023年の経済成長率見込み

日本 1.6
カナダ 1.5
スペイン 1.2
アメリカ 1.0
フランス 0.7
イギリス 0.3
イタリア -0.2.
ドイツ -0.3

自国通貨安により日本が1位。日本の高度経済成長は円安のおかげだった、という学者もいるくらいです。

266 :異邦人さん:2022/10/21(金) 20:04:32.01 ID:g4XkrNlE.net
あっさり151円

267 :異邦人さん:2022/10/22(土) 06:39:48.31 ID:F6UK8dDg.net
144円!

268 :異邦人さん:2022/10/22(土) 08:55:57.47 ID:xZbiG2FY.net
この高低で儲けた奴も多いんだろうけど死んだやつも多いんだろうな

269 :異邦人さん:2022/10/22(土) 11:48:08.54 ID:SKRXQdPA.net
>>267
日銀砲が火を噴いたか?

270 :異邦人さん:2022/10/23(日) 00:33:46.98 ID:wjXG9gRS.net
110円台くらいがちょうどいいのかな

271 :異邦人さん:2022/10/23(日) 08:20:42.18 ID:wjXG9gRS.net
もう147円に戻ってて草生えるな

272 :異邦人さん:2022/10/23(日) 08:31:25.68 ID:IQEt6aNz.net
円安になる要因はあるけど基本はファンドの金儲けで相場動かしてるだけだしな

273 :異邦人さん:2022/10/24(月) 12:18:52.53 ID:avXDxwJw.net
145円にもどした!

274 :異邦人さん:2022/10/24(月) 15:37:53.40 ID:7ZdMEhfQ.net
ヘッジファンドが意地でも円を売りたいようだ

275 :異邦人さん:2022/10/27(木) 19:43:07.58 ID:qr6Yp3zT.net
>>1
森永卓郎「円安は日本経済にものすごい追い風になる」,

この状況について、まずは森永さんに所感を伺うと「1年ほどの短期的に見れば物価高など厳しい面もあるが、
中長期的に見ればものすごい追い風になる」と頼もしい発言。

「ものすごい追い風」になる理由としては、1ドル=150円を超えてくると
製造コストが中国よりも日本の方が安くなり、製造工場の国内回帰が一気に
進むからだという。既に一部の日本企業では、国内に製造拠点を移す動きが
始まっているそうだ。

276 :異邦人さん:2022/10/30(日) 15:04:00.51 ID:xeoWG1gC.net
森永ってアホだな。
日本の製造業に追い風って言っても、最賃に近い賃金で働かされてる身にもなれよ。

277 :異邦人さん:2022/10/31(月) 17:22:07.95 ID:hKBopMlq.net
黒田がいなくならない限り円高にはならん
ヤツはユダヤのいうことしか聞かない

278 :異邦人さん:2022/11/05(土) 14:28:53.55 ID:ajtGomZi.net
もうすぐ引退

279 :異邦人さん:2022/11/12(土) 17:29:15.69 ID:bdvUrWOi.net
一旦FXのロングポジション狩りにきたな
できれば130割って欲しいが

280 :異邦人さん:2022/11/13(日) 01:07:55.06 ID:msUFiDTP.net
一気に135円

281 :異邦人さん:2022/11/16(水) 16:33:18.49 ID:MfYZZetzx
税金泥棒しか存在しない曰本のクソ大企業連合か゛、ヱルピ−タ゛の二匹目のどじょう狙いて゛.半導体會社設立とか白々しくてクソウケ儿よな
しかも2ナノメ‐トルた゛のと大風呂敷を広げちゃって.失敗することまて゛予定してるって正直に言えやカス
何しろ,2ナ丿メ─トルとかて゛きもしないこと言わないと70〇億もの税金を泥棒するロ実として成立しないからな
結局、数十ナノメ一├ルレヘ゛ルの効率が精々で.經済安全保障ガ─た゛の言い訳して税金は返還しないという画が描かれてるっつうわけよ
また゛不老不死の研究に7O〇億投資したほうが,成果が期待できるってレベルなのか゛現実な
黒田東彦が国民を不幸に陥れながら実質的に巻き上け゛た金を大企業に配りまくって、しこたま貯め込んた゛内部留保だけでやれやクソ税金泥棒
小学生が夏休みに作ったようなク゛一ク゛ル依存のポンコツシステ厶を何億もの税金て゛受注してるΝΤΤが関わってるあたり分かりやすいだろ
村經済腐敗曰本の公務員と大企業を根絶やしにしないと、こいつらの贅沢三昧な生活を支えるために生かされてるお前らは末代まで家畜た゛ぞ

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

282 :異邦人さん:2022/11/16(水) 17:18:44.01 ID:8tMewbGi.net
ここで介入して120円台に

283 :異邦人さん:2022/11/18(金) 13:42:21.00 ID:vmQDbBqb.net
半年前までは戻るな

284 :異邦人さん:2022/11/20(日) 01:07:15.66 ID:cj+vSPsO.net
140円に戻ったけどな

285 :異邦人さん:2022/12/02(金) 23:47:09.82 ID:yMUqGtZX.net
135円です。ありがとうございます。

286 :異邦人さん:2022/12/09(金) 07:59:10.04 ID:85Hs2Jog.net
テラダユウヤのマガジン

287 :異邦人さん:2023/01/04(水) 11:58:08.50 ID:DTMkuaBy.net
よっしゃー!$1USが120円代に突入!

288 :異邦人さん:2023/01/05(木) 23:36:26.95 ID:qwNgCMGj.net
まだまだ円安

289 :異邦人さん:2023/03/24(金) 18:54:24.18 ID:f0iYd+p7.net
129円来たよ

290 :異邦人さん:2023/04/07(金) 01:14:24.10 ID:CSwcoOAV.net
まだまだ安いよ115円位にいかないと 悪質メディアは前後比較だけで凄く円高に回復したと言うが

291 :異邦人さん:2023/04/30(日) 23:43:27.69 ID:zyqRN6Jx.net
円がクソザコナメクジになってしまったし
円高になるのは諦めたほうがいいのではと最近思う

292 :異邦人さん:2023/05/01(月) 11:41:39.48 ID:kg9apLsL.net
嫌でもそのうち戻るよw

293 :異邦人さん:2023/05/01(月) 15:29:49.08 ID:QgbdTaVB.net
そりゃそうだけどさ
それが2年後なのか3年後なのかはたまた・・・

294 :異邦人さん:2023/05/01(月) 17:48:02.47 ID:QQnvwqHd.net
自民党なんとかしろよ
自民党なにやってるの?円安だと得するの?

295 :異邦人さん:2023/05/03(水) 19:21:29.77 ID:PaN2EIx9.net
1パーツ1円でお願いしタイ。

296 :異邦人さん:2023/05/13(土) 19:48:02.83 ID:1aaq4DAn.net
ここ数ヶ月の値動き見るとこれ上昇傾向では?
また150円台まで行ってドンと下がっても130円かもしれない
もしなんか大きな動きがあれば次は暴落かなぁ
不謹慎だけどウクか台湾で大きな動きがあれば

297 :異邦人さん:2023/06/09(金) 20:10:32.98 ID:2WZAOjES.net
みんな円高になったらどうしたい?
海外旅行?それとも輸入品かいまくりけ?

298 :異邦人さん:2023/06/17(土) 07:29:45.83 ID:xMqqcwbx.net
日本円、紙クズ同然になったりはしないか
本気で不安になる

299 :異邦人さん:2023/06/17(土) 07:51:42.26 ID:SqLTwMef.net
世相を見れば既に紙くず一歩手前でしょ
スタグフレーションなんか大昔のイタリアドイツのハイパーインフレより酷いわ

300 :異邦人さん:2023/06/28(水) 14:54:29.75 ID:RD3JWlbH.net
1ユーロ157円酷すぎる
円が弱い弱すぎる序盤のスライムかよ 贔屓目に見てもいっかくうさぎですわ

301 :異邦人さん:2023/06/28(水) 23:57:14.58 ID:43CaXgSy.net
10年以上前に円からユーロに両替した750ユーロが
手元にあるけど、そろそろ円に戻そうか悩んでるいる。

302 :sage:2023/06/29(木) 01:31:31.54 ID:E58cQpsU.net
ユーロまじでなんなんこれ

303 :異邦人さん:2023/06/29(木) 06:58:58.18 ID:j3AsSDUb.net
日銀自身も本音言えばまだまだ下がると思ってるだろうね
もうどうしようもないんだから

304 :異邦人さん:2023/06/29(木) 14:33:48.20 ID:l3nMRcmE.net
ジンバブエと同等になる

305 :異邦人さん:2023/07/23(日) 18:37:59.06 ID:5kQpOotA.net
植田みたいな売国奴が総裁ではな
まあ指名した岸田が売国奴だしな

306 :異邦人さん:2023/07/23(日) 19:28:04.70 ID:7xMR05Ow.net
元はと言えば黒田のせいだろ。

307 :異邦人さん:2023/07/24(月) 17:38:50.26 ID:ucwlcUxR.net
何がインバウンドだよ!
円安にしても無駄だ我々は海外旅行へ行く!
岸田に消費税払うの嫌で極力貯めたなけなしの50万円
全て国外で使ってやる!
ざまあみろ岸田円安増税野郎!馬鹿野郎!

308 :異邦人さん:2023/07/27(木) 12:31:10.09 ID:15UD33HO.net
植田君、進退窮まった感じだな。

309 :異邦人さん:2023/07/28(金) 13:44:58.54 ID:pS1Zq8Dm.net
日銀ようやくかよ嬉しいぜ
だがしかし俺の不動産株は下がってるぜ

310 :異邦人さん:2023/08/01(火) 23:05:40.93 ID:FW34s2H1.net
めちゃくちゃ円安になったから海外旅行の予算を倍増します
インバウンドなんか絶対に協力しない
円安ならば2倍海外で消費してきてやる

311 :異邦人さん:2023/08/01(火) 23:41:49.01 ID:YYkosJOK.net
日本の若者の働きっぷりを見たら、円安なのも納得出来るわ。
円高になんてなる訳ないだろw

312 :異邦人さん:2023/08/28(月) 17:38:32.69 ID:8/lRAmm6.net
大失敗アベノミクス自爆円安

313 :異邦人さん:2023/09/21(木) 07:38:10.11 ID:zy1lozYP.net
経済も敗戦国になった日本

314 :異邦人さん:2023/09/21(木) 08:13:09.15 ID:ahhO0hs1.net
タイに行ったんだけど
日本人観光客が激減しており
いまや絶滅危惧種となっている

315 :異邦人さん:2023/09/22(金) 00:47:54.29 ID:Ihx81/t9.net
安倍ふざけんなよマジ

316 :異邦人さん:2023/09/22(金) 10:23:10.82 ID:qEYviT43.net
日本円て今や韓国ウォンより弱いんだぜ
円/ウォンレートで年初から10%くらい下がってるからな

317 :異邦人さん:2023/09/22(金) 18:41:05.84 ID:pXR/Kb9x.net
スタグフレーション ジャパン

318 :異邦人さん:2023/09/22(金) 21:32:20.88 ID:0EB86LTr.net
まあ我々日本人は韓国人以下になりさがってしまった
というわけだよ。

政治がクソだと国家がクソになる。

319 ::2023/09/22(金) 22:11:00.91 ID:Loty2SCV.net
チョン乙

320 :異邦人さん:2023/09/22(金) 22:40:05.32 ID:vteQPjpv.net
シンガポールの蟹が高くてレストランでぼったくられたと思って、警察呼んだやつがいたらしいな
それ、単なる円安だよ馬鹿

321 :異邦人さん:2023/09/23(土) 00:22:52.27 ID:Bcje5RNG.net
>>320
ジャップヤバすぎ笑

322 :異邦人さん:2023/09/23(土) 00:42:28.48 ID:LaTiltgy.net
>>320
100gあたりいくらの金額を一匹の値段と間違えて3.5キロのカニ頼んでボラれたってw
しかも大人5人で13万なら妥当だな

323 :異邦人さん:2023/09/23(土) 10:08:24.62 ID:HBos8x4y.net
>>322
頭悪いだけやん
こういうやつは海外に出てはいけないやつなんだよ

324 :異邦人さん:2023/09/25(月) 10:27:32.77 ID:vkVxhWd4.net
俺たちはついに
中国人、韓国人以下になってしまったんだな。

最近バンコクを歩いているとつくづくこれを実感する。
日本人観光客が絶滅危惧種になっている。

325 :異邦人さん:2023/09/25(月) 17:47:49.25 ID:wioDeMLw.net
ニューヨーク行ったら「ニーハオ!」て言われた
もうだめだな日本経済

326 :異邦人さん:2023/09/26(火) 15:45:46.97 ID:6BAbbNQK.net
おまいら日本人は韓国人以下の存在だなw

327 :異邦人さん:2023/09/26(火) 20:02:14.96 ID:YTv3Wzki.net
韓国の統一教会が自民と組んでるから韓国優遇は仕方ない

328 :異邦人さん:2023/09/27(水) 17:43:08.73 ID:N+6852/o.net
本当に俺たちは韓国人以下の
クソのような存在なのか?

329 :異邦人さん:2023/09/28(木) 13:21:50.09 ID:9FFVOwAr.net
そうだ。
まちがいない。

330 :異邦人さん:2023/09/28(木) 15:56:46.04 ID:00JOz9Sw.net
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1690352002/l50
https://o.5ch.net/221rd.png

331 :異邦人さん:2023/09/29(金) 07:03:11.08 ID:UZvlZySE.net
日本円弱すぎ

332 :異邦人さん:2023/09/29(金) 10:40:28.05 ID:qzKDbYlt.net
149.30円かよ
ふぅ

333 :異邦人さん:2023/09/29(金) 14:20:02.64 ID:tBUJkY92.net
もう学生がお気楽に海外旅行とかできない時代だな

334 :異邦人さん:2023/09/29(金) 14:23:39.73 ID:tBUJkY92.net
コロナはおさまっても日本からのアメリカ旅行客は減ってるままなんだろうなあ。
円安だけじゃなくて、アメリカのインフレの進行具合もすごい。

昔円高で苦しんでいたころは、アメリカの方がインフレ率高いから時間が経つとさらに
円高進むとか言われてたけど、それすらふっとばしているよね

今のアメリカ人にとって日本旅行は激安に感じるんだろうな
体感物価1/3ぐらいで

335 :異邦人さん:2023/09/29(金) 20:22:24.16 ID:qzKDbYlt.net
岐阜暴威 〜自己責任〜ユーロ円180万円損切りver(3分20秒)
https://www.youtube.com/watch?v=8mnbZzap8p8

336 :異邦人さん:2023/09/30(土) 11:00:15.16 ID:KOSW5LdU.net
すでに「円」の崩落が始まっている〜実態価値は1ドル=360円時代に逆戻り

市場では昨年10月の1ドル=151円が抵抗ラインになるという見方もあるが、為替相場はあくまで相対の価値である。実際にはインフレが大きく進んでいる米国の通貨価値自体も、この1年で下落している。つまり昨年の1ドル=150円と今年の1ドル=150円は同じではない。一見、昨年ほどには円安は進んでいないように見えるが、実態はそうではない。
それを示しているのが日本銀行が毎月発表している「実質実効為替レート」だ。貿易量や物価水準を勘案して算出される「円の購買力」を示す指標だ。1ドル=151円を付けた昨年10月時点の実質実効為替レートは、2020年を100とした指数で73.70だった。この1年でその水準に近付いていると思いがちだが、実際は8月時点の実質実行為替レートは73.19と、すでに昨年10月を下回っている。8月の円ドル相場の月中平均は1ドル=144円78銭だったが、それでも円の実態価値は昨年を下回っている。足元の149円はここ50年で最低の歴史的な円安だというのが実態なのだ。
同じものを買って余計に税金を払わされる庶民はたまったものではないが、生活救済のために減税しようという声はついぞ出てこない。こんなことをしていれば、国民が知らず知らずの間に「円」価値の崩落は続いていくだろう。

337 :異邦人さん:2023/09/30(土) 11:05:15.61 ID:eADNqYca.net
>>335
サンプラザ中野がFXで大損して
嘆いているMビデオかよ

338 :異邦人さん:2023/09/30(土) 20:47:59.16 ID:JncUSyPa.net
これサンプラザ中野じゃないだろ
カリスマ投資家の岐阜さんだよ

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200