2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド120【タイ】

1 :異邦人さん:2017/07/19(水) 00:20:15.77 .net
前スレ
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド119【タイ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1496256670/

2 :異邦人さん:2017/07/19(水) 00:39:22.38 .net
IPとワッチョイなしのスレですね

3 :異邦人さん:2017/07/19(水) 00:40:53.80 ID:U4LqE3Df.net
削除依頼出しときますね

4 :異邦人さん:2017/07/19(水) 00:50:58.45 .net
>>3
粘着の工作きたww

5 :異邦人さん:2017/07/19(水) 00:55:06.91 ID:U4LqE3Df.net
お疲れ様です。
削除依頼を出しておきました。
今度から重複しないように気をつけてくださいね。

6 :異邦人さん:2017/07/19(水) 00:57:34.70 .net
>>5
すみません。今度から気をつけます。

7 :異邦人さん:2017/07/19(水) 01:00:19.87 .net
マッコリと眞露の飲み過ぎでうっかり重複スレを立ててしまいました。
深くお詫びいたします。
私のなりすましが泣きわめくかもしれませんが、単なるなりすましですので皆さんスルーしてください。

8 :異邦人さん:2017/07/19(水) 01:02:38.98 .net
>>3>>5-7

粘着の工作きたww

9 :異邦人さん:2017/07/19(水) 01:04:04.16 .net
>>8
またなりすましですか。どうぞ朝まで泣き喚いてくださいねww

10 :異邦人さん:2017/07/19(水) 01:04:44.46 .net
キムチの味もわからない奴に私のなりすましは無理ですね。

11 :異邦人さん:2017/07/19(水) 01:06:32.35 .net
>>3>>5-7>>9-10


粘着の工作きたww

12 :異邦人さん:2017/07/19(水) 03:40:47.11 ID:IxbJD7Rg.net
タイ人の平均月収2・6万バーツ 「貯金なし」48%

newsclip
http://www.newsclip.be/article/2017/07/19/33604.html

13 :異邦人さん:2017/07/19(水) 09:27:19.76 .net
>>12
このスレとなんの関係がww

14 :異邦人さん:2017/07/19(水) 22:47:44.39 ID:/SzYw1w5.net
日本から出国したら税金かかるようになりそうだぞ
おまえらおわたな
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170719-00000676-fnn-bus_all

15 :異邦人さん:2017/07/20(木) 11:08:15.60 ID:XbQyFGaJ.net
タイ王国

平均世帯月収
26,915バーツ

世帯月収の階級別
*0.4% 1,500バーツ未満
*0.6% 1,501〜3,000バーツ
*3.1% 3,001〜5,000バーツ
16.8% 5,001〜10,000バーツ
18.6% 10,001〜15,000バーツ
33.8% 15,001〜30,000バーツ
15.6% 30,001〜50,000バーツ
*8.9% 50,001〜100,000バーツ
*2.3% 100,000バーツ以上

タイ王国統計局
http://web.nso.go.th/

16 :異邦人さん:2017/07/20(木) 14:44:56.69 ID:yaZt3tC0.net
あれ、ウドンさん今日はお休みですか?(大爆笑)

17 :異邦人さん:2017/07/20(木) 19:48:12.93 ID:g7XcndDN.net
>>14
こんなのするなら
街でのTAX FREEの下限引き上げて、1〜2%手数料で税金徴収したらいいのに。

18 :異邦人さん:2017/07/20(木) 21:13:43.91 ID:34L7O2YN.net
バンコクからペッチャブリにあるカオ・ルアン洞窟へ電車で行く予定ですが、ペッチャブリ駅から洞窟までの移動手段として帰りは洞窟周辺から駅まで足がありますでしょか?
最悪歩いても移動できる距離でしょうか?

19 :異邦人さん:2017/07/21(金) 02:15:09.21 ID:0Bxsbk4i.net
そういう話はIDのない人が詳しいよ。
おーいIDのない人、トンスル飲んでないで答えてあげなよ(大爆

20 :異邦人さん:2017/07/21(金) 02:36:57.07 .net
ウィラポン逮捕されたかw
金持ちだから無罪になる気がするけどw

21 :異邦人さん:2017/07/21(金) 03:13:07.32 .net
> そういう話はIDのない人が詳しいよ。

何人書き込んでると思ってるんだ?ww

22 :異邦人さん:2017/07/21(金) 08:15:57.94 ID:jnGEEOng.net
>>18
グーグルマップだと洞窟から駅まで2.6qだって
炎天下かどうかは運しだいだが、歩ける自信があればどうぞ
行きのバイタクに観光終わるまで待ってもらうか、携帯教えてもらって呼び出すのが現実的だろうね
軽トラ改造したソンテウも走ってるみたいだがあまり当てにしない方がいいと思う

23 :異邦人さん:2017/07/21(金) 09:59:32.01 ID:wSgjfj1x.net
タイ人になりすました中国人が「ゼロドルツアー」 ホテルなど差し押さえ

newsclip
http://www.newsclip.be/article/2017/07/20/33612.html

24 :異邦人さん:2017/07/21(金) 10:07:37.53 ID:+nawwJQi.net
>>20
あぼーんってなんですか?

25 :異邦人さん:2017/07/21(金) 21:34:33.46 ID:lfa8FhBT.net
>>22
ありがとうございます。
ご参考にいたしまして帰ってきたら報告しますね。

26 :異邦人さん:2017/07/22(土) 03:29:18.72 ID:ip6UJ3hU.net
>>25
参考にするのは自分だから“ご”は不要www

27 :異邦人さん:2017/07/22(土) 19:09:09.34 ID:SdZ7rmBc.net
GWにバンコクの某高級ホテル主催のディナークルーズに参加していた時のこと。
周りはほとんど白人でカップルや家族、友人同士の参加のようだったが、
そんな中、日本人のメガネデブスがお一人様で参加していた。。
服装もいかにも喪女風で喪表情というかどことなくムスッとしてる。
一人で手持ち無沙汰からか、常にスマホを弄っていて、たまに上げる顔を見ても、全く楽しそうには見え無かった。
まるで「私は一人旅を楽しんでいるんだ!」という義務感からそこに座っているだけのようだ。
最初は憐れみの目で見ていたが、これはもはや日本人を貶める為のテロ行為にも思えてきてだんだんと怒りがこみ上げてきた。
下船してからは手際よく切符を買って電車で帰っていった所を見ると、海外旅行慣れはしているようだったが、
世界中でこんなテロを繰り返しているんだろうか…。

28 :異邦人さん:2017/07/22(土) 20:41:58.32 ID:ip6UJ3hU.net
>>27
その情景がまったく浮かんでこないんで悪いんだが、
なんで、そんなことで怒りが湧くの?
火病持ち?

29 :異邦人さん:2017/07/22(土) 20:57:31.76 ID:iyqqUB9b.net
いいこと書こうと 2ちゃんで、レスしたら
コピペに、つられて、ゆかいな>>28さん
みんなが笑ってる〜
>>27も笑ってる〜
ル〜ルルル〜ル
ル〜ルルル〜ルルル〜

30 :異邦人さん:2017/07/22(土) 22:36:11.77 ID:OPKUnPN8.net
>>27
SNS上では素敵なクルーズに来ちゃいましたぁ♡
みたいになってると思うよw
2ちゃんにクソワロタと書き込んでるのに実際は真顔のAAと同じ

31 :異邦人さん:2017/07/22(土) 22:59:37.14 ID:K7hnRbOB.net
昔からあるコピペだ
だが改めて見ると、その女はすっぽかされたんだろう
メガネのデブスは日本では誰からも相手されない
けど、タイではモタサイの兄ちゃんから金目当てで話しかけられる。舞い上がる
そうした旅先の一時の出会いで約束したのに
貧乏なただのブスと見破られて、当日、相手は現れなかった
女の癖に服装にも気が回らないから、そんな哀れな目に遭うわけだ
せめて金があればゴーゴーボーイで発散してハッピーエンドだったのにな

32 :異邦人さん:2017/07/23(日) 00:55:59.87 ID:Qh8tqLxb.net
高級ホテルのディナークルーズだから金はあるんじゃないの

33 :異邦人さん:2017/07/23(日) 13:33:46.49 ID:OL3G8avQ.net
ww

34 :異邦人さん:2017/07/23(日) 18:34:13.53 ID:cAEga8L9.net
ワットプラケオに行ってきたよ
タクシーで行ったら近づけずに大変だった
この地点を指定して行くのがおすすめ
https://goo.gl/maps/X6yQzHMPFU82

35 :異邦人さん:2017/07/23(日) 19:37:09.86 ID:POYWy2O5.net
船で行けよ

36 :異邦人さん:2017/07/23(日) 19:45:50.79 ID:cAEga8L9.net
>>35
船の方がいいね

37 :異邦人さん:2017/07/23(日) 20:19:26.74 ID:LlOqQ62h.net
サパタクから10分かそこらで着くし便利だよな

38 :異邦人さん:2017/07/24(月) 11:40:03.88 ID:hejDzTpN.net
いまサナームルアンまで無料バスでてなかったっけ?

39 :異邦人さん:2017/07/24(月) 16:10:33.24 ID:egYC0k6O.net
>>38
それぽいバスは走ってた

40 :異邦人さん:2017/07/24(月) 17:02:40.58 ID:hejDzTpN.net
サナームルアンといえば、鳩の餌やりババアまだ生きてるのかね?

41 :異邦人さん:2017/07/24(月) 17:05:15.82 ID:hejDzTpN.net
あのババアみると 和田峠の500円婆さんとカブる

42 :異邦人さん:2017/07/25(火) 09:50:46.24 ID:AClpCgTv.net
受託手荷物から現金盗む バンコク空港で作業員逮捕

newsclip
http://www.newsclip.be/article/2017/07/25/33657.html

43 :異邦人さん:2017/07/25(火) 10:25:51.41 ID:cDi/U5zj.net
舟の1日券買ってカオサンとか寺とか観光したいんだけど
出来ればバンコク国鉄駅に近くて舟乗り場にも近い
安いゲストハウスとかホテルとかありませんか?
一泊700バーツを超えない程度のいい宿さがしています。

44 :異邦人さん:2017/07/25(火) 11:22:49.27 ID:FKCVMmmM.net
>>42 預け荷物に現金いれてるほうがバカだとおもうんだが

45 :異邦人さん:2017/07/25(火) 11:48:43.81 ID:kGLvIuCO.net
>>44
盗んだ作業員は悪くない。むしろ手荷物に現金を入れて犯罪を誘発した中国人を逮捕しろ。

こう書けば満足か?

46 :異邦人さん:2017/07/25(火) 12:21:29.64 ID:Xu/yCHod.net
預けたバクパックのチャックが開いていたことがあったな
リコースキャンダルノ真相ハ?
https://goo.gl/fz1pHu

47 :異邦人さん:2017/07/25(火) 12:21:47.29 ID:FKCVMmmM.net
そういうのを五十歩百歩というけど おまえには難しいか

48 :異邦人さん:2017/07/25(火) 12:40:38.75 ID:ICkIzNTW.net
>>47
五十歩百歩って諺を使いこなすのはお前には難しかったようだな

無理しないで死ねとか書いとけ。

49 :異邦人さん:2017/07/25(火) 14:01:07.20 ID:e4jKZ981.net
>>47
それは違うだろw


まぁ、盗った作業員が悪いのは間違いない。
ただ、盗られた方も悪い。頭がね。

50 :異邦人さん:2017/07/25(火) 15:17:23.04 ID:O3pfehpQ.net
>>42
これ何回も書いてるけど
イメージ操作したいのかな?ww

51 :異邦人さん:2017/07/25(火) 15:18:20.46 ID:O3pfehpQ.net
>>43
ネット予約で見た結果を書かないのは?
教えてくんだから?ww

52 :異邦人さん:2017/07/25(火) 16:06:22.79 ID:AClpCgTv.net
>>50
ニュースは最新。

53 :異邦人さん:2017/07/25(火) 16:31:21.26 ID:O3pfehpQ.net
>>52
だからわざわざニュースを何度もココに書くってww
誰も頼んでないのにww

54 :異邦人さん:2017/07/25(火) 16:51:13.42 ID:+U68kKnt.net
>>53
あれ、あきらめてID付けて出てきたの?
浪人高かったのにもったいないなw

55 :異邦人さん:2017/07/25(火) 17:57:55.19 ID:9e4uUlYV.net
>先輩の作業員の方法を真似たなどと話した。 

ワロタ。タイの空港には空港スタッフの泥棒が何人も何人も居るんだな。

受託手荷物から現金盗む バンコク空港で作業員逮捕
2017年7月25日(火)
http://www.newsclip.be/article/2017/07/25/33657.html
2人は犯行を認め、過去5カ月に5回、受託手荷物から現金や貴重品を盗んだと供述した。
犯行の手口については、先輩の作業員の方法を真似たなどと話した。
タイの空港では空港職員、作業員による窃盗事件が度々発生。
今年2月にも、スワンナプーム空港の作業員の男が受託手荷物から貴重品を盗んだ疑いで逮捕された。

56 :異邦人さん:2017/07/25(火) 18:45:45.91 ID:Xu/yCHod.net
父親の知人がフィリピンの空港では、ターンテーブルの荷物をスタッフに1万円出せば持って帰ってもいいと聞き
最初にスタッフに1万円出してから持ち帰ったそうだ
泥棒が見つかってから賄賂出して見逃してもらえボケ

リコースキャンダルノ真相ハ?
https://goo.gl/fz1pHu

57 :異邦人さん:2017/07/25(火) 19:14:40.16 ID:O3pfehpQ.net
>>56
フィリピンの事はそっちのスレで話さないの?ww

58 :異邦人さん:2017/07/25(火) 22:16:33.79 ID:WAV36wqq.net
>>43
自作自演かっこわるい

59 :異邦人さん:2017/07/25(火) 22:23:40.08 ID:z7HpNz11.net
このスレには
普通の人はいないよ、
予想では、

60 :異邦人さん:2017/07/26(水) 01:50:59.94 ID:CjLTUft5.net
今週は国王陛下の誕生日がありますのでタイはお祝いムード一色であります。

61 :異邦人さん:2017/07/26(水) 14:52:49.04 ID:RWNyYIq0.net
誕生日なのかボム大丈夫かな?

62 :異邦人さん:2017/07/26(水) 15:08:52.08 ID:kqmCw+f1.net
全然お祭りムードじゃなくて笑うわ。
だいいちタイに住むのが嫌だからドイツでヘソ出して遊んでますなんて王様を誰が敬えるのか。

63 :異邦人さん:2017/07/26(水) 15:30:01.79 ID:bReWHnrQ.net
>>62
不敬罪!減点1!!

64 :[TH] p(タイ):2017/07/26(水) 16:21:45.79 ID:YZ4/yjVS.net
「王様、国民を見捨てないで」という有名なエピソードで愛されている元国王と
最初からタイに住んでない新国王だからな

65 :異邦人さん:2017/07/26(水) 19:15:14.90 ID:TcMBjww4.net
ナイナイの岡村がピンチヒッターやっても誰も気づかなかったでござるの巻

66 :異邦人さん:2017/07/26(水) 20:23:38.40 ID:W+Qm2TTk.net
前国王もアメリカ育ちだから何の問題もないよ

67 :異邦人さん:2017/07/26(水) 21:51:52.49 ID:aX/WOQ9/.net
前国王は外人の俺が見ても何らかのカリスマ性があったけどなあ。

68 :異邦人さん:2017/07/26(水) 21:59:09.90 ID:fes3t4h3.net
>>67
顔にも表れてたように、楽太郎以上に腹黒い王様だったけどな。

終戦直後、自分が王様になってみたいと言うだけで兄を間接的に殺したり、
自分のいう事聞かない大将・中将を権限使って更迭させたり、
人工レイニングマシーンはかなりの欠陥品だったり、と

69 :異邦人さん:2017/07/26(水) 22:06:34.11 ID:TcMBjww4.net
右目がタモリに似てるあのひとか

70 :異邦人さん:2017/07/27(木) 00:15:07.62 ID:VOEQ02tB.net
>>65
岡村寄りの嶋田久作

71 :異邦人さん:2017/07/27(木) 18:30:48.25 ID:R6VPEvis.net
国王陛下のお誕生日おめでとうございます。
明日は素敵な日になりますように。

72 :異邦人さん:2017/07/27(木) 18:33:13.79 ID:LVXkQFV3.net
祝賀ムードが一切ないのは気のせいか?

73 :異邦人さん:2017/07/27(木) 19:04:07.62 ID:p33Y4War.net
>>72
喪中

74 :異邦人さん:2017/07/27(木) 21:04:12.66 ID:dfopi2PP.net
総合病院内に入ってるセブンイレブンでタバコは売ってないんだな

75 :異邦人さん:2017/07/27(木) 21:15:55.49 ID:KFGGta4z.net
タイの出入国カードが簡素化へ、2017年10月1日より

タイランドハイパーリンクス
http://www.thaich.net/news/20170725im.htm

76 :異邦人さん:2017/07/27(木) 21:42:04.40 ID:P8dwDsgR.net
いいやん

77 :異邦人さん:2017/07/27(木) 23:03:31.72 ID:zcD+09Qm.net
>>71
在住者さん、出番です。
エアガン持って国王の目の前に集合するオフを

78 :[TW] p(台湾):2017/07/27(木) 23:12:15.19 ID:66M68q/2.net
入出国カードを簡素化しなくてもいいから入境審査官を増やして入国者を待たせなければ良いのにな

79 :異邦人さん:2017/07/28(金) 00:16:36.21 ID:BYqiiITN.net
>>77
当の本人がタイにいないだろ。
ドイツでチビT着てチャリ漕いでるから。

80 :異邦人さん:2017/07/28(金) 02:00:46.12 ID:qoKIESYh.net
国王陛下 お誕生日おめでとうございます
タイ国民および日本国民一同 お祝い申し上げます   

81 :異邦人さん:2017/07/28(金) 16:35:26.12 ID:yGhUAhXr.net
>>80
こういう事するから在タイ日本人は嫌われる

82 :異邦人さん:2017/08/02(水) 09:27:25.82 ID:OCzrEI8f.net
「東アジア系」の観光客、タイの路上で子どもに大便させる?=SNSで写真拡散、批判噴出

livedoor
http://news.livedoor.com/article/detail/13415530/

83 :異邦人さん:2017/08/02(水) 10:05:10.80 ID:aoGrFMDW.net
9月の連休にバンコクに行こうかと考えて中なんですが、この時期は大雨や冠水の恐れなどで観光には不向きでしょうか?

84 :異邦人さん:2017/08/02(水) 13:04:02.31 ID:OCzrEI8f.net
初めてのバンコクで定番の観光地を周るなら雨季よりは乾季のほうがいいと思う
リピーターならそういうのはほとんど関係ないけど。

85 :異邦人さん:2017/08/02(水) 14:01:06.06 ID:cCT5JcGL.net
>>83
年によって変わる。
雨季でも雨が多い月と少ない月があり、それが何月ごろになるかは
年によって変わるので、今からタイの9月の雨量は誰も予測できない。
日本やアメリカの気象技術でも無理だろう。
50年後くらいには予測できるようになってるかも。

86 ::2017/08/02(水) 14:05:59.77 ID:Lp9DUbUP.net
雨季は綺麗な海を期待しないほうがいい

87 :異邦人さん:2017/08/02(水) 14:19:26.25 ID:PjVW6/9W.net
>>78
自動化は考えてるみたいよ

88 :異邦人さん:2017/08/02(水) 15:14:55.35 ID:gVkb6nHP.net
>>85
今年の9月半ばの天候を今の時点で言い当てることはできないけど、
過去のデータがあるんだから、予測することはできるだろ。
暑季に気温が高くなったり、雨季の終盤に降水量が増えたり
乾季には気温が下がって、降水量も減る傾向にあるのは間違いない。

89 :異邦人さん:2017/08/02(水) 16:47:34.00 ID:cCT5JcGL.net
>>88
今は日本にいるけど、タイは20年以上住んでいた。
ガイドブック等には「雨季の終盤に降水量が増えたり 」のように書いているが
実際には、そのようにならなかった年も多かったし、過去の20年間の9月を
思い出しても多雨の年も少雨の年もあった。
それと君は「乾季には気温が下がって」と書いているが雨季明けしたら猛暑になった年もあった。
雨季明けして、雲が少なくなり快晴の日が続くと猛暑になるというわけ。

90 :異邦人さん:2017/08/02(水) 16:55:29.08 ID:OCzrEI8f.net
ビーチで連日雨は最悪だけど、都会ならそうでもないな

91 :異邦人さん:2017/08/02(水) 17:05:07.75 ID:gVkb6nHP.net
>>89
555…
そんなことは当たり前でしょ。
だからと言って過去のデータから導き出された1年を通しての
気候変化の傾向が無意味なモノになるわけではないよ。

92 :異邦人さん:2017/08/02(水) 17:17:31.88 ID:GDeLoLBC.net
>>89
20年も住んでたって、あんた何者?

93 :異邦人さん:2017/08/02(水) 17:19:41.98 ID:cCT5JcGL.net
>>91
過去のデータから導き出された1年を通しての気候変化の傾向が有益なのは
温帯地域の四季のある国。たとえば日本など。
バンコクで明らかな過去のデータは
@5月前後に雨季入りし、10月か11月くらいに雨季明けする。
雨季は雨が多い、乾季は少ない。
A4月、5月ころに年間で最も気温が高くなる。

この2つくらい。タイは四季のある温帯ではないのだから君は根本的に考え方を
改めるべき。

94 :異邦人さん:2017/08/02(水) 17:41:50.20 ID:M68X7jTZ.net
>>89
>今は日本にいるけど、タイは20年以上住んでいた。

タイへはどのような滞在資格で住んでいたのでしょうか?
是非お聞かせください

95 :異邦人さん:2017/08/02(水) 18:26:20.96 ID:9SvFc9Ip.net
>>93
温帯地域の四季がある国以外は、
1年を通しての気候変化における
過去のデータは有益ではない?
マジ? 誰に習ったの?

96 :異邦人さん:2017/08/02(水) 18:30:54.97 ID:gVkb6nHP.net
>>93
無茶苦茶なこと言い始めたなw

97 :異邦人さん:2017/08/02(水) 18:32:02.24 ID:cCT5JcGL.net
ID変えながら無茶苦茶なこと言い始めたのは、おまえ(ウドン)のほう。

98 :異邦人さん:2017/08/02(水) 18:44:10.49 ID:NRFugXqe.net
>>82
中国に行けばこれが見られるなら、見に行きたいよな
もうすぐすると見られなくなっちゃうぜ?

99 :異邦人さん:2017/08/02(水) 18:46:00.20 ID:xWlnZhm4.net
>>93
アホ丸出しだな。
日本だって例年より暑い日もあれば寒い日もあるだろw

100 :異邦人さん:2017/08/02(水) 18:47:34.67 ID:ahZNoAyW.net
>>98
深センでおばちゃんがやってるの見ちゃったけど、子供ならともかく大人がやってるとこ見たらもう一度見たいなんて思わない。

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200