2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イタリア旅行 Part96

1 :異邦人さん:2017/07/26(水) 20:57:34.56 ID:tGOm5YGJ.net
イタリア旅行について語るスレッドの第95部です。
嫌がらせ、荒らしはスルーでいきましょう。
質問したい方はまず、下記のまとめサイトを活用して下さい。
まとめサイトの管理者さん、更新 prego.

2ch「イタリア旅行のスレッド」wiki http://www28.atwiki.jp/italy2ch/
イタリア初心者の為の情報、FAQ(旅の計画・準備・防犯・観光名所・
マナー・買い物・お土産etc.)、修復状況、リンク集、など
過去ログからの情報をまとめています。

wikiを見ても解決せず、スレで質問をする場合は、
http://www28.atwiki....aly2ch/pages/10.html をふまえて、
的確なアドバイスを素早く得るために、具体的に書きましょう。
情報の後出しは荒れる元になります。 マルチポストは厳禁

※前スレ
イタリア旅行 Part95 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1496830958/

イタリア旅行 Part92
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1488052672/
イタリア旅行 Part93
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1491744847/
イタリア旅行 Part94
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1493719127/

952 :異邦人さん:2017/09/25(月) 20:29:47.71 ID:Tg/NUeVP.net
お礼いくらだせるの?

953 :異邦人さん:2017/09/25(月) 20:36:26.16 ID:HS93B3qE.net
>>951
取り急ぎ、向こうはクーリエをどんな意味で言ってるのかな?
あなたは知人など代理人を直接取りに行かせる風に受け取ってる?みたいだが、宅配業者の集荷をあなたの方で手配しろって意味かも知れないので
まずはそこんとこ確認した方がいいかも。
冬で良ければ自分承れるけど、もしも後者の意味なら委任状もない代理人にすんなり渡してくれるかどうかも微妙だよね

954 :異邦人さん:2017/09/25(月) 20:38:05.12 ID:HS93B3qE.net
補足、もしも自分が役に立てた際にははお礼など要りませんw

955 :異邦人さん:2017/09/25(月) 22:40:19.94 ID:1CNdUlmP.net
夜飯����
https://i.imgur.com/sr1E9KQ.jpg

956 :異邦人さん:2017/09/25(月) 22:54:25.46 ID:H9sg84sd.net
何でこの人は自分のインスタでやらないのかな?

957 :異邦人さん:2017/09/25(月) 23:04:54.25 ID:sEOV7I81.net
>>950
ごめん、予約取り消したから脳から消去されてうろ覚えだった
21:00中央発の間違いw
http://imepic.jp/20170925/828890

958 :異邦人さん:2017/09/25(月) 23:05:15.41 ID:rKKM/1kK.net
>>953
>>951です。天使に見えます。急がないので冬でも構いません。実を言うと2chに書き込んだのはこれが初めてです。貴方と今後どうやって連絡取ればいい?

959 :異邦人さん:2017/09/25(月) 23:13:17.95 ID:rKKM/1kK.net
こちらからプチプチで内張された封筒を郵送して返信して貰えば?と
周囲は言うのですが、なんかリチウム電池の都合でスマホのやり取りは
相当難しいみたいなんですよね。教えてyahooなんかでも類似の質問が
いっぱいあったけどどれひとつ具体的に解決してるものがありませんでした。
昨日搭乗まで時間があったのでフレッチエでフィレンツェに戻るという
選択肢もあったのですが、あったからにはもう安心と思ってしまいローマで飲んでました。
反省してます。

960 :異邦人さん:2017/09/25(月) 23:16:41.90 ID:w3DUBaQm.net
>>951 何でもまずはソースから。原文クレクレ

961 :異邦人さん:2017/09/25(月) 23:21:55.07 ID:Tg/NUeVP.net
アカの他人に頼めるレベルじゃないよ

もしトラブルで届かなかったり行方不明になったら
誰が責任とるの?

事務所に行っても本人確認からはじまり
かなりメンドイはず

962 :異邦人さん:2017/09/25(月) 23:25:36.03 ID:Tg/NUeVP.net
もっと言えば

イタリアから日本まで数週間
送り主は無事日本まで届くかかなり気になるはず
想像以上の負担をアカの他人になすりつけるようでは
あなたは旅行する資格がない

『結論】自分でやれ

963 :異邦人さん:2017/09/25(月) 23:42:54.13 ID:rKKM/1kK.net
誰が責任取れと⁇
一度は諦めたスマホだもん。戻ればラッキーなだけです。
メールはやり取りできてるんだから行っていただける方がいれば
それで委細伝えればそのまま通ると思いますし
煩雑であれば投げ出してもらっても絶対恨まないです。
つか、そもそもあなた誰⁇

964 :異邦人さん:2017/09/25(月) 23:50:44.50 ID:rKKM/1kK.net
『結論】あなた誰(笑)

965 :異邦人さん:2017/09/25(月) 23:51:13.21 ID:Rs8qjLjc.net
NGにぶち込んだったわw

966 :異邦人さん:2017/09/26(火) 01:02:54.90 ID:nBSQllM0.net
イタリア入りで数か国回る予定なんだけど、ローミングsimはどこの会社がいいかな?

967 :異邦人さん:2017/09/26(火) 01:11:36.70 ID:k9exT28f.net
mtxc

968 :異邦人さん:2017/09/26(火) 01:22:29.37 ID:D4YBpOgr.net
>昨日搭乗まで時間があったのでフレッチエでフィレンツェに戻るという
選択肢もあったのですが、あったからにはもう安心と思ってしまいローマで飲んでました。

えー・・・
【結論】それは同情出来ん

969 :異邦人さん:2017/09/26(火) 07:08:24.77 ID:8LWOeIoJ.net
釣り針なのではないか?

970 :異邦人さん:2017/09/26(火) 09:58:07.53 ID:3XkpY3F/.net
2chであなた誰とかいう不毛な発言初めて見た…

スマホの郵送手続きが煩雑ということは、取りに行った人は自分の手荷物として日本まで持って帰らなきゃいけないんだよね?
万が一そのスマホに爆発物とか麻薬が仕込まれてたらどうすんだろ
知らずに運び屋になってて空港で捕まって死刑判決とかなかったっけ?

971 :異邦人さん:2017/09/26(火) 11:39:32.33 ID:ndli4utV.net
>>951
あなたさあ、2Ch本当に初めてなんだね。
言いたいことはわかるけどここはそういう場所じゃないから。
読んでてわかったでしょ。
帰国してるって言ってるのに責任がどうとか爆弾がどうとか、
そういう拡がり方はしていくけどあなたが欲しい情報は多分得られないから。
小銭ケチってないで国際宅配便使うかもう一回自分で行ってきなよ。

972 :異邦人さん:2017/09/26(火) 12:01:20.62 ID:uWFVB1UQ.net
>>951
かわいそうにな。


俺の昼飯画像アップしてやるから元気出せよ糞虫
https://i.imgur.com/PjubXWp.jpg

973 :異邦人さん:2017/09/26(火) 13:17:40.50 ID:CPT1jnvg.net
パタヤのおっさん農薬入り毒中華ですかぁ?

974 :異邦人さん:2017/09/26(火) 15:05:36.20 ID:uWFVB1UQ.net
>>951
かわいそうにな。


俺の昼飯画像アップしてやるから元気出せよ糞虫
https://i.imgur.com/PjubXWp.jpg

975 :異邦人さん:2017/09/26(火) 15:27:08.76 ID:YqwQcP0C.net
もう一度行く口実ができてむしろうらやましい。

976 :異邦人さん:2017/09/26(火) 20:14:34.56 ID:Fu2Nne2i.net
クロネコヤマトがイタリアから国際宅急便やってるぽいから、
とりあえず日本のカスタマーサービスに問い合わせてみればいいんじゃないか?

他人に頼むのはお門違いだと思う

977 :異邦人さん:2017/09/26(火) 20:50:44.31 ID:Qh3mS0Pa.net
951みたいなのをま〜ん(笑)って言うんだよw

頭悪いから教えてやるけど
他人に頼めるレベルじゃねーだろw

【結論】世間はおまえを中心に動いない

978 :異邦人さん:2017/09/26(火) 22:17:30.82 ID:jUiabu0W.net
先週の金曜にミラノで食べたトンカツ
https://i.imgur.com/MvJ6CUk.jpg

979 :異邦人さん:2017/09/26(火) 22:37:18.17 ID:4DKr3A8T.net
>>978
グロ注意

980 :異邦人さん:2017/09/27(水) 00:21:17.00 ID:hREW5riG.net
ハーフじゃねえか!

981 :異邦人さん:2017/09/27(水) 06:16:21.97 ID:TX0Y2rbA.net
空港で買ってハムやチーズ
機内持ち込みで持って帰れる?
税関でぼっしゅート?

982 :異邦人さん:2017/09/27(水) 08:24:20.57 ID:ux2SqxYO.net
見つかればボッシュートだな
最近金塊密輸の関係なのか税関で開けさせられる事多いのかも?この前ギリシャから帰って来た時開けろ言われたや

983 :異邦人さん:2017/09/27(水) 09:35:58.83 ID:+AV5BJHQ.net
某富裕層投資家の朝飯
https://i.imgur.com/uCfutpO.jpg

984 :異邦人さん:2017/09/27(水) 11:09:25.97 ID:x8NyZTjg.net
>>981
ハムやサラミ、パテ、ミートソースなどの肉類はアウト
チーズはOK
ただし、モッツァレラや柔らかいタイプのチーズは「液体扱い」になるので
空港で買うなら基本的には真空パックのパルミジャーノ一択。
チーズを持ち帰りたいのなら、ジップロックや保冷バッグ、保冷剤を日本から持参して、
チーズはイタリアの国内スーパーなどで購入、
バッチリ梱包して預け入れ荷物に入れて持ち帰るのがいいよ

985 :異邦人さん:2017/09/27(水) 12:16:57.15 ID:vEaCBI0B.net
>>984
チーズも11月からは検疫対象になるはず

986 :異邦人さん:2017/09/27(水) 12:43:21.84 ID:3nuPBEc0.net
>>985
個人消費用の携帯品については対象外なんだとさ

987 :異邦人さん:2017/09/27(水) 13:02:46.70 ID:cArDteQm.net
柔らかいタイプのチーズは液体とか言ってるけど
モッツァレラは液体に入って売られてるから液体に分類されるの当たり前

988 :異邦人さん:2017/09/27(水) 13:10:11.74 ID:vEaCBI0B.net
>>986
そうだったのか!
11月に行くから向こうで食べまくるしかないと諦めてたよ
ありがとう

989 :異邦人さん:2017/09/27(水) 13:11:32.74 ID:3nuPBEc0.net
いいってことよ
http://www.maff.go.jp/aqs/img/dairy_products.png

990 :異邦人さん:2017/09/27(水) 16:23:09.44 ID:w9Z0ar3L.net
イタリア、ミラノの夜は更けて
路地で身ぐるみはがされて無一文

991 :異邦人さん:2017/09/27(水) 17:43:31.17 ID:+AV5BJHQ.net
昼飯
https://i.imgur.com/ZzoC8WA.jpg

992 :異邦人さん:2017/09/27(水) 19:30:44.93 ID:UhT8gREb.net
>>991
残飯グロ注意

993 :異邦人さん:2017/09/27(水) 23:43:07.23 ID:+AV5BJHQ.net
モバイルWi-Fiって結構必須かな?

ミラノ
ヴェネツィア
フィレンツェ
ローマ
ナポリ

二人で行くんだけど
https://i.imgur.com/UgpIFhn.jpg

994 :異邦人さん:2017/09/27(水) 23:59:05.80 ID:/XvCLyuX.net
富裕層なんだからコンシェルジュに頼めよw

995 :異邦人さん:2017/09/28(木) 00:13:23.74 ID:cc008Wox.net
>>993
絶対あった方がいいよ。
何なら2つ。

1つダメになるとホテルと繁華街以外何としても出来ないから。

996 :異邦人さん:2017/09/28(木) 00:17:37.16 ID:FFJRAnYw.net
>>995
そうかい?
ホテルだけでは不便かもね。
街にフリーWi-Fi使おうと思ったけど、調べたらモバイルWi-Fiそこまで高くないから頼むかな。

現地でもこのスレに投稿するから美味しい店とかあったら教えてください。
https://i.imgur.com/wErTnre.jpg

997 :異邦人さん:2017/09/28(木) 00:24:14.36 ID:cc008Wox.net
>>996
ミラノは行っても狭くないので、どの辺に泊まるかを教えてもらえれば。

フィレンツェは逆に範囲が狭いので、恐らくアルノ川周辺か広場周辺のホテルかな。

998 :異邦人さん:2017/09/28(木) 01:10:10.92 ID:FFJRAnYw.net
>>997
ありがとう。
新婚旅行なので、少しお金には余裕があります。
ただし、今回はツアーでなくホテル予約等も全て自分でやるので緊張感あります。
イタリアは初なので、オススメのホテルレストラン等あれば、教えてください。

ヨーロッパ在住の友人からはフィレンツェのcammillo Trattoriaには絶対行った方が良いと言われた。

999 :異邦人さん:2017/09/28(木) 01:37:55.41 ID:XttoLoMN.net
>>993
家の親の世代の方ですかね?50代ですか?

1000 :異邦人さん:2017/09/28(木) 01:46:54.48 ID:eoMjs019.net
次スレ
イタリア旅行 Part97 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1501070254/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200