2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マレーシア旅行 Part33

1 :異邦人さん :2017/08/16(水) 19:29:16.08 ID:BuXvMbzJ.net
マレーシア政府観光局
http://www.tourismmalaysia.or.jp/

前スレ
マレーシア旅行 Part32
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1495521113/

726 :異邦人さん:2017/10/30(月) 10:37:02.02 ID:ERwR48+L.net
そもそも旅先で日本人だからと言ってそんなに声かけるもんか?

困ってる人がいて、俺が日本人だからってことで知ってたら教えてくれますかみたいなことはあったけど。
あとは電車や地下鉄を自販機でうまく変えない人に教えたことがあるくらい。
当然その場だけ。

727 :異邦人さん:2017/10/30(月) 10:50:13.61 ID:bW7NjLlL.net
オッサンが女騙ってんのすぐ分かるな

728 :異邦人さん:2017/10/30(月) 12:05:42.53 ID:n9OR63qe.net
週刊誌のデッチ上げ座談会みたいだもんな

729 :異邦人さん:2017/10/30(月) 12:13:17.53 ID:lxQfGAtw.net
>>723
ブスだとジジイがおごってもくれなくて大変だな

730 :異邦人さん:2017/10/30(月) 12:20:05.40 ID:+PZOr+na.net
自分は話したいと思った女性には声をかけるけど、まずマレーシアで旅行中に日本の女性に会うことがない
まあ、普通海外出てまで日本の女性に積極的に声とかかけるかなぁ?

最近仲良くなるのは個人旅行台湾や中国からの女の子だわ
英語もよく通じるしね

731 :異邦人さん:2017/10/30(月) 12:48:34.14 ID:kTYb6MWB.net
>>724
なんで女のお前が、ジジイに親切にしてあげて全額支払おうとしたり、
接待したりしたのに、ジジイと食事は気持ち悪いと言ってんだ?
言ってることと、やってることが矛盾してる!

732 :異邦人さん:2017/10/30(月) 19:50:29.15 ID:BZDsOM2A.net
マレーシアでは油に気をつけたいね
気をつけたいのさぁ


733 :異邦人さん:2017/11/01(水) 20:40:48.36 ID:FscPXzvk.net
マレーシアで4千6百万件のモバイル情報がネットに流出
https://www.nst.com.my/news/nation/2017/10/297525/mcmc-gives-priority-aiding-police-probe-possible-data-leak
流出したデータのタイムスタンプはMay and July 2014
According to the report, the leak included postpaid and prepaid numbers, customer addresses as well as SIM card details from all major operators, including DiGi, Celcom, Maxis, Tunetalk, Redtone and Altel.
思ったほど騒いでないのは、どうせたいしことねえよ、と考えてる人が多いんですかねw

734 :異邦人さん:2017/11/01(水) 21:44:15.08 ID:HfcpJ3zm.net
ドーセット グランド スバンホテルから近くで観光できる場所とか無料バスで行けるオススメとかあるかな?
ホテルは三流かなぁ…

735 :異邦人さん:2017/11/01(水) 23:03:45.72 ID:j/VCxQij.net
チム兄はガチでツートンだったよなぁ
チム兄ロスがハンパねーわ

736 :異邦人さん:2017/11/02(木) 17:54:02.67 ID:Sg2Jzekv.net
長文につき、嫌な人はスルーよろしく

先週KLセントラルでレンタカー予約して借りたんだけどね。
受け渡しメリディアンで業者とのすりあわせもメリディアンのゲストリレーションのスタッフにお任せしてたんだけど9時の受け渡し予定が10時になってもこない。
ゲストリレーションの方が何遍も電話してやっと業者はきたけど車がない、「前の客が遅れてる」とのこと。
当然文句を言ったが「もうじき来る、そこまで来てる」
で引っ張り続け10時半に一旦「来た来た」って言うから外に出て待ってたらやっぱりこない。どうなってるんだ?って聞いてものらりくらり「もう近所まで来てる」ってくりかえすのみ。
頭着てなめてんのかテメエ!って切れて見せたら
「ウルセエ前の客が悪い、俺悪くねえ」って逆ギレしやがる。
結局車受け取ったの12時、3時間以上待たされて「ソーリー、3時間延長するよ」って言われても俺はその日帰るんだよ!
ロビーで90分くそ熱い外で90分。
結局GPの予選は諦めるしかなかった。
もちろん返却日も45分遅れて来やがった。
やっぱり空港で借りるべきだったのか、最安値業者を選んだのが良くなかったのか・・・
これマレーシアのアルアルなん?

737 :異邦人さん:2017/11/02(木) 18:06:35.25 ID:e7bmF8qp.net
時間にルーズなのは途上国あるある、マレーシア以外でもよくある。
日系、欧米系のお高い業者に依頼するのは時間以外にも仕事の質が先進国基準になるからだと思ってる。
最安値じゃなくても地元業者は見極めの難易度高いと思う。

738 :異邦人さん:2017/11/02(木) 22:00:50.65 ID:gZNiNbQB.net
>>737
レンタカーの運転自体はすごく楽しかった。
セパンサーキットからの帰り、当然渋滞したんだけどGoogleMAPは自動的に最速のルートを再検索してくれて、村の中の道を走って帰った。
バスや電車では味わえない素敵な時間だったよ。
来年も借りるつもりだけど高くても米系にするよ。
倍しても3時間ロスするよりマシだもんね。

739 :異邦人さん:2017/11/02(木) 22:05:03.02 ID:dx6U+qC2.net
>>736
レンタカーは経験ないけど、部屋の修理とか工事とか時折頼むけど、まぁ数時間待たされるのは当たり前。
その日に来なくて翌日もある。
当日に来ればましかな位になっちゃうよ、住んでると
そんな国です

740 :異邦人さん:2017/11/02(木) 22:47:17.67 ID:MiLjm6PC.net
>>736
先払いしたのでキャンセル出来なかった?
キャンセルしても、返金は、電話がつながらないとか大変らしいw

741 :異邦人さん:2017/11/03(金) 01:56:06.72 .net
補償とかありえないし、
実際問題、同じ目にあわないように、名前を晒すくらいしかないんだよな

742 :異邦人さん:2017/11/03(金) 09:08:55.31 ID:tac/Rplk.net
マレーシアのレンタカーどこもそうじゃね?俺も3時間受け取りで待たされたわプロトン。
ボロのくせに燃費悪くて、そこもビックリだった。

743 :異邦人さん:2017/11/03(金) 13:57:21.67 ID:3DQnjSPB.net
マレーシアは油汁の質を向上させるべき
そうすれば先進国だ

744 :異邦人さん:2017/11/03(金) 14:21:30.60 ID:bf2z8rZ9.net
さあこれから初ランカウイ。
ケーブルカーは朝9時からだから明日の朝の08時30分頃に着くようにすればすぐ乗れるかな

745 :異邦人さん:2017/11/03(金) 21:15:47.69 ID:P8bsNP1P.net
>>740
48時間で7千円弱だしね、返金なんかどうでも良いけど失った3時間が辛いよ。
滞在日数3日半しかないからね。
その日の予定むちゃくちゃになるしね。
12時にしか車用意できないならそう言ってくれたらその3時間他のことに使えたのに、ソバ屋の今でた詐欺じゃ有るまいし「今来る、すぐくる」って3時間。
来年は高くてもエイビスかハーツにするよ。

746 :異邦人さん:2017/11/03(金) 22:51:50.33 ID:tac/Rplk.net
こうやってマレーシアの素人ジジイが悪評たれながすまでがデフォ

郷に入ったら郷にしたがえが理解できないオイボレ爺さん

747 :異邦人さん:2017/11/04(土) 00:00:38.91 ID:2JGxoBNH.net
マレーシアの味方ですね
油が揚げ物が劣悪極まりない
マレーシアの味方ですね

748 :異邦人さん:2017/11/04(土) 00:21:06.67 ID:ebukqWKc.net
そんなに油の質悪いの?
お土産にいい油でも買って持っていけばいいの?

749 :異邦人さん:2017/11/04(土) 00:30:44.78 ID:93SnKtaZ.net
産油国だし油の質は良いと思って食べてる

750 :異邦人さん:2017/11/04(土) 07:54:18.40 ID:gwDRWPrD.net
ド・ローカルの100円以下の経済メシばっか食ってる貧乏じいさんなんだろう

途上国にありがちな油のリサイクルで、ホテル等でフライに使った酸化した油は、
町の食堂や屋台にお下がりするんだよ
酸化した油の経済メシばっか食って腹壊した恨みだろうな

751 :異邦人さん:2017/11/04(土) 07:59:50.72 ID:gwDRWPrD.net
ハラルの店で食ってりゃいいんだよ 正体不明のブツは使えない宗教掟あるから
ブタ肉揚げた可能性あるお下がり油使えず安全だ

752 :異邦人さん:2017/11/04(土) 09:43:33.50 ID:/w2R0ZZJ.net
>>749
産地直送かぁ(白目)

753 :異邦人さん:2017/11/04(土) 10:11:52.76 ID:gwDRWPrD.net
一般人「ホテルやレストランの食事はとても美味しかったです ^^」

お下がり油の食堂や屋台

貧乏乞食じじい「マレーシアは油ガー油が悪いー」


あたりまえだろw  タイでもベトナムでもインドでも 同じだバカ

754 :異邦人さん:2017/11/04(土) 12:02:48.54 ID:eYsA800n.net
>>730
だなぁ
マレーシアのペナンでゆっくり2週間ほど遊んで来たけど日本女性には一度も見なかったわ
中国や東南アジアからの一人旅の女の子増えて来てて面白い
自然体な人が多くて話しやすい

755 :異邦人さん:2017/11/04(土) 13:45:19.74 ID:gwDRWPrD.net
>>754
そうか?ペナンで日本人けっこう見たぞ
グループだったら会話してるからわかるけど、単独だと食事や飲み物の発音でわかるし
男女とも、オドオドしてるくせに無神経だから見た目であー日本人だろうなってわかる

コピティアムでメシ食ってたら隣のテーブルに日本人1人旅40才OLみたいのが来たけど
言葉わからんから、他人が食ってるメシの上でガンガン指差して同じのクレとジェスチャーしてて
これは恥ずかしいわと、話しかけずに逃げた

こういう、他人に配慮できない無神経なことやるの必ず日本人なんだよな。
悪気はないんだろうけど、あまりにもカッコ悪すぎるんだよ。

756 :異邦人さん:2017/11/04(土) 13:50:08.05 ID:7IHU7XZa.net
>>754
俺も前回のKLで広州の大学生院と仲良くなったよ
男同士だけどね

757 :異邦人さん:2017/11/04(土) 13:54:52.10 ID:BtqBblxk.net
>>756
中国人は男率高いからねぇ
ウホッw

758 :異邦人さん:2017/11/04(土) 13:57:08.47 ID:BtqBblxk.net
>>707
日本のラーメンとは全くの別物だよね
その感覚で食べちゃうとそんな感想になっちゃうのは分かる
最近ラクサが美味しいと思えるようになってきた

759 :異邦人さん:2017/11/04(土) 14:03:41.98 ID:gQX1/fEQ.net
インドカレー屋でライスとスープだけ頼める?

760 :異邦人さん:2017/11/04(土) 14:13:17.63 ID:sfidzjQo.net
ペナンはアフリカ黒人パッカーが来ていた、男ばかりだけど
中国人のオバサンの一人旅はセルビアに多い
マレーシアでアジア系女の子の一人旅はあまり見ないね

761 :異邦人さん:2017/11/04(土) 14:15:11.23 ID:nLLLiShB.net
>>755
華人同士なら仲良くしてるだろうね
旅先で出会う日本人の冷淡さがよくわかるレス

762 :異邦人さん:2017/11/04(土) 14:27:57.31 ID:fUjb+C7x.net
>>755
オドオドしてるの無神経だからってのも完全にお前の主観だろ。
旅慣れてる俺はあんな日本人と違うって言いたいの?
くだらねーな。

日本に来てる外国人だって無神経な奴は多々見るし、日本人だけに限った話では無いよね。

763 :異邦人さん:2017/11/04(土) 14:41:19.97 ID:samjd9nY.net
指差して同じのクレって普通だろ

764 :異邦人さん:2017/11/04(土) 14:42:28.04 ID:6MHYiWTA.net
俺って正しいだろう。

765 :異邦人さん:2017/11/04(土) 14:48:16.68 ID:6ITVWPcJ.net
マレーシアは油が心配でしょうか
そうですか食用油でしょうか
レストランで使用されている油でしょうか
さてどんな油なのでしょうか
地溝油をご存知でしょうか
劣悪極まりない油でしょうか
食用油でしょうか

766 :異邦人さん:2017/11/04(土) 15:23:44.58 ID:gwDRWPrD.net
>>763
隣のテーブルを指差すならわかるんだけど、隣のテーブルまで行って料理の上で指差したんだよ
もちろん食ってる人の顔の前に手を突き出して。

あれはすごくびっくりした。食ってたフランス人もびっくりしてた。 
同じ日本人として、かなり恥ずかしかったわ。

767 :異邦人さん:2017/11/04(土) 15:43:18.02 ID:adt9g+jM.net
>>761
華人は同郷でもない限り仲良くする印象ないな
マウントの取り合い半端ない

768 :異邦人さん:2017/11/04(土) 15:49:35.28 ID:x1JPjzjr.net
>>755
てか、日本人見かけたら、いちいち話しかけるの?

769 :異邦人さん:2017/11/04(土) 15:53:46.68 ID:lmHbPJcH.net
>>766
なんでフランス人ってわかった?

770 :異邦人さん:2017/11/04(土) 16:01:13.14 ID:h4NoA6Bi.net
まあ食ってる人のところまで行って指差してとか女叩くために話大袈裟にした嘘だな

771 :異邦人さん:2017/11/04(土) 16:19:00.37 ID:lmHbPJcH.net
>>755
> 日本人1人旅40才OLみたいの
「みたいの」を、どうして日本人と言える?

772 :異邦人さん:2017/11/04(土) 16:27:31.02 ID:h4NoA6Bi.net
全部妄想だから

773 :異邦人さん:2017/11/04(土) 16:28:17.88 ID:nLLLiShB.net
”俺は”旅慣れたパッカーだけど
旅先で出会う日本人は甘ちゃんみたいなレスって
飽きるほど見かけるから
実はボットなのかもしれん

774 :異邦人さん:2017/11/04(土) 16:38:01.08 ID:THcmTJCc.net
わかる。
そういうやつって、スーツケース使う人を見下してバックパックで旅行することが正義みたいな偏った価値観なんだよなw

775 :異邦人さん:2017/11/04(土) 16:39:01.83 ID:u3JmWLjR.net
セルビアのレストランで、隣のテーブルの人が俺が食べてるチョルバを指差してウェイターに注文していた
長距離バスの食事休憩に立ち寄ったドライブインで英語も通じないから、
迅速に食事に有りつきたいなら、それが適切な行動だったんだよ

Balik Pulauの屋台のドリアンは旨かったな。ドリアンはマレーシア産が最高なのか?

776 :異邦人さん:2017/11/04(土) 22:03:48.08 ID:5fEwRN/j.net
今だけのお得なクーポンで、宿泊費の高い海外も賢くairbnbで泊まる!4200円値引きクーポン付き♪
https://goo.gl/RpLTWN

777 :異邦人さん:2017/11/04(土) 22:59:36.38 ID:7DJMYiMs.net
>>736
おつかれ
いかにもありそうだなあ

まあ1時間こなければキャンセルして別のところにした方がいいよね

778 :異邦人さん:2017/11/04(土) 23:02:38.20 ID:7DJMYiMs.net
こないだ借りた車は出発の時に灯火が壊れてて、修理に2時間かかった
時間はかかったけど、その場で修理して乗れる状態にしたからまあいいや

779 :765:2017/11/04(土) 23:15:30.63 ID:170JVli8.net
>>769
フランスに渡米した経験から

780 :異邦人さん:2017/11/05(日) 00:22:33.13 ID:7OxbZS4F.net
>>766
それでもニコニコしてれば許されるんじゃねえか

781 :異邦人さん:2017/11/05(日) 00:33:36.91 ID:76yACg3V.net
>>777
それが、俺もそうだけどGP開催中で車無かったんだよね。即検索はしたんだけどさ。
誰かがそれが東南アジアのデフォって言ってたけど、レンタカーは初めてだったし、過去4回来てるけどそういう経験したこと無かったからなあ。
パッカーじゃないから時間通り予定こなせないと困るんだよね。
ホテルのゲストリレーションの人もこんな業者初めてだって呆れてた。

782 :異邦人さん:2017/11/05(日) 00:51:25.03 ID:xGOcDFbY.net
>>781
そうかあ。
業者にも言い分はないわけじゃないけど、
ホテルでも前の客が居座ってる場合は、部屋を提供できなくても
損害賠償義務はないとされてるんだけど、法律はさておき
客には平謝りで逆ギレはしないだろうな。

783 :異邦人さん:2017/11/05(日) 10:08:45.54 ID:76yACg3V.net
>>782
自衛するしかないってことだよね。
今回のミスは最安値業者を使ったことだね。
次回はホテルに手配してもらうか、日本の代理店経由で予約するよ。
お金掛かってもリスクヘッジしないとね。

784 :異邦人さん:2017/11/05(日) 11:21:52.62 ID:0IEeEBi6.net
ペナンはひどい嵐のようでしたが行ってる人たち無事に帰ってきてくださいね。

785 :異邦人さん:2017/11/05(日) 20:46:03.08 ID:VxYf99eE.net
ペナンのニユース見たけどすごい被害だね
フライトがKLに戻ったとか、ランカウイに迂回したとかw
巨大な波でフェリーが岸壁に打ち付けられたとか、まるで津波が発生したみたい

786 :異邦人さん:2017/11/05(日) 21:42:29.58 ID:906TK5i0.net
1 現在ペナン島においては、昨晩からの強風・大雨により、幅広い地域で土砂災害、浸水被害、倒木が確認されております。
また、天気予報によると今晩も引き続き、雨が降る模様です。在留邦人の皆様及び旅行者の皆様は、引き続き天気予報及び
ペナン州政府の発表等に注意を払い、必要な安全対策を講じてください。
今回の災害で被害等に遭われた方は、在ペナン日本国総領事館のメールアドレス又は電話にて情報をお寄せ頂くようお願
い申し上げます。


2 今回の災害により、ペナン総領事館事務所も一部被害が発生しており、復旧にしばらくかかる見通しです。よって、明日の
11月6日(月)午前中については皆様にご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
尚、復旧次第、再度、本メールにより皆様にご連絡します。

787 :異邦人さん:2017/11/05(日) 23:52:03.59 ID:b1Xh3J3D.net
ペナンやべえな
当分まともに観光出来ないだろ

788 :異邦人さん:2017/11/06(月) 00:10:41.74 ID:+tsuUucz.net
いまYahoo Realtimeでペナン島で検索してみたけど偉いことになってるんだな
ジョージタウン水浸しだな
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=ペナン島&rkf=1&ei=UTF-8&utype=img

サンウェイホテルの前も酷い
https://pbs.twimg.com/media/DN1QfV1VQAATrDF.jpg

789 :異邦人さん:2017/11/06(月) 00:30:05.09 ID:YB4agjWa.net
>>788
これはひどい

790 :異邦人さん:2017/11/06(月) 01:59:44.78 ID:E2oS1wk4.net
>>788
ありゃま
これは見に行きたい

791 :異邦人さん:2017/11/06(月) 03:35:47.61 ID:DV2gpusg.net
自動車の被害がヤバそうね。車社会だし
あと心配なのは食中毒かなあ。下水溢れてるでしょ

792 :異邦人さん:2017/11/06(月) 07:50:49.01 ID:7c4eNUNU.net
今月行く予定なのに

793 :異邦人さん:2017/11/07(火) 00:13:40.99 ID:FMl8EQhQ.net
>>791
ローンだから車両保険かかってないのかな

794 :異邦人さん:2017/11/07(火) 05:36:10.01 ID:OpPh2MX+.net
こんな状況でペナンにチャールズ皇太子来てるのか

795 :異邦人さん:2017/11/07(火) 18:32:01.93 ID:ZFIDMuRd.net
ジョージタウン市街地水没かなぁ・・・
来月、ヘリティジハウス泊まる予約してるんだけど心配だ

796 :異邦人さん:2017/11/07(火) 19:47:07.31 ID:Ap3+sbXt.net
最悪の事態は過ぎたが、あと一週間は、激しい雨、雷、風に注意ということで、
ペナン、ペリス、ペラ、ケダ各州にレッドアラートが発出中
(ジョホール、セランゴールも雷雨に注意)

今回の災害は、日曜の朝までの18時間に、1.5か月分に相当する372mmの雨が
2.7mの満潮に合わせて降ったため、排水システムが機能しなかったのが原因らしい。

ジョージタウンは主要施設は大丈夫なようだが、
腰まで浸水した地区もあって、後片付けが大変らしい。(軍やボランティアが動員されてる)

ツイッターで #PenangFlood または #PenangFloods で検索すると色々わかる。

797 :異邦人さん:2017/11/07(火) 21:52:29.13 ID:SLuaPksb.net
今回のは1週間もあれば十分回復するだろうが10月から大雨が何回も繰り返してるからこれだけで終わらないかもしれんな

798 :異邦人さん:2017/11/07(火) 23:12:07.10 ID:Ap3+sbXt.net
ペナン被害状況
https://www.youtube.com/watch?v=RvNP0mFmXJA
1:00頃からKOMTARの辺り
1:40頃からペナンロード(Cititel辺り)

799 :異邦人さん:2017/11/08(水) 00:02:37.45 ID:ZqQHVJps.net
https://pbs.twimg.com/media/DN1QY_gU8AAVaL3.jpg

800 :異邦人さん:2017/11/08(水) 09:13:28.31 ID:BKbBIFTx.net
おそらく予約したヘリティジハウスは水没してるわ・・・
1階のリビングゾーン壊滅だろうな

801 :異邦人さん:2017/11/08(水) 09:30:25.22 ID:NFKqlIJY.net
>>800
ホムペとかツイやってれば何かわかるんでないか?

802 :異邦人さん:2017/11/08(水) 10:21:42.82 ID:8sWbLnzq.net
来月なら余裕でしょ

803 :異邦人さん:2017/11/08(水) 10:59:51.03 ID:BxzR9r7l.net
床上浸水後は病気が流行りやすい

804 :異邦人さん:2017/11/09(木) 12:38:15.81 ID:hlDBTAQ8.net
ペナンの画像いくつか見たけど
すさまじいな。

>>802
自分の記憶にあるジョージタウンの街が変わり果てた姿になっていた。
これは1ケ月やそこらじゃ無理でしょ。

805 :異邦人さん:2017/11/09(木) 12:49:43.81 ID:/PzrpR2w.net
来年1月だからさすがに大丈夫だよな
ジョージタウンは
観光で食ってるから復旧は早いんじゃないか

806 :異邦人さん:2017/11/09(木) 13:27:39.46 ID:NDETjSz+.net
月曜からジョージタウンだ俺
さすがに復興してないだろうな

807 :異邦人さん:2017/11/09(木) 14:58:01.95 ID:tazCoSUv.net
現地に住んでいる人のTwitterでひどい写真が出回ってるけど観光も十分出来る状態って言ってる

808 :異邦人さん:2017/11/09(木) 15:32:45.26 ID:pdblqAFl.net
>>807
本当かね?
暑い国だから衛生面で心配あるけどなぁ。

809 :異邦人さん:2017/11/09(木) 18:37:52.72 ID:a5AzRr8P.net
マレーシアの観光文化相他: ペナンは2014, 2015年にも洪水があったが、
旅行者数に影響はなかったので、今回も影響ないだろう。
なんてったって経験豊富なので、すぐ正常に戻る。(キリッ)
これまでフライトに遅れはあったが、ホテル予約がキャンセルされたという報告はない。
https://www.nst.com.my/news/nation/2017/11/300500/floods-wont-affect-penang-tourism-says-nazri

ペナンヒルのケーブルカーは土砂崩れなどの影響で1か月間運行停止
https://www.thestar.com.my/news/nation/2017/11/09/penang-hill-to-be-closed-for-a-month/

810 :異邦人さん:2017/11/09(木) 19:03:34.67 ID:a5AzRr8P.net
ここに洪水で影響を受けたジョージタウンの地図があるけど、
(14)リトルインディアを除けばオールドタウンの影響は小さかったんじゃないかな。
(チャールズ皇太子のペナン訪問動画を見ると、ほとんど影響ないように見える)
https://www.thestar.com.my/news/nation/2017/11/05/penang-floods-met-dept-forecasts-more-rain/
5日昼の時点で主要な道路の水は引いたと書いてあるし。

811 :異邦人さん:2017/11/09(木) 19:07:55.89 ID:Kah2IMk/.net
>>809
「世界の車窓から」でペナンヒルやったばっかしなのに

812 :異邦人さん:2017/11/09(木) 19:30:30.08 ID:tazCoSUv.net
ペナンヒルだけはどうしようもないね

813 :異邦人さん:2017/11/09(木) 19:49:23.03 ID:gmiQfmoI.net
ランカウイは大丈夫かなあ

814 :異邦人さん:2017/11/09(木) 20:31:10.13 ID:/4V+Rbkz.net
ランカウイなんにも関係なくね

815 :異邦人さん:2017/11/09(木) 21:18:21.13 ID:AOyDp22I.net
やっぱ洪水があると火災保険で新築だらけになるのかなあ

816 :異邦人さん:2017/11/10(金) 20:21:31.86 ID:rpHze6mU.net
>>810
ちょっと待ってください。
リトルインディアはどうなってしまったのですか?

自分はカレーを食べるためだけに
年に何回かペナンのリトルインディアを訪れています。

大丈夫なのでしょうか?

817 :異邦人さん:2017/11/10(金) 22:16:43.06 ID:8FigG4xO.net
大丈夫

818 :異邦人さん:2017/11/11(土) 08:46:45.90 ID:75tlZmM3.net
>>817
それならいいんだけど

インドカレーがないと
ペナンの魅力は半分くらい失われるからねぇ

819 :異邦人さん:2017/11/11(土) 18:22:26.60 ID:VsTrfFDt.net
カレー味のウ○コが食えるチャンスじゃん

820 :異邦人さん:2017/11/11(土) 21:24:33.47 ID:fcQHEAsC.net
料理が趣味なんでマレーシア滞在中は自分でカレー作ってるわ
香辛料などの食材がめっちゃ安いからテンション上がる
帰国前にスパイスまとめ買いしてる

821 :異邦人さん:2017/11/11(土) 21:29:04.45 ID:fcQHEAsC.net
リトルインディアのカレー屋は、有名なSri Ananda Bahwanよりその斜め向かいのWoodlandの方が個人的には美味しいと思う

822 :異邦人さん:2017/11/11(土) 22:58:34.73 ID:75tlZmM3.net
自分はそのSri Ananda Bahwanばかり行くのですが
そのWoodlandには行ったことがありません。

Woodlandではどんな料理がいいですか?
なにかおすすめがあれば教えてください。

823 :異邦人さん:2017/11/11(土) 22:59:42.14 ID:75tlZmM3.net
>>819
ここはふざけたスレではありません。
カレーに関してはみんな極めて真面目です。
自粛してください。

824 :異邦人さん:2017/11/11(土) 23:21:12.65 ID:4DXUVsfc.net
>>822
基本はシンプルだけどシェフの実力が如実に表れるダルマカニやダルフライ(豆のバターカレー)かなぁ

あと、自分はターリー(カレー三種類とかの定食)は頼まない
あれ作り置きだからね
作り置きは油分が劣化するから不味くなるのよ

ここでレスしてる人がいたけど、Sri Ananda Bahwanは厨房の清潔感に欠けるかな
観光客が多くて忙しいから仕方がないのかもしれないけど
テ・アイス頼んだら、飲み残しを再利用たかんじゃないか?ってのが出てきたことがあったな

825 :異邦人さん:2017/11/12(日) 00:33:03.06 ID:coMc4pDf.net
ナシカンダールってなにですか?

826 :異邦人さん:2017/11/12(日) 00:47:40.11 ID:zqXzmDHG.net
>>825
https://blog.traveloco.jp/malaysian-food/#nasi-campul

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200