2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マレーシア旅行 Part33

1 :異邦人さん :2017/08/16(水) 19:29:16.08 ID:BuXvMbzJ.net
マレーシア政府観光局
http://www.tourismmalaysia.or.jp/

前スレ
マレーシア旅行 Part32
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1495521113/

799 :異邦人さん:2017/11/08(水) 00:02:37.45 ID:ZqQHVJps.net
https://pbs.twimg.com/media/DN1QY_gU8AAVaL3.jpg

800 :異邦人さん:2017/11/08(水) 09:13:28.31 ID:BKbBIFTx.net
おそらく予約したヘリティジハウスは水没してるわ・・・
1階のリビングゾーン壊滅だろうな

801 :異邦人さん:2017/11/08(水) 09:30:25.22 ID:NFKqlIJY.net
>>800
ホムペとかツイやってれば何かわかるんでないか?

802 :異邦人さん:2017/11/08(水) 10:21:42.82 ID:8sWbLnzq.net
来月なら余裕でしょ

803 :異邦人さん:2017/11/08(水) 10:59:51.03 ID:BxzR9r7l.net
床上浸水後は病気が流行りやすい

804 :異邦人さん:2017/11/09(木) 12:38:15.81 ID:hlDBTAQ8.net
ペナンの画像いくつか見たけど
すさまじいな。

>>802
自分の記憶にあるジョージタウンの街が変わり果てた姿になっていた。
これは1ケ月やそこらじゃ無理でしょ。

805 :異邦人さん:2017/11/09(木) 12:49:43.81 ID:/PzrpR2w.net
来年1月だからさすがに大丈夫だよな
ジョージタウンは
観光で食ってるから復旧は早いんじゃないか

806 :異邦人さん:2017/11/09(木) 13:27:39.46 ID:NDETjSz+.net
月曜からジョージタウンだ俺
さすがに復興してないだろうな

807 :異邦人さん:2017/11/09(木) 14:58:01.95 ID:tazCoSUv.net
現地に住んでいる人のTwitterでひどい写真が出回ってるけど観光も十分出来る状態って言ってる

808 :異邦人さん:2017/11/09(木) 15:32:45.26 ID:pdblqAFl.net
>>807
本当かね?
暑い国だから衛生面で心配あるけどなぁ。

809 :異邦人さん:2017/11/09(木) 18:37:52.72 ID:a5AzRr8P.net
マレーシアの観光文化相他: ペナンは2014, 2015年にも洪水があったが、
旅行者数に影響はなかったので、今回も影響ないだろう。
なんてったって経験豊富なので、すぐ正常に戻る。(キリッ)
これまでフライトに遅れはあったが、ホテル予約がキャンセルされたという報告はない。
https://www.nst.com.my/news/nation/2017/11/300500/floods-wont-affect-penang-tourism-says-nazri

ペナンヒルのケーブルカーは土砂崩れなどの影響で1か月間運行停止
https://www.thestar.com.my/news/nation/2017/11/09/penang-hill-to-be-closed-for-a-month/

810 :異邦人さん:2017/11/09(木) 19:03:34.67 ID:a5AzRr8P.net
ここに洪水で影響を受けたジョージタウンの地図があるけど、
(14)リトルインディアを除けばオールドタウンの影響は小さかったんじゃないかな。
(チャールズ皇太子のペナン訪問動画を見ると、ほとんど影響ないように見える)
https://www.thestar.com.my/news/nation/2017/11/05/penang-floods-met-dept-forecasts-more-rain/
5日昼の時点で主要な道路の水は引いたと書いてあるし。

811 :異邦人さん:2017/11/09(木) 19:07:55.89 ID:Kah2IMk/.net
>>809
「世界の車窓から」でペナンヒルやったばっかしなのに

812 :異邦人さん:2017/11/09(木) 19:30:30.08 ID:tazCoSUv.net
ペナンヒルだけはどうしようもないね

813 :異邦人さん:2017/11/09(木) 19:49:23.03 ID:gmiQfmoI.net
ランカウイは大丈夫かなあ

814 :異邦人さん:2017/11/09(木) 20:31:10.13 ID:/4V+Rbkz.net
ランカウイなんにも関係なくね

815 :異邦人さん:2017/11/09(木) 21:18:21.13 ID:AOyDp22I.net
やっぱ洪水があると火災保険で新築だらけになるのかなあ

816 :異邦人さん:2017/11/10(金) 20:21:31.86 ID:rpHze6mU.net
>>810
ちょっと待ってください。
リトルインディアはどうなってしまったのですか?

自分はカレーを食べるためだけに
年に何回かペナンのリトルインディアを訪れています。

大丈夫なのでしょうか?

817 :異邦人さん:2017/11/10(金) 22:16:43.06 ID:8FigG4xO.net
大丈夫

818 :異邦人さん:2017/11/11(土) 08:46:45.90 ID:75tlZmM3.net
>>817
それならいいんだけど

インドカレーがないと
ペナンの魅力は半分くらい失われるからねぇ

819 :異邦人さん:2017/11/11(土) 18:22:26.60 ID:VsTrfFDt.net
カレー味のウ○コが食えるチャンスじゃん

820 :異邦人さん:2017/11/11(土) 21:24:33.47 ID:fcQHEAsC.net
料理が趣味なんでマレーシア滞在中は自分でカレー作ってるわ
香辛料などの食材がめっちゃ安いからテンション上がる
帰国前にスパイスまとめ買いしてる

821 :異邦人さん:2017/11/11(土) 21:29:04.45 ID:fcQHEAsC.net
リトルインディアのカレー屋は、有名なSri Ananda Bahwanよりその斜め向かいのWoodlandの方が個人的には美味しいと思う

822 :異邦人さん:2017/11/11(土) 22:58:34.73 ID:75tlZmM3.net
自分はそのSri Ananda Bahwanばかり行くのですが
そのWoodlandには行ったことがありません。

Woodlandではどんな料理がいいですか?
なにかおすすめがあれば教えてください。

823 :異邦人さん:2017/11/11(土) 22:59:42.14 ID:75tlZmM3.net
>>819
ここはふざけたスレではありません。
カレーに関してはみんな極めて真面目です。
自粛してください。

824 :異邦人さん:2017/11/11(土) 23:21:12.65 ID:4DXUVsfc.net
>>822
基本はシンプルだけどシェフの実力が如実に表れるダルマカニやダルフライ(豆のバターカレー)かなぁ

あと、自分はターリー(カレー三種類とかの定食)は頼まない
あれ作り置きだからね
作り置きは油分が劣化するから不味くなるのよ

ここでレスしてる人がいたけど、Sri Ananda Bahwanは厨房の清潔感に欠けるかな
観光客が多くて忙しいから仕方がないのかもしれないけど
テ・アイス頼んだら、飲み残しを再利用たかんじゃないか?ってのが出てきたことがあったな

825 :異邦人さん:2017/11/12(日) 00:33:03.06 ID:coMc4pDf.net
ナシカンダールってなにですか?

826 :異邦人さん:2017/11/12(日) 00:47:40.11 ID:zqXzmDHG.net
>>825
https://blog.traveloco.jp/malaysian-food/#nasi-campul

827 :異邦人さん:2017/11/12(日) 04:52:33.47 ID:cAAP+bg2.net
>>823
ウンコについてもまじめですよ!

828 :異邦人さん:2017/11/12(日) 11:46:16.03 ID:dLBHPy+t.net
>>824
料理名など教えてくれてありがとうございます。非常に興味がわきます。
次回のペナン旅行の際Woodland行ってみたいと思います。楽しみ!

自分はバーワンではミールズ(ターリー)を注文することが多いです。
あの店は客が多くて回転がいいはずなので、
自分は料理が劣化していると感じたことはありません。
飲み物ももっぱらテータレのホットなので作り置きということもないと思います。


>>827
寒い、ということを認識してください

829 :異邦人さん:2017/11/12(日) 11:50:32.40 ID:zBBNF2D+.net
>>828
相手にする奴も同罪 ウザいんだよお前も

830 :異邦人さん:2017/11/12(日) 12:13:55.41 ID:FmOCw8D/.net
>>829
お前も輪をかけてウザイ
黙ってろ

831 :異邦人さん:2017/11/12(日) 12:59:46.62 ID:zBBNF2D+.net
>>830
寒い、ということを自覚してください

832 :異邦人さん:2017/11/12(日) 15:03:09.60 ID:JbFeHSAV.net
年末年始もまた被災する可能性あるし
マレーシアは行けないかなぁ

833 :異邦人さん:2017/11/12(日) 15:08:05.28 ID:cljGtfhd.net
海抜の低いペナンはリスクがあるけどKLとかイポーは大丈夫じゃね?

834 :異邦人さん:2017/11/12(日) 15:17:00.00 ID:goOuNkzN.net
>>832
エイジアンレアアース社事件関連でイポー、KL、ペナンなどのウエストコーストエリアは元から放射能で汚染された地域だからなぁ
今でも空間線量驚くほど高いし
子連れの俺は行かないわ
マレーシアはボルネオ専門w

835 :異邦人さん:2017/11/12(日) 15:38:39.13 ID:vG7SW5fU.net
マレーシアは寒くないだろ

836 :異邦人さん:2017/11/12(日) 17:08:32.47 ID:aLGUwLpz.net
被災の可能性とか言い出したら日本なんて論外だろ

837 :異邦人さん:2017/11/12(日) 18:51:09.55 ID:gZwrZAok.net
マレーシアもちょっと前に、日本の企業がレアメタル採掘で放射性物質垂れ流しと露天放置で被曝させまくったんで
ペナン含むマレー半島の西海岸側は汚染されまくりで放射能線量異常に高いんだよね

838 :異邦人さん:2017/11/12(日) 19:07:00.42 ID:5rfROa+W.net
明日からペナンだ
ヒルはダメでも普通に観光はできるのかなぁ

839 :異邦人さん:2017/11/12(日) 19:20:22.41 ID:PEpmMpHF.net
>>838
余裕

840 :異邦人さん:2017/11/12(日) 19:57:30.64 ID:qwWYJaqG.net
馬鹿みたいに定期的に同じこと書き込む馬鹿は何がしたいんだ?
池沼だから書き込むのか?

841 :異邦人さん:2017/11/12(日) 20:57:04.67 ID:di7Yxsfa.net
>>837
大きな国際問題にならないところを見ると、日本もそれなりに政治力あるんだな

842 :異邦人さん:2017/11/12(日) 20:57:19.75 ID:JbFeHSAV.net
ペナンはまだダメかー

843 :異邦人さん:2017/11/12(日) 21:39:48.70 ID:+6zEDCIQ.net
>>841
日本の国際的な政治力なんて金ばらまく行為の裏付けがあったからだけでしょ
今はODAも縮小してるしね
マレーシアやヴェトナム、インドネシアあたりでは日本はオワコンって認識が日々強くなってるよ

そして、エイジアンレアアース社事件でマレーシア国民が騒がないのは、当時のエイジアンレアアース社のステークホルダーがマレーシアの要人達だったからでしょう
三菱化成(現三菱化学)が35 %出資だったけど、その他がある訳よ
あとは報道だけど、マレーシアは中共シナ並にマスメディアの自由はないよ
どこの国も臭いものには蓋なんだよなw

844 :異邦人さん:2017/11/12(日) 23:33:14.80 ID:kuVIOCjZ.net
8日(水)から4日間ペナンに居ました。
ジョージタウン市街地からガーニー辺りは全く影響なしです。

845 :異邦人さん:2017/11/12(日) 23:45:51.02 ID:Y9OoHyW5.net
>>842
何でダメじゃないって言われてんのにダメだってことにしたがるの

846 :異邦人さん:2017/11/13(月) 01:20:57.54 ID:J2grpHTT.net
>>844
全部復旧はしてないのか
ペナンは外した方が良いな

847 :異邦人さん:2017/11/13(月) 04:00:26.36 ID:w+CzA4xJ.net
ペナン島で優勝チームに贈られるのは、どんな旗なの?

848 :異邦人さん:2017/11/13(月) 04:07:44.78 ID:UYI11333.net
そういうのいいから

849 :異邦人さん:2017/11/13(月) 05:59:27.82 ID:zpPfi5DA.net
>>846
お前は一生来なくていいよ

850 :異邦人さん:2017/11/13(月) 06:05:25.05 ID:wxuT3F0T.net
ペナンdeセックス!

851 :異邦人さん:2017/11/13(月) 06:05:45.18 ID:wxuT3F0T.net
したいなぁ

852 :異邦人さん:2017/11/13(月) 12:49:30.28 ID:h1kV6vFu.net
彼女連れてけばいいじゃん いないの? ダサッ

853 :異邦人さん:2017/11/13(月) 16:23:42.61 ID:WHwpBWsp.net
>>843
とりあえず汚職は酷いことになってそう

854 :異邦人さん:2017/11/13(月) 16:24:01.36 ID:pfHUu1+0.net
もうおちんちんが立ちません

855 :異邦人さん:2017/11/13(月) 18:50:32.39 ID:93iu3tQU.net
マレーシア人って炭酸好きなの?
少し甘いもの飲みたい。

アクエリアス

炭酸入り→チェンジ

オレンジジュース

炭酸入り→またチェンジ

コーラ飲むしかない・・・

856 :異邦人さん:2017/11/13(月) 18:53:04.68 ID:l67+QO5W.net
>>846

申し訳ない。
他の地域は行ってないのでわからないだけです。

857 :異邦人さん:2017/11/13(月) 19:51:47.81 ID:kXje+axT.net
バドゥ洞窟へ行ったことある方へ質問です。
2週間後、初マレーシアへいきますが(一人)、オプショナルツアーで
バドゥ洞窟があるのですが、すごい階段ということで迷ってます。
当方、病み上がりで体力がなく、階段を上れるか不安です。
体力消耗するほどのものでもないでしょうか?
そして、バドゥ洞窟は観光する価値ありですか?

858 :異邦人さん:2017/11/13(月) 19:56:32.57 ID:kXje+axT.net
>>857です。
バドゥじゃなく、バトゥですね、スミマセン

859 :異邦人さん:2017/11/13(月) 20:27:37.18 ID:S8q1coiP.net
>>857
どの程度の体力なのかわからないからなんとも言えないけどよくある写真で見れるそのままだよ
休みながらなら大丈夫なんじゃない?
行く価値も人それぞれだけどKLで観光するならそれなりに上位にくる場所だとは思う

860 :異邦人さん:2017/11/13(月) 20:42:15.57 ID:TURl9y9h.net
>>857
おもしろいよ
無理なら途中であきらめて帰ってきてもいいし

861 :異邦人さん:2017/11/13(月) 21:15:25.65 ID:Ypan3TLz.net
>>859 859
ありがとうございます!
行く価値あるところなんですね。
急な階段って書いてあったので、心配でお聞きしました。
オプショナルツアーなので、ガイドさんスタスタ行ったら
ついていけないかな?と思いまして。
体調と相談して決めたいと思います。ありがとう

862 :異邦人さん:2017/11/13(月) 21:52:40.32 ID:Hz1K0n2r.net
>>857
272段だから日本のお寺とかに比べたら大したことないと思ったよ。
大したことあるかないかは人次第ですが。
オプションツアーでも勿論いいけどセントラルから電車一本だし駅着いたら迷いようがないから一人でも行きやすいよ

863 :異邦人さん:2017/11/13(月) 21:55:48.81 ID:Hz1K0n2r.net
>>862
連投すまん。
もし階段しんどそうなら駅のそばにあるラーマナヤケイブもどうぞ。
ここはそんなに階段とかなかったかな。
怪しい世界が待ってるよ
http://tabijozu.com/kualalumpur-batucaves

864 :異邦人さん:2017/11/13(月) 22:06:00.67 ID:OaQ363zf.net
KLにシンガポールのムスタファセンターのような場所はありますか?
セントラルマーケットに行ったけど、うるさく声をかけられるのでいやです。
日本人?ナマコ石鹸!

865 :異邦人さん:2017/11/13(月) 23:20:29.39 ID:jnf9YPMQ.net
マレーシアで3泊くらいの旅行しようと思ってるんですが飛行機とか除いて現地で6万くらいで足りますか?
風俗とかは行かずに普通に観光地回るだけの予定です

866 :異邦人さん:2017/11/13(月) 23:31:28.11 ID:VvrxeLfG.net
>>862
ご親切にありがとう。
サイトも拝見しました!
ホテルの最寄り駅から、電車で一本で行けるので
ツアーに入らず、一人でいってもいいですね。
いろいろ考えてみます!

867 :異邦人さん:2017/11/14(火) 00:20:03.26 ID:Gspulytp.net
MyDinってどうなんだろ

868 :異邦人さん:2017/11/14(火) 00:21:12.81 ID:Gspulytp.net
>>865
楽勝でしょ
ホテル4千円
交通2千円
食事2千円
入場料1千円
こんな感じでいいんじゃない

869 :異邦人さん:2017/11/14(火) 02:58:36.17 ID:UCakPEXw.net
>>849
お前が来んな

870 :異邦人さん:2017/11/14(火) 04:58:13.70 ID:9RXv/lg2.net
>>868
マレーシア行くとそんなんじゃ足りないの
もっと使っちゃう

871 :異邦人さん:2017/11/14(火) 07:35:56.10 ID:NajG8UPt.net
>>868
交通費2千円だとKLIA Ekspres乗れないよ〜(´・_・`)

872 :異邦人さん:2017/11/14(火) 07:37:10.44 ID:NajG8UPt.net
>>855
100Plusをどうぞ!

873 :異邦人さん:2017/11/14(火) 10:49:53.27 ID:R6heXK07.net
 ・

874 :異邦人さん:2017/11/14(火) 10:50:29.79 ID:po665gwb.net


875 :異邦人さん:2017/11/14(火) 10:50:44.10 ID:suNBUssu.net
>>847
誰も反応してくれないと寂しいのぉ

876 :異邦人さん:2017/11/14(火) 11:03:31.61 ID:7Mq8jKb9.net
マレーシアには、ありえないほどのデブが多いのはなぜですか?
特にマレー系、インド系

877 :異邦人さん:2017/11/14(火) 11:10:03.72 ID:LLyx/bgG.net
>>857
Batu Caves?
階段はそんなにキツくない。足に障害が無いなら大丈夫
ただ、あそこはインド人の支配区域?なのか、祭りになると花火の破片が階段を埋め尽くすから注意

KL壱の観光名所だね

878 :異邦人さん:2017/11/14(火) 11:28:59.26 ID:5L1QH6Kb.net
>>871
俺は激値上げされてからバス使ってるわ

879 :異邦人さん:2017/11/14(火) 12:10:15.47 ID:DtVZz1Pm.net
>>878
セントラルまでならバスで十分だよな終電ないし
自分はプトラジャヤで降りるしカードの割引あるからまだ安いほうだけど

880 :異邦人さん:2017/11/14(火) 12:15:44.97 ID:dm+iF1Cg.net
初めてクアラルンプールにいくんだけど、空港からツインタワー近くのホテルまでタクシーに乗っても危険じゃないですか?女です

881 :異邦人さん:2017/11/14(火) 12:19:09.56 ID:7p5iFWgd.net
>>875
(´・ω・`)

882 :異邦人さん:2017/11/14(火) 12:21:05.81 ID:7p5iFWgd.net
>>880
KLのタクシーは世界一たちが悪いタクシーと認定されてるけど、
空港からならチケット制だからまだマシだと思う

883 :異邦人さん:2017/11/14(火) 12:30:53.38 ID:U+4+SOEZ.net
ツインタワー月曜日休みか

884 :異邦人さん:2017/11/14(火) 12:52:53.28 ID:VpFRUsQK.net
>>871
そんなものがあったな
バスしか使わん

885 :異邦人さん:2017/11/14(火) 13:13:19.92 ID:d2D7j4mS.net
KLCCのツインタワーに80RM払うのと、アテネのアクロポリスに20ユーロ払うのは馬鹿馬鹿しいと思ったから
どちらも敵前逃亡した

886 :異邦人さん:2017/11/14(火) 14:17:33.34 ID:6yiNb+0p.net
>>880
不安ならgrabで車呼ぶって言う手もある。
それか、ホテルで有料か無料の送迎サービスやってるからそれ使えば良いんじゃない。

887 :異邦人さん:2017/11/14(火) 15:15:38.81 ID:dm+iF1Cg.net
>>882
>>886
ありがとうございます

888 :異邦人さん:2017/11/14(火) 16:30:24.53 ID:/mP+/HdN.net
今マレーシアなんだけど、grabのクレジットカード登録ができない
以前はすんなり登録できたんだけど、今持ってるクレジットカード2つとも登録できずに困ってる
前は登録できてたし異なるクレジットカード会社なので、たぶんセキュリティに引っかかってる訳じゃない

誰か助けて

889 :異邦人さん:2017/11/14(火) 16:38:11.89 ID:6yiNb+0p.net
>>888
現金払いにすれば。

890 :異邦人さん:2017/11/14(火) 17:09:33.65 ID:OlWTC7hQ.net
>>880
電車でセントラル行って、そこから更に乗り換えてKLCCに行けばタクシー使わなくて済むじゃん。

891 :異邦人さん:2017/11/14(火) 17:10:55.69 ID:OlWTC7hQ.net
俺5回マレーシア行ってるのにそう言えば1回もタクシー乗ったこと無い。
レンタカーは使ったこと有るのに・・・(笑)

892 :異邦人さん:2017/11/14(火) 17:14:36.97 ID:zdBUepbe.net
uberにすれば。

893 :異邦人さん:2017/11/14(火) 20:23:26.32 ID:xFzt+i/0.net
>>885
こういう人の感性とか価値観がどうしても理解できない
ツインタワーじゃなくてアクロポリスの方ね

894 :異邦人さん:2017/11/14(火) 23:56:40.35 ID:cGjS6Evx.net
>>893
>>893
実際両方経験したが個人的にはイマイチだったわ

895 :異邦人さん:2017/11/15(水) 00:19:15.18 ID:Hh/eoKrz.net
マレーシアと関係はないが、アクロポリスに興味がないのに行ってもそりゃイマイチだろうw
有名だから、世界遺産だから、といったような理由で行くのをやめればいいだけで

896 :異邦人さん:2017/11/15(水) 01:22:29.74 ID:ewa77yaJ.net
>>888
grabのwebから登録を試す
3D Secureの設定を確認
とりあえず試してみて

897 :異邦人さん:2017/11/15(水) 04:15:07.24 ID:lnXseL2h.net
>>893
こういうバカの感性とか価値観がどうしても理解できない

898 :異邦人さん:2017/11/15(水) 08:09:09.70 ID:J2ck5lvU.net
これだけは食っとけっていう飯ある?

899 :異邦人さん:2017/11/15(水) 08:26:27.49 ID:pjBeuA/k.net
KLからイポー往復KTMチケットを購入(RM70)
下の階のマドンナの隣(から入場)と言うので
マドンナ?と聞き返したらイエスと言う
不思議に思って下に来たらMcDonaldのことだと分かったw

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200