2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホーチミン・ハノイ以外】ベトナム旅行

1 :異邦人さん:2018/08/15(水) 20:04:22.70 ID:du7xVUqK.net
無かったので

699 :異邦人さん:2019/12/07(土) 22:19:47 ID:uJX/ijAd.net
日本 ミス

700 :異邦人さん:2019/12/07(土) 23:03:10 ID:cCg9/8A7.net
>>698
同じです。私も聞きたい!どっちがいいでしょうか?

701 :異邦人さん:2019/12/08(日) 07:04:05 ID:RFO2TdkA.net
>>698
1.どちらのほうが歩き回るのかを考える。
AMに歩き疲れて昼寝してまたでかけるのか、疲れを知らない体なのか
2.ホテルはどのクラスで何を期待するか考える。
3.ホイアン・ダナンの何度か往復するタクシー代を気にするのかでもちがうし、
滞在日数でもちがうでしょ。
ひとそれぞれで、キミの気持ちをエスパーできない。

702 :異邦人さん:2019/12/08(日) 18:54:39 ID:sDcI9JFg.net
去年ダナンに5〜6日泊まってフエへ電車で日帰り、ホイアンとミーソンの日帰りツアー、ダナンフラフラしてたらあっという間だったなあ
アゴダでホテル数調べたらダナン約4000ホイアン約1000
好きなの選べばいいがな

703 :異邦人さん:2019/12/09(月) 00:52:52 ID:0RwXH5GD.net
ダナンも海外側南の観覧車のある辺りならホイアンとダナン両方近いよね
前半はホイアン滞在で後半をダナンにすれば帰りの飛行機スムーズかも

704 :異邦人さん:2019/12/11(水) 20:35:40.57 ID:7k4Lzkdj.net
>>698
キャピキャピはしゃぎたいならダナン
ゆっくりくつろぎたいならホイアン

705 :異邦人さん:2019/12/11(水) 23:24:55 ID:H/TTM49S.net
ので、ホイアンに6泊
2泊目です

706 :異邦人さん:2019/12/12(木) 16:44:04.69 ID:QUo++0MD.net
どちらも韓国人だらけだよ。
ダナンは韓国人街ができそうな勢いだし、五行山はベトナムを一切感じないくらい韓国人率高い

707 :異邦人さん:2019/12/12(木) 19:25:17 ID:I8uy9I4b.net
でも韓国児はマナー良いから問題ない
中国人だったら本当無理

708 :異邦人さん:2019/12/12(木) 19:59:28 ID:eUcxdOw1.net
>>707
そういうのいいから国へ帰りなよ

709 :異邦人さん:2019/12/12(木) 21:01:28.63 ID:I8uy9I4b.net
国にいますけど

710 :異邦人さん:2019/12/13(金) 09:41:10 ID:zPjG957c.net
まあまあ
日本人もアジア人なんだと実感できてます(笑)
飲食スタッフ割と可愛い子多いし楽しいです

711 :異邦人さん:2019/12/13(金) 10:08:08 ID:6uF0dyZD.net
アジア人だと実感するというよりなんか持ち上げられてる感じしない?
日本に来てる白人ってこんな感覚なのかなあって俺は思った

712 :異邦人さん:2019/12/13(金) 16:58:09 ID:zPjG957c.net
ここに存在しているだけで俺らは客だし…
相手はもてなそうとしてるからそう感じるのかなー
日本人的な容姿の人も多い
てか祖先が日本に来たのかもですね
朱印船のレプリカを見ながら思いました

713 :異邦人さん:2019/12/13(金) 17:09:34 ID:+eTHNZd/.net
逆だろ

714 :異邦人さん:2020/01/03(金) 14:29:29 ID:FRsoV/tC.net
天王寺動物園横にバインミーの専門店がある。
わざわざホイアンのバインミーフーンに行かなくていいのか?

715 :異邦人さん:2020/01/03(金) 17:27:12 ID:LLzjFkN1.net
>>714
行ったけどなかなかライブリー
クラブカーゴのランチがおすすめです!
また行きたいよー

716 :異邦人さん:2020/01/04(土) 03:53:18.49 ID:v6LfTPgs.net
>>715
たべたけど、美味しかったよ。
故郷の味?を味合うためにベトナム人がベトナム人の店に買いに来てたw
値段が3倍くらい違うよねーと、客のベトナム人と会話しとった。
つーわけで、スレチでごめんよ。

717 :異邦人さん:2020/01/04(土) 08:22:40 ID:uJ1eo0XP.net
>>714-716
この店か。店名ぐらい書いてよ
Bánh Mì Việt Nam バインミーヴィエットナム
https://maps.app.goo.gl/iXMrWwAJRiYAduXJ9

718 :異邦人さん:2020/01/04(土) 10:17:32.61 ID:2CI3dFw6.net
>>701
698だが結局ホイアン拠点にしたわローカルバスでダナンまで2万vndだしレンタルバイク借りて結構精力的に動けたし結果ホイアンで良かった

719 :異邦人さん:2020/01/04(土) 15:02:34 ID:ar/ZzGd5.net
>>717
さーせん。

720 :異邦人さん:2020/01/04(土) 16:12:49 ID:+YCQy3wq.net
>>716
日本語おかしかった!
バインミーフーンに行ったという話でした。
ごめんなさいある

721 :異邦人さん:2020/01/04(土) 16:14:07 ID:+YCQy3wq.net
>>718
ダナン、空港以外いかなかったけどホイアンが楽しい
ただし人それぞれですね

722 :異邦人さん:2020/01/04(土) 18:47:38 ID:DWJgCZry.net
>>721
早朝のホイアン昼のホイアン夜のホイアン全部見たけど色んな顔があって良かったわ

723 :異邦人さん:2020/01/04(土) 19:07:43 ID:q6J7nFms.net
bami breadのバインミー美味かった

724 :異邦人さん:2020/01/05(日) 15:53:20 ID:DZ+BFTC9.net
バインミーって現地で
ひとつ50円くらいだろ

725 :異邦人さん:2020/01/05(日) 19:57:05.67 ID:nrZqOYRH.net
ホイアンのバインミーフーンで+コーラが200円くらいだった気がする。
スタンダードなバインミーを注文してのお値段で、スペシャルな奴はわかんね。

726 :異邦人さん:2020/01/05(日) 23:57:21.68 ID:OmBrtnCA.net
>>724
タップカムで30000vndだった気がするけど詳細に覚えてないわ

727 :異邦人さん:2020/01/06(月) 01:11:11.94 ID:0tWXltty.net
現地バインミー価格は6,000-40,000ドンくらいかと。もっと安いのはあるかもれないけどお腹大丈夫なレベルでの最安値は6,000だった。

728 :異邦人さん:2020/01/06(月) 04:22:45 ID:Uilmm9lt.net
今日帰国しました。1つお知らせした方がいいと思ったので書きます。フエで
は、グラブタクシーは使えません。
普通のタクシーと、グラブバイク(オー
トバイの後ろに乗っけてもらうやつ)と
シクロ(人力車)のみ。ダナンからホイア
ンに行く時使った、何とか英語喋れる感じの良い真面目なグラブドライバー
に頼んで、フエまで連れて行ってもら
い、一晩フエ泊。翌朝フエに迎えに来
てもらい、ダナン空港まで送ってもらっ
た。フエを案内してあげるとも言われた
けど、家族で動きたかったので、フエに着いてすぐドライバーを返してしまった
のは早計でした…あのままあちこち連れ
て行ってもらえばよかった。ちなみにダ
ナンからホイアンに行った時には、11
時にピックアップ、夜20時まで待って
いてくれました。ランチを一緒にと誘っ
たけれど、固辞されて。600,000VDNで
した。ダナン→フエ、翌日フエ→ダナ
ン空港は2,000,000VDN。どなたかの参
考になれば。

729 :異邦人さん:2020/01/06(月) 04:38:57 ID:Uilmm9lt.net
フエは、Madam Thu Restaurantおすす
め!四人でビールを6本、ワインをボト
ルで1本?二本?ブンボーフエ他色々頼
み、バインベオ(8個入り)は特に皆気に
入ってお代わり。おなかいっぱい食べ
て、トータル3,500円くらいでした。Risotto Restaurantは、Tripadvisorで結
構上のランクなのに、はっきり言って不
味かった。ピザも、パスタも、リゾットも、カプレーゼも。全く美味しくなか
った。ベトナムでは毎回美味しいねと言いながらの食事だったけど、Risottoだけは大ハズレ。次の日に行ったZucca
は大正解!何もかも美味しかったし、
めちゃ安。オススメです。

730 :異邦人さん:2020/01/06(月) 06:44:26 ID:olVDP7sP.net
>>728
そのバイタクしっかり儲かってウハウハだったね

731 :異邦人さん:2020/01/06(月) 19:22:05 ID:svqrlYjs.net
よほどのバイタク好きなのか

732 :異邦人さん:2020/01/09(木) 05:48:49 ID:edNprUme.net
再来週からベトナム旅行なんだけど、普通に夏の格好の服装を持っていけばいいの??

733 :異邦人さん:2020/01/09(木) 11:24:23 ID:KkpQKghJ.net
まず、北部か南部か
どこ行くのか書かないと
答えようがない

734 :異邦人さん:2020/01/09(木) 12:07:32 ID:vJAnwJEl.net
>>732
地域によって大きく違うから、自分で検索

735 :異邦人さん:2020/01/09(木) 12:26:31.60 ID:Dn4jr6s0.net
そうなんだよね…北から南、ジワジワ変わってくわけでもないしサイトで確認して方が良いよー

736 :異邦人さん:2020/01/09(木) 12:40:42 ID:vJAnwJEl.net
>>735
「都市名 天気」で検索すれば向こう一週間の天気ぐらいすぐにわかるからねえ

737 :異邦人さん:2020/01/09(木) 15:57:47 ID:Dn4jr6s0.net
>>736
半袖Tシャツに薄手のパーカー持ってけば何とかなるって言ってあげたいけど、体感は人それぞれだしね
ちなみに現地の人はもこもこジャンパー着てたりするし(笑)

738 :異邦人さん:2020/01/09(木) 23:54:51.19 ID:845X7973.net
ハノイとか東京人なら長袖シャツとパーカーくらいで冬過ごせるけど現地人はダウンとか着てるよね。
まあ、いざとなればパチモノのノース・フェイスでも値切り倒して買えばいいのでは?

739 :異邦人さん:2020/01/10(金) 00:25:03 ID:RfS+5mMQ.net
質問者さん、まだいるのかな?
いざとなったら衣服も安いし心配無用ということで。

740 :異邦人さん:2020/01/10(金) 04:00:38 ID:PLDoNkJP.net
服装の質問に答えてくれた皆さんありがとうございます!
アドバイス通りパーカーを持って行って、足りなければ現地調達します!

741 :異邦人さん:2020/01/10(金) 04:57:21.80 ID:PLDoNkJP.net
因みに、フエ、ダナン、ハロン湾を来訪予定なのですが、調べたら今の時期でも結構暑そうな感じみたいですね。

742 :異邦人さん:2020/01/10(金) 06:30:37 ID:Y40GK1ld.net
↑この場合、来訪はベトナム人側が使うのよ。

743 :異邦人さん:2020/01/10(金) 09:13:29 ID:88LcPpMd.net
2月から3月にかけてベトナム縦断したことあるけど
ホーチミンはTシャツ短パンだったけどハノイはその格好だと凍えてあわてて服買った
地元民はダウン着てた

744 :異邦人さん:2020/01/12(日) 01:30:28 ID:O1ik3+dg.net
気温25℃でダウン着てるからな

745 :異邦人さん:2020/01/12(日) 01:33:46 ID:VTHh/+Pt.net
ホイアンですらよく分かったよ
観光客はTシャツ短パン
現地の人はもこもこダウン

746 :異邦人さん:2020/01/12(日) 02:57:56 ID:AkrBzAFu.net
ロシア人が東京の冬に半袖Tシャツ着てんのと同じか

747 :異邦人さん:2020/01/12(日) 03:17:28 ID:iNMbxcDm.net
この時期って天気悪いの?
フォートラとかで1月後半のベトナム旅行記読んでると、大抵雨振りみたいな感じなんだけど…

748 :異邦人さん:2020/01/12(日) 03:38:40 ID:O1ik3+dg.net
>>747
基本曇天

749 :異邦人さん:2020/01/12(日) 04:43:34 ID:2/sSkThQ.net
>>747
いやいや乾季だけど...
雨なんて降ることはまずない

750 :異邦人さん:2020/01/12(日) 11:36:42.40 ID:PfM+uV0p.net
>>747
ハノイの冬は毎日曇り

751 :異邦人さん:2020/01/12(日) 11:38:02.08 ID:VTHh/+Pt.net
>>746
ロシア人と思われてたのか…

752 :異邦人さん:2020/01/13(月) 17:19:05 ID:Nrf5KWiC.net
昔の小学生みたいだ
冬でも半袖短パンで過ごす

753 :異邦人さん:2020/01/13(月) 23:24:09 ID:r0sKqu21.net
バイク乗ると寒いから厚着してるんだろ
グラブも長袖支給してるし

754 :異邦人さん:2020/01/15(水) 17:12:26.16 ID:AaGeQJtv.net
沖縄あたりだとこの時期、南国を満喫したいTシャツ・短パン姿の観光客と
冬を満喫したいダウンジャケット姿の地元民が、何事もなかったようにすれ違う。
それと同じ。何着てても誰も何も言わない。

755 :異邦人さん:2020/01/16(木) 06:02:59.40 ID:GrMT3YG/.net
↑?だれか言ったと

756 :異邦人さん:2020/01/16(木) 17:24:26 ID:Cu2+g1ho.net
豚骨県民がいるぞー!

757 :異邦人さん:2020/01/16(木) 17:27:49 ID:fGTt3Qfi.net
スキンヘッドにレザーのスタイルでも文句言われない

758 :異邦人さん:2020/01/16(木) 23:58:35 ID:Q4FLw5Sf.net
>>728
来月ダナンからフエにグラブで行くことを考えていたから
フエにはグラブがいないという情報はありがたいわ
フエ、どうしようかなー 行きたいところに行こうとするとお金がかさみそう

759 :異邦人さん:2020/01/17(金) 01:04:10.42 ID:lvVPWOEu.net
>>758
ダナンからフエに行く時にグラブで行けば、行ったタクシーが帰りの交渉してくるから大丈夫だよ。
フエまで行ってまさかドライバーもそのまま戻るのは勿体ないので
マックスで8時間程度なら待ってくれる。ちなみにグラブ通さないので、
行く時の値段の2割くらい安い値段になる。ラインの交換忘れずに。また交換したらちゃんと通じるかの確認と待ち合わせ場所だけ決めましょう。

760 :異邦人さん:2020/01/17(金) 02:55:04.67 ID:6ks2ITjJ.net
来月初ダナンにしてベトナムは3回目
過去2回はガイドブックベースの観光だったからかベトナムの良さがまだわからない
他力本願で申し訳ないんだけどダナンとその近郊で「ここは行っとけ」があったら教えて下さい
“どこそこのレストラン”みたいなマクロな情報から“何とかの橋”みたいなワイドな観光地名まで何でもいいです
お願いします

761 :異邦人さん:2020/01/17(金) 05:07:36.73 ID:U96BNLS1.net
>>760
ほんま他力本願やな
行く必要ないやんw

762 :異邦人さん:2020/01/17(金) 07:30:54.60 ID:hNUK/MY3.net
ガイドブックでも他人でも他力本願に変わりはない
自分で調べないから興味持てないんだろな
何度行ってもどこ行っても同じ

763 :異邦人さん:2020/01/17(金) 12:32:46 ID:oAZG4rLo.net
>>760
ホイアンまで行ってご飯食べるなら
クラブカーゴのランチ
島に渡ってのマダムキュー、ビールも美味い

764 :異邦人さん:2020/01/17(金) 18:07:16 ID:ejH0CQrU.net
>>760
どこぞのホテル前で売ってるソージェンとタンロン買ってビール持ってビーチで貪り食いながら海を眺める

765 :異邦人さん:2020/01/17(金) 18:31:21.84 ID:OkuMa91s.net
>>760
バインミーフーンで、バインミー+麦酒。

766 :異邦人さん:2020/01/17(金) 21:31:52 ID:jdFfNC/4.net
>>760
ダナンの海岸に行って、パラセーリング。
一人でも行けるし、世界一安い。

767 :異邦人さん:2020/01/17(金) 23:46:59 ID:2CBYUILs.net
>>765
ラルー

768 :異邦人さん:2020/01/18(土) 02:41:06.62 ID:HvPDrhi9.net
ハノイ空港の喫煙所で尺八みたいなタバコを仲間で回しながら吸ってるカオスを見た

769 :異邦人さん:2020/01/18(土) 03:12:31.41 ID:Q5XY0FRo.net
こういうのって旅行に行かずに行ってみました感を装う
まとめサイトの中の人かと思ってたけど違うのか

770 :異邦人さん:2020/01/18(土) 09:09:06.60 ID:O37ouFgW.net
どういうの?

771 :異邦人さん:2020/01/18(土) 10:21:38 ID:+nyEqt8X.net
>>760
マクロとワイドの使い方が違うだろ、やり直しw

772 :異邦人さん:2020/01/18(土) 14:52:25 ID:/6h+lhSb.net
ハノイの街中で、あの竹筒煙草フカしてるの見ると
試したい衝動に駆られる

773 :異邦人さん:2020/01/18(土) 20:21:56 ID:2PnxOYIu.net
>>767
菊池桃子

774 :異邦人さん:2020/01/19(日) 08:36:06 ID:9vhzWGT5.net
>>767
そうそう、ラルーや!

チェーン店?の軽食屋さんで数種の中からお薦め聞いたら値段も安いラルーを勧められた。
最終的にどこ行っても缶や瓶のラルー呑んでた気がする。

775 :異邦人さん:2020/01/19(日) 09:41:08 ID:oWgPPSsq.net
>>764
ソージェンって何?

776 :異邦人さん:2020/01/19(日) 09:56:08.64 ID:vcamERh/.net
貪り喰いながら

踊りくいながら

見間違えて読んでた

777 :異邦人さん:2020/01/19(日) 19:00:14 ID:u41TVmRg.net
>>772
試してみたら?俺はツアーで行った時にアイコスと交換して吸わせてもらったよ

778 :異邦人さん:2020/01/19(日) 22:31:41 ID:DFyAi+OA.net
>>775
ドリアン

779 :異邦人さん:2020/01/20(月) 13:34:46 ID:sHU+MUHb.net
え、あの筒タバコって端金で吸わせてくれるよ
アイコスあげちゃったの?

780 :異邦人さん:2020/01/20(月) 16:44:20.07 ID:uPV/o+cm.net
あげるんじゃなくアイコス吸わせてやったんじゃね知らないけど

781 :異邦人さん:2020/01/20(月) 19:21:11 ID:1XtfoFV8.net
>>780
そうそう、あっちも興味持ってたからねー
もう4年前位の話だけど

782 :異邦人さん:2020/01/21(火) 23:07:47 ID:xNzkvF6w.net
去年のGWは3泊でダナンとホイアンに行って良かったから、今年のGWは3泊でニャチャンかなと思ってます
ダナンはビーチ、海鮮、ベトナム料理、市内のマッサージを満喫したけど、ニャチャンも同じ感じですかね?
他にオススメあれば教えて欲しいです
時間もないので、ビーチリゾートでのんびりしつつ、食事やマッサージを楽しめればと思ってます

783 :異邦人さん:2020/01/22(水) 12:47:02 ID:NLgHdAXB.net
そりゃもう
ブンタウ一択でしょ
HCMから近くて
アクセス抜群

784 :異邦人さん:2020/01/23(木) 18:04:14.37 ID:x2vBIM7o.net
ホイアン・フエ間の移動って急がないなら何が無難?

785 :異邦人さん:2020/01/23(木) 19:22:15.10 ID:jS5/eu4E.net
バス

786 :異邦人さん:2020/01/23(木) 19:35:56 ID:7oN0qqtd.net
徒歩

787 :異邦人さん:2020/01/23(木) 19:53:36.44 ID:3eEq6edg.net
でんぐり返し

788 :異邦人さん:2020/01/23(木) 22:30:32.45 ID:xkFXiCFH.net
キャロット

789 :異邦人さん:2020/01/23(木) 22:41:06 ID:RbYoVaUc.net
チャリ

790 :異邦人さん:2020/01/24(金) 08:36:44 ID:Efus2liA.net
あいつの名前はジンギス・カン、そうさ

791 :異邦人さん:2020/01/24(金) 18:07:51 ID:w47Y+2BU.net
フエでは何食べたらいいの?

792 :異邦人さん:2020/01/24(金) 22:55:55 ID:/KohwcWu.net
ブンボーフェ?

793 :異邦人さん:2020/01/25(土) 01:47:43 ID:uCsipoVs.net
ダナンって中国人多い?
もうすぐ行くんだけど新型肺炎怖いな

794 :異邦人さん:2020/01/25(土) 01:52:53 ID:Z3ZVAh/W.net
支那資本の支那人向け高級ホテルがガンガン建ってるよ

795 :異邦人さん:2020/01/25(土) 05:56:02.89 ID:XKEoudFd.net
>>793
中国人が多くない場所など無い。
死ぬがよい


>>791
ビンボーフエ

796 :異邦人さん:2020/01/28(火) 23:54:40.44 ID:F1YdA8lB.net
ホイアン→フエ の移動 景色が良い方法は?

797 :異邦人さん:2020/01/29(水) 00:03:24.78 ID:mW5Qtz5+.net
>>796
先日逆行程で移動したんだけど
途中休憩で寄ってくれた湖が綺麗だった
バスね
ただフエツーリストのバスの時刻表見るとフエ→ホイアンは時間ちょっと掛かってるけど
ホイアン→フエはあんま時間掛かってないので
違うとこ通るのかも

798 :異邦人さん:2020/01/31(金) 10:02:33 ID:Jn4AQXEW.net
峠を登るかトンネルを通るかの違い

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200