2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プーケット】タイのビーチリゾート★25【サムイ】

562 :異邦人さん :2019/09/05(木) 19:19:55.28 ID:kCoptQ3n0.net
高卒の俺の勝手な解釈
バーツ高→バーツの価値が高く1000円で250バーツしかもらえないより
350バーツもらえるバーツ安の方が観光客にとっては好ましい

それによってうまみを感じずに違う国に行かれたら観光業にとっては痛い
そんなの誤差だと気にせずじゃんじゃん金おとしてくれる客が減らなければまぁいいんだろうけど
タイの観光業としてはバーツ安のほうが好ましいにこしたことはない

めっちゃ早口で言いました

563 :異邦人さん :2019/09/05(木) 19:29:47.60 ID:d4VvmMNN0.net
>>561
シュノーケリングって岩場じゃないと綺麗じゃないよ

564 :異邦人さん :2019/09/05(木) 19:48:28.00 ID:N4seFvSZp.net
>>561
バンコクエアウェイズでモルジブへごー

565 :561 :2019/09/05(木) 20:07:31.94 ID:Y7ikkxKC0.net
プーケット経由を考えているのですが、妻からはハジャイ経由のリペ島を提案されました。
そっちの方がいいかな。。。

>>563
理想としては目の前は綺麗な砂浜で、少し横に逸れると岩場と珊瑚礁でシュノーケリングや釣りできたらベストですねえ。

>>564
モルジブは遠すぎます。

566 :異邦人さん :2019/09/05(木) 20:25:11.75 ID:SKh9lLIgH.net
>>558
だからそれの因果関係無くタイは世界で4番目に観光収入が多いって事実があるじゃん。
バーツ高のここ五年で観光客が減ってないんだからバーツが高かろうと安かろうと外国人がタイに魅力を感じているからタイに来るんでしょ?
バーツ高を嫌ってタイに来ないならここ五年の観光客数は減っているべきでしょ?
こういうの分からないってやっぱりチョン?

567 :異邦人さん :2019/09/05(木) 20:26:25.71 ID:SKh9lLIgH.net
>>562
そういう馬鹿がいるからアジア通貨危機でIMFのお世話になった事実があるんだよ
タイも韓国もだけどねw

568 :異邦人さん :2019/09/05(木) 20:37:19.83 ID:SKh9lLIgH.net
バーツ安なんて買春目的のクソチョンくらいしか喜ばんぞw
タイはバーツ安で痛い目に合ってるからね
3回も4回もデフォルトしている国なんかに付き合っちゃダメよん♪

569 :異邦人さん :2019/09/05(木) 21:25:09.50 ID:up1P8iMbd.net
>>538の時は真面目に言ってたっぽいが
後に引けなくて主張変えたり狂ったフリしてるのかな
主張変えるような奴に絡んでもしかたないからもうスルーするわ

570 :異邦人さん :2019/09/05(木) 21:28:37.89 ID:06HNyCDC0.net
>>565
少し前のリペ島なら理想的だったけど今は人とボートが多すぎるからどうだろう
まあスノーケリングツアーやフィッシングツアーあるから楽しめるとは思う

571 :異邦人さん :2019/09/05(木) 21:29:27.53 ID:06HNyCDC0.net
後ビーチでスノーケリング楽しめるのはクラダン島くらいかな
ただこっちはレストランとかの娯楽がほとんどない

572 :異邦人さん :2019/09/06(金) 08:31:04.11 ID:l3es1Me0H.net
>>569
論破されて悔しいんだ?w
いつもの負け犬か?w

573 :異邦人さん :2019/09/06(金) 09:50:56.75 ID:/982IASEM.net
>>565
リペは行くまで車もスピードボートも時間がかかるからお子さんには結構負担になるんじゃないかな。
スピードボートはギュウギュウ詰めで、波があると大人でもキツいみたいだし。

574 :異邦人さん :2019/09/06(金) 10:49:43.23 ID:yPHi5o1mH.net
>>539
バーツ高がいい理由はタイ国内で同じサービス、同じ製品を提供しても高く売れるからタイはバーツ高の方が良いんやで
それでもアセアンの中で安定したインフラや、エクスパットの住み易さとかでタイが選ばれとるんや
そのバランスが良ければタイは選ばれ続ける。
現にマレーシアのアメリカ企業もタイに移したしな。

一旅行者の「バーツ安にしてほしい」なんて感想なんかどうでもええんやで?
わかった?ボクチョン?w

575 :異邦人さん :2019/09/06(金) 13:15:50.40 ID:O24QhTaO0.net
200バーツのマッサージの店まだあるけど、、、
結局罪悪感からチップ込で300バーツ払うよね?
250バーツの店でも300バーツ払うから、気分的に一緒。

でも一回だけ、いつもいってる健全店で手コキしてもらえて、
同じ店に通い続けてるけど、そんな美味しいことの再来は全然起きない

576 :異邦人さん :2019/09/06(金) 13:17:56.93 ID:/ibX46svM.net
プーケットに小学1年の子供が楽しめそうな何かあります?
ノープランで取り合えず飛行機とホテルは取ったけど

577 :異邦人さん :2019/09/06(金) 13:27:50.23 ID:dIsvqueV0.net
>>576
タイガーキングダム
それ以外で子供向けってあまりないと思う
つうか6才の子供にphuketまでの長時間フライトさせる神経が信じられない

578 :異邦人さん :2019/09/06(金) 13:53:14.93 ID:Nf0zJXEpa.net
>>576
6歳だったらプーケットまでのフライトくらいなんでもないよな。

プーケット動物園はタイガーキングダムの何分の一かの入場料で、ワニや象のショーがあり、ヘビやサルやトラやオームを抱きながら写真撮れるぞ。

アイランドホッピングのツアーなら子供でも楽しい。カヌー付きのツアーもある

579 :異邦人さん :2019/09/06(金) 15:04:04.82 ID:yPHi5o1mH.net
サル園も無かったっけか?餌やり出来るから割と楽しめると思う。
それと怖さも一緒に味わえるな。
チャーン島だったっけかな・・・

バイク借りて後ろに乗せてツーリングもおススメだけどな

580 :異邦人さん :2019/09/06(金) 15:11:53.67 ID:jmd1BOvh0.net
プーケットファンタシーは子連れたくさんいたよ

581 :異邦人さん :2019/09/06(金) 15:33:49.32 ID:8ycGW4Ay0.net
>>576
トランポリンパークみたいなのがあったような気がする

582 :異邦人さん :2019/09/06(金) 18:53:10.69 ID:yveDWmrmd.net
プーケットzooは値上がりして1人1500バーツになったよ

583 :異邦人さん :2019/09/07(土) 00:49:21.24 ID:bxGTs8fRp.net
>>577
6歳なんて余裕だよエアプも程々にしろや…

584 :異邦人さん :2019/09/07(土) 04:41:13.67 ID:iy5q7uzb0.net
>>582
マジかよ。あんな潰れそうな動物園がねあげとは!タイガーキングダムご羨ましくなったのか

585 :511 :2019/09/07(土) 07:32:44.09 ID:HrBFIBaxH.net
無事に両替できました。

586 :異邦人さん :2019/09/07(土) 09:05:54.15 ID:rDZglTBZd.net
>>584
経営者が代わって
オールインクルーズになったそうです

587 :異邦人さん :2019/09/07(土) 14:08:12.49 ID:t70APWvla.net
>>586
なるほど。経営者が変わったのなら色々ブラッシュアップしてくれるかな。俺はほとんど客がいない場末感が気に入っていたんだがな

588 :異邦人さん :2019/09/07(土) 16:13:12.68 ID:S7y4kqq40.net
オールインクルーズって何?

589 :異邦人さん :2019/09/08(日) 00:27:23.27 ID:++gGWwB50.net
込み込みってこと。

590 :異邦人さん :2019/09/08(日) 00:33:03.59 ID:U52GRqYjF.net
子供がプーケットファンタジー見て意味分かるかね?
子供いないからわからんけど、俺は途中で寝たw

591 :異邦人さん :2019/09/08(日) 01:19:40.79 ID:5n6arwxzd.net
プーケットに子供連れてくのがそもそもだと思う
隔離されたリゾートならまだしも

592 :異邦人さん :2019/09/08(日) 02:32:49.19 ID:ydoOay3g0.net
>>590
あれは話を理解するものじゃなくて演出にワー!って言うやつだと思う

593 :異邦人さん :2019/09/08(日) 07:00:15.17 ID:meRc5QD60.net
>>589
それ言うならall inclusiveだろ

594 :異邦人さん :2019/09/08(日) 14:34:40.99 ID:d5AW3kArp.net
>>589
タイプミスじゃなくて本気で間違えてたのかお前

595 :異邦人さん :2019/09/08(日) 14:43:50.43 ID:DCtXUnhH0.net
All includesも使うぞ

596 :異邦人さん :2019/09/08(日) 14:45:57.33 ID:d5AW3kArp.net
中学一年からやり直し案件

597 :異邦人さん :2019/09/08(日) 16:07:50.64 ID:DCtXUnhH0.net
https://www.google.com/search?q=all+includes&rlz=1CDGOYI_enTH593TH596&hl=en-US&prmd=ivn&sxsrf=ACYBGNS19XQ_lwBod4mK0yppP1_-aIEY1A:1567921313356&ei=oZR0XYquFZei-QbYpK0o&start=10&sa=N&biw=375&bih=748

598 :異邦人さん :2019/09/08(日) 16:19:24.60 ID:YK5Pu4H3a.net
バカばっかりだな。その前に基本通じればいいだろ。

日本のテイクアイトだってタイではテイクアウェイだし。

599 :異邦人さん :2019/09/08(日) 16:19:42.14 ID:YK5Pu4H3a.net
>>598
テイクアウトな。

600 :異邦人さん :2019/09/08(日) 16:52:06.34 ID:9FOmb8ab0.net
To goやtake outはアメリカで使われる
イギリスはtake away

601 :異邦人さん :2019/09/08(日) 16:54:09.87 ID:hX0Kh4xy0.net
素直に間違えましたって言えばいいだけなのに

602 :異邦人さん :2019/09/08(日) 21:14:21.54 ID:meRc5QD60.net
馬鹿ほど認めない。馬鹿たる所以

603 :異邦人さん :2019/09/08(日) 22:07:39.02 ID:ZMGCeo9M0.net
どこかで見た感じだと思ったら端末末尾dbQNの人じゃん。
荒らしの相手しちゃだめ〜

604 :異邦人さん :2019/09/08(日) 23:30:09.17 ID:avvxFw/c0.net
セントレア→ドンムアン→プーケットで旅行予定です。

ドンムアンで入国審査して国内線でプーケットだけど、荷物の関係で国際線出口から出る 

という認識です。
プーケットの3番出口と4番出口って距離かなりありますか?
バス会社の予約するのに出口指定してほしいと言われて調べていますが、、
わかるかたご教授お願いします

605 :異邦人さん :2019/09/09(月) 04:29:14.07 ID:pBX+j9Pf0.net
Grabなどライドシェアサービス、2020年3月までに合法化を目指す
https://www.thaich.net/news/20190908aj.htm

各報道によるとタイ運輸省は2019年9月6日、Grabなどのライドシェアサービスの規制ガイドラインを起草し、2020年3月までにサービスの合法化を目指すことを明らかにしました。

現在でもタイではライドシェアサービスが行なわれていますが、運転手の登録が適切に行われていない場合があるなど法的にはグレーゾーンとなっています。
タイ運輸省によると、ガイドラインではライドシェアサービスで利用する自家用車の登録と、車両にGPSシステムの装備を義務付けます。
また運営会社は運転手の身元の確認と、24時間対応の苦情受付のコールセンターの運営が必須になるとのこと。

606 :異邦人さん :2019/09/09(月) 07:45:44.74 ID:DTQZpCUG0.net
>>603
論破されて恥ずかしくなったのか?

607 :異邦人さん :2019/09/09(月) 13:28:38.03 ID:txTOwtYX0.net
>>591
そこらじゅう子連れだらけだぞ
何言ってんだお前

608 :異邦人さん :2019/09/10(火) 21:02:19.93 ID:VRZ/4j4k0.net
AISのSIMカードが6枚届いた
いよいよ来月です

609 :異邦人さん :2019/09/11(水) 06:45:32.05 ID:I7DSe73a0.net
6枚ってどう使うの

610 :異邦人さん :2019/09/12(木) 18:47:32.75 ID:LUhLnb5dp.net
ゴールデンウイークにリペ島に行こうかと思ってるのだけど
アンダマン海側で暑季って海は荒れるの?

ビーチにいるから暑くても困らないけど雨が多かったり泳げないのは辛いなと

611 :異邦人さん :2019/09/12(木) 19:13:11.29 ID:J+6mfPBx0.net
あ、自分もタイ国内用の買わなきゃ

612 :異邦人さん :2019/09/12(木) 19:29:35.95 ID:ogIiJOYGM.net
>>610
ずいぶん先だな
GW頃は雨は降るけど基本的に海況は良いよ
自分が行ったときは年末年始のハイシーズンより透明度良かった

613 :異邦人さん :2019/09/13(金) 11:39:51.16 ID:3ljwBYrQ0.net
>>612
まだ泳げるんだ、ありがとう

スノーケリングとかやりたいと思ってたから透明度高いのはいいな

614 :511 :2019/09/13(金) 20:14:57.90 ID:W0vQ3ldw0.net
以前バンコクの空港での出かた、両替について書いたものです。
昨夜ピピ 島、クラビから帰国しました。
アドバイス通り無事に空港からも両替して国内線乗れました。初めてのピピ 島は3日いて雨は1日だけ、クラビも2日間晴れて楽しゅうございました。
皆さまありがとー!

615 :異邦人さん :2019/09/13(金) 20:32:13.34 ID:wBd7Xa7q0.net
>>614
いいなー
自分もバンコクだけじゃなくてクラビからピピ島に渡ろうかな
前回は台風が来てピピ島に行けなかったんだ

616 :異邦人さん :2019/09/13(金) 22:57:35.63 ID:CxTpKrCm0.net
>>614-615
自分も今年の2月にクラビからピピ島行きました
クラビのほうがプーケットよりのどかでいいと思いました

617 :異邦人さん :2019/09/17(火) 10:03:41.05 ID:bE2RfqqF0.net
パタヤのバーで「振る舞いの鐘」を20回も鳴らしたオマーン人男性が支払いトラブル
https://www.thaich.net/news/20190915oa.htm

報道によると、タイ人女性と共にバーを訪れたオマーン人男性が鐘を20回ほど鳴らしたことで、その都度店内の全員に一杯が振る舞われました。
当然支払い額は膨れ上がり、オマーン人男性には店から5万3300バーツの請求が行われたのです。

ところがオマーン人男性は鐘のルールを知らなかったと主張し、支払ったのは9000バーツのみ。
当然のことながら警察沙汰になったのです。
なお警察での30分間の話し合いの結果、オマーン人男性が追加で5500バーツを支払うことになったのだとか。

気の毒なのはオマーン人男性?それとも全額支払われなかったバー側?

618 :異邦人さん :2019/09/18(水) 12:50:10.85 ID:j6ICWFkEd.net
今年の年末年始に一人でプーケットとピピ島に初めて行く予定だけど、一人でも楽しめますか?
ピピ島に2泊、プーケットに4泊で、スノーケリングと離島巡りを現地で申し込みしようと思うんですが、一人なんで色々と心配です。

619 :異邦人さん :2019/09/18(水) 14:17:44.32 ID:ADqhDsPk0.net
俺はいつも一人だけど楽しい
ていうかそんなもん人それぞれ

620 :異邦人さん :2019/09/18(水) 18:50:33.66 ID:IkillY/V0.net
プーケットもしくはサムイで部屋に大きめプール付きでイモリヤモリがでないようなラグジュアリーホテルをご存知ないですかね

621 :異邦人さん :2019/09/18(水) 18:52:01.01 ID:IkillY/V0.net
620ですが部屋にイモリヤモリがでなければよいです。宜しくです

622 :異邦人さん :2019/09/18(水) 19:27:05.76 ID:wkvxT50z0.net
ヤモリは約束出来ん

623 :異邦人さん :2019/09/18(水) 22:39:10.77 ID:ADqhDsPk0.net
ヤモリかわいいのにな

624 :異邦人さん :2019/09/18(水) 22:40:18.02 ID:S63kFOOG0.net
ブラタモリ大好き

625 :異邦人さん :2019/09/19(木) 05:52:23.51 ID:THby34vTF.net
ヤモリも食べるんかな?

626 :異邦人さん :2019/09/19(木) 06:54:52.22 ID:y5fZDbfTa.net
別に出てもいいけど、出るって予めお知らせして欲しい

627 :異邦人さん :2019/09/19(木) 07:24:59.89 ID:sZf7XkYT0.net
行きつけのホテルが中国系に経営代わったらヤモリがいなくなった
壁に毒でも塗ってるのかな

628 :異邦人さん :2019/09/19(木) 08:42:46.45 ID:oJtmYvrja.net
食ってるんだろ

629 :異邦人さん :2019/09/19(木) 11:28:37.65 ID:PH32l5TW0.net
子猫ぐらいの大きさのヤモリ見たときはさすがに叫んだわw

630 :異邦人さん :2019/09/19(木) 11:40:44.98 ID:M6kur1fkM.net
それ家守じゃないんじゃない?

631 :異邦人さん :2019/09/19(木) 11:40:45.12 ID:zjflYKaKp.net
高級リゾートといわれるところもイモヤモでますかね

632 :異邦人さん :2019/09/19(木) 11:43:04.36 ID:yUQ2zF2Y0.net
ヤモリは出るよ。室内にもいる。蚊を食べてくれるからいた方が安心する。

633 :異邦人さん :2019/09/19(木) 12:39:45.91 ID:TV3MwKkD0.net
ベッドの天蓋は蚊除けの他にヤモリの糞除けだということがわかるよね

634 :異邦人さん :2019/09/19(木) 12:40:54.82 ID:zjflYKaKp.net
イモヤモ室内にも出ちゃうんだね。。
害虫を食べてくれるとはいえイモヤモは光の速さで予測不能な動きをするので、こちらも逃げながら速い動きに合わせて目をキョロキョロしなきゃいけなくなる。。結局疲れてストレスになるなぁ。

635 :異邦人さん :2019/09/19(木) 13:06:45.18 ID:hoz67Add0.net
タイ、出入国カードを廃止へ
https://www.asiatravelnote.com/2019/09/19/thailand_to_scrap_arrival_card.php
http://www.khaosodenglish.com/news/business/2019/09/18/govt-to-scrap-arrival-cards-for-foreigners-introduce-tm30-app/

タイでは出入国カードはT.M.6(トー・モー・ホック)と呼ばれ、2017年に書式が現在のものに変更された際にも一時期廃止が検討されましたが、その際は結局タイ人のみが対象となり外国人はこれまで通り提出が義務付けられていました。
正式な廃止日時はまだ発表されていませんが、これは朗報ですね。

記入・提出が面倒くさいということもありますが、カードの記入漏れなどのために入国審査場で時間がかかっているケースを何度も目にしていたので、今後は入国の際の列の進みも多少は早くなるのではないでしょうか。

混雑がひどいスワンナプーム空港やドンムアン空港では列の途中にスタッフを配置して記入漏れや記入忘れをチェックしていましたがそういった必要も無くなります。

なお、東南アジアでは既にベトナム、マレーシア、インドネシアでは出入国カードが廃止されているほか、シンガポールでは条件によって電子入国カードも利用できるようになっています。

636 :異邦人さん :2019/09/19(木) 13:58:11.42 ID:7YxHmO+Xa.net
イモヤモとか言って一緒にしてるけど、カエルと同じ両生類でほぼ水中にいるイモリは部屋の中に出るわけがない。部屋におるのは爬虫類のヤモリな。タイ語ではトッケーとかゲッコーと呼ばれてる。蚊やゴキちゃんを食べてくれるから大切にしような

637 :異邦人さん :2019/09/19(木) 14:22:34.22 ID:+NL9xXZOH.net
>>635
来週からタイだからすぐにやってほしいわ
あのイミグレの列だけが嫌なんだよタイは

638 :異邦人さん :2019/09/19(木) 18:04:37.28 ID:y5fZDbfTa.net
>>631

出ます。

639 :異邦人さん :2019/09/19(木) 18:27:11.77 ID:21ZJZMc9H.net
タイのイミグレは並ぶよね。中国よりひどいかも。

640 :異邦人さん :2019/09/19(木) 18:56:49.22 ID:IFeK2hxHp.net
今度初めてスワンナプームから入国するから今すぐ実施して欲しい
並ぶために事前にトイレ済ますともっと列が長くなってる

日本も顔認証がやたら混んでるけど、パスポート切替終わったらまた指紋取られに行ってくるわ
自動化ゲートは誰も並んでない

641 :異邦人さん :2019/09/19(木) 20:02:55.43 ID:YcwJbbyp0.net
イミグレカードは本当意味無いもんな
無くなった場合、指紋取ってカメラ写って終わりなんだろうか?

642 :異邦人さん :2019/09/19(木) 20:29:25.40 ID:+cKKnv7G0.net
>ヤモリも食べるんかな?
黒焼きはアッチの方の妙薬=昔のバイアグラじゃ

643 :異邦人さん :2019/09/19(木) 23:10:50.98 ID:fIaDEyTVp.net
南国のヤモリはトロいから大丈夫

644 :異邦人さん :2019/09/20(金) 08:36:12.83 ID:FiZCHXD9a.net
ゲッコーの正体知りたくて夜に写真撮ったらビックリしたわ。けど人間に向かって来るとか何もしないよね。高級な所も出るよ

645 :異邦人さん :2019/09/20(金) 08:57:36.27 ID:Mzg4aVC10.net
ゲッコートッケイは最初見るとびっくりするねあれ
いつも声はすれど姿は見えずだから
チチャはかわいい

646 :異邦人さん :2019/09/20(金) 09:21:06.74 ID:crStsmZO0.net
むしろ向こうが人間を怖がって逃げるから部屋にいてもなんとも思わん。

647 :異邦人さん :2019/09/20(金) 09:55:14.47 ID:Mzg4aVC10.net
夜にベランダのライトに集まる羽虫を食べるヤモリを観察するのが
南の島のバンガローの娯楽の一つだわ

648 :異邦人さん :2019/09/20(金) 14:24:29.47 ID:wgF7MtlQM.net
タイだとリゾートのヴィラ以外ではあまりないけど、バリなんかでは茅葺き風の屋根の間に潜んでて夜中に糞落としたりするよな

649 :異邦人さん :2019/09/21(土) 01:22:23.53 ID:KaAFWro30.net
11月初めにはじめてのプーケットに子供がいない二人で行くんだけど、どのホテルにしようか迷ってる。現地に午前中に到着して3泊の予定。


ラグーナエリア(アウトリガー・デュシタニ)ナイトン(プルマン)マイカオ(ルネッサンス)が候補。


ずっと籠もってるのはきついから、リゾートの近所にコンビニとか安いタイ料理とか、安いマッサージがあるとこがいいんだけど…この候補の中にそんな希望をかなえられるところはあるだしょか…おながいします。

650 :異邦人さん :2019/09/21(土) 01:30:57.09 ID:iTvbk/V70.net
>>647
ヤモリがいたら拉致って部屋に連れ込んで放し
ベッドに寝転んで観察するのが南の島のバンガローの娯楽

651 :異邦人さん :2019/09/21(土) 05:01:46.82 ID:WYlMaXlo0.net
>>649
ない。どれもリゾート内で完結してる。もっと安いホテルにしないと。

652 :異邦人さん :2019/09/21(土) 14:45:00.81 ID:OQ3tOzdqM.net
冬にとりあえずバンコクまで取ったんだけど今検索したら
トランまでの航空券が片道2000円未満だったんで予約したわ
トラン拠点だとリペからランタまで行けるからどこの島に行こうか悩む

653 :異邦人さん :2019/09/21(土) 14:51:48.12 ID:KaAFWro30.net
>>651
ありがとう

やっぱり高級おこもりリゾートと安メシ、安マッサージは両立しないよねぇ〜。

もっと街場に近い安いホテルを探してみます。

654 :異邦人さん :2019/09/21(土) 16:20:15.06 ID:KzAyq+MY0.net
>>653
嫁と同じだw
高級リゾートが好きでも街歩きしたい

655 :異邦人さん :2019/09/21(土) 22:12:03.08 ID:aPmUcU3w0.net
>>649
マイカオは一応その条件全部満たすよ
マイカオ内は無料シャトル巡回があるけどルネッサンスはマイカオでも外れだから籠もるの嫌いな人に向かないかも
それならJWがやビーチクラブが便利かな
マッサージはJWビーチにローカルマッサージがあって1h400THB
安旨タイ料理はマイカオビーチプーケットの従業員通用門出たとこすぐのJJがおすすめ
ショップ、コンビニ、飲食店のあるタートルビレッジには象もいてエレファントアクティビティもあり
空港からのアクセスも良く短い日程も効率良いかと思いますがマイカオ自体が基本は籠もり型になりますね

モダン高級ホテルの静かなリゾートを望みつつ街も楽しむならナカプーケットが良かった
パトンまで無料シャトルがあって20分
パトンからホテルへはグラブやロットゥー、タクシーで300〜500THB
空港からタクシーで1時間弱の距離800THB位だったかな

長文になっちゃったけどご参考までに

656 :異邦人さん :2019/09/22(日) 00:33:30.05 ID:7bq8jlmg0.net
>>655
おおっ!マイカオは希望が叶う所なんだね!!

日数も少ないしマッタリ滞在型にしようと思ってたんだが、ホテルの敷地からほんのちょこっと外にでて安メシやら違った風景を見てみたいなと。

あと余計なおぜぜの消費も抑えたいという本音も…(リゾートなのにケチくさくてすまん)

ホントに詳細な情報をありがとう
すごく参考にします。

657 :異邦人さん :2019/09/23(月) 20:24:50.65 ID:ybz2exeA0.net
>>656
愛知県の方?おぜぜって大好きなじぃちゃんが言ってたの思い出した(;_;)

658 :異邦人さん :2019/09/23(月) 20:41:43.33 ID:lD8DOhDN0.net
ブラサリというホテルに泊まる事になった
この辺はどうですか?施設完結型?
露天の賑やかな道路とは遠いです?

659 :異邦人さん :2019/09/23(月) 22:18:58.76 ID:+MHnYHMu0.net
以前津波で被害受けたところですね
良いホテルですよ
中堅の過ごしやすいタイプで完結型ではないと思います

660 :異邦人さん :2019/09/23(月) 23:24:19.45 ID:b85Bq54L0.net
>>657
セントレアと羽田の真ん中あたりの中部地方出です。

じ、じいちゃん(´;ω;`)

661 :異邦人さん :2019/09/24(火) 08:31:06.71 ID:x+QPJSyt0.net
>>658
バングラ通りとか中心からちょっと離れてるけど、ホテル出て左へ数分行けばビーチに出られるし、右へ数分でOTOPっていう屋台街に出られる
川向こうにはMalin plazaっていう屋台街もある
屋台街に行くなら夜の方がいいかも

662 :異邦人さん :2019/09/24(火) 12:16:54.25 ID:EmmH844Hp.net
プーケットは全くの初めてなのだけど、パトンビーチとかメインのビーチが汚いというのは散々聞いてる

少し街から離れててもいいから、綺麗なビーチのあるホテルや地域ってプーケット島でどの辺になるの?

663 :異邦人さん :2019/09/24(火) 12:32:34.93 ID:ZgUzRFl40.net
>>662
メリディアンは街からちょっと離れてるけど、きれいなプライベートビーチがあっていいよ。

664 :異邦人さん :2019/09/24(火) 14:49:20.67 ID:fKy/hs3b0.net
>>663
チェックしてみるわ

ていうか結構パトンから近いのね

665 :異邦人さん :2019/09/24(火) 15:07:30.26 ID:Orir+U2f0.net
>>662
Koh Naka

666 :異邦人さん :2019/09/24(火) 21:49:21.79 ID:Vf6H8ZH3p.net
>>662
マイカオ

667 :異邦人さん :2019/09/25(水) 01:13:03.67 ID:egCTt3Vb0.net
サムイ空港周辺で一泊だけしたいんだけど、平均的な値段、清潔度でオススメのところありますか?

668 :異邦人さん :2019/09/25(水) 01:20:52.77 ID:fcJd8Njl0.net
空港周辺ってことはチャウエンってことか?
100ドルもも出せば全部きれいだよ

669 :異邦人さん :2019/09/26(木) 12:31:44.55 ID:cXSq9a3Kd.net
>>649
遅レスだけど、アウトリガー近くの海岸にめちゃ安いマッサージ屋はあったよ。
怪しすぎて利用しなかったけど。

670 :異邦人さん :2019/09/26(木) 12:57:52.69 ID:FKZBmqPap.net
チャウエン、空港からあんなけ近いだけにいくら島だリゾートだとは言えタクシー300バーツはやりすぎ

671 :異邦人さん :2019/09/28(土) 00:46:12.71 ID:CzOKUzpU0.net
サムイもプーケットもタクシーマフィアの結束が強固だから値下げは無理。
軍事政権が親玉逮捕したけど、結局うやむやになって現状維持。

サムイやプーケットなどのリゾート地は他国の観光客から金をぶんどるところ、という考えが根付いてる

意識を変えるには、タイのリゾート地には行かないorタクシーは使わないようにするしかない

672 :異邦人さん :2019/09/30(月) 18:26:30.93 ID:RhlB7Xyi0.net
来月いくんだけど何かスマホで入れといた方が良いアプリってありますか?
SIMフリー機で翻訳もレンズもオフラインマップも一通り用意はしてありますが

673 :異邦人さん :2019/10/05(土) 13:52:54.97 ID:FoNA6u3O0.net
グラブ入れとけばいいんじゃないの

674 :異邦人さん :2019/10/06(日) 09:28:33.04 ID:7NbdaNMJ0.net
来週からサムイ行くけど、天気どうだろ?

サムイは11・12月は荒れると聞いたけど

675 :異邦人さん :2019/10/06(日) 20:32:48.16 ID:6cRo8gmU0.net
プーケットからついさっき帰ってきたけど最高すぎで今すぐにでもいきてぇよ

イリュージョン楽しすぎだわ、スティーブアオキ見たかったなぁ

676 :異邦人さん :2019/10/07(月) 00:12:56.64 ID:VtiaTKIF0.net
ランタ島に13年ぶりに行くけど変わってるかな〜

677 :異邦人さん :2019/10/09(水) 16:05:05.87 ID:XMQ1LJpJ0.net
タイ・エアアジア、バンコクからパトンビーチやプーケットタウンまでのジョイントチケットを発売
https://www.asiatravelnote.com/2019/10/09/thai_airasia_phuket_city_transfer.php

格安航空会社のタイ・エアアジア(Thai AirAsia)は、プーケットを対象にした航空券と地上移動を組み合わせたジョイントチケットの発売を開始しています。
同社がシティトランスファー(都市間の移動サービス)呼ぶサービスで、プーケット空港までの航空券と空港から目的地までの地上移動を組み合わせたチケットになります。

バンコク(ドンムアン)、チェンマイ、ウドンターニーの各空港を出発・到着する便が対象で、プーケット側の目的地・出発地としてはプーケットタウンまたはパトンビーチを選ぶことが可能。
このサービスを利用すればプーケット空港に着いてからタクシーやミニバスなどを自分で手配・予約する必要がなくなるので便利ではないでしょうか。

もちろん、パトンビーチやプーケットタウンから帰る際に利用することもできます。
サービス開始を記念して10月13日まではプーケット路線(国内線のみ)を対象としたセールも開催中です。

678 :異邦人さん :2019/10/12(土) 02:37:49.06 ID:3kiHSYm/0.net
初めてプーケットいきます
メルリンホテルとブラサリホテルに泊まるのですがバングラ通りまでは歩きでは遠いですか?
有名なところなので夜に行ってみようと思ってます

679 :異邦人さん :2019/10/12(土) 02:41:25.01 ID:dV8CDT9E0.net
歩けるよ
近くはないけどね

680 ::2019/10/12(Sat) 21:18:23 ID:lG66QVS+a.net
>>678
トゥクトゥクで行けよ

681 ::2019/10/12(Sat) 23:10:24 ID:dV8CDT9E0.net
そのクラスだと無料送迎あるよね

682 :異邦人さん :2019/10/12(土) 23:29:57.34 ID:QttFUD5D0.net
パトンメルリンからバングラの近距離でわざわざトゥクトゥク使う??

683 ::2019/10/13(Sun) 04:51:09 ID:6CkgaMhA0.net
>>678
ちょっと遠いけど歩けるよ
前にメルキュール泊まったときは毎晩歩いてバングラに飲みに行ってた
歩くのがだるいならバイクタクシーとか使えば安上がりかな

684 ::2019/10/13(Sun) 23:03:32 ID:R6IQqAXJ0.net
今週子供連れでプーケット行きますが天気予報見たらやはり雨期だけあって絶望的ですね…
日本とは違う雨だとはいえ、やや悲しい
コーラル島にはいこうと思ってますがロングとバナナどっちのビーチがいいかまだ決めかねてます

685 :異邦人さん (ワッチョイ 9716-YQfk):2019/10/13(Sun) 23:10:35 ID:Y3TdcTrF0.net
お盆に行った時は予報では毎日雷雨だったけど一度も雨降らなかったよ

686 ::2019/10/13(Sun) 23:57:14 ID:Pe5eMnwW0.net
今プーケットおるけどほぼ快晴やで
今日は夕方以降雷雨 問題あらへん

687 :異邦人さん :2019/10/14(月) 00:12:37.02 ID:JmikxwWk0.net
分かってて雨季にしたんでしょ
安いには安いなりの理由がある
ホテルに篭るとか雨季の楽しみ方を考えましょう

688 ::2019/10/14(Mon) 00:59:24 ID:fVoQ9z/a0.net
天気予報はアテになんないって前も言っただろ。
なんも聞いてねーんだな

689 :異邦人さん :2019/10/14(月) 01:23:08.58 ID:ItXQOkVZ0.net
雨季でも晴れるときもあるし乾季でも雨続きのときもあるし
天気は神のみぞ知る

690 :異邦人さん :2019/10/14(月) 01:36:17.36 ID:eHTXNn+cd.net
サムイは雨季乾季あまり関係ないけど、プーケット側は割と季節によってパッキリ変わるよ。
もちろん乾季でも降る時は降るけど確率が違うので神頼みではない。
予約する時点で季節も頭に入れとかないと。後から気にするならね。

691 ::2019/10/14(Mon) 02:17:18 ID:+TkXSAQP0.net
ありがとう皆さん
コーラル島はロングビーチとバナナビーチはどちらがお薦めです?
中国人、韓国人が多い事自体は気にしないです
子供がどちらのが楽しめるか等、お願いします

692 ::2019/10/15(Tue) 20:08:10 ID:trPrpHuBM.net
>>690
サムイは11〜12月だけガチの雨季で、後はそれほどでもないからな。

693 ::2019/10/15(Tue) 22:01:44 ID:0jyEuCsE0.net
サムイ行ってきたけど、雨ちょっとだけ降った程度で
殆ど晴れだったよ。

694 ::2019/10/17(Thu) 16:19:29 ID:/JnDOxpvH.net
プーケットで日本人はもちろん韓国中国人にもあまり出会わなかった
ロシア人ばっかり

695 :異邦人さん :2019/10/17(木) 20:54:33.57 ID:U8jQsjmVH.net
プーケットついたよ
バングラ通りでえっちしたいよ

696 ::2019/10/18(Fri) 02:19:22 ID:nz5oCUTPH.net
バングラ通りの日本人のおすすめのゴーゴーバーを必死に調べてる

697 ::2019/10/18(Fri) 08:03:37 ID:ycOx0Q2/0.net
最近東南アジアに増えた観光客、日本人は中国韓国のことばっか言ってるけど
ロシア人も凄い勢いで増え続けてるよな

698 ::2019/10/18(Fri) 08:23:07 ID:Ob8emeAw0.net
ロシア人は欧州の中国人だからな

699 ::2019/10/18(Fri) 10:28:28 ID:4Ndq0w880.net
旧西側諸国のパックパッカーやあるいは家族連れとかとは明らかに異種のオーラ出してるよな
ロシア人

700 ::2019/10/18(Fri) 20:31:38 ID:Ob8emeAw0.net
まあでもあれだけ冬が長くて厳しいからタイに行きたがるのはよーくわかる
このスレで「イタリアやトルコやギリシャのほうが近いのになんでタイに」
て言ってたやついたけどそりゃ冬の時期にわざわざ寒いとこ行かんだろうて
他の欧州行ったらロシア人は一段下に見られるし

701 ::2019/10/18(Fri) 22:56:31 ID:q41C+GICH.net
今日バングラ通りのゴーゴーバーに繰り出してみる
知識はあまりないが頑張る

702 ::2019/10/19(Sat) 00:19:24 ID:HF/9elLdp.net
>>700
イタリアやトルコやギリシャは普通に冬は冬だし
クソ寒い

ましてやふゆに泳ぐなんてありえない

703 ::2019/10/19(Sat) 08:59:15 ID:9Y+zcaeg0.net
サムイのライブカメラ見ると雨上がってるけど曇ってるー

704 ::2019/10/19(Sat) 11:56:52 ID:d/KT+bs50.net
>>701
情報よろしく!

705 ::2019/10/19(Sat) 13:33:03 ID:UPcoIk1n0.net
やっぱり今の時期は砂浜が狭いねえ

706 ::2019/10/19(Sat) 19:59:56 ID:URPYezNuH.net
>>704
ソープ行った
最高ですた
ゴーゴーバーじゃないほうがいいね

707 ::2019/10/19(Sat) 21:44:41 ID:wAPuU//00.net
>>706
あそこのソープは日本人好みがいないはずだが・・・

708 :異邦人さん :2019/10/21(月) 16:52:31.74 ID:FF67LR9e0.net
モスクワからプーケットのフライトで4人の乗客が逮捕、泥酔でドア開け・口論・喫煙
https://youtu.be/180QBlSJOrY

ロシア人にとってタイのビーチリゾートは、人気の観光地。
そんなロシアのモスクワからタイ南部プーケットへ向かうノードウィンド航空のチャーター便のフライトで、4人の逮捕者が出ました。

日付は明らかになっていませんがイギリスのDaily Mail Onlineによると、モスクワからプーケットへ向かうフライト中に、酒に酔った乗客が機体のドアを開けようとしたとして、7人の乗員乗客により取り押さえられ、動かないようにラップで巻かれました。
その後ウズベキスタンのタシュケント国際空港に緊急着陸し、ドアを開けようとした乗客は警察に引き渡されました。

さらにプーケットに到着すると、2人が口論を行ったとして逮捕され、1人がトイレで喫煙したとして逮捕となりました。

>ラップで巻かれました。
>ラップで巻かれました。

709 :異邦人さん :2019/10/22(火) 21:02:00.00 ID:I0QXKzGPa.net
東京ハズれたーー!
そんなにファンクラブって人いるんだね

710 :異邦人さん :2019/10/23(水) 13:48:26.99 ID:oE7giV/P0.net
日本人がカモられやすい! タイのセブンで頻発する詐欺
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191017-00217690-diamond-soci

そんなタイのコンビニ最大手セブンであるが、一部では、顧客を騙す詐欺行為が起こっている。
日本でもよくみられる光景だが、店員が「ご一緒にどうですか?」とレジ横の新商品を勧めてくる。
しかしタイでは、お客がそれを断ったにもかかわらず、会計に勝手に含めて騙すという行為が発生しているのだ。

711 :異邦人さん :2019/10/23(水) 20:57:30.92 ID:X7TGONlo0.net
ナイヤンビーチで飛行機ウォッチング
天気も良かったし逆ランにもならずに大満足

712 :異邦人さん (ワッチョイ e316-ylbX):2019/10/24(Thu) 02:52:54 ID:mNT0+rOe0.net
この20年ほどほぼ毎年、プーケットに行ってるけど年々タクシー代はあがるし、
中国人とロシア人は爆発的に増えてるな。日本人がちやほやされてた時代が懐かしい。

713 :異邦人さん (ワッチョイ f3cb-Rvv1):2019/10/24(Thu) 07:14:25 ID:DowuNUB20.net
今でも金たくさん使えばチヤホヤされる
お前みたいな貧乏人に用がないのは、タイ社会でも日本社会でも同じこと

714 :異邦人さん (ワッチョイ 83ba-RjDC):2019/10/25(金) 00:21:36 ID:85799Ktl0.net
タイ首都圏3空港を結ぶ高速鉄道の建設が正式決定
https://www.asiatravelnote.com/2019/10/24/bangkok_hsr_3_airports.php

スワンナプーム空港、ドンムアン空港、ウタパオ空港の3空港を結ぶ高速鉄道の建設契約が本日正式に調印されました。
この鉄道の総延長距離は220kmで開通は2024年を予定。
バンコク及びその近郊に以下の9駅が設けられることになっています。
最高時速は250km、バンコク中心部のマッカサン駅からウタパオ駅までを最短45分で結ぶ計画。

ドンムアン空港駅 (Don Mueang Airport Station)
↓↑
バンスー中央駅 (Bang Sue Central Staion)
↓↑
マッカサン駅 (Makkasan Station)
↓↑
スワンナプーム空港駅 (Suvarnabhumi Airport Station)
↓↑
チャチュンサオ駅 (Chachoengsao Station)
↓↑
チョンブリー駅 (Chonburi Station)
↓↑
シラチャ駅 (Sriracha Station)
↓↑
パタヤ駅 (Pattaya Station)
↓↑
ウタパオ空港駅 (U-tapao Airport Station)

715 :異邦人さん (ワッチョイ 7f17-ylbX):2019/10/25(金) 14:44:16 ID:UWgtegK70.net
>>713

あほが。そんなのは当たり前だろうが。
ただ道を歩いているだけでってことだ。
昔は日本語で声をかけられたが、いまは、ほとんどニーハオだからな。
つうか、おまえこそクソ貧乏で現地にいったことないからわからんのだな。
ちゃんと働けw

716 :異邦人さん (ワッチョイ 6fc3-OO2T):2019/10/25(金) 15:16:06 ID:7cJXHHt30.net
余ほど中国人面してんじゃないの
ホンダ、アジノモト、シャチョウ、おにーさん
オレは、いろいろ声かけられるけど

717 :異邦人さん :2019/10/25(金) 15:28:03.77 ID:pymu6vbz0.net
部長とか課長とか係長と呼ばれたら恥ずかしい

718 :異邦人さん :2019/10/25(金) 16:41:30.60 ID:sjxflDui0.net
ハポンだな、P国では

719 :異邦人さん (アウアウウー Sa27-I6j1):2019/10/25(金) 19:56:38 ID:XARC9OZza.net
>>714
どうせ中国企業が建設請け負うんだろ。いつ完成するかわかったもんじゃない。でもパタヤまで電車で行けるのか。胸熱だな

720 :異邦人さん (ワンミングク MM9f-/zHY):2019/10/26(土) 13:44:40 ID:ZjdWo87OM.net
サムイ、お盆以降、ずーっと曇りが多かったけど、ここに来て安定してるわ
雨期末期のこの時期はなかなか不安定なんだけどなあ

721 :異邦人さん (ワッチョイ e316-KmKR):2019/10/29(火) 22:36:58 ID:UqcJsb9s0.net
>>716

鴨な顔してうろつくなw

722 :異邦人さん (ワッチョイ 9fed-nHw2):2019/11/08(金) 20:32:41 ID:yhrTmG5N0.net
先日プーケットから帰国
蚊に刺されまくったのと宿泊先に中国人が多くて嫌だった
現地の人からコンニチハと日本語で話しかけられる事が多数あって、
何で日本人だと分かったのか不思議だった
その人の前では一切日本語で話してはいなかったのに

723 :異邦人さん (ワッチョイ 0f25-8s8i):2019/11/09(土) 00:26:05 ID:T+pa9w9H0.net
どのへんに行ったの?
今年プーケット行った時は中国人に会わなかったけど

724 :異邦人さん (ワッチョイ dbc2-PB1O):2019/11/09(土) 01:55:31 ID:FIB39AbK0.net
>>722
日本人顔なんだよ

725 :異邦人さん (ワッチョイ 9fed-nHw2):2019/11/09(土) 02:01:34 ID:RSo325EJ0.net
>>723
パトンだよ 中国人だらけだったけど
いつでもどこでも大声で話してる

726 :異邦人さん (オイコラミネオ MM8f-ZQOB):2019/11/09(土) 23:17:32 ID:f0LPnrjQM.net
今日同じくパトンから帰国した。
パトンは確かに大陸ばっかりでNo.6に喜んで並んでやがった。大してうまくもないのに。
隣のダンちゃんはガラガラだったけどいつの間にこんな差がついたんやろ?

パトンに飽きたから最終日はホテルを変更してプーケットマリオット(Merlin)に泊まってきたけどなかなか良かった。大陸もほとんどいないし。

727 :異邦人さん (ワッチョイ 6bba-Afrc):2019/11/10(日) 00:16:16 ID:9z0VaC/y0.net
DangとNo.6って以前はライバルとも言えないくらいDangの圧勝だったのにね
何かネガティブキャンペーンでもやられたのかな

728 :異邦人さん :2019/11/10(日) 03:38:07.62 ID:NFfCrZhH0.net
>>727
中国人向けのめにゅーでも作ったんじゃねーの?

729 :異邦人さん :2019/11/10(日) 16:54:00.14 ID:BFhYVW410.net
1月に3泊4日でクラビ行く事にした
職場の「働きかた改革」で年度内に強制的に有給を取らんといけなくなり....

つか、早めに言ってくれれば、夏休みとくっつけて長期休暇にできたのに

730 :異邦人さん :2019/11/10(日) 17:19:48.22 ID:7+fCmob50.net
タイって白人が群がるエリアって例外なく物価がたかいな

731 :異邦人さん :2019/11/10(日) 17:21:59.29 ID:oB8yI+MO0.net
コニチハー
アジノモトー
チョトマテチョトマテオニーサーン

これだけ覚えとけ

732 :異邦人さん (KR 0H4f-y0zK):2019/11/11(月) 01:46:34 ID:oBOs/JFBH.net
タイで海が1番綺麗なところ(無人島除く)どこだろう?

733 :異邦人さん :2019/11/11(月) 13:19:46.09 ID:zo/v6eSO0.net
バンコク・スワンナプーム空港に自動外貨両替機
http://www.newsclip.be/article/2019/11/11/41189.html
http://www.newsclip.be/imgs/ogp_f/44790.jpg

タイの大手商業銀行、カシコン銀行はバンコク郊外のスワンナプーム国際空港に自動外貨両替機を設置した。
場所は地下1階、鉄道エアポートレイルリンク・スワンナプーム空港駅近くで、24時間利用可能。
円、ドル、ユーロからバーツへの両替と、バーツから円、ドル、ユーロ、人民元、ポンド、豪ドル、シンガポールドルなど12の通貨への両替ができる。

734 :異邦人さん (オイコラミネオ MM8f-ZQOB):2019/11/11(月) 15:56:37 ID:qpu0O7jUM.net
あくまでも問題はレート
こんなの使わず窓口に行けば良くないか?
混みまくってるならともかく

735 :異邦人さん (アウアウカー Sa8f-CWfh):2019/11/11(月) 18:44:58 ID:9kpvC5oKa.net
キャッシングで問題ない

736 :異邦人さん (ワッチョイ bbcb-Omhr):2019/11/11(月) 18:57:35 ID:aL0O6anB0.net
レディボーイ?

737 :異邦人さん :2019/11/11(月) 20:00:06.23 ID:BU2d9dUVM.net
鉄道駅近くは、レートお得だよね。

738 :異邦人さん (ワッチョイ 9fd8-ZY2v):2019/11/11(月) 20:12:25 ID:TmAWIbE40.net
俺が行ったときは街中のバリュー+にしときゃよほど間違いない程度の認識だったけど今は違うんかな

739 :異邦人さん (ワッチョイ 39ba-DnBA):2019/11/18(月) 14:17:02 ID:pUgIQMNy0.net
Grabなどの配車サービス、タイでは合法化に賛成が95%以上
https://www.asiatravelnote.com/2019/11/17/bangkok_poll_ride_sharing.php
https://www.asiatravelnote.com/wp/wp-content/uploads/bangkok_poll_taxi_app.jpg

バンコク大学による世論調査バンコクポール(Bangkok Poll)が、グラブ(Grab)などライドシェアサービスについて行った調査結果を発表しています。
これら配車サービスは既にタイで一般的に利用されているもの、Grab Carなど一般車を使ってのサービスは厳密には「違法」状態にあります。
但し、今年9月、タイ運輸省は省令改正に向け手続きを開始することを発表。
2020年3月までには正式に合法化される予定です。

これを面白く思わないのは既存のタクシードライバーたちで、反対運動などを頻繁に行っているわけですが、バンコクポールの今回の調査によると全1,150人の回答者のうち、合法化に賛成と答えたのが95.7%と圧倒的。
反対は3.9%、どちらとも言えないが0.4%という結果になっています。

メーターを使わずぼったくる、乗車拒否、遠回り、ターボメーターなどバンコクのタクシー関しては悪評が常に絶えません。
こういった経験をしているのは外国人旅行者に限らず現地のタイ人たちも同様で、それが上記の結果に繋がったと言えるのではないでしょうか。
なお、ライドシェアサービスを好む理由としては、ドライバー情報とナンバープレートが事前にわかるため安全、24時間利用でき乗車拒否もない、支払いにクレジットカードを選べるため便利、プロモーションがあってお得などを挙げている人が多かったです。

740 :異邦人さん (ワッチョイ 5d43-5DYi):2019/11/18(月) 14:37:06 ID:VjwBJxyW0.net
バンコクは別に流しのタクシーでもそう困らないけどね
乗るときにメーター使うか確認さえすれば問題起きないし
プーケットあたりはそういう問題ではない程ひどい有様なので
ぜひgrabなりなんなり導入してもらいたいけど

741 :異邦人さん :2019/11/18(月) 14:49:56.91 ID:VRFobfodM.net
HKTはGrabより流しタクシーとかの方が全然安い

742 :異邦人さん (ワッチョイ 0225-CaYP):2019/11/18(月) 17:48:50 ID:PDJcIA+H0.net
タクシーがかなり駄目な国はともかく、バンコクは東南アジアでは比較的マシな方だし
何よりも普通のタクシーが安すぎるからな

Grabの利点が周りの国に比べて低すぎる

743 :異邦人さん (ブーイモ MM76-6ec2):2019/11/18(月) 17:51:11 ID:xExkcPU3M.net
はあ?どっちが安いとかどうでもいい
タクシーもグラブもどっちも高いから

744 :異邦人さん (スップ Sda2-LBN+):2019/11/18(月) 18:37:47 ID:Fn2ygOy5d.net
昨日見たパラダイスビーチってな映画がプーケットらしさありました

745 :異邦人さん (ワッチョイ feeb-DRuu):2019/11/18(月) 19:42:00 ID:r9ULDys80.net
>>739
タイ人がタイのタクシードライバーはゴミだと思ってるんだから別のサービスで淘汰されるのはタイ人が選んでもいいだろ
外国人にとってはgrabの方が便利なのは間違いないわ

746 :異邦人さん (ワッチョイ 469c-biIJ):2019/11/19(火) 03:27:08 ID:OrIbaBaa0.net
トゥクトゥクとかは乗りたくないから

747 :異邦人さん (ブーイモ MM0d-5DYi):2019/11/19(火) 11:22:14 ID:HxIBc7XYM.net
何もかもがボッタなプーケットではトゥクトゥクすら高いからな
俺はできるだけバス使う
そもそも街まで出てもなんもないし
バスで行ける範囲でだいたい事足りる

748 :異邦人さん (ワッチョイ ee33-CFRp):2019/11/19(火) 14:51:56 ID:9PshEORN0.net
grabは入れてあるけどほとんど使わない
自分が行くところの料金の確目安に使うだけ
タクシーが言い値で言ってきてgrabより高かったら乗らないとか
イライラしない為のツール

749 :異邦人さん (アウアウカー Sa89-Ue8f):2019/11/19(火) 18:08:19 ID:D59YuWwOa.net
GRABの画面見せて交渉すればいい

750 :異邦人さん (スカファーイ FA96-biIJ):2019/11/19(火) 18:53:17 ID:WC5oX787A.net
目安って、あれ高すぎるから

751 :異邦人さん (ワッチョイ 82d8-vkjh):2019/11/19(火) 18:57:23 ID:3pD9Z8dP0.net
ここの人等ってプーケットに住んでるの?

752 :異邦人さん (TH 0Ha2-DRuu):2019/11/19(火) 19:34:29 ID:XF+ioIc2H.net
トゥクトゥクってローカルでもタクシーと同じような値段かそれ以上高いからね

753 :異邦人さん (ワッチョイ 0225-CaYP):2019/11/19(火) 20:11:52 ID:sAKqAZDd0.net
サムイ島のあまりに結束が固すぎるタクシー運転手同盟のカルテル価格でのボッタクリ

Grabが導入されたと聞いて喜んでたら、Grabタクシーの値段も
普通のタクシーと変わらない、というむしろ高くて何の意味も無いという

754 :異邦人さん :2019/11/20(水) 00:29:20.13 ID:xWYVPaWt0.net
>>753
何か問題あるか?世界屈指のリゾート島なんだから別にいいだろ
料金同じにしてるのならぼったくりとは違って逆に安心
プーケットのタクシーも高めだがクオリティも料金も概ね統一されてる
それでも東京、ハワイ、ニューヨーク、ロンドンと比べたら安いだろ

755 :異邦人さん :2019/11/20(水) 06:02:40.92 ID:eYQ6IkgTM.net
>>754
バカは喋らなくていいから

756 :異邦人さん (ワッチョイ 39ba-DnBA):2019/11/20(水) 12:07:39 ID:RsWabqwi0.net
Grabのバイク運転手150人がパタヤでストライキ、「報酬が安すぎる!」
https://www.thaich.net/news/20191120wo.htm

スマホアプリ「Grab」はもともとタクシー配車アプリですが、今ではタクシー配車「Grabカー」の他にバイクタクシー配車「Grabバイク」や料理出前の「Grabフード」、配達の「Grabデリバリー」などのサービスも行っています。
個人的にはレストランや食堂に行く手間が省ける「Grabフード」を度々利用していますが…。

タイ東部パタヤで2019年11月18日午後、「BigCサウスパタヤ店」の駐車場で、「Grab」のバイク運転手150人以上が集まり、待遇改善を求めてストライキを行いました。
バイク運転手たちは、「Grab」からの支払いの少なさと待遇の悪さに不満があるようで、「Grab」からの回答や対応がなければ配達をしないとのこと。
なお以前は1回55バーツだった報酬が、35バーツに減らされたとのことです。

「Grabバイク」や「Grabフード」を利用すると、こんなに安くて大丈夫?と思うこともありますが、その負担は運転手にのしかかっていたのでしょうか。

757 :異邦人さん (ワッチョイ 7b22-HvdI):2019/11/21(Thu) 20:24:05 ID:L3es6D0Q0.net
わざわざファランシステム使わなくて良し、タイ政府がタクシー運営ルール整備すりゃ良いのによ。
底辺職無視して、国家産業の観光ダメージ食らってたり、ファランに右へ倣えだったり、タイランドっぽくて良いけどね。

758 :異邦人さん (ワッチョイ f1cb-xDha):2019/11/21(Thu) 22:40:01 ID:IP/spsI70.net
ランタ島でスクーター乗ろうと思ってるけど無免許でも大丈夫かな?

759 :異邦人さん (ワッチョイ 7b9c-BcnV):2019/11/21(Thu) 23:24:25 ID:O6N3ulcd0.net
ダメだろ
この前プーケットで検問あった
国際免許出したら無問題だったけどかなり捕まってた

760 :異邦人さん :2019/11/22(金) 01:18:14.74 ID:MWXMgc7mp.net
まじか
パスポートのコピー預けるだけでスクーター借りて乗り回してきたけど捕まるんか

761 :異邦人さん (HK 0H0b-52y0):2019/11/22(金) 14:22:24 ID:rn724QHgH.net
>>757
まあgrabはシンガポールの会社だし、タイのタクシーアプリもあるけどな

762 :異邦人さん (ワッチョイ 3148-BDuT):2019/11/22(金) 15:11:36 ID:kWQ++9VF0.net
サムイはNaviGO使ってたなぁ。
ただ観光スポットとか有名なモールとかは地元紙タクシーの縄張りで近寄れないから、その場から離れてくれと言われる。

grabはクレカ登録時に決済可能かどうか、少額決済求めてこない?
JCBがそれを怪しんでカード停めてしまったから焦った

763 :異邦人さん (ワッチョイ 81c2-oUR5):2019/11/22(金) 16:28:45 ID:87uhyteH0.net
>>760
つかまる。ただ、罰金は安い。
国際免許を作る費用よりも遥かに安い。

764 :異邦人さん (ワッチョイ 09f5-QS5Z):2019/11/22(金) 18:23:23 ID:LLYzbxbt0.net
サムイの空港もGrabは入れないもよう。

765 :異邦人さん (ワッチョイ 8b08-SMnj):2019/11/23(土) 14:16:51 ID:8JN3duC70.net
>>762
普通はどこのサービスでも少額決済して有効性確認すると思うが。

766 :異邦人さん (ワッチョイ 89ba-fjQs):2019/11/25(月) 11:24:26 ID:m9qsSLBA0.net
パトンビーチ (2019/11/25) (2:43)
https://www.youtube.com/watch?v=kOFio9h2Tbk

767 :異邦人さん (アウアウカー Sab1-nTjQ):2019/11/30(土) 14:55:40 ID:4oWU3A9Ta.net
10年以上前に毎年のように行ってました。
子供も少し大きくなったので、春休みに行こうと考えてます。

スライダー 付きプールとパトンを外そうと考えていて、ノボテル カロンビーチ、ノボテル スリンビーチあたりを考えてますが、おすすめがありましたら、お教え下さい。

768 :異邦人さん (ワッチョイ 81ba-+i5Q):2019/12/04(水) 00:06:42 ID:PEHDZvx90.net
パタヤでGrab運転手10数人がタクシー運転手3人を襲撃
https://www.thaich.net/news/20191128ii.htm

配車アプリGrabの運転手と従来のタクシー運転手との争いが後を絶ちません。
その理由は従来のタクシーがGrabに顧客を奪われていると考えているため。
時々タクシー運転手がGrabの運転手を攻撃するというニュースが伝えられますが、今回はGrabの運転手がタクシー運転手に反撃です。

各報道によると2019年11月26日夜10時30分ごろ、10人以上のGrab運転手が3人のタクシー運転手を襲撃し、怪我を追わせました。
3人のタクシー運転手は軽症です。

騒動の原因は例によって顧客の奪い合いのようですが、負傷した3人のタクシー運転手は、警察に被害届を提出。
GrabとGrabの運転手を告訴する予定とのこと。

769 :異邦人さん (アウアウカー Sab1-oIaw):2019/12/04(水) 07:57:05 ID:M53r2cqOa.net
どう考えても先に絡んだのはタクシー運転手だろ
GRABは指定の客乗せるだけでタクシーは関係ない

770 :異邦人さん (ワッチョイ 72e4-iv/z):2019/12/04(水) 14:10:52 ID:Dj7xZxaw0.net
タイのタクシー運転手なんてレイプ事件を起こしたりしてローカルからも評判悪いからな

771 :異邦人さん (スプッッ Sd12-sViu):2019/12/04(水) 14:14:29 ID:DKRgnWFdd.net
同じ穴の貉だろう

772 :異邦人さん (ワッチョイ 72e4-iv/z):2019/12/04(水) 14:24:27 ID:Dj7xZxaw0.net
自分の車を買えるだけの層がGrabやってるんだから明らかに違うだろ
大抵英語話せるし車内も綺麗だし

773 :異邦人さん (ワッチョイ 75ba-WIRd):2019/12/05(Thu) 12:25:42 ID:Kz3w00pN0.net
【プーケット】逃げるアメリカ人観光客、追う3人のレストラン従業員(動画)
https://www.thaich.net/news/20191204ta.htm

タイ南部のビーチリゾート・プーケットで2019年12月2日、アメリカ人観光客とレストラン従業員との間でトラブルが発生したようです。
怒ったレストラン従業員3人と、彼らから逃げるアメリカ人観光客・・・。

各報道によるとトラブルが発生したのは、プーケット・カロンビーチ沿いにあるレストラン。
44歳のアメリカ人観光客の男性と、3人のレストラン従業員男性(タイ人1人、ミャンマー人1人)が口論となり、喧嘩となり、大騒ぎになったようです。
報道されている写真は、防犯カメラで撮影されたもので、逃げるアメリカ人男性と、それを追う3人の従業員の男性たちの姿。

警察が出動する騒ぎになったようですが、喧嘩になった原因は明らかにされていないようです。
なお4人全員には、暴行を行ったことでそれぞれ500バーツの罰金が科されたとのこと。

774 :異邦人さん :2019/12/12(木) 12:10:04.07 ID:dI7CimAb0.net
サムイ島と本土を結ぶ橋の建設を要望〜全長は約18キロ、建設費用は推定300億バーツ
https://www.thaich.net/news/20191212hs.htm

タイ南部サムイ島は、タイ湾に浮かぶリゾートアイランド。
島にあるサムイ島空港はバンコクエアウェイズの所有物でほぼ独占利用状態となっており、格安航空会社が就航していないことから、サムイ島へのフライトはやや高額になっています。

各報道によると、先日ピパット・ラチャキットプラカーン観光・スポーツ省大臣がサムイ島を訪問した際、サムイ島と本土とを橋で結ぶ計画について話し合いがなされました。

現在サムイ島と、近隣のパンガン島、タオ島を訪れる観光客は減少しており、それは本土と島を結ぶフェリーの数の少なさと、航空運賃が高額であることも原因とのこと。
そこでホテルオーナーでデザイナーのウィラット・ポンチャババナパー氏が、本土とサムイ島を結ぶフェリーのアイデアを提案したようです。
橋の全長は約18キロ。建設費用は推定300億バーツ。

さらにサムイ島病院院長も、サムイ島から本土に患者を運ぶ事が容易になると、橋建設の後押しをしています。
2017年から2019年は、年間約350人の患者が昼間のフェリーでサムイ島から本土へ移動。
夜間などはスピードボートで運ばれることもあり、高波では思うように移動ができないという問題があります。

なお、本土にはスラタニ空港があり、格安航空会社も就航中。
スラタニ空港からサムイ島へ向かうドンサック埠頭までの距離は約90キロです。

https://www.thaich.net/wp-content/uploads/2019/12/samui-bridge.jpg
https://www.thaich.net/wp-content/uploads/2019/12/samui-bridge-a.jpg
https://www.thaich.net/wp-content/uploads/2019/12/samui-bridge-b.jpg
https://www.thaich.net/wp-content/uploads/2019/12/samui-bridge-c.jpg

775 :異邦人さん (ワッチョイ cf58-bx3M):2019/12/12(Thu) 18:40:30 ID:R0mcN9AI0.net
18キロか結構近いねどっちにしろバンコクは遠いけど

776 :異邦人さん (ワッチョイ 9ff5-GBjH):2019/12/12(Thu) 19:47:55 ID:6mnZQ1WP0.net
確かに、年に1〜2回のペースでサムイ行くけど、
若干寂れてきてるよね。

ホテル側も死活問題らしく、大変なもよう。

777 :異邦人さん (ワッチョイ e2d8-qsYe):2019/12/12(Thu) 19:50:58 ID:2iB98YqS0.net
このスレで言うことではないがソープに行ってきた
最高

778 :異邦人さん (ワッチョイ 6225-2uTX):2019/12/13(金) 07:48:07 ID:YY68rbDb0.net
18キロの海上橋がそんな値段で建つわけないと思う
それも浅い沿岸とかじゃなくて外洋に

779 :異邦人さん (ワッチョイ 5fba-xb+I):2019/12/13(金) 15:28:31 ID:Ugk3p+XO0.net
タイへの出入国カードがオンライン化へ★
https://phuket-happytour.com/information/4370/

遂に、タイも出入国カードを記入しなくても、オンラインで申請できるようになりました!!
https://phuket-happytour.com/wp-content/uploads/2019/12/TM6-1024x504.jpg
https://extranet.immigration.go.th/eTM6Web/

入力内容は、
1:First NAME(苗字)
2:Family NAME(名前)
3:Middle Name(ミドルネーム/日本人の方は記入不要)
4:Gender Male(男性)Female(女性)
5:Nationality(国籍)
6:Passport no.(パスポートナンバー)
7:Date of Birth AD(誕生日)
8:By Transportation(交通手段)
9:Flight no.(入国時の搭乗便名)
10:Visa no.(Visaナンバー ※ある人のみ)
11:Occupation(職業)
12:Country Where…(出生国)
13:Purpose of Visit(滞在目的)
14:Length of Stay(滞在日数)
15:Country of Residence(住居・居住)
16:City(市)State of Residence(国)
17:Address Name(ホテル名)
18:Address No(住所番号)
19:Road(道名)
20:Province(県名)
21:City/Amphur(市)
22:District/Tambon(町名)
23:Telephone(電話番号)
24:Email(メールアドレス)

になります。
Signature(パスポートと同じサイン)

※今まで通り、出入国カードを記入する形も出来ます。

便利な時代になりましたね””

780 :異邦人さん :2019/12/13(金) 15:50:11.62 ID:YGOgpksi0.net
機内で配られる出入国カードに書いたほうが楽な気はするな

781 :異邦人さん (ワッチョイ 4bcb-GBjH):2019/12/13(金) 16:17:40 ID:ETayuSiL0.net
ホテルの名前、住所なんて覚えたなかったりする方が面倒
手書きの方が楽ってどんだけ昭和脳なんだ

782 :異邦人さん (ワッチョイ 4bcb-Ct2p):2019/12/13(金) 16:22:19 ID:YGOgpksi0.net
名前はともかくホテルの住所書かなきゃいけなかったっけ?

783 :異邦人さん (ワッチョイ 4bcb-GBjH):2019/12/13(金) 17:02:05 ID:ETayuSiL0.net
>>782
書く欄はあったよ!
でもいつもわからないから、例えばプーケットにいくときはPatongと適当に書いてたけど。
今年末に行くから、このオンラインやってみた。
最後の最後、Confirmボタンで終わりだろうけど、最後の画面から変わらないから不安。
でもこれは台湾も同じだから、おそらくメールフォームの様に送信されてるんだと思うけど。
せめてSuccess!とか言ってほしい

784 :異邦人さん :2019/12/13(金) 20:19:20.31 ID:9mBH/rzr0.net
>>779
今週末から行くので今試しに入力してみたが途中で「これ紙カードの方が全然ラク」と思ってやめた。
ホテルの正式住所必須って何?馬鹿なんじゃね?
バンコクの正式な行政地区名(アンプーとかタンボンとか)なんてフツー観光客は意識してないって。
つか大抵は通り名と番地だけで用が足りるからホテルの公式サイトにもそこまで書いてない。

ほんとお役所仕事のダメな典型例。

785 :異邦人さん :2019/12/13(金) 20:20:29.87 ID:ZvxDm9S20.net
出入国カードを帰りに無くしたけど空港でまぁいいよ的に通された
圧倒的日本人の信用を感じた

786 :異邦人さん (ササクッテロ Spdf-2uTX):2019/12/13(金) 22:11:03 ID:qVB16/1Bp.net
ホテル名書いて都市の名前書けば基本的にオッケーだろ

787 :異邦人さん (ワッチョイ e216-X5Um):2019/12/13(金) 22:34:31 ID:qr9xybSx0.net
出入国カード無くすんじゃなくて、オンラインもあるよって形になっただけ?
使えねーw
イミグレで混乱しそうな予感

788 :異邦人さん :2019/12/14(土) 11:37:08.10 ID:kMQIlLH+0.net
>>786
紙カードはそうだろ、ってかホテル名だけで全く問題ない。
公式のデジタルフォームは行政区分名が【選択式】で【必須】だぞ。
例えば泊るホテルがあるのがスクンビット・ソイxxまでは知ってる観光客はそこそこいるだろうが、
そこがクロントゥーイという地区のクロンタンっていう住所の中にあるんだなんて知ってる奴まずいないだろ?

789 :異邦人さん :2019/12/14(土) 11:58:37.71 ID:kMQIlLH+0.net
必須項目にはなってないけど、搭乗国の選択肢もクソだなぁ。
日本はJapanだから J 押せば探せるけど、例えばシンガポールから乗った場合は S 押してもダメ。
THE REPUBLIC OF SINGAPORE なので頭文字は T

しかもxx共和国、xx王国、xx人民共和国という名前の国はほとんど THE から始まってて
(例外的にTHEなしのREPUBLICから始まる国も数カ国ある)結局全部順番に見ないと
どこにあるか分からない。w

こんな変な作りのシステム久しぶりに見たわ。

790 :異邦人さん :2019/12/14(土) 13:47:17.78 ID:NTv+RznoM.net
>>781 おい謝れや

791 :異邦人さん :2019/12/14(土) 21:40:34.72 ID:KMUTaMf+0.net
タイ入国時における指紋登録・顔写真撮影の手順
https://www.asiatravelnote.com/2019/12/12/thailand_immigration_biometric_system.php

年末年始にタイへの旅行を計画している方も多いと思いますが、タイでは今年中頃から入国審査時のバイオメトリクス(生体認証)システムが強化され、これまでの顔写真の撮影に加えて指紋の登録も必要になっています。

入国カウンターに設置された機械にはパスポート(国籍)に応じた言語が表示され、日本人の場合は自動的に日本語表示となるため大きな問題は無いと思いますが、手順としては以下の通り。

パスポート、出入国カード、搭乗券を係官に渡す

右手4本指のスキャン

左手4本指のスキャン

両手親指のスキャン

顔写真の撮影

バンコクのスワンナプーム空港では入国レーンは外国人用とタイ人用の2つに分かれています。
一方、ドンムアン空港ではこれに加えて中国人レーンとアセアンレーンも設置されていますので、列に並ぶ際にはお間違いなく。
動画 https://youtu.be/s9BPsYEeyXE

792 :異邦人さん (ワッチョイ 5fba-xb+I):2019/12/15(日) 02:47:51 ID:Di1l6zSm0.net
バイタクがGrabバイクを追い払う、呼んだ外国人男性は困惑
https://www.thaich.net/news/20191215tt.htm

バンコクのバイタク(オートバイタクシー)にはルールがあり、近くにバイタク乗り場がある場合、そこを通りかかったバイタクを拾うことはできません。
そもそも通りかかったバイタクを呼んでも、近くの乗り場に行くように促され、停まってもくれないのです。
またバイタクの営業には免許が必要で、バイタクに乗ると運転手のジャケットの背中に免許が入っているのが分かります。

そんな中でバイタク事業に参入したのが、配車アプリ・Grab。
Grab Bikeというサービスを展開しています。

Grab Bikeは、“縄張り”は関係なくどこでも迎えに来てくれて、また免許を所持していない“白タク”も少なくないことから、既存のバイタク運転手たちには目の敵にされています。

SNSで拡散された動画は、バンコク・ニューペッブリー通りのインドネシア大使館前で、2019年12月10日に撮影されたもの。
外国人男性が呼んだGrab Bikeを、オレンジのジャケットのバイタク運転手が攻撃し追い払います。
残された外国人男性はバイタク運転手に対し、「どうなってるんだ?私が呼んだんだ」とクレーム。

ここで英語がわかるもうひとりの男性が登場。
近くにいるバイタクを利用するように提案するも、Grab Bikeを追い払われた外国人男性はこう言ったのです。
「私は彼ら(バイタク)を信用していない!」。

この時外国人男性によって呼ばれたGrab Bikeはおそらく白タク。
ルールの中で、免許を取得して営業しているバイタクの気持ちも良く分かります。
これがタクシーだと、乗車拒否やメーター不倒が横行しており「だからGrabが良い」という気持ちになりますが、バイタクによるボッタクリや乗車拒否というはなしは殆ど聞きませんし・・・。
Grab Bikeは便利なことは便利なんですが・・・。

793 :異邦人さん (ワッチョイ 5fba-xb+I):2019/12/18(水) 16:54:56 ID:gOXK+IHA0.net
タイ主要観光地のホテル稼働率が軒並み減少
https://www.asiatravelnote.com/2019/12/18/thailand_hotels_low_occupancy_rates.php

チェンマイの11月のホテル稼働率は70%程度で昨年の90%に比べ大きく減少。
パタヤは今年は中国人の減少が目立ち、乾季のハイシーズンに入ってもその傾向は変わらず。
サムイ島は昨年と比較してホテル稼働率が30〜50%減少。

プーケットも昨年同期に比べ稼働率が1〜2割減。
最も旅行者の多いパトンビーチエリアは依然人気は高いものの、他のエリアは軒並み50〜60%程度に低迷。

タイ全体の観光客数自体をみると前年比並みあるいは悪くても微減で留まっているため、
稼働率の低迷は、ホテル及び客室数の増加による過剰供給や上記記事内でも言及されているような
タイでは厳密には違法扱いのAirBnBなどの民泊利用者が増えていることなどにも要因がありそうです。

794 :異邦人さん (ワッチョイ 57ba-vfSw):2019/12/20(金) 01:21:34 ID:hjW/PqQR0.net
プーケットに新ショッピングモール「Porto de Phuket」
http://www.newsclip.be/article/2019/12/19/41522.html

タイ流通大手セントラルグループがタイ南部プーケット島に建設したショッピングモール「Porto de Phuket」が12月12日に開業した。
敷地面積約4ヘクタール、投資額15億バーツ。
年間300万人の集客を目指す。

https://www.portodephuket.com/

https://youtu.be/MlMqv7e-k7Q

http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45622.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45623.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45624.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45625.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45626.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45627.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45628.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45629.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45630.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45631.jpg

795 :異邦人さん (ワッチョイ 77cb-+Tiu):2019/12/20(金) 12:54:39 ID:ldW6rDQi0.net
>>794
プーケットのどの辺だろう。
場所が探せない。

796 :異邦人さん (ワッチョイ bf9c-9fbA):2019/12/21(土) 00:23:23 ID:ii8aVqKw0.net
Porto de Phuket
Choeng Thale, Thalang District, Phuket 83110 タイ
+66 76 368 291
https://maps.app.goo.gl/5Fhp6S1Sd6UPQiYU9

797 :異邦人さん (ワッチョイ bf9c-9fbA):2019/12/21(土) 00:25:20 ID:ii8aVqKw0.net
Jungceylonで事足りるからわざわざ行くまでもない

798 :異邦人さん :2019/12/21(土) 12:28:23.97 ID:35P1dxo4H.net
このスレだと微妙にスレチだけど上に出てたイミグレのオンラインフォームの件なのでここで。
言われているように酷いフォームなのは承知の上で人柱になってシステム入力後に
紙フォームは作成しないでスワンナプームから入国してみた。

結論から言うと今現在少なくともスワンナプームではオンラインフォームは使えない。
というか一般イミグレ職員は誰もその存在自体知らないし、データを見ることも出来ない。

審査ブースでもめてたらスーパーバイザーにいわゆる別室審査の所に連れて行かれて、
そこの女性職員が唯一状況を知っていて「システムのアップデートが必要なんだけど
まだ出来てないの」と申し訳なさそうに謝られた。
結局その場で紙フォーム記入が必要なので今はあれに騙されて使わないように。

ま、タイの日常運転と言ってしまえばそうなんだけど、今どき信じられんよね。

799 :異邦人さん (ワッチョイ 9f16-r9Jq):2019/12/21(土) 12:38:48 ID:iIv7ZIHv0.net
>>798
乙です
いっそ入国カード無くしてしまえば良いのにね

800 :異邦人さん (ブーイモ MMfb-bSGL):2019/12/21(土) 12:49:07 ID:yVq6W/8CM.net
うわあひでえな

801 :異邦人さん (ワントンキン MM7f-JpTq):2019/12/21(土) 14:53:43 ID:lmMpCSbtM.net
タイの中の人にとっては、ほとんど宣伝もしてないのに使おうと思う人がいるとは想定外なんだろうなw

802 :異邦人さん (ワッチョイ 57ba-vfSw):2019/12/22(日) 02:56:19 ID:RdqjLAdO0.net
プーケットを訪れたイギリス人老夫婦が万引で逮捕、倍額の賠償金を支払い釈放
https://www.thaich.net/news/20191222ew.htm
https://www.youtube.com/watch?v=Y1onqg8yMO0

タイ警察はタイ南部のビーチリゾート・プーケットで2019年12月17日、
12,900バーツのスマートウォッチを盗んだとして、イギリス人の老夫婦(男59歳、女63歳)を逮捕しました。

老夫婦は同日夕方にプーケットの商店を訪れ、2人で協力してスマートウォッチを万引き。
店員は、スマートウォッチが紛失していることに気付き、防犯カメラの映像を確認すると、老夫婦が万引している様子が映っていました。
店員は警察に通報し、老夫婦はその日のうちに逮捕となったとのこと

なお老夫婦は賠償金として店主に商品の倍額を支払い、釈放されたようです。

803 :異邦人さん (ワッチョイ 9f25-5TeV):2019/12/22(日) 11:04:49 ID:ttHdjQq20.net
自分はスワンナプーム入国でそこまで並んだことないな
むしろ出国行列がやばいと思う

あと一時期のドンムアンが本当に酷かった

スワンナプームから国内線乗り継ぎの入国審査で混んでるの見たことないけどいつも朝一だからかもな

804 :異邦人さん (ワッチョイ 9fd8-mITW):2019/12/22(日) 11:08:59 ID:HiG0tROl0.net
エアアジア使うと良いよ
スルスル〜っと別の誘導されて早い

805 :異邦人さん (オイコラミネオ MMab-9fbA):2019/12/22(日) 12:31:58 ID:JlgQIJ5dM.net
エア・アジアには死んでも乗りたくない
ありゃ、古事記だわ

806 :異邦人さん (ブーイモ MMbf-mITW):2019/12/22(日) 13:29:43 ID:INjBKNIDM.net
大丈夫、出張なら仕方ないけど
プライベートでタイに行くような時点で低所得層だから
いわゆる古事記

807 :異邦人さん (ブーイモ MMbf-bSGL):2019/12/22(日) 14:14:58 ID:dUGXCpORM.net
ミネオ使ってるのがもうコジキだろ

808 :異邦人さん (ワッチョイ 9764-MTzt):2019/12/25(水) 11:04:46 ID:aOHBmMR30.net
年末年始プーケット行くんだけどカウントダウンの時ってパトンのご飯屋さんやっぱ激混みだよね?

809 :異邦人さん (TH 0Hbf-BqQa):2019/12/25(水) 12:58:04 ID:uRnSG/0UH.net
>>808
勿論混むけどそれ以前に大晦日はガラディナー必須の宿が結構多いんで
自分の予約した宿がどうだかまずチェック。

810 :異邦人さん (ワッチョイ 9764-MTzt):2019/12/25(水) 18:09:18 ID:aOHBmMR30.net
ありがとう!
ガラディナー必須ではなかったからどこ行こうか悩んでるところなのよ。

最悪自分のホテルのガラに参加してもいいんだけど、6000バーツでちょっとお高いのよね。

811 :異邦人さん :2019/12/26(木) 04:14:11.45 ID:9tPv0c7E0.net
最近はガラディナー必須じゃないのが普通なのか
それとも選択式が増えてるのかなぁ

812 :異邦人さん :2019/12/26(木) 12:30:47.00 ID:dujp+sAo0.net
昔はガラディナー必須ってよく聞いたけどね。

そして、毎回、法外なガラディナーがあるんじゃないかとビビってた。
貧乏なのに奥さんが潔癖症で良いホテルを選択するので。

プーケット過去7年で一度、食事無料、飲み物だけ請求ディナーが必須だっただけで、
あとは一度もないな。
そのホテルも、最近はガラディナー選択式になって、1000バーツ(飲み物別)くらいで
有料になってた。

813 :異邦人さん :2019/12/26(木) 13:05:09.47 ID:RCF+aU/O0.net
ガラディナーって単語初めて知ったわ。
ハイシーズンの用語なんだな。
いつも時期ずらす貧乏旅行だからなぁ。

814 :異邦人さん :2019/12/26(木) 13:15:30.98 ID:+fYf0dDK0.net
オレも初めて聞いた。そんな所泊まってみたい!
珍しくキッチンあるからパンガンで自炊してるよ
良いお年を〜

815 :異邦人さん :2019/12/26(木) 15:20:22.56 ID:8fcf8/wp0.net
>>813
>>814
日本でもあるよ!よくセレブ集めてチャリティーディナーとかやってる。東北支援のやつ行ったことある。
直訳晩餐会だと思う。

良いお年を!

816 :異邦人さん (ワッチョイ ce64-y11f):2019/12/26(Thu) 15:23:09 ID:8fcf8/wp0.net
>>811
>>812
ちなみに自由だったのはマリオットメルリンビーチね。
パトンビーチ周辺はうろうろしたいだろしそういうホテルが増えてんのかもね。

激混みで並ぶなら大人しくホテルのガラで食事とってからバングラ通りに遊びに出かけようかな!

817 :異邦人さん (ワッチョイ 9bcb-RbSw):2019/12/26(Thu) 15:27:35 ID:dujp+sAo0.net
>>816
今年も、渋谷ハロウィンみたくアルコール禁チェックがあるだろうけど、
ビーチでEDMパーティあるでしょ。盛り上がりましょ!!

818 :異邦人さん (ワッチョイ 7ad8-7eb5):2019/12/26(Thu) 18:50:27 ID:mv7OPYu80.net
パトンメルリンはあんまり良いホテルじゃなかった

819 :異邦人さん :2019/12/26(木) 20:14:59.82 ID:5BrZKDs80.net
>>814
パンガンってまだ雨季だか海の波が荒いだかの時期じゃなかったか、今って

820 :異邦人さん (ワッチョイ 8ce4-QysI):2019/12/27(金) 01:31:15 ID:9ofh9CDp0.net
今は一年で一番盛り上がるニューイヤーパーティーだよパンガンは
タイのガラディナーは昔から結構適当な感じじゃね?

821 :異邦人さん (ワッチョイ ce64-y11f):2019/12/27(金) 03:46:29 ID:ucX8uiEs0.net
>>818
どこがいーの?

822 :異邦人さん (ワッチョイ 329e-fJ/L):2019/12/30(月) 11:55:40 ID:cdUZr/1r0.net
>>818
どういう風に良いホテルじゃないのかな?
主語述語で説明してくれ
自称高学歴だろ。

823 :異邦人さん (ワッチョイ d99f-7eb5):2019/12/30(月) 14:26:03 ID:kROjD4RA0.net
>>822
いくつか泊まったけどコンセントの電圧があのホテルだけ不安定すぎる
スマホのモバイルバッテリー一つ壊れたわ
その前日には一度俺の泊まったフロア全部屋ブレーカー落ちて停電もあった

あと単純に同価格帯のホテルに比べて朝食のレベルが低い


あとクレカと別にデポジット5000バーツ要るんだけど
これは帰国の最終日とかに返されても地味に困る
他のホテルはクレカのみで良いところも多い

wifiが本当の本当にびっくりするくらい糞
色んなサイトの口コミでも言われてたけど
とにかく回線遅くて5分毎くらいにぶつぶつ切れる

824 :異邦人さん (ワッチョイ d99f-7eb5):2019/12/30(月) 14:49:36 ID:kROjD4RA0.net
>>822
良いところも言えばまぁプールが多い
4つか5つか
水深2m越のプールとか

海までもホテル内からウォークスルーでいけるがやや距離がある出たところもバングラ通りに近いわけでもなく微妙な立地ではあるが

どや、充分なレビューでしょ

825 :異邦人さん (ワッチョイ b2e3-ERvh):2019/12/30(月) 15:43:51 ID:FplAcnhH0.net
失礼な奴にマジレス愚かなり。

826 :異邦人さん (ワッチョイ ed1b-ZrpS):2020/01/02(Thu) 04:06:06 ID:flvXR+UJ0.net
>>824
情報ありがとう!予約するとこだったわ

827 :異邦人さん :2020/01/02(木) 22:15:06.10 ID:ynETU0FiH.net
プーケットって風俗ありまつか?

828 :異邦人さん :2020/01/02(木) 23:31:05.49 ID:h1zMl67K0.net
当たり前
むしろ風俗だらけ

829 :異邦人さん (ワッチョイ ddcb-5DOX):2020/01/03(金) 00:50:04 ID:VkOYRNC00.net
9月に安いからタイ行き取ったけど天気マシそうなパンガンかタオ行くか
ホテルが半額以下のチャーン島行くか今から迷ってる

830 :異邦人さん :2020/01/03(金) 04:03:50.76 ID:P8+qofl50.net
日記はチラシの裏にな

831 :異邦人さん :2020/01/03(金) 08:06:01.88 ID:VkOYRNC00.net
ここはチラシの裏じゃなかったのか

832 :異邦人さん :2020/01/03(金) 08:10:20.33 ID:+hNQivBX0.net
>>829
タオが良い

833 :異邦人さん (ワッチョイ c9e3-vIgu):2020/01/03(金) 17:37:21 ID:8shSiTET0.net
今日、プーケットについた。
入国審査が主にロシア人と中国人だらけで、1時間以上かかった。

834 :異邦人さん :2020/01/03(金) 18:46:03.86 ID:hN8sKXezH.net
>>832
ダイビング以外にする事あるの?、

835 :異邦人さん :2020/01/03(金) 19:46:56.54 ID:P8+qofl50.net
食べ物食べたり酒飲んだり寝たり歩いたりうんこしたりするよ

836 :異邦人さん (ワッチョイ ddcb-5DOX):2020/01/03(金) 21:59:20 ID:VkOYRNC00.net
パンガンほどじゃないけどクラブもあるしねタオ

837 :異邦人さん (ワッチョイ 499f-1h0b):2020/01/03(金) 22:00:34 ID:KBedI4Qg0.net
ソープいいよソープ
ニューハーフじゃないと確認できた立ちんぼも良かった

838 :異邦人さん (ワッチョイ bebc-e6nM):2020/01/03(金) 23:15:24 ID:MGOforkG0.net
ピンポンショーって面白い??

839 :異邦人さん (ワッチョイ e540-Qqli):2020/01/04(土) 00:34:19 ID:W9A+ZghU0.net
面白いけど、短期旅行でわざわざ見るもんでもない

840 :異邦人さん (ワッチョイ 4164-s+Pb):2020/01/06(月) 15:03:03 ID:cuu7JeFX0.net
>>833
うちは29日の入国審査で2時間かかったぞ。

841 :異邦人さん (ブーイモ MMb6-5DOX):2020/01/06(月) 15:14:37 ID:ScE+ULxDM.net
>>829 9月はどこもガラガラだから直前に天気予報見て良さげなとこ行くのがベター

842 :異邦人さん (ササクッテロル Spf1-9GOW):2020/01/06(月) 15:57:08 ID:VAAM1BBUp.net
島の天気予報なんて当てにならんぞ
特にサムイみたいに大きな島は局地的に天気が違うから

島のどこで雨降ってるかによってネット上の予報は変わるし
というか現地のビーチにいて「現在の天気」見ても目の前の天気と全く違う

東京みたいに「晴れ」だと23区内どこでも同じ天気、みたいなことはない

全体的に言って、9月のサムイパンガンタオなら天気予報での気候より
実際の天気のほうが良いことが多いと思う

843 :異邦人さん (ワッチョイ ddcb-pg7f):2020/01/06(月) 15:59:02 ID:jVXObXoB0.net
その内容を三行で纏められないとは
国語力低すぎ

844 :異邦人さん (アウアウクー MMb1-E0QX):2020/01/06(月) 18:57:10 ID:VMuOv6D+M.net
伝えたくて書いてるんじゃなくて、自分が書きたい事を書いてるだけだろうから、まとめる必要は無いんやろw

845 :異邦人さん (ワントンキン MMdf-b7GS):2020/01/09(Thu) 11:09:10 ID:bt5zzRqbM.net
2月のタオってどう?

846 :異邦人さん (ワッチョイ ff9c-nCWf):2020/01/10(金) 03:03:11 ID:fhFxbm9R0.net
なにが?

847 :異邦人さん (ワッチョイ 7f33-GYCx):2020/01/12(日) 11:14:53 ID:fmmzTrmD0.net
>>773
>なお4人全員には、暴行を行ったことでそれぞれ500バーツの罰金が科されたとのこと。

安っw

848 :異邦人さん :2020/01/13(月) 18:07:06.54 ID:nLusXYnJ0.net
プーケット・タウンで観光客向けでなくそこそこ小ぎれいな海鮮のグリルでお勧めの店ありますか?
クラビー・タウンにあったPoo Damのような店希望です

Poo Dam Restaurant
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g3216615-d3714926-Reviews-Poo_Dam_Restaurant-Pak_Nam_Krabi_Town_Krabi_Province.html

849 :異邦人さん :2020/01/13(月) 18:21:08.60 ID:0EDB9Cd30.net
チャーン島にいます
https://i.imgur.com/cQZo4wX.jpg

850 :異邦人さん :2020/01/13(月) 21:48:39.26 ID:PStDbHWi0.net
名前欄にイクラと書いてあったら多少は評価した

851 :異邦人さん (ワッチョイ 02f3-01jf):2020/01/17(金) 20:25:08 ID:UPkzF5fO0.net
8月上旬で天気いい&子連れ向きのリゾートってどこ?
ちょっと調べた限りサムイがマシそうなんだけど

852 :異邦人さん (ワッチョイ cd64-hK/Z):2020/01/17(金) 20:56:01 ID:SNqHdh2e0.net
>>851
今年のお盆はサムイにしてみた
9月末までは天気が安定してるらしい

853 :異邦人さん (KR 0H0a-B/pK):2020/01/17(金) 21:10:51 ID:y4pSp9hpH.net
子連れ向ではないけどな

854 :異邦人さん (ワッチョイ 9167-WyX5):2020/01/17(金) 21:54:04 ID:d3ecyJ6y0.net
パンガンだって場所選べば家族連れ向きだぞ

855 :異邦人さん (ワッチョイ cd64-hK/Z):2020/01/17(金) 22:04:45 ID:SNqHdh2e0.net
>>853
そうなの?
まあ海とプールがあれば子供は満足だから良いけど

856 :異邦人さん :2020/01/17(金) 22:25:09.36 ID:+iJzlYcN0.net
子供なんかパンガンやフーコックみたいなドパーティーアイランドでも沢山いるしw
プールとビーチとナイトマーケット有ればそれだけでいいよ

857 :異邦人さん (TH 0H49-WyX5):2020/01/17(金) 23:19:43 ID:r6OdHbWsH.net
>>853
逆になんでサムイが子供向けじゃないのか知りたい

858 :異邦人さん (ワッチョイ 02f3-01jf):2020/01/17(金) 23:27:43 ID:UPkzF5fO0.net
>>851だけど子供は2人とも小学生。

バンコクで用事があったからタイで探してるんだけど
どうせ飛行機乗らないといけないのは同じだから
いっそバリとかに飛んじゃった方がいいのかな。

859 :異邦人さん (KR 0H0a-B/pK):2020/01/18(土) 02:26:40 ID:/wJabvaxH.net
>>857
子供向けリゾートなんて世の中にあまりないし、タイのリゾートはカップルのためのものが基本
今更何言ってんだい

860 :異邦人さん :2020/01/18(土) 06:41:55.93 ID:1Ct6p1mC0.net
サムイ子供連れ腐るほどいるじゃん
パンガンもサラドビーチあたり家族連ればかりだし

861 :異邦人さん (ワッチョイ 8225-mL6U):2020/01/18(土) 10:51:56 ID:01Dxft3Y0.net
サムイは普通に子連れや家族多いよな

パンガンもパーティーなんてハードリンだけだから北部のビーチは
滞在型のリゾートで家族連れ多し

862 :異邦人さん (ブーイモ MMcd-cqS+):2020/01/18(土) 11:45:36 ID:f4wWJtDMM.net
むしろプーケットなんて子供にとって楽園だろ…
プールと海の往復にひたすら付きあわされてまた行きたいってしょっちゅう言ってる

863 :異邦人さん (ワッチョイ 5ecc-WyX5):2020/01/18(土) 12:27:40 ID:1Ct6p1mC0.net
今ランタ島だけど半分くらい家族連れの印象だな

864 :異邦人さん (ワッチョイ b9f5-6zBS):2020/01/18(土) 14:44:34 ID:uayR2kv40.net
サムイ、チャウエン少し離れれば人混みも少ないし、
子供連れでも全然良いと思うけどな

865 :異邦人さん :2020/01/18(土) 23:37:46.06 ID:ON5QvpKB0.net
>>859
子供向けリゾートなんか山ほどあるよまじで言ってんのかよ…
日本だけだぞむしろリゾート=カップルなんてのは
ヨーロッパはリゾート家族みんなでバカンスなんだぜ?
んで学校始まったら日焼け具合を自慢し合うのが子供らの恒例行事
日焼けがリゾートできる経済的優位の証

866 :異邦人さん :2020/01/19(日) 05:02:55.33 ID:YpUl/fxG0.net
パタヤのセンタラ行ったら家族まみれだったな。
そん中に勘違いしたカップルがいたりして居心地悪そうにしてた

867 :異邦人さん (ワッチョイ 7e0d-sSSg):2020/01/19(日) 07:30:47 ID:QE74ychf0.net
>>経済的優位の証


www

中味なさそう

868 :異邦人さん :2020/01/19(日) 09:05:51.99 ID:/HYOg9L80.net
欧米人の価値観は焼いてる人ほどセレブ。
黒く焼けるほど日差しの強いリゾートに行ける証だから。

アジアみたいに外にいたら勝手に黒焦げになる地域だと
逆に黒いのはドカタの証明で印象がよくない。

869 :異邦人さん (ワッチョイ 29e3-WyX5):2020/01/19(日) 09:37:12 ID:q/H7Hadt0.net
不思議で北ヨーロッパの人間に
「なんでメラニン色素の薄いお前らがあんなに焼きたがるのだ」
と聞いたら、暗くて長い冬の反動で本能的に陽を浴びたいのと
長いバカンスの後に日焼けしてないとみっともないからだと言ってた
単純に貧乏人に見られると

870 :異邦人さん (ワッチョイ 29e3-WyX5):2020/01/19(日) 09:38:41 ID:q/H7Hadt0.net
まあ自分も寒い日本に帰ったらちょっと黒くなってみたいなと思って
今アロエヴェラまみれになって苦しんでるんだけど

871 :異邦人さん (ワッチョイ 8225-mL6U):2020/01/19(日) 11:04:22 ID:gom7Rse20.net
ヨーロッパといっても広いので結構違う

南欧の人は慣れてるからきれいに焼いてるしケアしてる人多い

北ヨーロッパの人間が無茶な焼き方してる
無茶な焼き方するから後が汚くなる
あと、階級での差もあると思うわ

872 :異邦人さん (ワッチョイ cd64-hK/Z):2020/01/19(日) 11:16:25 ID:NGNAq4xE0.net
>>871
そうでもないよ
イタリア人のお婆ちゃんシミだらけな人ばっかり

873 :異邦人さん :2020/01/19(日) 18:22:57.00 ID:4wOhe8Wl0.net
無理やり焼いてるのは昔話
いなくは無いだろうけどステータスとかそんな話はもう聞かない

874 :異邦人さん (ワッチョイ eee4-TmqY):2020/01/19(日) 22:59:30 ID:ToUvQK7m0.net
>>873
上記の諸々の話は欧州では常識だが、それが近年なくなったなんて話は聞いたことない
ソースくれ

875 :異邦人さん (TH 0H22-WyX5):2020/01/20(月) 13:49:19 ID:moJI/XXbH.net
ランタ島思ったよりビーチも海もきれいで人口密度低くて良い
団体や中国人ほとんどいない(いても個人旅行か富裕層)のもポイント高し
https://i.imgur.com/koINUX2.jpg

876 :異邦人さん (ワッチョイ cdf5-mL6U):2020/01/20(月) 13:59:36 ID:rq7B7CI20.net
>>875
意外にいいな

877 :異邦人さん (ワッチョイ a268-Sfrr):2020/01/20(月) 15:42:19 ID:ATqewHC30.net
>>875
めちゃ綺麗やがな。
バンコクからどうやっていったらええん?

878 :異邦人さん :2020/01/20(月) 16:10:26.17 ID:+bxY3IJP0.net
クラビかトランまで飛行機で飛んでそっからミニバンが普通やな

879 :異邦人さん :2020/01/20(月) 16:11:46.81 ID:+bxY3IJP0.net
夜遊びはビーチバー、あとクラブが何軒かある程度で期待せんほうがええで

880 :異邦人さん (TH 0H22-WyX5):2020/01/21(火) 11:34:11 ID:jjQSrM6WH.net
ビーチ沿いのレストランで朝食セット120B
ランタ島やっす
https://i.imgur.com/tj0v1BH.jpg

881 :異邦人さん (ワッチョイ 4622-295H):2020/01/21(火) 11:36:27 ID:8vl0T/AN0.net
トーストじゃないんだ!?

882 :異邦人さん (ワッチョイ cd64-u3n6):2020/01/21(火) 13:19:06 ID:4gva0nXz0.net
生の食パン食うやつ初めて見た。

883 :異邦人さん (TH 0H22-WyX5):2020/01/21(火) 13:34:39 ID:FVoecPpqH.net
軽くトーストしてあります
耳はご丁寧に落としてる

884 :異邦人さん (ワッチョイ c6d0-6zBS):2020/01/21(火) 13:39:47 ID:iTat1GYW0.net
>>881-882
今やってるソフトバンクのCMで女子高校生たちが食パンくわえながら走ってくるやつがあるけど
(多分昔の少女漫画あるあるのパロディー)
あれ全部トーストしてない食パンだね。

ただ>880のはトーストマシンに1回だけ通したら色が付かなかっただけのような気もする。

885 :異邦人さん (ワッチョイ bdcb-j+sJ):2020/01/21(火) 15:19:02 ID:biUY7/T60.net
まずそー
質悪すぎ

886 :異邦人さん (ワッチョイ 4622-zuEQ):2020/01/21(火) 15:28:24 ID:8vl0T/AN0.net
200Bのドミトリーで朝食のオプションが120Bって、高杉だよね?

887 :異邦人さん (アウアウカー Sa49-MhTa):2020/01/21(火) 18:59:48 ID:e+wOyOPXa.net
>>851

去年、アナンタラ・ラヤンいったけどよかったよ。
空港からわりあい近い一方、いわゆる繁華街から離れていて静か。
客層も欧米人ばかりだった

海はあまり綺麗ではないけれど、遠浅だし。各部屋にプールがある。
海での遊具は貸し出し無料。

ただし浮き輪は無いので持っていく必要あり。

888 :異邦人さん (ワッチョイ e116-hJSj):2020/01/21(火) 23:06:48 ID:7Mybx1d60.net
このレベルの朝食が海を眺めながら食べられるだけで楽しそうだ。

889 :異邦人さん (ササクッテロ Sp7b-ajuj):2020/01/22(水) 00:46:35 ID:SJhARRE4p.net
十分すぎるな
食パン、最近流行のプレミアム食パンは焼かずに食べるほうが普通だけどな…

890 :異邦人さん :2020/01/22(水) 07:53:01.83 ID:jGwoRWTo0.net
あの国の人たちが勝手に盗っていくから、焼くならトースター前にいないとね

891 :異邦人さん :2020/01/23(木) 11:32:54.62 ID:QMIYI7EGa.net
先週はここに行ってきました。
また、行きたいけどいつになるやら。
https://i.imgur.com/uYKcSuR.jpg

892 :異邦人さん :2020/01/23(木) 11:54:38.04 ID:WrLyrypp0.net
リペ島かな?

893 :異邦人さん (アウアウクー MM7b-AjnI):2020/01/25(土) 08:54:46 ID:TvJMHbNhM.net
サムイ島また行きてー
ラマイビーチのゆるい感じ最高だったわ

894 :異邦人さん (ワッチョイ c7f5-9rwV):2020/01/25(土) 09:31:01 ID:eqYT8ORr0.net
サムイ、最近年1〜2回のペースで行ってるけど、
のんびりしてて良いね。

他のリゾート地も回ったけど、自分にはサムイが一番相性が良い気がする。

895 :異邦人さん :2020/01/25(土) 10:00:29.62 ID:QL1YWSUT0.net
>>851だが、結局ナンユアン島にした。
ビーチサイドのファミリーヴィラが3泊取れたから、
子供達に初シュノーケルさせてみようかと。

日程調整も兼ねてサムイに1〜2泊する予定だけど、
ここオススメってとこがあったら教えてほしい。
ちなみに子供は来年小4と小1で両方男の子。

896 :異邦人さん :2020/01/25(土) 10:06:33.44 ID:a/QUuXkO0.net
コサムイはゆるーい反面バービアの刺激もあって鉄砲も撃ててスカッとできるけど海が汚くね。

897 :異邦人さん :2020/01/25(土) 10:13:29.55 ID:kPpKX+7m0.net
プーケットなんかよりはかなり綺麗だろサムイ

チャウエンビーチとかあんな繁華街隣接の割にはそんな悪くない

898 :異邦人さん :2020/01/25(土) 10:18:13.13 ID:eqYT8ORr0.net
>>895
チャウエンだと騒がしすぎる感があるので、無難にボプートあたりがホテルの
選択肢も多くて良いと思う。

滞在が金曜に被ればナイトマーケットも出るし

899 :異邦人さん (ワッチョイ ffbc-gwPn):2020/01/25(土) 13:54:57 ID:P1tBWlGr0.net
子連れならセントラルフェスティバルの近くに滞在したほうが良いような

900 :異邦人さん (アウアウカー Sa5b-kHG5):2020/01/26(日) 11:30:16 ID:4XRXo+4Ha.net
来月8日からプーケットとピピ島に行くけど9日が禁酒日だった
禁酒日でもバングラやマリンプラザなどの屋台は盛り上がってるのかな
モーベンピックに泊まるけどやっぱり中国人ばかりかな

901 :異邦人さん (ワッチョイ 5f25-zMd4):2020/01/26(日) 12:00:04 ID:0eG3SM0X0.net
禁酒日って8日じゃなかった?

902 :異邦人さん (アウアウカー Sa5b-kHG5):2020/01/26(日) 15:31:16 ID:sQTtoTTsa.net
>>901
2020年の禁酒日調べたけど2月は9日だったよ

903 :異邦人さん (ワッチョイ 5f25-zMd4):2020/01/26(日) 16:00:23 ID:0eG3SM0X0.net
8日だよ

https://www.thailandtravel.or.jp/news/50949/

904 :異邦人さん :2020/01/26(日) 21:40:45.27 ID:IF0Hw6bIa.net
昼から夕方の時間は酒販売できないみたいだけどあれなんなの

905 :異邦人さん (TH 0H5b-t1AQ):2020/01/26(日) 22:02:34 ID:ZM6SrGUiH.net
2時から5時の話なら昔からだろ

906 :異邦人さん (ワッチョイ bfd0-9rwV):2020/01/26(日) 23:57:54 ID:qs4La1IY0.net
>>904
つかあれは「販売していい時間」が決まってるんだな。11時〜14時と17時から24時。
もう法律が厳格に施行されてから(前は例外とかあったんだが)数年は経つぞ。

907 :異邦人さん (ワッチョイ 07bc-MNuA):2020/01/27(月) 01:13:07 ID:3mvjKn2E0.net
ビーチやビーチ沿いのコンビニは売ってくれる店もあるよ
バービアはお休みだけど
前乗り出来るなら前日に買い込んでおくのが安パイかも
禁酒日じゃないがビーチ沿いの店は昼間も売ってくれる店ある

908 :異邦人さん (ワッチョイ 473d-fOHt):2020/01/27(月) 07:17:22 ID:8QbIR3Iu0.net
田舎だと24時間売ってくれるところもあるよ。
セブンイレブンは田舎でも管理されてるみたいだから無理っぽいけどね。

909 :異邦人さん :2020/01/27(月) 08:24:25.09 ID:klfy4fcc0.net
販売制限かかってからもう10年以上経つような

910 :異邦人さん :2020/01/27(月) 08:26:03.74 ID:b+uvhlF50.net
中国人消えて今がチャンスなんだけど行けない

911 :異邦人さん :2020/01/27(月) 11:20:30.90 ID:PsjiTOCFH.net
Krabi来てるんだが、中国人が全然いない(多少は勿論いるけど)

キャンセルされたのか、ガラガラで部屋も一番いい部屋にうpされた

912 :異邦人さん (TH 0H7f-j9bS):2020/01/27(月) 11:31:24 ID:MHChSZ3CH.net
チャーン島は中国人多いよ

913 :異邦人さん (ワッチョイ e7c2-3S1G):2020/01/27(月) 11:42:15 ID:H8VEJu2i0.net
>>912
チャーン島に限らないと思う。

914 :異邦人さん :2020/01/27(月) 12:40:06.23 ID:JoY8aBnua.net
>>903
ありがとう
旅行会社からの日程表にも自分が見たサイトにも9日って書いてあるんだけど、間違いなんだね
ちゃんとした情報助かったよ

915 :異邦人さん (ワッチョイ 5fd8-swzy):2020/01/27(月) 18:18:59 ID:OW3Uy1tF0.net
ソープいきてぇ

916 :異邦人さん (アウアウウー Sa4b-kxbL):2020/01/28(火) 01:22:42 ID:eu/JJseja.net
>>912
チャーン島は大麻でまわってる?

917 :異邦人さん (ワッチョイ 6608-W1Fq):2020/01/29(水) 18:11:47 ID:wtwNUI5q0.net
スワンナからプーケット行きでベトジェット利用時は遅延もなくてスムーズだったけど席狭すぎ、シートの質も悪くて短時間なのに尻痛かった
プーケットからドンムアン行き、ライオンエア利用したが遅延も酷いしバゲージクレイムでは延々と待たされて30分後に到着したエアアジアの方が先に荷物回ってた

そこで質問
バンコク乗り換えでプーケット行くのにエアラインは何つかってますか?お勧めあったら教えて下さい

918 :異邦人さん :2020/01/29(水) 18:49:49.30 ID:eAMV0jpj0.net
>>917
普通にタイ航空でよくない?

919 :異邦人さん :2020/01/29(水) 18:50:48.75 ID:1oloDeUAM.net
TGかPGが無難やろ

920 :異邦人さん (アウアウカー Sa55-T1eP):2020/01/29(水) 20:47:27 ID:2aEhMZfIa.net
Krabi空港工事中で割と混乱気味

921 :異邦人さん (アウアウカー Sa55-T1eP):2020/01/29(水) 20:52:48 ID:2aEhMZfIa.net
今、KrabiからBKK経由で日本帰るんだが、BKK行きが国際線ターミナルから搭乗の運用
チェックインも国際線ターミナル

以前は歩いて数分でターミナル間を移動できたのに、バスで移動が必要になってる

要注意

922 :異邦人さん (ワッチョイ 668d-juMz):2020/01/29(水) 20:58:04 ID:yn4C0kcM0.net
>>917
PG乗り継ぎでロストバゲージしたことはある。

923 :異邦人さん :2020/01/31(金) 12:38:52.13 ID:0o2h/0FV0.net
スワンナプームは空港広いから初めての人は乗り継ぎ余裕持った方がいいね
ドムアンだと航空会社またぎになるから入国審査受けたり、荷物受け取ったりで時間読めないし

924 :異邦人さん :2020/01/31(金) 12:43:20.70 ID:le9yMf2ua.net
昔は往路はプーケット直行があったのにね。

925 :異邦人さん (ワッチョイ 79f5-juMz):2020/01/31(金) 14:55:29 ID:ZFcMkFQr0.net
プーケット経由バンコク行きとかいう謎の経路のやつだっけ?

926 :異邦人さん (ワッチョイ 7922-Ftjm):2020/01/31(金) 17:37:46 ID:bittjt2d0.net
>>925
そうですね。 
TG671 成田発 プーケット経由 バンコク行き
だいぶ行き過ぎちゃう経由便だったけど、プーケットに行くのには便利でした。
今はバンコク行きの深夜便がバンバン飛んでるし、お役御免なのかな。

927 :異邦人さん (ワッチョイ 1e22-KoMo):2020/01/31(金) 19:38:27 ID:fFu6Te3E0.net
>>924
あったあった! 懐かしい
あれ1回乗ったけど客のテンションが機内からめっちゃホリデイで楽しかった
オヤジ軍団が席に着くなり酒のつまみの乾きものの袋開けてて楽しそうだったわ
乗り換えなしで直行だからベロンベロンになっても大丈夫という空気だったよ

928 :異邦人さん (ワッチョイ 1e22-KoMo):2020/01/31(金) 19:40:01 ID:fFu6Te3E0.net
プーケット直行便の宣伝が有楽町駅の階段にデカデカとあって「定着しますように」と祈ってたのに
短命だったね

929 :異邦人さん (ワッチョイ 7922-Ftjm):2020/01/31(金) 20:36:01 ID:bittjt2d0.net
セブ直行とマニラ経由
バリ直行とジャカルタ経由
プーケット直行とバンコク経由

たしかに、テンション違うよね。

930 :異邦人さん :2020/01/31(金) 21:00:04.88 ID:JGB92RNM0.net
TGのチェンマイ直行便もあった

両親が初タイで利用したが、就航記念価格で安かった記憶がある

931 :異邦人さん :2020/01/31(金) 21:02:10.15 ID:fFu6Te3E0.net
>>929
うん、違う違う
リゾート直行だと機内のテンションが全然違う
ビジネス客が少ないからね。で、またそのダメさ加減も面白かった
あの路線は本当に極楽だったよ
福岡からのPG直行プーケット行きってあったよね?
自分は関東住みなので使えないけど

932 :異邦人さん :2020/01/31(金) 21:06:26.82 ID:fFu6Te3E0.net
で、直行は往路だけでなぜか復路は直行便が無かったんだよね
バンコク経由で帰ってた
成田→プーケット直行はまた復活して欲しいけど日本だと採算が取れないのかね?

933 :異邦人さん :2020/02/01(土) 02:27:30.85 ID:Wyfj1jxj0.net
昔話はもう結構
爺しかいないのかよ

934 :異邦人さん (ワッチョイ 117a-NiQX):2020/02/01(土) 04:31:00 ID:MSR/GVIu0.net
若者が有益な書き込みをしてくれるぞーーーーー!!

935 :異邦人さん :2020/02/01(土) 07:42:52.89 ID:riukKxmAa.net
プーケット、サムイって場所自体が昔流行ったところって感じだよね

936 :異邦人さん (ワッチョイ a9cb-3nrW):2020/02/01(土) 09:58:47 ID:LoV+qmxi0.net
今はどこなの?

937 :異邦人さん (アウアウウー Sa21-T1eP):2020/02/01(土) 09:59:30 ID:8bpblSNOa.net
>>923
あそこは到着してすぐのトコには(他の空港ならあるような)乗継便発着案内の表示がないからねえ....Transfer deskの案内ばっかで。
ほとんどの所見客が右に行けばいいのか左に行けば良いのか分からずに溜まる。

あと、ど真ん中のコンコースD辺りには出発階に上がるチェックポイントが無いよね?
左右逆の端っこで出発階へ上っちゃうと、絶望するくらい歩く羽目にw

938 :異邦人さん (ワッチョイ 9ebc-wn51):2020/02/01(土) 12:57:14 ID:i2Xp06nN0.net
確かにひどいね
まあ乗り継ぎは案内あるけどね

939 :異邦人さん (ササクッテロラ Spbd-juMz):2020/02/01(土) 16:28:32 ID:opIf5Mzjp.net
基本的にスワンナプームって比較的新しいにも関わらず残念空港だからな

なんかあれやこれや使いにくいというか機能的でない

940 :異邦人さん (ワッチョイ 75f5-/fp1):2020/02/01(土) 18:55:42 ID:H+H8e5bK0.net
国際線から国内線への乗り継ぎ時の環境がイマイチね。

チケットによるけど、可能なら一旦入国した方がなんぼもマシ

941 :異邦人さん (ワッチョイ 1163-rfhe):2020/02/02(日) 21:33:22 ID:U40dMGJ70.net
スワンナプーム早朝着の便に乗る予定なんですけど
サムイ乗り継ぎ1時間10分じゃやはり厳しいですかね

942 :異邦人さん (ワッチョイ 75f5-/fp1):2020/02/02(日) 22:23:24 ID:eoKema2H0.net
>>941
通しでチェックイン出来るなら大丈夫だが、
他社路線とかで一旦BKK入国しての再チェックインなら無理だと思う。

JLとPGの共同運行路線で購入してるんでしょ?

943 :異邦人さん (ワッチョイ eaf3-i7CI):2020/02/02(日) 22:34:29 ID:ypZsinfo0.net
>>942
通しで1時間の乗り継ぎは買えないでしょ。
BKK4:35着の6:00発もダメだった。

分ければ買えるけど、割高になるから止めた。

944 :異邦人さん (ワッチョイ a53d-Ftjm):2020/02/02(日) 22:55:41 ID:hZ+mP7zp0.net
タイでそんなカツカツの旅程は組むもんじゃないよ

945 :異邦人さん (ワッチョイ 1163-rfhe):2020/02/02(日) 23:35:20 ID:U40dMGJ70.net
ありがとうございます
おとなしく2.5時間の余裕を見ることにします

946 :異邦人さん (ワッチョイ 6a25-juMz):2020/02/02(日) 23:58:22 ID:P4NdLPvM0.net
通しなら70分楽勝だと思うけどなぁ

あ、でも6時になるまで乗り継ぎ入国のゲートが開かなかったような記憶あるな

947 :921 (ワッチョイ 9e83-T1eP):2020/02/03(月) 06:06:16 ID:6AgLrQP80.net
行き、80分乗り換えは余裕だった
ラウンジ寄れたぐらい

948 :921 (ワッチョイ 9e83-T1eP):2020/02/03(月) 06:08:25 ID:6AgLrQP80.net
>>946
>あ、でも6時になるまで乗り継ぎ入国のゲートが

あれが空いてないと....間に合いそうもないですね

949 :異邦人さん (ワッチョイ 668d-juMz):2020/02/03(月) 22:02:19 ID:ahOP0KWt0.net
エアアジアのフライスルーってどうなの?
ドンムアンでの乗り継ぎが1.35時間だけど大丈夫かな?

950 :異邦人さん (ワッチョイ e6e4-TDZc):2020/02/03(月) 23:09:37 ID:sVg7DPGD0.net
それは余裕

951 :異邦人さん (ワッチョイ 6608-juMz):2020/02/04(火) 06:28:26 ID:daC7FglS0.net
1時間21分??

952 :異邦人さん (ワッチョイ 75f5-/fp1):2020/02/04(火) 19:36:49 ID:uxppjDoQ0.net
スワンナプームでの国内線乗り継ぎの待ち時間はしんどいから
短縮したくなる気持ちは分かる

もうちょい使えるラウンジとか作ってくれりゃあいいのに

953 :異邦人さん :2020/02/06(木) 10:05:26.40 ID:RkkSoyIa0.net
パタヤのビーチから人が(中国人が)消えたってニュース流れてきたけど、
画像見たら本当に信じられないくらいに人がいないな

あそこはバンコクからの日帰り団体観光客多そうだから理解できるが
サムイやプーケットも閑古鳥鳴いてんのかな、この書き入れ時のハイシーズンに

954 :異邦人さん :2020/02/06(木) 11:00:51.97 ID:NL9eaqHB0.net
今だったらシミラン諸島なんかすごい快適そうだが休み取れない

955 :異邦人さん :2020/02/06(木) 13:54:23.51 ID:gr1qq/nm0.net
>>953
だって、パタヤってここ数年は中国人用の大型観光バスが1日に何百台単位で来てたのよ。
2年ほど前だけどパッと見でも200台くらい並んでるバスの路上駐車の列を見て
「もうここは終わったの。二度と来ないわ」って誓ったものだわ。
もし行くなら中共が渡航制限してる今のうちだわね。

956 :異邦人さん :2020/02/06(木) 14:07:20.58 ID:/CI9m0oeH.net
インド人の大型観光バスがパタヤに来てるよ

957 :異邦人さん (ワッチョイ f7c2-tWj2):2020/02/06(Thu) 15:18:40 ID:vPE/ViJ70.net
>>955
中国人と見分けがつかないし、日本も感染国として扱われるからいい事がないぞ。

958 :異邦人さん (ワッチョイ b7cb-B6qE):2020/02/06(Thu) 15:22:12 ID:bhc805Gs0.net
そもそもパタヤなんて行かねえだろ
セックスしたいときくらいだわ

959 :異邦人さん (ワッチョイ bf9c-UwMp):2020/02/06(Thu) 23:44:17 ID:L4QtYqgL0.net
セックスしたいと思えん

960 :異邦人さん (ワッチョイ 1f9e-ndoi):2020/02/07(金) 11:15:09 ID:N6NDcvtp0.net
アニマルの発情期はコンビニの営業時間みたいなもんだな。
女ならだれでもいいんだろうな。
間口広いからな。アニマルはw

961 :異邦人さん (ワッチョイ b7cb-oqtc):2020/02/08(土) 13:13:13 ID:xvVYzr140.net
マスクしてないと追放されるらしいな

962 :異邦人さん (ワッチョイ bf22-ndoi):2020/02/09(日) 20:28:36 ID:vDaBpmC50.net
3月初旬に休みが取れた
でもコロナ肺炎は気にかかる
いやしかしシミラン諸島なんか静かに過ごせそうだしチャンス? と悩む
みんなならどうする?
ちなみに仕事は自分がいなくても回る環境です

963 :異邦人さん (ワッチョイ f75f-p9X8):2020/02/09(日) 21:16:36 ID:VL01TB+m0.net
クルーズ船の乗客含めると、中国本土を除く感染者数No.1の危険な日本から脱出したいw

964 :異邦人さん (アウアウウー Sa9b-tWj2):2020/02/09(日) 21:27:38 ID:aEW0aDI0a.net
>>962
好きにしろ

965 :異邦人さん (HK 0Hab-Lvq3):2020/02/09(日) 22:24:28 ID:tp4SQulsH.net
>>963
日本という国括りよりも、不潔なやつらが感染してるんだからそういう括りにした方が良い

966 :911, 921 (ワッチョイ bf83-7Z4A):2020/02/09(日) 23:12:27 ID:JTeCkBZT0.net
>>962
俺も今のところ発症してないし、今や中国人は出国すら難しいようだから、よっぽどか安心じゃね?

967 :異邦人さん (ワッチョイ bf22-ndoi):2020/02/09(日) 23:29:33 ID:vDaBpmC50.net
>>966
おお! 自分もその考えが強かった
やっぱり行く方向で考えよう
ホテルもさ、行ったらアップグレードしてくれるんじゃないかと淡い期待があるよ

968 :異邦人さん (ドコグロ MMcb-JJH/):2020/02/09(日) 23:31:47 ID:glfY3PdoM.net
空いてて天国だな。裏山。

969 :異邦人さん :2020/02/09(日) 23:50:09.00 ID:Gh1QTX7dH.net
プーケット
空港はマスクしてる人多いけどパトンビーチは店員くらい
ホテルに中国人居るけど、どこから来た人かは分からない
街中は何も以前とは変わらないよ
ビーチボーイや売り子もマスクして居ない
ジャックセイロンには消毒液置いてあったがバンコクのショップみたいに入口で体温測るとかはやってないよ

970 :異邦人さん (アウアウカー Sa6b-oqtc):2020/02/10(月) 07:05:06 ID:gG3aKDHIa.net
軍人が銃乱射とか怖すぎ

971 :異邦人さん :2020/02/10(月) 07:42:16.10 ID:MnaoKx/A0.net
>>969
今、プーケットにいるのかな?
もしいるなら混雑状況教えて欲しい
中国人団体客が減って空いてるとか変化ある?

972 :異邦人さん (ワッチョイ 9f5f-jkOK):2020/02/10(月) 09:33:16 ID:0Bl6WU4O0.net
969じゃないけど今プーケットにいる
自分が泊まってるホテルは全く中国人見かけないし欧米人ばかり、日本人も見かけない
昨日夜中にホテル周辺歩いてたら、こっちに気づいたTシャツ屋の店員が急にマスクつけたから、やっぱり日本人も警戒されてるのかな
あからさまにそうされたのはその一回だけで、プーケットタウンのナイトマーケットでもマスクつけてる人はほとんどいなかったな

973 :異邦人さん (TH 0H6b-iuqU):2020/02/10(月) 09:53:12 ID:Byw5319NH.net
>>969だけど。
うちの泊まってるホテルは中国人いる
ホテルの案内が中国語多いから中華売込みしてる所なのだろうけど、パトンビーチ 歩いてる人の中国人は例年よりは少ないかな

974 :異邦人さん :2020/02/10(月) 10:07:07.08 ID:mIswJB74H.net
パトンはハイシーズンだからホテル高いよね?

975 :異邦人さん (ワッチョイ 97ba-ZvqK):2020/02/10(月) 12:03:57 ID:iBBA/zqD0.net
中国人のキャンセルが相次いでるから、ホテルは安くなってるらしい
どれぐらい下がってるか、問い合わせしてみたほうがいいな

976 :異邦人さん :2020/02/10(月) 13:55:11.09 ID:MnaoKx/A0.net
>>972
ありがとう。アジア勢全体が減ってる感じみたいだね
そんなにピリピリしてない感じだね
ベストシーズン楽しんできてください

>>973
団体旅行のキャンセルの影響かね? パトンも少し減ってる感じか〜
中国語でも台湾や華僑系かもしれないし見分けつかないよね
無事に帰ってきてくださいな。ありがとう

977 :異邦人さん (ワッチョイ bfbc-ssi3):2020/02/10(月) 14:57:11 ID:x9iE7sYU0.net
んま大陸系はすぐわかる
ましてや台湾人と間違うことはまず無いな

978 :異邦人さん :2020/02/11(火) 07:39:34.47 ID:BEOB/Ho/a.net
4月にプーケットとピピ島を企画してるのですが、新型コロナ考えると非常識ですかね

979 :異邦人さん :2020/02/11(火) 08:25:57.28 ID:i5E/TaAt0.net
タイは、日本と同様に中華観光客多いので感染者多いけど、中国滞在者の入国制限やってないんだね。

980 :大爆笑 (HK 0H5b-OjqM):2020/02/11(火) 10:58:04 ID:tthZJbfQH.net
惨めな負け犬、豚野郎555

981 :異邦人さん :2020/02/11(火) 14:12:27.04 ID:u4rXrp5bH.net
>>979
中国人は今国外に出られないからね

982 :異邦人さん :2020/02/11(火) 14:33:51.40 ID:vSAJ+2reM.net
>>981
移動制限かかってるのは一部の都市だけ。
それ以外の地域から、タイや日本への移動と入国も可能でしょ。

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo_2020C025.html
2 湖北省全域での公共交通機関の停止や駅・空港の閉鎖に続き,2月2日,浙江省温州市でも市民の外出制限や,大部分の高速道路の封鎖が発表されたところです。また,各種報道によれば,以下の参考のとおり,他の地域・都市でも移動を制限する措置がとられています。

【参考】
2月5日時点で,例えば以下の都市において移動を制限する等の措置がとられているとの情報があります(都市毎に措置の範囲や内容は異なります)。

・湖北省:武漢市,顎州市,仙桃市,枝江市,潜江市,天門市,黄岡市,咸寧市,赤壁市,孝感市,黄石市,荊門市,宜昌市,恩施市,当陽市,十堰市,随州市
・重慶市
・雲南省:昆明市
・寧夏回族自治区:呉忠市,銀川市
・浙江省:温州市,杭州市,寧波市
・河南省:鄭州市,駐馬店市
・山東省:臨沂市
・黒竜江省:ハルビン市
・江蘇省:南京市,徐州市,南通市
・江西省:景徳鎮市

983 :異邦人さん (ワッチョイ bf9c-UwMp):2020/02/11(火) 19:30:19 ID:JLMWqNA60.net
は?
負け犬はお前

984 :異邦人さん (ワッチョイ 161d-vi7g):2020/02/13(Thu) 10:03:27 ID:LVOYBq9/0.net
972だけどさっき帰国した
パントンビーチ北部にあるホテルに連泊してたけど、一昨日、昨日と突然ホテルのフロントスタッフがマスクつけてて不思議だったけど、その後団体ではない中国人ツアー客が来て、チェックインが終わったらまたマスク外してた
日本も感染者多いけど自分たちがチェックインした時はマスクつけてなかったな
初めてプーケットに行ったけど、日本人だと分かるとみんな話しかけてくるんだね。バンザーンの呼び込み凄かったけど日本人だと分かったらロブスター半額まで下げてくれたよ

985 :異邦人さん (ワッチョイ 9e9c-x20H):2020/02/14(金) 02:22:24 ID:e0OTwi880.net
それ売れ残りだからだよ

986 :異邦人さん (ワッチョイ 929e-LiuO):2020/02/18(火) 23:07:54 ID:LZ5+sFVC0.net
しかしアンカー打てないアホが多いな

987 :異邦人さん :2020/02/18(火) 23:58:57.78 ID:5/8eZQv00.net
おまえこさ

988 :異邦人さん (ワッチョイ 43ba-OKRC):2020/02/24(月) 18:25:59 ID:SXdAS84o0.net
新スレ

【プーケット】タイのビーチリゾート★26【サムイ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1582536284/

989 :異邦人さん (ワッチョイ b3ba-qFKn):2020/02/26(水) 12:21:15 ID:hmkJiHlG0.net
さまぁ〜リゾートで先週はクラビ、今週はランタ島の特集やるんだっけか

990 :異邦人さん (ワッチョイ f3f5-ZhQ4):2020/02/26(水) 15:53:26 ID:HiOWxAuv0.net
プーケット、クラビ、サムイは日本人に対する風当たりはどうなんだろう

991 :異邦人さん :2020/02/27(木) 11:42:51.87 ID:Kz52OR33a.net
来月プーケットとピピ島行く予定でしたがキャンセルしました

992 :異邦人さん (ワッチョイ 6fcb-txB5):2020/02/27(Thu) 12:59:22 ID:Z1CBq0XZ0.net
ざまあ

993 :異邦人さん (ワッチョイ b316-oL1e):2020/03/01(日) 19:32:23 ID:tbTZbTxD0.net
GWのバンコク行きがめっちゃ安くなってるね

994 :異邦人さん (ワッチョイ 869c-Vi8U):2020/03/02(月) 01:33:37 ID:FmDrJgkC0.net
じゃ、行けば?

995 :異邦人さん (ブーイモ MM4f-Dga3):2020/03/02(月) 07:04:52 ID:4JPM5f0VM.net
どのくらい安くなってるの?
2万円代?

996 :異邦人さん (ワッチョイ b316-F9nr):2020/03/02(月) 08:29:28 ID:fM2KzqFV0.net
ただでさえ安いLCCがもっとおトクに?

997 :異邦人さん (ワッチョイ b3ba-qFKn):2020/03/02(月) 11:15:26 ID:QTAtt4Yj0.net
パタヤで売春断られたオカマが苛性ソーダ投げつけ、外国人男性は顔と体に火傷
https://www.thaich.net/news/20200301ad.htm

998 :異邦人さん (ワッチョイ b3ba-qFKn):2020/03/03(火) 12:52:31 ID:1e8aCmiA0.net
次スレ
【プーケット】タイのビーチリゾート★26【サムイ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1582536284/

999 :異邦人さん (ワッチョイ b3ba-qFKn):2020/03/03(火) 12:53:03 ID:1e8aCmiA0.net
999

1000 :異邦人さん (ワッチョイ b3ba-qFKn):2020/03/03(火) 12:53:31 ID:1e8aCmiA0.net
1000

次スレ
【プーケット】タイのビーチリゾート★26【サムイ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1582536284/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200