2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プーケット】タイのビーチリゾート★25【サムイ】

786 :異邦人さん (ササクッテロ Spdf-2uTX):2019/12/13(金) 22:11:03 ID:qVB16/1Bp.net
ホテル名書いて都市の名前書けば基本的にオッケーだろ

787 :異邦人さん (ワッチョイ e216-X5Um):2019/12/13(金) 22:34:31 ID:qr9xybSx0.net
出入国カード無くすんじゃなくて、オンラインもあるよって形になっただけ?
使えねーw
イミグレで混乱しそうな予感

788 :異邦人さん :2019/12/14(土) 11:37:08.10 ID:kMQIlLH+0.net
>>786
紙カードはそうだろ、ってかホテル名だけで全く問題ない。
公式のデジタルフォームは行政区分名が【選択式】で【必須】だぞ。
例えば泊るホテルがあるのがスクンビット・ソイxxまでは知ってる観光客はそこそこいるだろうが、
そこがクロントゥーイという地区のクロンタンっていう住所の中にあるんだなんて知ってる奴まずいないだろ?

789 :異邦人さん :2019/12/14(土) 11:58:37.71 ID:kMQIlLH+0.net
必須項目にはなってないけど、搭乗国の選択肢もクソだなぁ。
日本はJapanだから J 押せば探せるけど、例えばシンガポールから乗った場合は S 押してもダメ。
THE REPUBLIC OF SINGAPORE なので頭文字は T

しかもxx共和国、xx王国、xx人民共和国という名前の国はほとんど THE から始まってて
(例外的にTHEなしのREPUBLICから始まる国も数カ国ある)結局全部順番に見ないと
どこにあるか分からない。w

こんな変な作りのシステム久しぶりに見たわ。

790 :異邦人さん :2019/12/14(土) 13:47:17.78 ID:NTv+RznoM.net
>>781 おい謝れや

791 :異邦人さん :2019/12/14(土) 21:40:34.72 ID:KMUTaMf+0.net
タイ入国時における指紋登録・顔写真撮影の手順
https://www.asiatravelnote.com/2019/12/12/thailand_immigration_biometric_system.php

年末年始にタイへの旅行を計画している方も多いと思いますが、タイでは今年中頃から入国審査時のバイオメトリクス(生体認証)システムが強化され、これまでの顔写真の撮影に加えて指紋の登録も必要になっています。

入国カウンターに設置された機械にはパスポート(国籍)に応じた言語が表示され、日本人の場合は自動的に日本語表示となるため大きな問題は無いと思いますが、手順としては以下の通り。

パスポート、出入国カード、搭乗券を係官に渡す

右手4本指のスキャン

左手4本指のスキャン

両手親指のスキャン

顔写真の撮影

バンコクのスワンナプーム空港では入国レーンは外国人用とタイ人用の2つに分かれています。
一方、ドンムアン空港ではこれに加えて中国人レーンとアセアンレーンも設置されていますので、列に並ぶ際にはお間違いなく。
動画 https://youtu.be/s9BPsYEeyXE

792 :異邦人さん (ワッチョイ 5fba-xb+I):2019/12/15(日) 02:47:51 ID:Di1l6zSm0.net
バイタクがGrabバイクを追い払う、呼んだ外国人男性は困惑
https://www.thaich.net/news/20191215tt.htm

バンコクのバイタク(オートバイタクシー)にはルールがあり、近くにバイタク乗り場がある場合、そこを通りかかったバイタクを拾うことはできません。
そもそも通りかかったバイタクを呼んでも、近くの乗り場に行くように促され、停まってもくれないのです。
またバイタクの営業には免許が必要で、バイタクに乗ると運転手のジャケットの背中に免許が入っているのが分かります。

そんな中でバイタク事業に参入したのが、配車アプリ・Grab。
Grab Bikeというサービスを展開しています。

Grab Bikeは、“縄張り”は関係なくどこでも迎えに来てくれて、また免許を所持していない“白タク”も少なくないことから、既存のバイタク運転手たちには目の敵にされています。

SNSで拡散された動画は、バンコク・ニューペッブリー通りのインドネシア大使館前で、2019年12月10日に撮影されたもの。
外国人男性が呼んだGrab Bikeを、オレンジのジャケットのバイタク運転手が攻撃し追い払います。
残された外国人男性はバイタク運転手に対し、「どうなってるんだ?私が呼んだんだ」とクレーム。

ここで英語がわかるもうひとりの男性が登場。
近くにいるバイタクを利用するように提案するも、Grab Bikeを追い払われた外国人男性はこう言ったのです。
「私は彼ら(バイタク)を信用していない!」。

この時外国人男性によって呼ばれたGrab Bikeはおそらく白タク。
ルールの中で、免許を取得して営業しているバイタクの気持ちも良く分かります。
これがタクシーだと、乗車拒否やメーター不倒が横行しており「だからGrabが良い」という気持ちになりますが、バイタクによるボッタクリや乗車拒否というはなしは殆ど聞きませんし・・・。
Grab Bikeは便利なことは便利なんですが・・・。

793 :異邦人さん (ワッチョイ 5fba-xb+I):2019/12/18(水) 16:54:56 ID:gOXK+IHA0.net
タイ主要観光地のホテル稼働率が軒並み減少
https://www.asiatravelnote.com/2019/12/18/thailand_hotels_low_occupancy_rates.php

チェンマイの11月のホテル稼働率は70%程度で昨年の90%に比べ大きく減少。
パタヤは今年は中国人の減少が目立ち、乾季のハイシーズンに入ってもその傾向は変わらず。
サムイ島は昨年と比較してホテル稼働率が30〜50%減少。

プーケットも昨年同期に比べ稼働率が1〜2割減。
最も旅行者の多いパトンビーチエリアは依然人気は高いものの、他のエリアは軒並み50〜60%程度に低迷。

タイ全体の観光客数自体をみると前年比並みあるいは悪くても微減で留まっているため、
稼働率の低迷は、ホテル及び客室数の増加による過剰供給や上記記事内でも言及されているような
タイでは厳密には違法扱いのAirBnBなどの民泊利用者が増えていることなどにも要因がありそうです。

794 :異邦人さん (ワッチョイ 57ba-vfSw):2019/12/20(金) 01:21:34 ID:hjW/PqQR0.net
プーケットに新ショッピングモール「Porto de Phuket」
http://www.newsclip.be/article/2019/12/19/41522.html

タイ流通大手セントラルグループがタイ南部プーケット島に建設したショッピングモール「Porto de Phuket」が12月12日に開業した。
敷地面積約4ヘクタール、投資額15億バーツ。
年間300万人の集客を目指す。

https://www.portodephuket.com/

https://youtu.be/MlMqv7e-k7Q

http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45622.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45623.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45624.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45625.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45626.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45627.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45628.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45629.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45630.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/45631.jpg

795 :異邦人さん (ワッチョイ 77cb-+Tiu):2019/12/20(金) 12:54:39 ID:ldW6rDQi0.net
>>794
プーケットのどの辺だろう。
場所が探せない。

796 :異邦人さん (ワッチョイ bf9c-9fbA):2019/12/21(土) 00:23:23 ID:ii8aVqKw0.net
Porto de Phuket
Choeng Thale, Thalang District, Phuket 83110 タイ
+66 76 368 291
https://maps.app.goo.gl/5Fhp6S1Sd6UPQiYU9

797 :異邦人さん (ワッチョイ bf9c-9fbA):2019/12/21(土) 00:25:20 ID:ii8aVqKw0.net
Jungceylonで事足りるからわざわざ行くまでもない

798 :異邦人さん :2019/12/21(土) 12:28:23.97 ID:35P1dxo4H.net
このスレだと微妙にスレチだけど上に出てたイミグレのオンラインフォームの件なのでここで。
言われているように酷いフォームなのは承知の上で人柱になってシステム入力後に
紙フォームは作成しないでスワンナプームから入国してみた。

結論から言うと今現在少なくともスワンナプームではオンラインフォームは使えない。
というか一般イミグレ職員は誰もその存在自体知らないし、データを見ることも出来ない。

審査ブースでもめてたらスーパーバイザーにいわゆる別室審査の所に連れて行かれて、
そこの女性職員が唯一状況を知っていて「システムのアップデートが必要なんだけど
まだ出来てないの」と申し訳なさそうに謝られた。
結局その場で紙フォーム記入が必要なので今はあれに騙されて使わないように。

ま、タイの日常運転と言ってしまえばそうなんだけど、今どき信じられんよね。

799 :異邦人さん (ワッチョイ 9f16-r9Jq):2019/12/21(土) 12:38:48 ID:iIv7ZIHv0.net
>>798
乙です
いっそ入国カード無くしてしまえば良いのにね

800 :異邦人さん (ブーイモ MMfb-bSGL):2019/12/21(土) 12:49:07 ID:yVq6W/8CM.net
うわあひでえな

801 :異邦人さん (ワントンキン MM7f-JpTq):2019/12/21(土) 14:53:43 ID:lmMpCSbtM.net
タイの中の人にとっては、ほとんど宣伝もしてないのに使おうと思う人がいるとは想定外なんだろうなw

802 :異邦人さん (ワッチョイ 57ba-vfSw):2019/12/22(日) 02:56:19 ID:RdqjLAdO0.net
プーケットを訪れたイギリス人老夫婦が万引で逮捕、倍額の賠償金を支払い釈放
https://www.thaich.net/news/20191222ew.htm
https://www.youtube.com/watch?v=Y1onqg8yMO0

タイ警察はタイ南部のビーチリゾート・プーケットで2019年12月17日、
12,900バーツのスマートウォッチを盗んだとして、イギリス人の老夫婦(男59歳、女63歳)を逮捕しました。

老夫婦は同日夕方にプーケットの商店を訪れ、2人で協力してスマートウォッチを万引き。
店員は、スマートウォッチが紛失していることに気付き、防犯カメラの映像を確認すると、老夫婦が万引している様子が映っていました。
店員は警察に通報し、老夫婦はその日のうちに逮捕となったとのこと

なお老夫婦は賠償金として店主に商品の倍額を支払い、釈放されたようです。

803 :異邦人さん (ワッチョイ 9f25-5TeV):2019/12/22(日) 11:04:49 ID:ttHdjQq20.net
自分はスワンナプーム入国でそこまで並んだことないな
むしろ出国行列がやばいと思う

あと一時期のドンムアンが本当に酷かった

スワンナプームから国内線乗り継ぎの入国審査で混んでるの見たことないけどいつも朝一だからかもな

804 :異邦人さん (ワッチョイ 9fd8-mITW):2019/12/22(日) 11:08:59 ID:HiG0tROl0.net
エアアジア使うと良いよ
スルスル〜っと別の誘導されて早い

805 :異邦人さん (オイコラミネオ MMab-9fbA):2019/12/22(日) 12:31:58 ID:JlgQIJ5dM.net
エア・アジアには死んでも乗りたくない
ありゃ、古事記だわ

806 :異邦人さん (ブーイモ MMbf-mITW):2019/12/22(日) 13:29:43 ID:INjBKNIDM.net
大丈夫、出張なら仕方ないけど
プライベートでタイに行くような時点で低所得層だから
いわゆる古事記

807 :異邦人さん (ブーイモ MMbf-bSGL):2019/12/22(日) 14:14:58 ID:dUGXCpORM.net
ミネオ使ってるのがもうコジキだろ

808 :異邦人さん (ワッチョイ 9764-MTzt):2019/12/25(水) 11:04:46 ID:aOHBmMR30.net
年末年始プーケット行くんだけどカウントダウンの時ってパトンのご飯屋さんやっぱ激混みだよね?

809 :異邦人さん (TH 0Hbf-BqQa):2019/12/25(水) 12:58:04 ID:uRnSG/0UH.net
>>808
勿論混むけどそれ以前に大晦日はガラディナー必須の宿が結構多いんで
自分の予約した宿がどうだかまずチェック。

810 :異邦人さん (ワッチョイ 9764-MTzt):2019/12/25(水) 18:09:18 ID:aOHBmMR30.net
ありがとう!
ガラディナー必須ではなかったからどこ行こうか悩んでるところなのよ。

最悪自分のホテルのガラに参加してもいいんだけど、6000バーツでちょっとお高いのよね。

811 :異邦人さん :2019/12/26(木) 04:14:11.45 ID:9tPv0c7E0.net
最近はガラディナー必須じゃないのが普通なのか
それとも選択式が増えてるのかなぁ

812 :異邦人さん :2019/12/26(木) 12:30:47.00 ID:dujp+sAo0.net
昔はガラディナー必須ってよく聞いたけどね。

そして、毎回、法外なガラディナーがあるんじゃないかとビビってた。
貧乏なのに奥さんが潔癖症で良いホテルを選択するので。

プーケット過去7年で一度、食事無料、飲み物だけ請求ディナーが必須だっただけで、
あとは一度もないな。
そのホテルも、最近はガラディナー選択式になって、1000バーツ(飲み物別)くらいで
有料になってた。

813 :異邦人さん :2019/12/26(木) 13:05:09.47 ID:RCF+aU/O0.net
ガラディナーって単語初めて知ったわ。
ハイシーズンの用語なんだな。
いつも時期ずらす貧乏旅行だからなぁ。

814 :異邦人さん :2019/12/26(木) 13:15:30.98 ID:+fYf0dDK0.net
オレも初めて聞いた。そんな所泊まってみたい!
珍しくキッチンあるからパンガンで自炊してるよ
良いお年を〜

815 :異邦人さん :2019/12/26(木) 15:20:22.56 ID:8fcf8/wp0.net
>>813
>>814
日本でもあるよ!よくセレブ集めてチャリティーディナーとかやってる。東北支援のやつ行ったことある。
直訳晩餐会だと思う。

良いお年を!

816 :異邦人さん (ワッチョイ ce64-y11f):2019/12/26(Thu) 15:23:09 ID:8fcf8/wp0.net
>>811
>>812
ちなみに自由だったのはマリオットメルリンビーチね。
パトンビーチ周辺はうろうろしたいだろしそういうホテルが増えてんのかもね。

激混みで並ぶなら大人しくホテルのガラで食事とってからバングラ通りに遊びに出かけようかな!

817 :異邦人さん (ワッチョイ 9bcb-RbSw):2019/12/26(Thu) 15:27:35 ID:dujp+sAo0.net
>>816
今年も、渋谷ハロウィンみたくアルコール禁チェックがあるだろうけど、
ビーチでEDMパーティあるでしょ。盛り上がりましょ!!

818 :異邦人さん (ワッチョイ 7ad8-7eb5):2019/12/26(Thu) 18:50:27 ID:mv7OPYu80.net
パトンメルリンはあんまり良いホテルじゃなかった

819 :異邦人さん :2019/12/26(木) 20:14:59.82 ID:5BrZKDs80.net
>>814
パンガンってまだ雨季だか海の波が荒いだかの時期じゃなかったか、今って

820 :異邦人さん (ワッチョイ 8ce4-QysI):2019/12/27(金) 01:31:15 ID:9ofh9CDp0.net
今は一年で一番盛り上がるニューイヤーパーティーだよパンガンは
タイのガラディナーは昔から結構適当な感じじゃね?

821 :異邦人さん (ワッチョイ ce64-y11f):2019/12/27(金) 03:46:29 ID:ucX8uiEs0.net
>>818
どこがいーの?

822 :異邦人さん (ワッチョイ 329e-fJ/L):2019/12/30(月) 11:55:40 ID:cdUZr/1r0.net
>>818
どういう風に良いホテルじゃないのかな?
主語述語で説明してくれ
自称高学歴だろ。

823 :異邦人さん (ワッチョイ d99f-7eb5):2019/12/30(月) 14:26:03 ID:kROjD4RA0.net
>>822
いくつか泊まったけどコンセントの電圧があのホテルだけ不安定すぎる
スマホのモバイルバッテリー一つ壊れたわ
その前日には一度俺の泊まったフロア全部屋ブレーカー落ちて停電もあった

あと単純に同価格帯のホテルに比べて朝食のレベルが低い


あとクレカと別にデポジット5000バーツ要るんだけど
これは帰国の最終日とかに返されても地味に困る
他のホテルはクレカのみで良いところも多い

wifiが本当の本当にびっくりするくらい糞
色んなサイトの口コミでも言われてたけど
とにかく回線遅くて5分毎くらいにぶつぶつ切れる

824 :異邦人さん (ワッチョイ d99f-7eb5):2019/12/30(月) 14:49:36 ID:kROjD4RA0.net
>>822
良いところも言えばまぁプールが多い
4つか5つか
水深2m越のプールとか

海までもホテル内からウォークスルーでいけるがやや距離がある出たところもバングラ通りに近いわけでもなく微妙な立地ではあるが

どや、充分なレビューでしょ

825 :異邦人さん (ワッチョイ b2e3-ERvh):2019/12/30(月) 15:43:51 ID:FplAcnhH0.net
失礼な奴にマジレス愚かなり。

826 :異邦人さん (ワッチョイ ed1b-ZrpS):2020/01/02(Thu) 04:06:06 ID:flvXR+UJ0.net
>>824
情報ありがとう!予約するとこだったわ

827 :異邦人さん :2020/01/02(木) 22:15:06.10 ID:ynETU0FiH.net
プーケットって風俗ありまつか?

828 :異邦人さん :2020/01/02(木) 23:31:05.49 ID:h1zMl67K0.net
当たり前
むしろ風俗だらけ

829 :異邦人さん (ワッチョイ ddcb-5DOX):2020/01/03(金) 00:50:04 ID:VkOYRNC00.net
9月に安いからタイ行き取ったけど天気マシそうなパンガンかタオ行くか
ホテルが半額以下のチャーン島行くか今から迷ってる

830 :異邦人さん :2020/01/03(金) 04:03:50.76 ID:P8+qofl50.net
日記はチラシの裏にな

831 :異邦人さん :2020/01/03(金) 08:06:01.88 ID:VkOYRNC00.net
ここはチラシの裏じゃなかったのか

832 :異邦人さん :2020/01/03(金) 08:10:20.33 ID:+hNQivBX0.net
>>829
タオが良い

833 :異邦人さん (ワッチョイ c9e3-vIgu):2020/01/03(金) 17:37:21 ID:8shSiTET0.net
今日、プーケットについた。
入国審査が主にロシア人と中国人だらけで、1時間以上かかった。

834 :異邦人さん :2020/01/03(金) 18:46:03.86 ID:hN8sKXezH.net
>>832
ダイビング以外にする事あるの?、

835 :異邦人さん :2020/01/03(金) 19:46:56.54 ID:P8+qofl50.net
食べ物食べたり酒飲んだり寝たり歩いたりうんこしたりするよ

836 :異邦人さん (ワッチョイ ddcb-5DOX):2020/01/03(金) 21:59:20 ID:VkOYRNC00.net
パンガンほどじゃないけどクラブもあるしねタオ

837 :異邦人さん (ワッチョイ 499f-1h0b):2020/01/03(金) 22:00:34 ID:KBedI4Qg0.net
ソープいいよソープ
ニューハーフじゃないと確認できた立ちんぼも良かった

838 :異邦人さん (ワッチョイ bebc-e6nM):2020/01/03(金) 23:15:24 ID:MGOforkG0.net
ピンポンショーって面白い??

839 :異邦人さん (ワッチョイ e540-Qqli):2020/01/04(土) 00:34:19 ID:W9A+ZghU0.net
面白いけど、短期旅行でわざわざ見るもんでもない

840 :異邦人さん (ワッチョイ 4164-s+Pb):2020/01/06(月) 15:03:03 ID:cuu7JeFX0.net
>>833
うちは29日の入国審査で2時間かかったぞ。

841 :異邦人さん (ブーイモ MMb6-5DOX):2020/01/06(月) 15:14:37 ID:ScE+ULxDM.net
>>829 9月はどこもガラガラだから直前に天気予報見て良さげなとこ行くのがベター

842 :異邦人さん (ササクッテロル Spf1-9GOW):2020/01/06(月) 15:57:08 ID:VAAM1BBUp.net
島の天気予報なんて当てにならんぞ
特にサムイみたいに大きな島は局地的に天気が違うから

島のどこで雨降ってるかによってネット上の予報は変わるし
というか現地のビーチにいて「現在の天気」見ても目の前の天気と全く違う

東京みたいに「晴れ」だと23区内どこでも同じ天気、みたいなことはない

全体的に言って、9月のサムイパンガンタオなら天気予報での気候より
実際の天気のほうが良いことが多いと思う

843 :異邦人さん (ワッチョイ ddcb-pg7f):2020/01/06(月) 15:59:02 ID:jVXObXoB0.net
その内容を三行で纏められないとは
国語力低すぎ

844 :異邦人さん (アウアウクー MMb1-E0QX):2020/01/06(月) 18:57:10 ID:VMuOv6D+M.net
伝えたくて書いてるんじゃなくて、自分が書きたい事を書いてるだけだろうから、まとめる必要は無いんやろw

845 :異邦人さん (ワントンキン MMdf-b7GS):2020/01/09(Thu) 11:09:10 ID:bt5zzRqbM.net
2月のタオってどう?

846 :異邦人さん (ワッチョイ ff9c-nCWf):2020/01/10(金) 03:03:11 ID:fhFxbm9R0.net
なにが?

847 :異邦人さん (ワッチョイ 7f33-GYCx):2020/01/12(日) 11:14:53 ID:fmmzTrmD0.net
>>773
>なお4人全員には、暴行を行ったことでそれぞれ500バーツの罰金が科されたとのこと。

安っw

848 :異邦人さん :2020/01/13(月) 18:07:06.54 ID:nLusXYnJ0.net
プーケット・タウンで観光客向けでなくそこそこ小ぎれいな海鮮のグリルでお勧めの店ありますか?
クラビー・タウンにあったPoo Damのような店希望です

Poo Dam Restaurant
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g3216615-d3714926-Reviews-Poo_Dam_Restaurant-Pak_Nam_Krabi_Town_Krabi_Province.html

849 :異邦人さん :2020/01/13(月) 18:21:08.60 ID:0EDB9Cd30.net
チャーン島にいます
https://i.imgur.com/cQZo4wX.jpg

850 :異邦人さん :2020/01/13(月) 21:48:39.26 ID:PStDbHWi0.net
名前欄にイクラと書いてあったら多少は評価した

851 :異邦人さん (ワッチョイ 02f3-01jf):2020/01/17(金) 20:25:08 ID:UPkzF5fO0.net
8月上旬で天気いい&子連れ向きのリゾートってどこ?
ちょっと調べた限りサムイがマシそうなんだけど

852 :異邦人さん (ワッチョイ cd64-hK/Z):2020/01/17(金) 20:56:01 ID:SNqHdh2e0.net
>>851
今年のお盆はサムイにしてみた
9月末までは天気が安定してるらしい

853 :異邦人さん (KR 0H0a-B/pK):2020/01/17(金) 21:10:51 ID:y4pSp9hpH.net
子連れ向ではないけどな

854 :異邦人さん (ワッチョイ 9167-WyX5):2020/01/17(金) 21:54:04 ID:d3ecyJ6y0.net
パンガンだって場所選べば家族連れ向きだぞ

855 :異邦人さん (ワッチョイ cd64-hK/Z):2020/01/17(金) 22:04:45 ID:SNqHdh2e0.net
>>853
そうなの?
まあ海とプールがあれば子供は満足だから良いけど

856 :異邦人さん :2020/01/17(金) 22:25:09.36 ID:+iJzlYcN0.net
子供なんかパンガンやフーコックみたいなドパーティーアイランドでも沢山いるしw
プールとビーチとナイトマーケット有ればそれだけでいいよ

857 :異邦人さん (TH 0H49-WyX5):2020/01/17(金) 23:19:43 ID:r6OdHbWsH.net
>>853
逆になんでサムイが子供向けじゃないのか知りたい

858 :異邦人さん (ワッチョイ 02f3-01jf):2020/01/17(金) 23:27:43 ID:UPkzF5fO0.net
>>851だけど子供は2人とも小学生。

バンコクで用事があったからタイで探してるんだけど
どうせ飛行機乗らないといけないのは同じだから
いっそバリとかに飛んじゃった方がいいのかな。

859 :異邦人さん (KR 0H0a-B/pK):2020/01/18(土) 02:26:40 ID:/wJabvaxH.net
>>857
子供向けリゾートなんて世の中にあまりないし、タイのリゾートはカップルのためのものが基本
今更何言ってんだい

860 :異邦人さん :2020/01/18(土) 06:41:55.93 ID:1Ct6p1mC0.net
サムイ子供連れ腐るほどいるじゃん
パンガンもサラドビーチあたり家族連ればかりだし

861 :異邦人さん (ワッチョイ 8225-mL6U):2020/01/18(土) 10:51:56 ID:01Dxft3Y0.net
サムイは普通に子連れや家族多いよな

パンガンもパーティーなんてハードリンだけだから北部のビーチは
滞在型のリゾートで家族連れ多し

862 :異邦人さん (ブーイモ MMcd-cqS+):2020/01/18(土) 11:45:36 ID:f4wWJtDMM.net
むしろプーケットなんて子供にとって楽園だろ…
プールと海の往復にひたすら付きあわされてまた行きたいってしょっちゅう言ってる

863 :異邦人さん (ワッチョイ 5ecc-WyX5):2020/01/18(土) 12:27:40 ID:1Ct6p1mC0.net
今ランタ島だけど半分くらい家族連れの印象だな

864 :異邦人さん (ワッチョイ b9f5-6zBS):2020/01/18(土) 14:44:34 ID:uayR2kv40.net
サムイ、チャウエン少し離れれば人混みも少ないし、
子供連れでも全然良いと思うけどな

865 :異邦人さん :2020/01/18(土) 23:37:46.06 ID:ON5QvpKB0.net
>>859
子供向けリゾートなんか山ほどあるよまじで言ってんのかよ…
日本だけだぞむしろリゾート=カップルなんてのは
ヨーロッパはリゾート家族みんなでバカンスなんだぜ?
んで学校始まったら日焼け具合を自慢し合うのが子供らの恒例行事
日焼けがリゾートできる経済的優位の証

866 :異邦人さん :2020/01/19(日) 05:02:55.33 ID:YpUl/fxG0.net
パタヤのセンタラ行ったら家族まみれだったな。
そん中に勘違いしたカップルがいたりして居心地悪そうにしてた

867 :異邦人さん (ワッチョイ 7e0d-sSSg):2020/01/19(日) 07:30:47 ID:QE74ychf0.net
>>経済的優位の証


www

中味なさそう

868 :異邦人さん :2020/01/19(日) 09:05:51.99 ID:/HYOg9L80.net
欧米人の価値観は焼いてる人ほどセレブ。
黒く焼けるほど日差しの強いリゾートに行ける証だから。

アジアみたいに外にいたら勝手に黒焦げになる地域だと
逆に黒いのはドカタの証明で印象がよくない。

869 :異邦人さん (ワッチョイ 29e3-WyX5):2020/01/19(日) 09:37:12 ID:q/H7Hadt0.net
不思議で北ヨーロッパの人間に
「なんでメラニン色素の薄いお前らがあんなに焼きたがるのだ」
と聞いたら、暗くて長い冬の反動で本能的に陽を浴びたいのと
長いバカンスの後に日焼けしてないとみっともないからだと言ってた
単純に貧乏人に見られると

870 :異邦人さん (ワッチョイ 29e3-WyX5):2020/01/19(日) 09:38:41 ID:q/H7Hadt0.net
まあ自分も寒い日本に帰ったらちょっと黒くなってみたいなと思って
今アロエヴェラまみれになって苦しんでるんだけど

871 :異邦人さん (ワッチョイ 8225-mL6U):2020/01/19(日) 11:04:22 ID:gom7Rse20.net
ヨーロッパといっても広いので結構違う

南欧の人は慣れてるからきれいに焼いてるしケアしてる人多い

北ヨーロッパの人間が無茶な焼き方してる
無茶な焼き方するから後が汚くなる
あと、階級での差もあると思うわ

872 :異邦人さん (ワッチョイ cd64-hK/Z):2020/01/19(日) 11:16:25 ID:NGNAq4xE0.net
>>871
そうでもないよ
イタリア人のお婆ちゃんシミだらけな人ばっかり

873 :異邦人さん :2020/01/19(日) 18:22:57.00 ID:4wOhe8Wl0.net
無理やり焼いてるのは昔話
いなくは無いだろうけどステータスとかそんな話はもう聞かない

874 :異邦人さん (ワッチョイ eee4-TmqY):2020/01/19(日) 22:59:30 ID:ToUvQK7m0.net
>>873
上記の諸々の話は欧州では常識だが、それが近年なくなったなんて話は聞いたことない
ソースくれ

875 :異邦人さん (TH 0H22-WyX5):2020/01/20(月) 13:49:19 ID:moJI/XXbH.net
ランタ島思ったよりビーチも海もきれいで人口密度低くて良い
団体や中国人ほとんどいない(いても個人旅行か富裕層)のもポイント高し
https://i.imgur.com/koINUX2.jpg

876 :異邦人さん (ワッチョイ cdf5-mL6U):2020/01/20(月) 13:59:36 ID:rq7B7CI20.net
>>875
意外にいいな

877 :異邦人さん (ワッチョイ a268-Sfrr):2020/01/20(月) 15:42:19 ID:ATqewHC30.net
>>875
めちゃ綺麗やがな。
バンコクからどうやっていったらええん?

878 :異邦人さん :2020/01/20(月) 16:10:26.17 ID:+bxY3IJP0.net
クラビかトランまで飛行機で飛んでそっからミニバンが普通やな

879 :異邦人さん :2020/01/20(月) 16:11:46.81 ID:+bxY3IJP0.net
夜遊びはビーチバー、あとクラブが何軒かある程度で期待せんほうがええで

880 :異邦人さん (TH 0H22-WyX5):2020/01/21(火) 11:34:11 ID:jjQSrM6WH.net
ビーチ沿いのレストランで朝食セット120B
ランタ島やっす
https://i.imgur.com/tj0v1BH.jpg

881 :異邦人さん (ワッチョイ 4622-295H):2020/01/21(火) 11:36:27 ID:8vl0T/AN0.net
トーストじゃないんだ!?

882 :異邦人さん (ワッチョイ cd64-u3n6):2020/01/21(火) 13:19:06 ID:4gva0nXz0.net
生の食パン食うやつ初めて見た。

883 :異邦人さん (TH 0H22-WyX5):2020/01/21(火) 13:34:39 ID:FVoecPpqH.net
軽くトーストしてあります
耳はご丁寧に落としてる

884 :異邦人さん (ワッチョイ c6d0-6zBS):2020/01/21(火) 13:39:47 ID:iTat1GYW0.net
>>881-882
今やってるソフトバンクのCMで女子高校生たちが食パンくわえながら走ってくるやつがあるけど
(多分昔の少女漫画あるあるのパロディー)
あれ全部トーストしてない食パンだね。

ただ>880のはトーストマシンに1回だけ通したら色が付かなかっただけのような気もする。

885 :異邦人さん (ワッチョイ bdcb-j+sJ):2020/01/21(火) 15:19:02 ID:biUY7/T60.net
まずそー
質悪すぎ

886 :異邦人さん (ワッチョイ 4622-zuEQ):2020/01/21(火) 15:28:24 ID:8vl0T/AN0.net
200Bのドミトリーで朝食のオプションが120Bって、高杉だよね?

887 :異邦人さん (アウアウカー Sa49-MhTa):2020/01/21(火) 18:59:48 ID:e+wOyOPXa.net
>>851

去年、アナンタラ・ラヤンいったけどよかったよ。
空港からわりあい近い一方、いわゆる繁華街から離れていて静か。
客層も欧米人ばかりだった

海はあまり綺麗ではないけれど、遠浅だし。各部屋にプールがある。
海での遊具は貸し出し無料。

ただし浮き輪は無いので持っていく必要あり。

888 :異邦人さん (ワッチョイ e116-hJSj):2020/01/21(火) 23:06:48 ID:7Mybx1d60.net
このレベルの朝食が海を眺めながら食べられるだけで楽しそうだ。

889 :異邦人さん (ササクッテロ Sp7b-ajuj):2020/01/22(水) 00:46:35 ID:SJhARRE4p.net
十分すぎるな
食パン、最近流行のプレミアム食パンは焼かずに食べるほうが普通だけどな…

890 :異邦人さん :2020/01/22(水) 07:53:01.83 ID:jGwoRWTo0.net
あの国の人たちが勝手に盗っていくから、焼くならトースター前にいないとね

891 :異邦人さん :2020/01/23(木) 11:32:54.62 ID:QMIYI7EGa.net
先週はここに行ってきました。
また、行きたいけどいつになるやら。
https://i.imgur.com/uYKcSuR.jpg

892 :異邦人さん :2020/01/23(木) 11:54:38.04 ID:WrLyrypp0.net
リペ島かな?

893 :異邦人さん (アウアウクー MM7b-AjnI):2020/01/25(土) 08:54:46 ID:TvJMHbNhM.net
サムイ島また行きてー
ラマイビーチのゆるい感じ最高だったわ

894 :異邦人さん (ワッチョイ c7f5-9rwV):2020/01/25(土) 09:31:01 ID:eqYT8ORr0.net
サムイ、最近年1〜2回のペースで行ってるけど、
のんびりしてて良いね。

他のリゾート地も回ったけど、自分にはサムイが一番相性が良い気がする。

895 :異邦人さん :2020/01/25(土) 10:00:29.62 ID:QL1YWSUT0.net
>>851だが、結局ナンユアン島にした。
ビーチサイドのファミリーヴィラが3泊取れたから、
子供達に初シュノーケルさせてみようかと。

日程調整も兼ねてサムイに1〜2泊する予定だけど、
ここオススメってとこがあったら教えてほしい。
ちなみに子供は来年小4と小1で両方男の子。

896 :異邦人さん :2020/01/25(土) 10:06:33.44 ID:a/QUuXkO0.net
コサムイはゆるーい反面バービアの刺激もあって鉄砲も撃ててスカッとできるけど海が汚くね。

897 :異邦人さん :2020/01/25(土) 10:13:29.55 ID:kPpKX+7m0.net
プーケットなんかよりはかなり綺麗だろサムイ

チャウエンビーチとかあんな繁華街隣接の割にはそんな悪くない

898 :異邦人さん :2020/01/25(土) 10:18:13.13 ID:eqYT8ORr0.net
>>895
チャウエンだと騒がしすぎる感があるので、無難にボプートあたりがホテルの
選択肢も多くて良いと思う。

滞在が金曜に被ればナイトマーケットも出るし

899 :異邦人さん (ワッチョイ ffbc-gwPn):2020/01/25(土) 13:54:57 ID:P1tBWlGr0.net
子連れならセントラルフェスティバルの近くに滞在したほうが良いような

900 :異邦人さん (アウアウカー Sa5b-kHG5):2020/01/26(日) 11:30:16 ID:4XRXo+4Ha.net
来月8日からプーケットとピピ島に行くけど9日が禁酒日だった
禁酒日でもバングラやマリンプラザなどの屋台は盛り上がってるのかな
モーベンピックに泊まるけどやっぱり中国人ばかりかな

901 :異邦人さん (ワッチョイ 5f25-zMd4):2020/01/26(日) 12:00:04 ID:0eG3SM0X0.net
禁酒日って8日じゃなかった?

902 :異邦人さん (アウアウカー Sa5b-kHG5):2020/01/26(日) 15:31:16 ID:sQTtoTTsa.net
>>901
2020年の禁酒日調べたけど2月は9日だったよ

903 :異邦人さん (ワッチョイ 5f25-zMd4):2020/01/26(日) 16:00:23 ID:0eG3SM0X0.net
8日だよ

https://www.thailandtravel.or.jp/news/50949/

904 :異邦人さん :2020/01/26(日) 21:40:45.27 ID:IF0Hw6bIa.net
昼から夕方の時間は酒販売できないみたいだけどあれなんなの

905 :異邦人さん (TH 0H5b-t1AQ):2020/01/26(日) 22:02:34 ID:ZM6SrGUiH.net
2時から5時の話なら昔からだろ

906 :異邦人さん (ワッチョイ bfd0-9rwV):2020/01/26(日) 23:57:54 ID:qs4La1IY0.net
>>904
つかあれは「販売していい時間」が決まってるんだな。11時〜14時と17時から24時。
もう法律が厳格に施行されてから(前は例外とかあったんだが)数年は経つぞ。

907 :異邦人さん (ワッチョイ 07bc-MNuA):2020/01/27(月) 01:13:07 ID:3mvjKn2E0.net
ビーチやビーチ沿いのコンビニは売ってくれる店もあるよ
バービアはお休みだけど
前乗り出来るなら前日に買い込んでおくのが安パイかも
禁酒日じゃないがビーチ沿いの店は昼間も売ってくれる店ある

908 :異邦人さん (ワッチョイ 473d-fOHt):2020/01/27(月) 07:17:22 ID:8QbIR3Iu0.net
田舎だと24時間売ってくれるところもあるよ。
セブンイレブンは田舎でも管理されてるみたいだから無理っぽいけどね。

909 :異邦人さん :2020/01/27(月) 08:24:25.09 ID:klfy4fcc0.net
販売制限かかってからもう10年以上経つような

910 :異邦人さん :2020/01/27(月) 08:26:03.74 ID:b+uvhlF50.net
中国人消えて今がチャンスなんだけど行けない

911 :異邦人さん :2020/01/27(月) 11:20:30.90 ID:PsjiTOCFH.net
Krabi来てるんだが、中国人が全然いない(多少は勿論いるけど)

キャンセルされたのか、ガラガラで部屋も一番いい部屋にうpされた

912 :異邦人さん (TH 0H7f-j9bS):2020/01/27(月) 11:31:24 ID:MHChSZ3CH.net
チャーン島は中国人多いよ

913 :異邦人さん (ワッチョイ e7c2-3S1G):2020/01/27(月) 11:42:15 ID:H8VEJu2i0.net
>>912
チャーン島に限らないと思う。

914 :異邦人さん :2020/01/27(月) 12:40:06.23 ID:JoY8aBnua.net
>>903
ありがとう
旅行会社からの日程表にも自分が見たサイトにも9日って書いてあるんだけど、間違いなんだね
ちゃんとした情報助かったよ

915 :異邦人さん (ワッチョイ 5fd8-swzy):2020/01/27(月) 18:18:59 ID:OW3Uy1tF0.net
ソープいきてぇ

916 :異邦人さん (アウアウウー Sa4b-kxbL):2020/01/28(火) 01:22:42 ID:eu/JJseja.net
>>912
チャーン島は大麻でまわってる?

917 :異邦人さん (ワッチョイ 6608-W1Fq):2020/01/29(水) 18:11:47 ID:wtwNUI5q0.net
スワンナからプーケット行きでベトジェット利用時は遅延もなくてスムーズだったけど席狭すぎ、シートの質も悪くて短時間なのに尻痛かった
プーケットからドンムアン行き、ライオンエア利用したが遅延も酷いしバゲージクレイムでは延々と待たされて30分後に到着したエアアジアの方が先に荷物回ってた

そこで質問
バンコク乗り換えでプーケット行くのにエアラインは何つかってますか?お勧めあったら教えて下さい

918 :異邦人さん :2020/01/29(水) 18:49:49.30 ID:eAMV0jpj0.net
>>917
普通にタイ航空でよくない?

919 :異邦人さん :2020/01/29(水) 18:50:48.75 ID:1oloDeUAM.net
TGかPGが無難やろ

920 :異邦人さん (アウアウカー Sa55-T1eP):2020/01/29(水) 20:47:27 ID:2aEhMZfIa.net
Krabi空港工事中で割と混乱気味

921 :異邦人さん (アウアウカー Sa55-T1eP):2020/01/29(水) 20:52:48 ID:2aEhMZfIa.net
今、KrabiからBKK経由で日本帰るんだが、BKK行きが国際線ターミナルから搭乗の運用
チェックインも国際線ターミナル

以前は歩いて数分でターミナル間を移動できたのに、バスで移動が必要になってる

要注意

922 :異邦人さん (ワッチョイ 668d-juMz):2020/01/29(水) 20:58:04 ID:yn4C0kcM0.net
>>917
PG乗り継ぎでロストバゲージしたことはある。

923 :異邦人さん :2020/01/31(金) 12:38:52.13 ID:0o2h/0FV0.net
スワンナプームは空港広いから初めての人は乗り継ぎ余裕持った方がいいね
ドムアンだと航空会社またぎになるから入国審査受けたり、荷物受け取ったりで時間読めないし

924 :異邦人さん :2020/01/31(金) 12:43:20.70 ID:le9yMf2ua.net
昔は往路はプーケット直行があったのにね。

925 :異邦人さん (ワッチョイ 79f5-juMz):2020/01/31(金) 14:55:29 ID:ZFcMkFQr0.net
プーケット経由バンコク行きとかいう謎の経路のやつだっけ?

926 :異邦人さん (ワッチョイ 7922-Ftjm):2020/01/31(金) 17:37:46 ID:bittjt2d0.net
>>925
そうですね。 
TG671 成田発 プーケット経由 バンコク行き
だいぶ行き過ぎちゃう経由便だったけど、プーケットに行くのには便利でした。
今はバンコク行きの深夜便がバンバン飛んでるし、お役御免なのかな。

927 :異邦人さん (ワッチョイ 1e22-KoMo):2020/01/31(金) 19:38:27 ID:fFu6Te3E0.net
>>924
あったあった! 懐かしい
あれ1回乗ったけど客のテンションが機内からめっちゃホリデイで楽しかった
オヤジ軍団が席に着くなり酒のつまみの乾きものの袋開けてて楽しそうだったわ
乗り換えなしで直行だからベロンベロンになっても大丈夫という空気だったよ

928 :異邦人さん (ワッチョイ 1e22-KoMo):2020/01/31(金) 19:40:01 ID:fFu6Te3E0.net
プーケット直行便の宣伝が有楽町駅の階段にデカデカとあって「定着しますように」と祈ってたのに
短命だったね

929 :異邦人さん (ワッチョイ 7922-Ftjm):2020/01/31(金) 20:36:01 ID:bittjt2d0.net
セブ直行とマニラ経由
バリ直行とジャカルタ経由
プーケット直行とバンコク経由

たしかに、テンション違うよね。

930 :異邦人さん :2020/01/31(金) 21:00:04.88 ID:JGB92RNM0.net
TGのチェンマイ直行便もあった

両親が初タイで利用したが、就航記念価格で安かった記憶がある

931 :異邦人さん :2020/01/31(金) 21:02:10.15 ID:fFu6Te3E0.net
>>929
うん、違う違う
リゾート直行だと機内のテンションが全然違う
ビジネス客が少ないからね。で、またそのダメさ加減も面白かった
あの路線は本当に極楽だったよ
福岡からのPG直行プーケット行きってあったよね?
自分は関東住みなので使えないけど

932 :異邦人さん :2020/01/31(金) 21:06:26.82 ID:fFu6Te3E0.net
で、直行は往路だけでなぜか復路は直行便が無かったんだよね
バンコク経由で帰ってた
成田→プーケット直行はまた復活して欲しいけど日本だと採算が取れないのかね?

933 :異邦人さん :2020/02/01(土) 02:27:30.85 ID:Wyfj1jxj0.net
昔話はもう結構
爺しかいないのかよ

934 :異邦人さん (ワッチョイ 117a-NiQX):2020/02/01(土) 04:31:00 ID:MSR/GVIu0.net
若者が有益な書き込みをしてくれるぞーーーーー!!

935 :異邦人さん :2020/02/01(土) 07:42:52.89 ID:riukKxmAa.net
プーケット、サムイって場所自体が昔流行ったところって感じだよね

936 :異邦人さん (ワッチョイ a9cb-3nrW):2020/02/01(土) 09:58:47 ID:LoV+qmxi0.net
今はどこなの?

937 :異邦人さん (アウアウウー Sa21-T1eP):2020/02/01(土) 09:59:30 ID:8bpblSNOa.net
>>923
あそこは到着してすぐのトコには(他の空港ならあるような)乗継便発着案内の表示がないからねえ....Transfer deskの案内ばっかで。
ほとんどの所見客が右に行けばいいのか左に行けば良いのか分からずに溜まる。

あと、ど真ん中のコンコースD辺りには出発階に上がるチェックポイントが無いよね?
左右逆の端っこで出発階へ上っちゃうと、絶望するくらい歩く羽目にw

938 :異邦人さん (ワッチョイ 9ebc-wn51):2020/02/01(土) 12:57:14 ID:i2Xp06nN0.net
確かにひどいね
まあ乗り継ぎは案内あるけどね

939 :異邦人さん (ササクッテロラ Spbd-juMz):2020/02/01(土) 16:28:32 ID:opIf5Mzjp.net
基本的にスワンナプームって比較的新しいにも関わらず残念空港だからな

なんかあれやこれや使いにくいというか機能的でない

940 :異邦人さん (ワッチョイ 75f5-/fp1):2020/02/01(土) 18:55:42 ID:H+H8e5bK0.net
国際線から国内線への乗り継ぎ時の環境がイマイチね。

チケットによるけど、可能なら一旦入国した方がなんぼもマシ

941 :異邦人さん (ワッチョイ 1163-rfhe):2020/02/02(日) 21:33:22 ID:U40dMGJ70.net
スワンナプーム早朝着の便に乗る予定なんですけど
サムイ乗り継ぎ1時間10分じゃやはり厳しいですかね

942 :異邦人さん (ワッチョイ 75f5-/fp1):2020/02/02(日) 22:23:24 ID:eoKema2H0.net
>>941
通しでチェックイン出来るなら大丈夫だが、
他社路線とかで一旦BKK入国しての再チェックインなら無理だと思う。

JLとPGの共同運行路線で購入してるんでしょ?

943 :異邦人さん (ワッチョイ eaf3-i7CI):2020/02/02(日) 22:34:29 ID:ypZsinfo0.net
>>942
通しで1時間の乗り継ぎは買えないでしょ。
BKK4:35着の6:00発もダメだった。

分ければ買えるけど、割高になるから止めた。

944 :異邦人さん (ワッチョイ a53d-Ftjm):2020/02/02(日) 22:55:41 ID:hZ+mP7zp0.net
タイでそんなカツカツの旅程は組むもんじゃないよ

945 :異邦人さん (ワッチョイ 1163-rfhe):2020/02/02(日) 23:35:20 ID:U40dMGJ70.net
ありがとうございます
おとなしく2.5時間の余裕を見ることにします

946 :異邦人さん (ワッチョイ 6a25-juMz):2020/02/02(日) 23:58:22 ID:P4NdLPvM0.net
通しなら70分楽勝だと思うけどなぁ

あ、でも6時になるまで乗り継ぎ入国のゲートが開かなかったような記憶あるな

947 :921 (ワッチョイ 9e83-T1eP):2020/02/03(月) 06:06:16 ID:6AgLrQP80.net
行き、80分乗り換えは余裕だった
ラウンジ寄れたぐらい

948 :921 (ワッチョイ 9e83-T1eP):2020/02/03(月) 06:08:25 ID:6AgLrQP80.net
>>946
>あ、でも6時になるまで乗り継ぎ入国のゲートが

あれが空いてないと....間に合いそうもないですね

949 :異邦人さん (ワッチョイ 668d-juMz):2020/02/03(月) 22:02:19 ID:ahOP0KWt0.net
エアアジアのフライスルーってどうなの?
ドンムアンでの乗り継ぎが1.35時間だけど大丈夫かな?

950 :異邦人さん (ワッチョイ e6e4-TDZc):2020/02/03(月) 23:09:37 ID:sVg7DPGD0.net
それは余裕

951 :異邦人さん (ワッチョイ 6608-juMz):2020/02/04(火) 06:28:26 ID:daC7FglS0.net
1時間21分??

952 :異邦人さん (ワッチョイ 75f5-/fp1):2020/02/04(火) 19:36:49 ID:uxppjDoQ0.net
スワンナプームでの国内線乗り継ぎの待ち時間はしんどいから
短縮したくなる気持ちは分かる

もうちょい使えるラウンジとか作ってくれりゃあいいのに

953 :異邦人さん :2020/02/06(木) 10:05:26.40 ID:RkkSoyIa0.net
パタヤのビーチから人が(中国人が)消えたってニュース流れてきたけど、
画像見たら本当に信じられないくらいに人がいないな

あそこはバンコクからの日帰り団体観光客多そうだから理解できるが
サムイやプーケットも閑古鳥鳴いてんのかな、この書き入れ時のハイシーズンに

954 :異邦人さん :2020/02/06(木) 11:00:51.97 ID:NL9eaqHB0.net
今だったらシミラン諸島なんかすごい快適そうだが休み取れない

955 :異邦人さん :2020/02/06(木) 13:54:23.51 ID:gr1qq/nm0.net
>>953
だって、パタヤってここ数年は中国人用の大型観光バスが1日に何百台単位で来てたのよ。
2年ほど前だけどパッと見でも200台くらい並んでるバスの路上駐車の列を見て
「もうここは終わったの。二度と来ないわ」って誓ったものだわ。
もし行くなら中共が渡航制限してる今のうちだわね。

956 :異邦人さん :2020/02/06(木) 14:07:20.58 ID:/CI9m0oeH.net
インド人の大型観光バスがパタヤに来てるよ

957 :異邦人さん (ワッチョイ f7c2-tWj2):2020/02/06(Thu) 15:18:40 ID:vPE/ViJ70.net
>>955
中国人と見分けがつかないし、日本も感染国として扱われるからいい事がないぞ。

958 :異邦人さん (ワッチョイ b7cb-B6qE):2020/02/06(Thu) 15:22:12 ID:bhc805Gs0.net
そもそもパタヤなんて行かねえだろ
セックスしたいときくらいだわ

959 :異邦人さん (ワッチョイ bf9c-UwMp):2020/02/06(Thu) 23:44:17 ID:L4QtYqgL0.net
セックスしたいと思えん

960 :異邦人さん (ワッチョイ 1f9e-ndoi):2020/02/07(金) 11:15:09 ID:N6NDcvtp0.net
アニマルの発情期はコンビニの営業時間みたいなもんだな。
女ならだれでもいいんだろうな。
間口広いからな。アニマルはw

961 :異邦人さん (ワッチョイ b7cb-oqtc):2020/02/08(土) 13:13:13 ID:xvVYzr140.net
マスクしてないと追放されるらしいな

962 :異邦人さん (ワッチョイ bf22-ndoi):2020/02/09(日) 20:28:36 ID:vDaBpmC50.net
3月初旬に休みが取れた
でもコロナ肺炎は気にかかる
いやしかしシミラン諸島なんか静かに過ごせそうだしチャンス? と悩む
みんなならどうする?
ちなみに仕事は自分がいなくても回る環境です

963 :異邦人さん (ワッチョイ f75f-p9X8):2020/02/09(日) 21:16:36 ID:VL01TB+m0.net
クルーズ船の乗客含めると、中国本土を除く感染者数No.1の危険な日本から脱出したいw

964 :異邦人さん (アウアウウー Sa9b-tWj2):2020/02/09(日) 21:27:38 ID:aEW0aDI0a.net
>>962
好きにしろ

965 :異邦人さん (HK 0Hab-Lvq3):2020/02/09(日) 22:24:28 ID:tp4SQulsH.net
>>963
日本という国括りよりも、不潔なやつらが感染してるんだからそういう括りにした方が良い

966 :911, 921 (ワッチョイ bf83-7Z4A):2020/02/09(日) 23:12:27 ID:JTeCkBZT0.net
>>962
俺も今のところ発症してないし、今や中国人は出国すら難しいようだから、よっぽどか安心じゃね?

967 :異邦人さん (ワッチョイ bf22-ndoi):2020/02/09(日) 23:29:33 ID:vDaBpmC50.net
>>966
おお! 自分もその考えが強かった
やっぱり行く方向で考えよう
ホテルもさ、行ったらアップグレードしてくれるんじゃないかと淡い期待があるよ

968 :異邦人さん (ドコグロ MMcb-JJH/):2020/02/09(日) 23:31:47 ID:glfY3PdoM.net
空いてて天国だな。裏山。

969 :異邦人さん :2020/02/09(日) 23:50:09.00 ID:Gh1QTX7dH.net
プーケット
空港はマスクしてる人多いけどパトンビーチは店員くらい
ホテルに中国人居るけど、どこから来た人かは分からない
街中は何も以前とは変わらないよ
ビーチボーイや売り子もマスクして居ない
ジャックセイロンには消毒液置いてあったがバンコクのショップみたいに入口で体温測るとかはやってないよ

970 :異邦人さん (アウアウカー Sa6b-oqtc):2020/02/10(月) 07:05:06 ID:gG3aKDHIa.net
軍人が銃乱射とか怖すぎ

971 :異邦人さん :2020/02/10(月) 07:42:16.10 ID:MnaoKx/A0.net
>>969
今、プーケットにいるのかな?
もしいるなら混雑状況教えて欲しい
中国人団体客が減って空いてるとか変化ある?

972 :異邦人さん (ワッチョイ 9f5f-jkOK):2020/02/10(月) 09:33:16 ID:0Bl6WU4O0.net
969じゃないけど今プーケットにいる
自分が泊まってるホテルは全く中国人見かけないし欧米人ばかり、日本人も見かけない
昨日夜中にホテル周辺歩いてたら、こっちに気づいたTシャツ屋の店員が急にマスクつけたから、やっぱり日本人も警戒されてるのかな
あからさまにそうされたのはその一回だけで、プーケットタウンのナイトマーケットでもマスクつけてる人はほとんどいなかったな

973 :異邦人さん (TH 0H6b-iuqU):2020/02/10(月) 09:53:12 ID:Byw5319NH.net
>>969だけど。
うちの泊まってるホテルは中国人いる
ホテルの案内が中国語多いから中華売込みしてる所なのだろうけど、パトンビーチ 歩いてる人の中国人は例年よりは少ないかな

974 :異邦人さん :2020/02/10(月) 10:07:07.08 ID:mIswJB74H.net
パトンはハイシーズンだからホテル高いよね?

975 :異邦人さん (ワッチョイ 97ba-ZvqK):2020/02/10(月) 12:03:57 ID:iBBA/zqD0.net
中国人のキャンセルが相次いでるから、ホテルは安くなってるらしい
どれぐらい下がってるか、問い合わせしてみたほうがいいな

976 :異邦人さん :2020/02/10(月) 13:55:11.09 ID:MnaoKx/A0.net
>>972
ありがとう。アジア勢全体が減ってる感じみたいだね
そんなにピリピリしてない感じだね
ベストシーズン楽しんできてください

>>973
団体旅行のキャンセルの影響かね? パトンも少し減ってる感じか〜
中国語でも台湾や華僑系かもしれないし見分けつかないよね
無事に帰ってきてくださいな。ありがとう

977 :異邦人さん (ワッチョイ bfbc-ssi3):2020/02/10(月) 14:57:11 ID:x9iE7sYU0.net
んま大陸系はすぐわかる
ましてや台湾人と間違うことはまず無いな

978 :異邦人さん :2020/02/11(火) 07:39:34.47 ID:BEOB/Ho/a.net
4月にプーケットとピピ島を企画してるのですが、新型コロナ考えると非常識ですかね

979 :異邦人さん :2020/02/11(火) 08:25:57.28 ID:i5E/TaAt0.net
タイは、日本と同様に中華観光客多いので感染者多いけど、中国滞在者の入国制限やってないんだね。

980 :大爆笑 (HK 0H5b-OjqM):2020/02/11(火) 10:58:04 ID:tthZJbfQH.net
惨めな負け犬、豚野郎555

981 :異邦人さん :2020/02/11(火) 14:12:27.04 ID:u4rXrp5bH.net
>>979
中国人は今国外に出られないからね

982 :異邦人さん :2020/02/11(火) 14:33:51.40 ID:vSAJ+2reM.net
>>981
移動制限かかってるのは一部の都市だけ。
それ以外の地域から、タイや日本への移動と入国も可能でしょ。

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo_2020C025.html
2 湖北省全域での公共交通機関の停止や駅・空港の閉鎖に続き,2月2日,浙江省温州市でも市民の外出制限や,大部分の高速道路の封鎖が発表されたところです。また,各種報道によれば,以下の参考のとおり,他の地域・都市でも移動を制限する措置がとられています。

【参考】
2月5日時点で,例えば以下の都市において移動を制限する等の措置がとられているとの情報があります(都市毎に措置の範囲や内容は異なります)。

・湖北省:武漢市,顎州市,仙桃市,枝江市,潜江市,天門市,黄岡市,咸寧市,赤壁市,孝感市,黄石市,荊門市,宜昌市,恩施市,当陽市,十堰市,随州市
・重慶市
・雲南省:昆明市
・寧夏回族自治区:呉忠市,銀川市
・浙江省:温州市,杭州市,寧波市
・河南省:鄭州市,駐馬店市
・山東省:臨沂市
・黒竜江省:ハルビン市
・江蘇省:南京市,徐州市,南通市
・江西省:景徳鎮市

983 :異邦人さん (ワッチョイ bf9c-UwMp):2020/02/11(火) 19:30:19 ID:JLMWqNA60.net
は?
負け犬はお前

984 :異邦人さん (ワッチョイ 161d-vi7g):2020/02/13(Thu) 10:03:27 ID:LVOYBq9/0.net
972だけどさっき帰国した
パントンビーチ北部にあるホテルに連泊してたけど、一昨日、昨日と突然ホテルのフロントスタッフがマスクつけてて不思議だったけど、その後団体ではない中国人ツアー客が来て、チェックインが終わったらまたマスク外してた
日本も感染者多いけど自分たちがチェックインした時はマスクつけてなかったな
初めてプーケットに行ったけど、日本人だと分かるとみんな話しかけてくるんだね。バンザーンの呼び込み凄かったけど日本人だと分かったらロブスター半額まで下げてくれたよ

985 :異邦人さん (ワッチョイ 9e9c-x20H):2020/02/14(金) 02:22:24 ID:e0OTwi880.net
それ売れ残りだからだよ

986 :異邦人さん (ワッチョイ 929e-LiuO):2020/02/18(火) 23:07:54 ID:LZ5+sFVC0.net
しかしアンカー打てないアホが多いな

987 :異邦人さん :2020/02/18(火) 23:58:57.78 ID:5/8eZQv00.net
おまえこさ

988 :異邦人さん (ワッチョイ 43ba-OKRC):2020/02/24(月) 18:25:59 ID:SXdAS84o0.net
新スレ

【プーケット】タイのビーチリゾート★26【サムイ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1582536284/

989 :異邦人さん (ワッチョイ b3ba-qFKn):2020/02/26(水) 12:21:15 ID:hmkJiHlG0.net
さまぁ〜リゾートで先週はクラビ、今週はランタ島の特集やるんだっけか

990 :異邦人さん (ワッチョイ f3f5-ZhQ4):2020/02/26(水) 15:53:26 ID:HiOWxAuv0.net
プーケット、クラビ、サムイは日本人に対する風当たりはどうなんだろう

991 :異邦人さん :2020/02/27(木) 11:42:51.87 ID:Kz52OR33a.net
来月プーケットとピピ島行く予定でしたがキャンセルしました

992 :異邦人さん (ワッチョイ 6fcb-txB5):2020/02/27(Thu) 12:59:22 ID:Z1CBq0XZ0.net
ざまあ

993 :異邦人さん (ワッチョイ b316-oL1e):2020/03/01(日) 19:32:23 ID:tbTZbTxD0.net
GWのバンコク行きがめっちゃ安くなってるね

994 :異邦人さん (ワッチョイ 869c-Vi8U):2020/03/02(月) 01:33:37 ID:FmDrJgkC0.net
じゃ、行けば?

995 :異邦人さん (ブーイモ MM4f-Dga3):2020/03/02(月) 07:04:52 ID:4JPM5f0VM.net
どのくらい安くなってるの?
2万円代?

996 :異邦人さん (ワッチョイ b316-F9nr):2020/03/02(月) 08:29:28 ID:fM2KzqFV0.net
ただでさえ安いLCCがもっとおトクに?

997 :異邦人さん (ワッチョイ b3ba-qFKn):2020/03/02(月) 11:15:26 ID:QTAtt4Yj0.net
パタヤで売春断られたオカマが苛性ソーダ投げつけ、外国人男性は顔と体に火傷
https://www.thaich.net/news/20200301ad.htm

998 :異邦人さん (ワッチョイ b3ba-qFKn):2020/03/03(火) 12:52:31 ID:1e8aCmiA0.net
次スレ
【プーケット】タイのビーチリゾート★26【サムイ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1582536284/

999 :異邦人さん (ワッチョイ b3ba-qFKn):2020/03/03(火) 12:53:03 ID:1e8aCmiA0.net
999

1000 :異邦人さん (ワッチョイ b3ba-qFKn):2020/03/03(火) 12:53:31 ID:1e8aCmiA0.net
1000

次スレ
【プーケット】タイのビーチリゾート★26【サムイ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1582536284/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200