2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外旅行系You Tuberを語るスレ

1 :異邦人さん:2019/04/10(水) 16:13:02.44 ID:NkdA3SLD.net
自分が見ているのは

サンエン台湾
おのだ
スーツ
ちゃますけ

あたり

他にもお薦めがあったら自薦他薦問わず

177 :異邦人さん:2020/05/12(火) 09:02:29 ID:7mzyKQcQ.net
スーツのしゃべりのウザさは異常

178 :異邦人さん:2020/05/12(火) 10:46:45 ID:kxn4Gq52.net
そうかな、私は好きだけど。

179 :異邦人さん:2020/05/18(月) 18:09:27 ID:2Xx+fYNl.net
おのだって子供できたん?
今のところウーバーイーツで新しい動画次々と出してるけど、芸人ぽい路線でやっていくのか。
まあ、実家が金持ちそうだからスネかじっても大丈夫なんだろう。

180 :異邦人さん:2020/05/19(火) 22:36:45 ID:XSPg0to4.net
そもそも、おのだって何才?
奥さんと韓国住み?

181 :異邦人さん:2020/05/19(火) 23:33:48 ID:PSeCOUgo.net
30半ば
大阪在住

182 :異邦人さん:2020/05/20(水) 02:57:25 ID:yXtN6dxx.net
これみよがしに配達員やって給料もらったと思ったらファーストクラス搭乗動画ですか。
マイルご褒美だとしたら、好きなことして動画上げててもコロナで広告単価下がってるし、はたから思うほど楽じゃないのかもね。

183 :異邦人さん:2020/05/21(木) 19:37:07 ID:XNk9cDkT.net
旅行動画を出せないからウーバーイーツをやったり、
とにかく地道に泥臭くいろいろ試みる姿勢はいいよ。オノダ。
商売人として、オノダのしぶとさには好感が持てる。

184 :異邦人さん:2020/05/21(木) 20:03:01 ID:hVmuWPgb.net
友達のcubさんもウーバーイーツやってるしね。
旅行動画で得た収益なんてボーナスみたいなモノだから、
ベースとなる仕事(収益源)があった方が後々楽だね。

185 :異邦人さん:2020/05/21(木) 20:14:24 ID:XNk9cDkT.net
オノダの場合、ウーバーイーツそれ自体の収益ではなく、ネタ・コンテンツとして動画広告で稼いでるのでまた別だろうけど。
チャネル登録者の大半は旅行系動画が好きな層なんで、
基本的には自由に旅行できるようになるまでの時間稼ぎと新たな層の開拓ってところかな。
苦し紛れの策だが、案外、苦肉の策が奏功することが商売でもよくある。

186 :異邦人さん:2020/05/21(木) 20:24:34 ID:BkFzro7C.net
>>184
cubは台湾にノービザ短期滞在を繰り返していただけで、UberEATSは不法就労である可能性が極めて濃厚

187 :異邦人さん:2020/05/21(木) 22:12:29 ID:S2zz3jKx.net
ubereatsって身分証明書の提出があるけど、不法出来る程ザルかな?

188 :異邦人さん:2020/05/21(木) 22:19:22.12 ID:S2zz3jKx.net
基本的にubereatsやる人って、一瞬だけの腰掛だろうね。
自転車と原チャリで届けるだけだから、ノーコスト、ノースキルで、
仕事が見つかったら転職とか、学生のバイトだから。
人間関係のウザさが無い事も大きいけど、
時期的に、非接触者数がオフィスワーカーや店員より、圧倒的に少ないメリットも大きい。

189 :異邦人さん:2020/05/21(木) 22:31:11.05 ID:vBuGuPMJ.net
腰掛けっつか、兼業で開いた時間に小銭稼ごうってだけでしょ

190 :異邦人さん:2020/05/27(水) 09:53:48 ID:2emIw8po.net
どこにでも行くドスコイがやっぱり良い

191 :異邦人さん:2020/05/27(水) 11:41:49 ID:AoWGazJF.net
タナカタケシは電球交換の次はタイヤ交換の動画かよ

192 :異邦人さん:2020/05/29(金) 15:57:13 ID:g+lIBcKn.net
30歳子供部屋おじさんことだいじろーさん
ユーの後輩が困ってますよ

https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2020/05/29/JD0059257553?amp=true

193 :異邦人さん:2020/06/04(木) 05:23:12 ID:w1ZSk+2t.net
最近日本人の海外旅系のユーチューバー見だしたけど、
旅してる自分を見て欲しいって感じの奴ばっかで萎える

194 :異邦人さん:2020/06/04(木) 07:00:18 ID:w1ZSk+2t.net
そういう奴らの共通点
主役を自分に置いてるのにその人となりが動画を見てても分からないてこと。
お決まりの所行って中身のないテンプレ感想。

195 :異邦人さん:2020/06/04(木) 13:15:06 ID:yyNVrHXL.net
こういうのは基本、目立ちたがりがすることやで

196 :異邦人さん:2020/06/04(木) 13:52:49 ID:6BvVlzq2.net
ジャーナリスティックな視点もないし、旅行者なら誰でも知ってるような物ばかりで、全く見る価値無し
恥ずかしくもなくよくやるわ

197 :異邦人さん:2020/06/04(木) 14:24:22.80 ID:qeQHRBbD.net
自己承認欲求を満たす為にやってるんだから、仕方ないじゃん

198 :異邦人さん:2020/06/04(木) 21:36:41 ID:7RyTSNCB.net
>>193
一般的なSNS発想だと、自分を見て見てだからな。
仕方ない気もするが。

ただ、観光地や繁華街の街並みの景色の中で、自分達のアップばかりだから萎えて見るのを止める。

>ジャーナリスティックな視点もないし、
実は俺もその手のYouTubeやってるから言うけど。
データがあるから言うけど、国家間の戦場や対立や冷戦の象徴、デモとかを撮っても、
見る人なんてせいぜい5,000アクセス位だから数年で検索圏外レベルだねw
テレビの録画動画がそういう企画をやってるから。

そこにグルメ情報とかアクセス情報載せて1万〜3万アクセス位。
5万アクセス超えるのは余程の当たり企画と材料があった時くらい。
10万アクセス超えたのは、他がショボいから一人勝ちした時くらいw

自分大好きの若い姉ちゃんが、自分をアップでサムネイルに載せると、
中身が自分アップのタダのおしゃべりでも、余裕で数万アクセスは行くからな。

基本的にはSNSの一種だから、素人がNHK特集の真似事しても見る人は少ない。

199 :異邦人さん:2020/06/05(金) 01:17:26 ID:y4yFAsYn.net
ちゃますけいつのまにか活動休止してる
健康面は問題ないらしい

200 :異邦人さん:2020/06/05(金) 01:52:55 ID:FuYi37VM.net
>>198
なるほどそうかも知れん
だがいいものやれば心に残るし
執筆とかしても後追ってくれますよ
そもそもが浅いやつおすぎなんだろうって思うけどさ

201 :異邦人さん:2020/06/05(金) 01:58:23 ID:FuYi37VM.net
それと、別に専門家じゃなくていいし、地球の歩き方レベルでも概要の説明くらいあるわけで、その先の個人の主観でもいいから入れて欲しい
要するにノーリスクでアクセスウハウハは面白くなさすぎる
ちょっとしたことでもさあ
結局知識全くないんだろうって思ってしまう

202 :異邦人さん:2020/06/05(金) 09:32:20 ID:NYsRv+L2.net
たけちよさんはまだかな〜

203 :異邦人さん:2020/06/05(金) 18:14:30 ID:3B27VK1k.net
>>201
観光ガイドブックに載っているモノは、画像でも動画でも活字でも、
万単位の被りまくりだから。
YouTube、他のSNS、キュレーションサイト、4Travel等の旅行記サイト。
自分が経験した事は万単位で被ってるよ。

インバウンド動画や、海外旅行系キュレーションサイトを運営している業者を知ってるけど、
どれも苦戦してるよ、つまらないからね。
旅行じゃないけど、お笑い事務所と提携して無名芸人のネタやってる業者・サイトなんて、
素人の俺よりはるかにアクセス数が少ない。

204 :異邦人さん:2020/06/12(金) 13:16:00.78 ID:zhpyOImA.net
いくらでも被ってていいんですよ
問題はそこじゃない

205 :異邦人さん:2020/06/12(金) 14:32:28 ID:Sy0yrO88.net
ちんこの皮ならいっぱい被ってます

206 :異邦人さん:2020/06/12(金) 14:47:09.41 ID:zhpyOImA.net
問題ありませんよ

207 :異邦人さん:2020/06/20(土) 09:48:36 ID:tgdBGPI3.net
しげ旅
割と面白い
おのだなんかよりは全然面白い

208 :異邦人さん:2020/06/20(土) 12:56:12 ID:a0mq/y8C.net
本人乙

209 :異邦人さん:2020/06/20(土) 14:15:06 ID:Y7z+w0GD.net
>>208
え、本人じゃないしwww

210 :異邦人さん:2020/06/20(土) 19:52:40 ID:eyhO6z4o.net
よくありがちなたくさんの国訪れて旅慣れてる俺凄い感がうざくて無理

211 :異邦人さん:2020/06/22(月) 01:10:29.92 ID:rshUJ/dY.net
最近旅Vlogを知って、ここで紹介されてる人見てみた。

個人的には無職旅。

このご時世でも頻度高く旅がらみの配信してるし。

旅行ガイドでは見ないローカルな街並みや店屋の様子の絵は旅先のイメージわいて好きだわ。

212 :異邦人さん:2020/06/22(月) 02:33:54 ID:XZTk56tA.net
無職旅は何もかも中途半端
宿も食事も観光スポットも、今時ネット探せば見つかる程よい落とし所ばかり扱う
そんなの誰も求めてない
内容も叩かれないよう無難なものにしすぎ
それでいて自分は旅慣れた旅の達人だ感をチラチラ出してきてウザい

213 :異邦人さん:2020/06/22(月) 10:55:42.73 ID:Z+zGatPQ.net
>>210
歪みすぎw
誰ならウザく感じないんだろ

214 :異邦人さん:2020/06/22(月) 14:49:09 ID:xLSiawwm.net
主語が大きいな。
誰も求めてないんじゃなくて、ネットで探せないモノを求めてる一部にってことだろうに。

215 :異邦人さん:2020/06/22(月) 15:06:24 ID:MwsoNY4r.net
>>211
学生とか若めのパッカー向けよな
穏やかな喋り方も好きで結構見てる
宿も食事も何百円とか中年の自分にはキツイ

216 :異邦人さん:2020/06/22(月) 15:33:57 ID:rshUJ/dY.net
>>215
同じく。
飯はまだ良いのだけど宿はね。

217 :異邦人さん:2020/06/22(月) 19:28:18 ID:c2NLJSJp.net
けっきょく海外のYouTuberの旅を見る方がおもしろいだろ
清潔感のないおっさんやBBAの方向性のない動画なんて見る気しないね

218 :異邦人さん:2020/06/22(月) 19:31:22 ID:eC67tJgj.net
海外の人でオススメしりたいわ。

219 :異邦人さん:2020/06/22(月) 21:21:05 ID:ZZRhbqxN.net
Mark Wiensはよく見てる
旅系というか飯系だけど
とにかく英語が聞き取りやすい

220 :異邦人さん:2020/06/22(月) 21:22:43 ID:ZZRhbqxN.net
ていうか英語が聞き取れたら海外の人のほうがぜんぜんレベルは高いな
BSでやってる旅する鈴木とかよくあんなレベル低いものを流してるなと思う

221 :異邦人さん:2020/06/22(月) 22:23:07 ID:PsXj4JTy.net
only in japanが好きなんだけど、今年になって更新がなくなったのはコロナで帰国してしまったのかも
英語があまり聞き取れなくても日本のことだから内容はわかる

222 :異邦人さん:2020/06/23(火) 00:49:56.71 ID:3Y6qR7dp.net
Mark Wiensいいね

行く国の基本的な情報仕入れた後に見る感じにしたい
レンセープたべたくなったわ

223 :異邦人さん:2020/06/23(火) 07:14:02.87 ID:bc9nWB6c.net
>>210
本人が画面に出過ぎると気持ち悪くて見るのを止める。
他人の顔のアップなんて何分も見るモノじゃない。

224 :異邦人さん:2020/06/23(火) 07:18:32.72 ID:bc9nWB6c.net
結局何を伝えるかの企画力だと思う。
撮影や編集のノウハウなんて調べれば出てくるけど、
企画は当たるか当たらないか、自分で判断しなければならないから。
それに被りは避けた方が良いね、視聴者はともかく。
結局ワンパターンになって、ワンオブゼムに埋没する。

225 :異邦人さん:2020/06/24(水) 09:16:41 ID:dXsc0r8d.net
>>223
おのだが人気なのが不思議
おすすめに出て来たから見た事あるけど顔も喋り方もキモくてすぐ止めた

226 :異邦人さん:2020/06/24(水) 12:00:49.63 ID:KDCTsklq.net
おのだ君のuber eats が大変な事になってるじゃん。
いたずら発注が頻発して、おのだ君のアカウント停止だってさ。

https://www.youtube.com/watch?v=j0EufQjdgMc

227 :異邦人さん:2020/06/24(水) 12:03:15.71 ID:KDCTsklq.net
アカウント復活
https://youtu.be/w7WK0g-B6e4

228 :異邦人さん:2020/06/29(月) 20:33:51.67 ID:DMFtGpYE.net
おのださんはゆるキャラ感あるから受け入れられる
イスタンブール編でおっさんに垢すりされたりリアクション芸人みたいなこともできる

229 :異邦人さん:2020/07/01(水) 12:04:03 ID:rfutCACi.net
おのだ、今後は国内のホテルレポや関西近郊の観光案内でつないでいきそう。
どこか1国でも解禁されたら、旅系youtuberは殺到しそうだ。
無職旅のライブ頻繁にやってるな。コメント見てるとあの無職旅にも性的魅力を感じてる女性ファンが一定数いてちょっと驚愕したw

230 :異邦人さん:2020/07/01(水) 16:40:17 ID:GPjvdHSR.net
ある程度の登録者がいる人は慎重になった方がいいよね
海外帰りの人からコロナが広まったら本人は悪くなくても一緒に叩かれて、今後の案件とかにも影響が出る
失う物が何も無い人は人柱となって攻めればいいw

231 :異邦人さん:2020/07/01(水) 18:07:09 ID:rfutCACi.net
>>230
登録者が膨大だったバイリンガールがいい例だよね。
感染はしてなかったけど、感染拡大してた3月の時点で軽率な国の移動を家族ぐるみでして総叩きされた。

登録者多いと当然アンチも増える。アクション起こす時は注意せんと怖いよなあ。

232 :異邦人さん:2020/07/02(木) 16:17:03 ID:dP9utDYu.net
今は経済的、精神的なダメージを負ってる人が多いからこそコロナ関連で一度恨みを買ってしまうと根強く残ると思う

233 :異邦人さん:2020/07/03(金) 00:28:06 ID:VYnfw7Wi.net
バイリンガールも未だにYouTubeに次の動画上げれてないしね。炎上収まるのに時間かかりそう

234 :異邦人さん:2020/07/03(金) 15:05:06.06 ID:5xsl4xGm.net
>>229
おのだもUberで痩せたけど
無職旅久しぶりに見たら痩せてたわ
女ファンつくのわかる気がする

235 :異邦人さん:2020/07/03(金) 15:18:18.69 ID:9tq/YxGP.net
無職旅さんはイケメン

236 :異邦人さん:2020/07/04(土) 07:27:31 ID:rrKVcN8j.net
バイリンガールのアンチ云々よりも、
国難のタイミングを目立つチャンスと読み違えたからだろ。

237 :異邦人さん:2020/07/04(土) 17:46:16 ID:fM7IAu+O.net
いくぴーとかどうなん?普通にセブ在住の方々はどう思っているんだろ

238 :異邦人さん:2020/07/05(日) 09:41:54 ID:nl0vRxbS.net
無職旅に性的魅力を感じていません。視聴者コメントは飲み会のノリですよ。本人も分かっていますよ。あれをみて勘違いする男性は女性を知らなすぎませんか。

239 :異邦人さん:2020/07/05(日) 13:17:19 ID:DMyiq3q9.net
女だけど無職旅は好きだよ
童貞臭があって女のいいなりになりそうなとこがいい
正直旅とかは興味ない

240 :異邦人さん:2020/07/05(日) 18:55:18 ID:zADos4aH.net
>>212
求められてる。台湾しか行ったことないような初心者がまざってるからね。小学校みたいに知らないほうに合わせてるだけだろう

241 :異邦人さん:2020/07/06(月) 13:15:11 ID:frXxEwGj.net
イケメンちゃますけは何やってるんだっけ

242 :異邦人さん:2020/07/06(月) 15:19:39.76 ID:vhtSsTfb.net
おのだは個人的にはあまり好きじゃないけど、
泥臭く商売する感じは好感もてるわ
海外行けなくなってウーバーやるあたり最高やん
通常時の旅動画はホテルやエアラインのレビューばっかで、旅にフォーカス当てないからワイの好みじゃないけどね
海外の食べ歩きYouTuberならStricktly DumplingsやThe Food Rangerが好きだわ
二人とも食では中華圏と日本びいきだ
わけのわからん無名の海外YouTuberの日本旅や自分の行ったことのある国の旅を見るのはおもしろい
日本人YouTuberの動画はクオリティーが低すぎ

243 :異邦人さん:2020/07/06(月) 16:35:52.08 ID:em9uXcFs.net
>>242
食べ歩きなら無職旅がドンピシャじゃん

244 :異邦人さん:2020/07/06(月) 18:25:45 ID:vhtSsTfb.net
>>243
ぜんぜん”ドンピシャ”じゃないだけどね...
普通に行ったことがある日本人定番のお店や何の変哲もない屋台で、清潔感のない中年のおっさんが食べてる動画なんて個人的には見たくないわ
少なくとも新たな発見や自分も行きたくなるような新たなお店はないし

245 :異邦人さん:2020/07/06(月) 20:59:42 ID:VHTCrqZ5.net
>>244
同意w
屋台とかフードコートのチープな飯は見飽きたな
贅沢飯の鼎泰豊とソンブーンも食傷気味

246 :異邦人さん:2020/07/06(月) 23:08:21 ID:i4B/dBxH.net
無職旅って何回も同じ飯屋行くじゃんw
ベトナムで中華入ったりw

247 :異邦人さん:2020/07/06(月) 23:11:42 ID:i4B/dBxH.net
で、食べ歩きなんてしてたっけ?彼。
ただの食事シーンなら見かけるけど。

248 :異邦人さん:2020/07/07(火) 07:32:46.20 ID:G4874kuC.net
無職旅っていう人の動画を初めていくつか観て感じた印象

古くは兼高かおる、ネット時代以前のバックパッカー本の流れだね
旅行をあまりしていいない人向けには良い啓発になるけど、自分で
旅行をしている人にはあまり意味がない

俺はわざわざ観ないけど、登録者数が多いのは納得できる

249 :異邦人さん:2020/07/07(火) 09:08:07 ID:uAeNi0qM.net
>>242
>海外行けなくなってウーバーやるあたり最高やん
その辺はcubさんの影響かな。
暇を持て余す情報公開より好感持てる。

>通常時の旅動画はホテルやエアラインのレビューばっかで、旅にフォーカス当てないからワイの好みじゃないけどね
どこにフォーカスを当てるかが、その人の企画力だから、良いとも悪いとも。
それでアクセス数が多いんだから、企画成功とは思う、コストパフォーマンスは良くないとは思うけど。

250 :異邦人さん:2020/07/07(火) 09:14:45.26 ID:5HIA24VS.net
cubは台湾での違法就労uber eats疑惑に答えるべき
あれを合法的化できるVISAは婚姻VISA、ワーホリVISA以外に存在せず、年齢的にワーホリは無理、婚姻してるなら日本に帰る必要がないし、ビザランする必要ももちろん無い
おのだならとっくに炎上してる

251 :異邦人さん:2020/07/07(火) 09:21:27.11 ID:uAeNi0qM.net
>日本人YouTuberの動画はクオリティーが低すぎ
別に君の意見に絡む気はないけど、偶然同じ人だったからw

動画の良しあしって、このカテゴリーのどれかだと思う。
@撮影・編集と言ったテクニックにこだわる。(企画力が無いから、被りまくりで埋没する人多い)
A企画力にこだわる。(@が疎かな人が多い)
Bキャラを前面に押し出す。(@とAが疎かな人が多い)

イメージ的に外人に多いのが@で、今まで散々出尽くして来た風景を、
エフェクトで凝った風に見せかけているだけ。業者に多い。
撮影や編集のテクニックって、答えが出ているからそれを真似れば良いんだけどね。

個人的には、オリジナリティがあるAやBの方に知性を感じる。(何か企画を試そうとしているならば)
つまらないかどうかは他人に委ねるしかないけど。
技術は答えの丸写し。

252 :異邦人さん:2020/07/07(火) 09:28:19.59 ID:VRAH/njd.net
カメラワークが基本下手
喋りと中身が軽薄
ルックスがダメ
まあこんなとこ
良いのもあるかもしれんが見てないな

253 :異邦人さん:2020/07/07(火) 11:10:24 ID:sJOPkR31.net
基本海外の旅系youtuberの人は1〜3までちゃんとしてるから
たまに日本人の旅系動画見るとレベル低くてびっくりする

254 :異邦人さん:2020/07/07(火) 11:14:21 ID:XO9HH0YA.net
>>253
まろけちゃんねるはちゃんとやってる
更新頻度が少なすぎるけど

255 :異邦人さん:2020/07/07(火) 11:45:01 ID:i7cdMKUr.net
>>254
北朝鮮によく入れたよな。
あれは評価できる。

256 :異邦人さん:2020/07/07(火) 11:48:27 ID:i7cdMKUr.net
エフェクトとロック調の曲で誤魔化しているバカは見ていて恥ずかしいw

テレビCMやSF映画の様にエフェクトを有効に使えると知的で格好良いが。
動画制作の入門書でも、見にくくなるだけだからエフェクトは控えろとも書いてある。

257 :異邦人さん:2020/07/07(火) 12:31:51 ID:zEjGrJPv.net
>>255
あの時期なら希望すれば行けたよ
日本国政府は行くなと言ってたけどね
行くだけでなくあれだけの動画を撮ってきたのが、すごいと思う

258 :異邦人さん:2020/07/07(火) 13:58:02 ID:fRWDgNac.net
まろけは映像も綺麗だし、旧ソビエト圏の国の地下鉄とか珍しいものも見せてくれるから結構評価できる。
今まで行った国も元彼女を連れてたからか、服装のTPOにも気使ってるね。
無職旅、自分は個人的には好きになれない。キャラが清潔感なさすぎ。ヨーロッパの洒落たレストランにもぼさぼさの頭とヨレヨレの服で凸。別に本人の行動は本人の勝手だが、動画通して全てが粗雑

259 :異邦人さん:2020/07/07(火) 14:31:47 ID:KEAP1RUX.net
>>251
日本人YouTuberの動画の質が低いのは、客観的にみて事実だと思うよ
海外の旅系YouTuberとはプロと素人以上に差がある

260 :異邦人さん:2020/07/07(火) 16:17:04.70 ID:2qljfuL2.net
無職旅の話し方は聞きやすい。知識が浅くて学生の節約旅行同然だが、同じような子供おじさんには参考になるんじゃないか。地球の歩き方とトリップアドバイザーを参考にしていて初心者向きだ。

261 :異邦人さん:2020/07/07(火) 18:20:24 ID:NSIJzBgI.net
無職旅は素朴なのがいいんじゃないの

262 :異邦人さん:2020/07/07(火) 18:32:23 ID:2qljfuL2.net
まろけいいな!

263 :異邦人さん:2020/07/07(火) 19:16:43.38 ID:NSIJzBgI.net
今は旅行に行けない旅系より現地滞在系のYouTuberの方が見たくなる

264 :異邦人さん:2020/07/07(火) 21:14:17 ID:z2xtaXYK.net
>>257
君はJSAに行った事ないの?
知らない人がいると言う前提で話をするが、
俺は韓国側から行ったが、これは許可された韓国のツアー会社からじゃないと行けない。
そして国籍も参加条件になる。(韓国はダメ)
北朝鮮側から入った事は無いが、まろけくんは日本国籍だと思うが、
それで入れるのか疑問。

265 :異邦人さん:2020/07/07(火) 21:31:53 ID:z2xtaXYK.net
以前、起業家育成講師の人と動画制作の話をしていた時に、当たり前の事を思い知らされた。
それは「撮影機材や編集ソフトに金がかかる?スマホで撮るだけで済むでしょ」と言われた。
それは極端とは言え、自分では理解していたと思っていたのに、シンプルに考えてなかった事。

いろんな動画制作の入門書にも書いてあったのが、大事な事は何を撮るかの企画や意図が大事だと言う事。
他人が撮った景色を、撮影マニュアルを参考に、もっと上手に撮る事にどれだけ意味があるのか?(自己満足以外で)
誰でも使える編集ソフトのエフェクトを使って、自分がクリエイターになった気でいるのか?
動画って結局は情報の伝達手段なんだから、その核は何を伝えるかの企画力だと思う。
凝った撮影や編集の技術は大金がかかるテレビ等のレベルの話だと思う。
テレビ東京でさえ、大手キー局には資金面で太刀打ちできないので、オリジナルな企画力で勝負せざるを得ないのだから。

266 :異邦人さん:2020/07/07(火) 22:30:52 ID:UBgvBiWd.net
>>264
JSAで北に行ったと言うのはつらくないか?
あれはネタ扱いだろ

267 :異邦人さん:2020/07/07(火) 22:39:08 ID:KEAP1RUX.net
>>265
「起業家育成講師」には草不可避w

268 :異邦人さん:2020/07/07(火) 23:56:13 ID:EcsJogcg.net
>>266
君が行った事ないのはわかったよ。
仕組みを理解していない。

269 :異邦人さん:2020/07/07(火) 23:57:08 ID:EcsJogcg.net
http://hissi.org/read.php/oversea/20200707/S0VBUDFSVVg.html

270 :異邦人さん:2020/07/08(水) 00:28:08 ID:C4823a5h.net
まろけは全然更新してなくね?

271 :異邦人さん:2020/07/08(水) 00:29:50 ID:88pI/h4F.net
>>265
アホか
もはやしょぼい編集なんぞ誰も見んわw 全体のレベルが素人でも上がりすぎて、企画云々の入り口までも来てもらえないぞ

動画あげてみればいいい

272 :異邦人さん:2020/07/08(水) 07:24:40 ID:oUxEqL+z.net
>>268
いや、本当に行ったが?

建物の中だけ、北に立ち入れる。机の上に両国の国旗がある、線をまたげて記念写真も撮れる

で、それが本当に北に行ったと言えると思う?

273 :異邦人さん:2020/07/08(水) 08:11:16 ID:m832rh2M.net
>>272
まろけ氏は北朝鮮に行ってるだろ。
一体誰の話をしているんだ?

274 :異邦人さん:2020/07/08(水) 08:16:22 ID:yxrmOUt1.net
>>273
韓国側からJSAに行った話じゃないのか?

北側からも北に入国に、北側からツアーに参加する方法もあるぞ(今は知らんけど)

その場合後ろにある巨大な建物にも入れたはず
レポートを見たことがある

275 :異邦人さん:2020/07/08(水) 09:37:28.10 ID:AYYrxGSx.net
>>271
バカだなww

撮影や編集の前に、企画(意図)があるんだよ。
だから基本的な撮影ルール(手ブレ、光量、音)さえ守れば良い。
撮影・編集技術は見栄えの問題で+α要素。
テレビ局だって一番頭を悩ますのはその企画なんだよ。
綺麗な画面だけ見ててもしょうがないだろ?w

バカかw

276 :異邦人さん:2020/07/08(水) 09:42:34 ID:AYYrxGSx.net
>>274
国籍条項があるから、北から入るのが難しいって話だろ。
南からは日本人でも入れるから、日本の旅行会社でも募集しているんだろ。
(現地では韓国の業者がツアーを主催するけど)

誰か北から入って撮影してたから、その人は国籍条項に抵触しないんだなと思った。
まろけさんじゃないと思ったが。

277 :異邦人さん:2020/07/08(水) 12:00:47.36 ID:dCfvDfy8.net
企画が無ければ撮影に入れない。
撮影が出来なければ、編集する事もない。

企画を蔑ろにするから、撮影が行き当たりばったりになる。
そんな適当な撮影データでは、どんな高額な編集ソフトを持っていても無駄になる。

それが該当しないのは、イベントの動画制作など、撮影や編集のみが重要な場合のみ。

総レス数 1003
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200