2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外旅行系You Tuberを語るスレ

461 :異邦人さん:2020/09/21(月) 19:43:24.51 ID:bR/Ioa2F.net
旅行界の大御所、下川裕治

ユーチューブの収益、諦めました

 ユーチューブをはじめて1ヵ月半ほどがすぎた。知り合いのカメラマンと一緒につくったサイト。「下川裕治のアジアチャンネル」というタイトルをつけた。旅の動画を編集して公開している。
 ユーチューブは観る人が多いと、収益が生まれる。人気のユーチューバーは月収が100万円を超えるなど、なにかと話題になる。子供たちに、「大きくなったら、なにになりたい?」と訊くと、「ユーチューバー」という答えが返ることが多くなり、それも話題になった。
 ユーチューブには収益が生まれる条件がある。それはチャンネル登録者数が1000人以上で、総再生時間が4000時間を超えることと表記されている。チャンネル登録というのは、このサイトが気に入ったという意思表示のようなものだ。
 はじめて1ヵ月半がたち、なんとかその条件を満たしそうになってきた。そこで制作にかかわる3人で集まった。
「さて、これからどうしようか……」
 条件を満たしたところで収益は多くない。正確なところはわからないが、1000円単位。ネットの情報では、概算としてチャンネル登録が1万人で20万円というものもあった。
 1万人? 桁がひとつ違う。
 いくら頑張ってもチャンネル登録は1万人にはならないのではないか。僕ら3人は、ユーチューブで生きていくつもりはない。そんなタイプにとって、収益化はハードルが高すぎる。

総レス数 1003
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200