2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エジプト旅行 Part26

1 :異邦人さん:2019/07/23(火) 19:22:45.67 ID:a20qcjdi.net
エジプト旅行について語りましょう

外務省 海外安全情報
http://www.anzen.mofa.go.jp/

前スレ
エジプト旅行 Part25
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1539830936/

2 :異邦人さん:2019/07/23(火) 20:10:14.94 ID:ap3COXG9.net
イッチョンアゲヨー

3 :異邦人さん:2019/07/24(水) 05:47:26.52 ID:J9unXqYW.net
ブリティッシュエアウェイズとルフトハンザがテロの脅威で20日から運行停止1週間、アメリカも外務省がテロ危険度の格上げしたけどどうなるんだろうね〜

今、ルクソールにいるけどいずれにせよカイロ空港使わんと移動ができんからなあ

4 :異邦人さん:2019/07/24(水) 05:55:28.36 ID:BQM8U9W3.net
野良犬やエジプト人の運転が危険
テロの危険を軽く見せるために言ってるのでなく、本当に危険

5 :異邦人さん:2019/07/24(水) 17:13:13.79 ID:JBCQFTNj.net
一日一回轢かれかけた
テロなんかかけらも感じなかった

6 :異邦人さん:2019/07/24(水) 18:36:49.16 ID:qDahvnrj.net
そりゃいるだけでテロの予兆なんて感じられんでしょ
治安の問題じゃないんだから

7 :異邦人さん:2019/07/25(木) 16:55:22.62 ID:ULFZRfgt.net
イッチョンアゲヨー

8 :異邦人さん:2019/07/25(木) 17:40:56.03 ID:ULFZRfgt.net
イッチョンアゲヨー

9 :異邦人さん:2019/07/25(木) 19:06:07.37 ID:NPzTTNj3.net
生きるも死ぬもラーの神様の御心次第
インシャアッラー

10 :正辰 以下早漏:2019/07/25(木) 20:26:09.34 ID:CxXVfNME.net
日本でコシャリが食える店を教えろよ。

11 :異邦人さん:2019/07/25(木) 21:44:37.24 ID:jiygPL+m.net
自分で作ってみろや

12 :異邦人さん:2019/07/26(金) 07:07:45.58 ID:Cn0zhi7S.net
コシャリ不味い
揚げた玉ねぎは良いけど、
ソバや豆は不要だし、トマトソースも嫌
代わりに香ばしく焼いたお肉乗せて、醤油ベースのソースをかけてくれ

13 :異邦人さん:2019/07/26(金) 12:08:04.60 ID:GALP18l5.net
都内にコシャリ屋あるし遊戯王関係のイベントで出張してくるから食べたが現地のは違ったな。カイロで食べたのは2軒ともほぼパスタだった。日本人としては米多めのほうを求めていたのだが

14 :異邦人さん:2019/07/26(金) 17:40:22.00 ID:deU6K3k8.net
でもあのジャンクな見た目と味はいい旅の思い出にはなるよな

15 :異邦人さん:2019/07/26(金) 17:47:30.10 ID:Cn0zhi7S.net
カイロでは宿の人にGADとか言うレストラン勧められたな
すぐそばだから行ってみた
チェーンらしく味値段その他、全般に手堅い感がした
日本にも出店したら良かろう

16 :異邦人さん:2019/07/26(金) 20:51:55.51 ID:HbZ+QIU40
エジプト二度と行きたくない
カネくれカネくれってしつこい
予約したのに違うホテルに変えられた
アザーンは睡眠妨害

17 :異邦人さん:2019/07/26(金) 22:51:01.76 ID:ss/hLeVX.net
見た目はガストみたいなんだけどえげつなく混んでるとこ?

18 :異邦人さん:2019/07/27(土) 09:11:19.92 ID:syXwxn70.net
現地ガイドに喰いに連れてってもらったが台湾やベトナムみたいな店で、でっかい扇風機だけで暑い中で辛いの喰ったらバカみたいに汗が出た記憶しかないわ。

19 :異邦人さん:2019/07/27(土) 10:17:04.46 ID:wPXuHhKE.net
コシャリ?あんなもんどこが旨いんだ?

20 :異邦人さん:2019/07/27(土) 11:56:42.64 ID:opkrkuu2.net
タジンで似たトマト味の鍋料理が美味しかった
鳩肉とエジプトビールは不味い。が、それも旅の想い出
変わったものを食べたいよね

21 :異邦人さん:2019/07/27(土) 11:58:39.89 ID:opkrkuu2.net
>>20
似た ×
煮た ○

22 :異邦人さん:2019/07/27(土) 14:12:02.62 ID:vdOWIFtB.net
モロヘイヤが好きだったな(美味いと言っていない)
店によってかなり味が異なる

23 :異邦人さん:2019/07/27(土) 16:17:42.51 ID:wzcSgg+S.net
正直、一番美味しかったのはフルーツジュース

24 :異邦人さん:2019/07/29(月) 12:58:18.49 ID:FuQViBP6.net
マンゴーやグァバのフレッシュフルーツジュースは、美味しいし日本より格段に安いから、もっと飲めばよかった

25 :異邦人さん:2019/07/29(月) 15:26:27.98 ID:6leXbh+b.net
車が危険なのか
事故に巻き込まれたら嫌だな

26 :異邦人さん:2019/07/29(月) 19:14:58.06 ID:5gTvpnzU.net
目の前でオレンジ絞って作ってくれるジュースは最高だったな。オレンジ2つ使って7-10ポンドだから毎日飲んでた氷入ってけど旅行中一度も腹壊さなかったな

27 :異邦人さん:2019/07/29(月) 22:02:46.23 ID:BmWyOAqC.net
コクテイルとかマンゴーとか、グァバばかり飲んでたけど、
アサブっていうサトウキビジュースも気になる

28 :異邦人さん:2019/08/01(木) 01:32:09.13 ID:MKO4nu9N.net
>>27
アサブ見つけられなかった
観光地にはあまりないらしい

29 :異邦人さん:2019/08/01(木) 02:24:59.12 ID:aH1y0eYj.net
1週間前にいたけど、ルクソールの街中に死ぬほどたくさんあったよ。

30 :異邦人さん:2019/08/01(木) 09:49:49.67 ID:CzhWQZqZ.net
ビニール袋に入れて売ってるよね。
グハッて言うくらい甘い。甘すぎて半分捨てた。

31 :異邦人さん:2019/08/01(木) 14:43:48.27 ID:QMcpMtZH.net
>>25
彼らには交通秩序というものがない
換わりに絶え間ないクラクションがある

32 :異邦人さん:2019/08/01(木) 15:52:26.69 ID:vkp+xNu5.net
王家の谷行く途中にサトウキビ畠広がっててそこら中でジュース売ってたから気になったけど同行者が沖縄で飲んで不味かったから止めとけを連呼するので逃してしまった

33 :異邦人さん:2019/08/01(木) 23:18:24.39 ID:LC5AyeLm.net
レストランとかクルーズ船では、
マンゴー、グァバ、オレンジ、レモン、イチゴ、ハイビスカスくらいしかなかったんだよな。

ジューススタンドで珍しいジュース飲んでみたかった。

34 :異邦人さん:2019/08/06(火) 07:46:58.51 ID:hI5bSbx0.net
タハリール広場近くで爆弾テロ。
20人も死んでるのに全然ニュースにならないね。
日常の風景なんだね。

35 :異邦人さん:2019/08/06(火) 10:20:56.97 ID:UdgRLvut.net
>>34
あの広場、道路が混雑してて渡って行きにくいな
信号か歩道橋を作るべきだ

36 :異邦人さん:2019/08/06(火) 16:55:41.98 ID:6FiCSMu1.net
事前勉強に

『イスラーム国の衝撃』:内容豊富。密度濃い。少し難しめ。
『イスラム教の論理』:テーマ絞り込んでる。一番スッキリわかりやすい。
『イスラム国の正体』:部分的にイマイチ。

どれも新書だから安い。

37 :異邦人さん:2019/08/16(金) 03:28:23.56 ID:F/s0QqBk.net
アスワンもルクソールも暑い
乾燥しているのが救いだ

38 :異邦人さん:2019/08/17(土) 17:19:42.65 ID:XohXncrI.net
>>37
ギザ,ルクソールと滞在してみて、日差しはキツいが汗がすぐ乾くから日本より快適に感じる。

39 :異邦人さん:2019/08/17(土) 22:09:18.26 ID:eIfoTiPQ.net
来月頭エジプト滞在予定
ルクソール西岸を自転車で回れるかなーと思ってるんだけど起伏って激しいのかな
暑いだろうけど坂がなければなんとかなりそう

40 :異邦人さん:2019/08/17(土) 22:36:58.73 ID:rlcYsr72.net
先月、ルクソールまわったけど絶対むりだと思うわ笑

41 :異邦人さん:2019/08/17(土) 23:12:46.03 ID:aDTLS0tA.net
熱中症で死ぬ

42 :異邦人さん:2019/08/17(土) 23:19:15.06 ID:V5reSnPv.net
日本じゃ体験できん常軌を逸する暑さやしね
このシーズンをチャリで回るバカはおらん
熱中症で病院いきやな

43 :異邦人さん:2019/08/18(日) 05:21:33.06 ID:CoAIHE6S.net
http://nmitsuda2.com/2014/04/12/0530/

44 :異邦人さん:2019/08/18(日) 05:38:51.79 ID:PbO0Yf+j.net
現地のエジプト人も、物陰に集まってたね

バス移動して、遺跡の中歩いて観光してても熱中症っぽくなるから、遺跡間を自転車移動したらイチコロだろうな

45 :異邦人さん:2019/08/18(日) 06:08:48.48 ID:H2+NZsli.net
カルナックまでは自転車で行きました
西岸は死ぬ

46 :異邦人さん:2019/08/18(日) 06:27:31.42 ID:Gf5KQ3dT.net
カルナックはまだわかる
西岸は本当に死ぬやろうな

47 :異邦人さん:2019/08/18(日) 14:59:37.31 ID:xtYKkBXV.net
8月にシナイ山ってどうです?
早朝なら大丈夫かな

48 :異邦人さん:2019/08/18(日) 15:41:07.60 ID:seJxJzkt.net
西岸はタクシーチャーターが無難。5時間で400エジプトポンドだった。

49 :異邦人さん:2019/08/18(日) 18:00:58.70 ID:fQxe8eLP.net
>西岸は本当に死ぬやろうな
貸自転車で帰ってきたオレは奇跡の生還?

50 :異邦人さん:2019/08/18(日) 18:49:04.02 ID:T05bDtpd.net
シックスセンスって映画があってだな

51 :異邦人さん:2019/08/19(月) 18:49:10.67 ID:PoqCbMdJ.net
6Cents かと思ったよw

52 :異邦人さん:2019/08/19(月) 21:10:03.65 ID:aH8CI2TY.net
フルガダってまだリゾート感ありますか?

53 :異邦人さん:2019/08/20(火) 01:42:45.00 ID:3W498+Jw.net
まだってどういう意味!?

54 :異邦人さん:2019/08/20(火) 18:07:08.70 ID:2QgDLGLC.net
なくなることがあるのかな

55 :異邦人さん:2019/08/20(火) 22:22:07.42 ID:wnfY0c8N.net
アラブの春以降あまりよく知らないw

56 :異邦人さん:2019/08/20(火) 23:42:54.96 ID:yjlnoffI.net
中国系航空会社がカイロに飛んでくれないかなぁ
中東系の会社は運賃少しお高めなので

57 :異邦人さん:2019/08/21(水) 10:20:25.54 ID:yoZdKX0v.net
北京からエアチャイナ(エジプト航空)で良いんじゃないの

58 :異邦人さん:2019/08/21(水) 13:06:58.84 ID:KE0VcHSA.net
エジプト航空は機内でアルコールが出ないからなあ。

59 :異邦人さん:2019/08/25(日) 19:18:40.09 ID:4EbI508D.net
英語しゃべれんし、一人なので大手ツアーの一人参加限定のツアーで
行こうかと思っているが、それでも安全はやばい?
船泊とか面白いと思ってんだけど。

60 :異邦人さん:2019/08/25(日) 19:46:21.10 ID:Mao5idct.net
>>59
日本でもエジプトでも
死ぬときは死ぬ
最近日本でもキチガイ犯罪者増えてるのに

一つ重要なことは
交通事故には気をつけて欲しい
現地人も結構死んでる

61 :異邦人さん:2019/08/25(日) 21:21:33.91 ID:ZXdQ2w6r.net
英語喋れる人でもエジプトはツアーおすすめやで。

62 :異邦人さん:2019/08/26(月) 00:28:29.37 ID:YtFAjSxZ.net
スフィンクスはやっぱみときたいねぇ。

63 :異邦人さん:2019/08/26(月) 11:55:25.45 ID:qWBUvtT4.net
カイロでもツアーの方が良いのかな?
カイロの場合逆にツアーバスは危険そうだけど

64 :異邦人さん:2019/08/26(月) 13:56:44.28 ID:ljVFZwJc.net
エジプトでサッカー観戦したいのですが、チケットは当日にスタジアムで買えるのでしょうか。
どなたか経験のある方がいましたら、教えて下さい。

65 :異邦人さん:2019/08/26(月) 20:20:20.07 ID:NOKH6GRy.net
>>59
日本から全部込みパック?カイロだけなら現地旅行社の半日ツアーで充分だけどエジプト縦断するなら全部お任せツアーのが楽だと思うG.W.に個人旅行したけど鉄道3時間遅れや最初に約束してた金額だけで済まず料金の半額ぐらい上乗せバクシーシ要求してくるタクシーに疲れた

66 :異邦人さん:2019/08/27(火) 11:06:45.75 ID:5DdUfgxd.net
カイロ ー ケープタウン
アフリカ縦断バスの旅の経験者いる?
話聞きたい

67 :異邦人さん:2019/08/27(火) 18:14:22.84 ID:oFLYXEQh.net
鉄道でもなくバスかー。どうなんだ?危ない地帯も通りそうだが。ケニアに住んでたが直ぐ北隣のソマリアエチオピアが悲惨な状況だったから近づこうと思わなかったわ

68 :異邦人さん:2019/08/27(火) 18:15:50.22 ID:VeCtSlCp.net
>>66
エジプトから喜望峰までの陸路オンリー縦断は現地とかにいくとめちゃくちゃいる

69 :異邦人さん:2019/08/27(火) 19:41:29.47 ID:6pJj6PRk.net
鬼門のエチオピア→ケニアは有名だけど
そこ経験したらタンザニアからはヌルゲーだよね

70 :異邦人さん:2019/08/27(火) 19:45:58.84 ID:VeCtSlCp.net
タンザニアからはもう楽勝やね。
そこらへんからバリエーションルートになって好きなコース選べるようになるけど。

しんどいのはスーダンエチオピアケニアあたりまでかなあ。ここは固定ルートで他に選択肢もないのよね。

東は陸路縦断が誰でも簡単にできるけど、西で陸路縦断したことがある人は俺は一人も見たことない。

71 :異邦人さん:2019/08/27(火) 23:17:37.71 ID:iql3ZJBj.net
カイロからルクソールまで寝台列車で行きたいんだけど
2人分のチケットをサイトで予約する時ってどうやるの?
ダブルキャビン2席選べば同じ部屋で予約できる?

https://www.wataniasleepingtrains.com/index.html

72 :異邦人さん:2019/08/28(水) 07:56:16.75 ID:k2jKVpR6.net
今年月に2人1部屋当日券で寝台列車乗ったが1人80ドルなら合ってる

73 :異邦人さん:2019/08/28(水) 19:52:30.32 ID:ESL361zJ.net
寝台列車良いね、しかし一人だと110ドルなのか、飛行機にするか悩みどころ

74 :異邦人さん:2019/08/28(水) 20:05:08.91 ID:BHafU6o+.net
>>73
飛行機の方が安いし速いけど、せっかくなら片道は寝台にしてみたら楽しいよー

この寝台は実質的に外国人専用扱い(一応はローカルでも乗れる)になってるから、中はキレイで快適だし、乗務員のサービスもかなりいい。

75 :異邦人さん:2019/08/28(水) 21:57:03.74 ID:ESL361zJ.net
まだ日程組んでないけどオススメみたいなのでどっちか寝台列車にしてみようかな
行きか帰りを国際線と国内線繋げれば無駄がなさそう

76 :異邦人さん:2019/08/29(木) 00:54:34.26 ID:FlQ2BbD+.net
ルクソールまででもアスワンまででも同料金だからアスワン-カイロ間乗った方がいい。ルクソールだと超早朝に叩き起こされてもう駅見えてる状態で慌てて朝食詰め込んだ

77 :異邦人さん:2019/08/29(木) 08:04:57.34 ID:lPF1dXHw.net
>>75
寝台車私は乗らなかった口
自分でネットから情報収集して考えてみてね。
たくさん搭乗記録あるから

78 :異邦人さん:2019/08/29(木) 09:37:52.18 ID:YdwV5h0m.net
初めてエジプト行って感動して
2回目行ったことある人いますか?

79 :異邦人さん:2019/08/29(木) 09:40:55.31 ID:YdwV5h0m.net
>>59
2年前そのツアー行ったけど
あぶないと思ったことなかった
もちろん外出禁止だけど
ツアーバスには観光警察が2人常駐

参加者の大半は6〜70代のでそこそこ裕福な人たちだった。
いつも株の話ばかりしていました。

80 :異邦人さん:2019/08/29(木) 21:18:15.62 ID:o5UaEr5a.net
>>76
カイロからアブシンベルまで飛行機で
あとはバスと電車で北上するのが効率的じゃない?

81 :異邦人さん:2019/08/30(金) 01:20:36.59 ID:ucN6dQIv.net
>>65
日本から全部込みかな。どうせなら。
やっぱりそういうところなんだねぇ・

82 :異邦人さん:2019/08/30(金) 08:05:09.91 ID:Z/ahbSXI.net
ツアーじゃないと広域だし一回りするの一か月以上かかる。

83 :異邦人さん:2019/08/30(金) 12:57:18.32 ID:lAX3bc/7.net
エジプトに限らずスペインでもイタリアでも、みんなそう。
短期間で回ろうと思ったらツアー一択。
現地人と現地語でやり取りできる人は別にして。

84 :異邦人さん:2019/08/30(金) 22:41:15.83 ID:7VfrUVDS.net
1日だけバスツアー使ったけど土産屋の時間が長くて、タクシーチャーターに切り替えた

85 :異邦人さん:2019/08/31(土) 00:14:07.41 ID:wUxwS8p7.net
ツアーはジジババばかりだから移動スケジュールは余裕持たせるよ
夜行電車乗らないでしょ

86 :異邦人さん:2019/09/03(火) 03:02:12.42 ID:ONYXBNIp.net
パピルス屋は個人的に面白かったけど。

87 :異邦人さん:2019/09/03(火) 10:39:54.16 ID:qX/BvjdK.net
パピルス、好みの問題だな
大昔のものの模造品だから、オレは興味ないが、ウチの女房は好き

88 :異邦人さん:2019/09/03(火) 17:01:02.94 ID:aT5YB0vj.net
>>78
感動してというか1回目は子供の頃に王家の紋章好きな母提案での家族旅行だったから2回目は成人してから自分のための聖地巡礼で行った

89 :異邦人さん:2019/09/03(火) 19:43:38.89 ID:T5Ms+a0n.net
天は赤い河のほとりしか読んでないからエジプトの方は今意味わからんわw
これから王家の紋章でも読んで予習しようかな

90 :異邦人さん:2019/09/03(火) 20:33:49.51 ID:ifrNPbM7.net
遊戯王とアサシンクリード好きで行ったけど友達もオタクだと盛り上がるギリシャもアテネとクレタ島しか行ってないからケファロニア聖地巡礼しなきゃな

91 :異邦人さん:2019/09/13(金) 19:31:54.29 ID:xeGyuU2R.net
8日間で回ろうと思うと、3泊4日のナイル川クルーズはやめたほうが無難?
カイロ市街地、スフィンクス、ピラミッド、アブシンベル、ルクソール宮殿はマストです。
飛行機と寝台列車ての移動のほうがいいかな?

92 :異邦人さん:2019/09/14(土) 00:35:37.14 ID:t8IhDzNT.net
カイロ市街地ってオールドカイロとバザールと考古学博物館かよ

93 :異邦人さん:2019/09/14(土) 08:35:40.05 ID:nuQCOSFk.net
バザールでこざーるって言って物売り付けにくるよマジで

94 :異邦人さん:2019/09/14(土) 12:42:46.76 ID:JaazvNU1.net
寧ろナイルクルーズのほうが時間の無駄なく全部含まれてると思う

95 :異邦人さん:2019/09/14(土) 12:43:49.24 ID:JaazvNU1.net
カイロ→アブシンベル飛行機でアスワン→ルクソール→カイロとナイルクルーズで北上

96 :異邦人さん:2019/09/14(土) 17:40:04.87 ID:94x7A10+.net
ルクソールのメインはカルナック神殿だと思うんだが、、、
カイロ市街地ならカイロタワーだな
あと、ミラージュシティー行ったことある人見たこと無い(ネットでも)のが
共通の話題で盛り上がれなくて、悲しい

97 :異邦人さん:2019/09/14(土) 18:18:59.04 ID:15b7sJrD.net
ルクソール神殿よりかはカルナック神殿だね
あとは西岸のハトシェプストと王家の谷かなあ
1日で3つ回るとしたらこれやな

98 :異邦人さん:2019/09/14(土) 19:21:22.10 ID:rsPw/DvQ.net
1日で4つ余裕で回れる

99 :異邦人さん:2019/09/14(土) 19:27:09.87 ID:15b7sJrD.net
>>98
そういう問題じゃないから
東岸も西岸もぜんぶコミで1日で回れるわ

100 :異邦人さん:2019/09/14(土) 19:49:41.90 ID:t8IhDzNT.net
カイロはピラミッド・考古学博物館・バザールは1日で観光するツアーがあるし
ルクソールは王家の谷・葬祭殿・メムノンの像・ルクソール神殿・カルナックを1日で観光するツアーがあるし
アスワンはアブシンベルとイシス神殿を1日で観光するツアーがある

総レス数 1050
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200