2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エジプト旅行 Part26

1 :異邦人さん:2019/07/23(火) 19:22:45.67 ID:a20qcjdi.net
エジプト旅行について語りましょう

外務省 海外安全情報
http://www.anzen.mofa.go.jp/

前スレ
エジプト旅行 Part25
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1539830936/

369 :異邦人さん:2019/11/09(土) 09:31:31 ID:ZQYTRB3p.net
個人のほうが自由かも疑問。
観光名所に滞在する時間は自由だけど、それくらいかな。
個人でもツアーでも訪れる名所は大して変わらないし、
結局、現地ツアーを申し込むかタクシーをチャーターすることになる。
ワイはいろんな国に個人手配で行ってきたけど、エジプトだけはツアーがおすすめ。

370 :異邦人さん:2019/11/09(土) 11:08:35 ID:lRzJ0KNt.net
ツアーはやかましい日本人ジジババで終始雰囲気ぶち壊しだから論外
あと現地に無知でピラミッドが街中にあるのはおかしいとか言い出す奴も紛れてる

371 :異邦人さん:2019/11/09(土) 11:19:27 ID:lvd0V7a5.net
エジプト旅行には、他の国を旅行するのとは違う点がある。
それはバリエーションが少ないというか、みんな似たような旅行になってしまうこと。
絶対外せないド定番な名所がいくつかあって、1週間程度の日程だとそれを見るだけでいっぱいいっぱいだから。
個人旅行のメリットが少ないのもそれが理由。

372 :異邦人さん:2019/11/09(土) 11:33:48 ID:5ZZb7xge.net
ツアーの人もアレキサンドリア、白砂漠、ダバブやフルガダに行ってるんだw

373 :異邦人さん:2019/11/09(土) 12:29:32.48 ID:w0Cq4VHI.net
そらツアーによっては行くでしょ
というか初回の話をしてるんじゃないの
その辺は時間かなりあるか2回目以降か、元々そこに興味があるかでしょ

374 :異邦人さん:2019/11/09(土) 12:43:28 ID:pX3lfJ1T.net
ガイドと運転手個人手配するけどねフツーは

375 :異邦人さん:2019/11/09(土) 15:48:15 ID:d34MBva/.net
個人で150以上いった俺からするとツアーはありえん笑

376 :異邦人さん:2019/11/09(土) 19:20:20 ID:MbBC+HrK.net
150回以上エジプトに行ったのか?
それとも150か国以上って事かな
他の国にいくらいっても国によって事情違うじゃん

>>374
ガイドと運転手頼むのと個人ツアー頼むのと結局変わらんやん
集団ツアーじゃないだけで

377 :異邦人さん:2019/11/09(土) 19:38:08 ID:PQcTlF2y.net
なぜHISを叩いてるのか知らんけど、スケルトンツアーみたいので
オプション付けまくれば、いろいろ行けるでしょ
皆同じ現地代理店ってことなら、スカイバードだっけ?悪くないけどなあ
旅券確認したら、10日間のツアーでエジプト行ってたけど
HISのオプ以外で、個人手配でゴルフ3回とついでにカイロタワーに連れて行ってもらって
買い物にメトロだったか、ベンツで自由に案内とかしてもらったなあ

378 :異邦人さん:2019/11/09(土) 20:22:28 ID:ZQYTRB3p.net
え、150ってゴルフのスコア?

379 :異邦人さん:2019/11/09(土) 21:12:55 ID:aYzETbnE.net
何かみみっちい話してんな
ガイドは2週間雇うんだよ

380 :異邦人さん:2019/11/09(土) 21:58:37 ID:MbBC+HrK.net
ええ…それはそれで面倒だなあ
現地で知り合った人とちょっと一緒に行動したり、ガイドに1日とかなら良いけど、旅行中に誰かとそんなに一緒にいたくないな

381 :異邦人さん:2019/11/09(土) 22:45:02 ID:KiC4SUEc.net
エジプトはuberで楽に旅できるようになった

382 :異邦人さん:2019/11/09(土) 22:58:24 ID:d34MBva/.net
uber、神だよね
エジプトで30回くらい使ったわ

383 :異邦人さん:2019/11/09(土) 23:23:43 ID:mTKtPgO/.net
エジプトって車のナンバーペルシャ数字だっけ?
Uberの車見つけるの大変じゃない?

384 :異邦人さん:2019/11/10(日) 00:31:03 ID:TIqkdDdo.net
登録者名でなんとなく察して向こうから止まってくれたけどなぁ

385 :異邦人さん:2019/11/10(日) 06:43:26.45 ID:QVmcIZC2.net
ほんとUberは便利だった

386 :異邦人さん:2019/11/10(日) 07:00:21.08 ID:m/w+VhtH.net
エジプトでUberを使うなら、アラビア語の数字を覚える必要がある。
7がVになってるやつね。
覚えてないと自分が乗る車を見つけられない。

387 :異邦人さん:2019/11/10(日) 08:22:37.23 ID:yXvlvbol.net
もうその話いいから。
自分語りしたいだけだろ?

388 :異邦人さん:2019/11/10(日) 10:03:16.01 ID:BV+wPinb.net
旅行の話なんか何話そうが自分語りでしょw
まさか行きもせず想像でモノ言ってるんじゃあるまい

389 :異邦人さん:2019/11/10(日) 10:09:05.15 ID:RWQP9zNG.net
ペルシャ数字=アラビア数字

390 :異邦人さん:2019/11/10(日) 10:34:01.86 ID:t1SZoWGU.net
>>387
自分語りじゃ無かったら何を書き込むのよそもそも
アホじゃね?

391 :異邦人さん:2019/11/10(日) 12:03:26.45 ID:Wz0SRFjS.net
視野狭いね〜
高卒かい

>>390
>>387
>自分語りじゃ無かったら何を書き込むのよそもそも
>アホじゃね?

392 :異邦人さん:2019/11/10(日) 12:22:18.25 ID:y6j3Q2gP.net
昔はウザいウザい言われたエジプト人も大したことなくなってるし
宿はホテルサイト、移動はuber
元の物価が低いからルクソール西岸やフィラエ島も大して交渉しなくても大丈夫だし
ハワイやヨーロッパですらツアーで行ってる人基準にしたらダメだけど、エジプト個人旅行は東南アジアに毛の生えた難易度かな

393 :異邦人さん:2019/11/10(日) 12:32:48.14 ID:3mQd2qZR.net
なんとなくピラミッドみたいな程度の興味で行くからどこ行ったら良いのかわからんのでツアー頼むかなあ

394 :異邦人さん:2019/11/10(日) 12:36:58.50 ID:m/w+VhtH.net
1年前に行った時は、カイロではUberは使えたけど
ルクソール 、アスワン ではダメだったよ。

395 :異邦人さん:2019/11/10(日) 12:39:26.95 ID:m/w+VhtH.net
>>392
難易度の問題じゃなくて、個人旅行にするメリットがないって話なんだか。

396 :異邦人さん:2019/11/10(日) 13:36:14 ID:y6j3Q2gP.net
お前はヨーロッパもハワイもバンコクも個人旅行のメリットないと言い張るのか?w

397 :異邦人さん:2019/11/10(日) 13:48:03 ID:MhpeuE7q.net
エジプトの話なのになんで他の国もって勝手に範囲広げてるの?

398 :異邦人さん:2019/11/10(日) 14:29:59 ID:y6j3Q2gP.net
メリットないと言ってる意味が不明だから
現地人とコミュニケーション取りたくないコミュ障なら知らん

399 :異邦人さん:2019/11/10(日) 14:43:47 ID:mIxIOzhT.net
逆だろ。
コミュ障ならむしろツアーは嫌がる。

400 :異邦人さん:2019/11/10(日) 14:57:26.05 ID:t1SZoWGU.net
>>391
何大出身?

401 :異邦人さん:2019/11/10(日) 15:58:36 ID:BV+wPinb.net
コミュニケーションといっても色々あるからね
日本人ツアー客のオッサンやジジイのマウント自慢話のコミュニケーションが苦手なら個人の方がいいし
現地人や他の外国人とのコミュニケーションが苦手ならツアーの方がいい

402 :異邦人さん:2019/11/10(日) 16:25:20 ID:MhpeuE7q.net
えーと、エジプトでの個人旅行にメリットがないと言っている根拠が不明だから、ハワイもバンコクもヨーロッパも個人旅行のメリットがないと言い張ってることになるのか?

ツアーでも個人でも好きにすりゃ良いけどちょっと言ってることがわからん

403 :異邦人さん:2019/11/10(日) 16:33:41 ID:mIxIOzhT.net
根拠ならちゃんと説明してあるのにね。

404 :異邦人さん:2019/11/10(日) 16:43:15 ID:yXvlvbol.net
自分に都合の悪いことは読めない脳構造なのか?
もしくはただのヌケサク。

405 :小池:2019/11/10(日) 16:56:44.18 ID:zNRzl82V.net
>>400
カイロ大出身ですが何か?

406 :異邦人さん:2019/11/10(日) 17:17:59.35 ID:t1SZoWGU.net
>>405
何でカイロ大学に行ったかをアラビア語で書いて
できなかったら嘘つき

407 :異邦人さん:2019/11/10(日) 17:24:42.29 ID:t1SZoWGU.net
>>405
ワッツアップでバフレイヤの友人に送って速攻で翻訳してもらうから早くしてな

408 :異邦人さん:2019/11/10(日) 17:34:06 ID:BV+wPinb.net
個人旅行のメリットがないと言ってる奴は
歩き方の本の観光地しかエジプトにないと思ってるから・・・w
無知晒して終わりっていう

409 :異邦人さん:2019/11/10(日) 17:34:59 ID:BV+wPinb.net
>>407
バフレイヤって日本人の団体ツアーも来れるの?

410 :異邦人さん:2019/11/10(日) 17:50:59 ID:t1SZoWGU.net
>>409
自分は個人で訪れましたよ
シーワより行きやすかったんでまた行きたい

411 :異邦人さん:2019/11/10(日) 18:30:13 ID:yXvlvbol.net
精神年齢低いなあんた


>>410
>>409
>自分は個人で訪れましたよ
>シーワより行きやすかったんでまた行きたい

412 :異邦人さん:2019/11/10(日) 18:31:06 ID:icbJ9ens.net
バハレイヤ、こないだの7月に完全に個人でいってきたけどすごかったよ。
46℃で湿度0%とかのとんでもない気候で、風はもうドライヤーの熱風みたいだった。
薄手のシャツとかなら、水ですすいでほとんど絞らないままハンガーに挿しといても1時間で乾いてた。

413 :異邦人さん:2019/11/10(日) 19:32:35.25 ID:t1SZoWGU.net
>>411
何がカイロ大だよ
マウント取るために嘘つきやがって
アンカの付け方もキモいし
とことん女にモテなそう
ツラ見てみたいわ〜

414 :異邦人さん:2019/11/10(日) 19:47:02.70 ID:3mQd2qZR.net
このレスの仕方する人海外旅行板のそこら中にいて毎回荒らししてるんよね

415 :異邦人さん:2019/11/10(日) 20:33:48.40 ID:Wz0SRFjS.net
高卒なのかな?

416 :異邦人さん:2019/11/11(月) 01:31:29 ID:/irsEPeP.net
エジプト行くやつは
帰る時は時間に余裕を持って

カイロ中心部から空港までのバス
時刻表がないから
いつ空港行きのバスが来るか分からんし
ホント戸惑ったのを覚えている
自分がカイロへ行ったの4年くらい前だが

タクシー使えば問題ないが
バスで空港へ向かう奴は時間に余裕を持って

417 :異邦人さん:2019/11/11(月) 03:57:20 ID:wkD3Ddt9.net
写生しますよっ!

418 :異邦人さん:2019/11/11(月) 09:13:23.45 ID:HzK49zno.net
タクシー使えよ

419 :異邦人さん:2019/11/11(月) 11:05:16 ID:jWOnjCEk.net
大した買い物もしなかったが、カード引き落としが済んだので9月の旅行のご報告。
結論を言うと「ツアー会社に連れて行かれる店」では「カードでなく日本円払いが得」
1)アクセサリー店
 現金なら:16000円→カード決済:16510円
2)香水店
 現金なら:6000円→カード決済:6718円
3)パピルス店
 現金なら:6000円→カード決済:7138円
 なお、パピルス店では「カード決済は手数料5%かかるよ」と事前説明あり。
海外で現金持ち歩くのが嫌だったから、上記の結果は承知の上のこと。
金額も大したことないしね。もっと一杯買い物する予定なら現金主義がお勧め。

420 :異邦人さん:2019/11/11(月) 11:45:15.81 ID:BLQdDKep.net
買い込みすぎだろ
転売かな

421 :異邦人さん:2019/11/11(月) 12:00:18.39 ID:jWOnjCEk.net
アクセサリーは、餞別くれた祖母へ。
その他はまあ、職場の付き合い。まる1週間休みを取るには上司の機嫌を
取る必要があるのよ。しかも複数・・・・ 「上司の上司」とか(涙
小さな会社ほど、ね。あと、自分の分も含まれるよ。
タダの同僚には「ストリート物売り少年」から買った1個50円のポーチ。

422 :異邦人さん:2019/11/11(月) 13:39:00 ID:YBVGcpJI.net
>>416
空港に行く381のバスはGoogle Mapsの経路検索で時刻表が表示できる
日本みたいに時刻表キッチリではないけど頻度が分かるので便利

423 :異邦人さん:2019/11/11(月) 17:55:14 ID:J5O+wne/.net
カイロでめちゃくちゃ日本人だから声かけられたり、一緒に写真撮ろうと行ってきたり握手もとめてきたりする
日本人とか中国人の旅行者なんかめずらしくないのに、なんでなんだ?
あとたまに差別っぽい感じでニヤニヤしながらからかわれたり、すれ違うときにボソッとなんか言ってくるんだけど、、すごく悲しくなる

424 :異邦人さん:2019/11/11(月) 19:07:28 ID:gqTTwgGR.net
や、あいつらただもの珍しいだけだぞ
日本人なら最新のiPhone見せてくれとか、
ペン持ってないか?とか、ガジェットへの興味とか

例え悪口言われてたとしても、日本でも言われてるだろ気にすんな
エジプトに限らず鬱陶しい感じで絡んでくる現地人には、
めちゃくちゃ笑顔&でかい声で日本語捲し立てると逃げてくからおもろい

425 :異邦人さん:2019/11/11(月) 19:22:00 ID:/FUfORQw.net
カイロまでの15時間のフライトが不安だらけ
ビジネスクラスでゆったり行きたいんだが検索してもでてこないな

426 :異邦人さん:2019/11/11(月) 19:32:18 ID:/FUfORQw.net
エコノミーだと11万ぐらいだからビジネスクラスで30万までなら出す
一生に一度のエジプト旅行

427 :異邦人さん:2019/11/11(月) 20:09:25.93 ID:aL0O6anB.net
一生に一度とかいいながらなんだそのショボい予算は

428 :異邦人さん:2019/11/11(月) 20:29:02 ID:6VYlhZ7Q.net
エジプト航空で早い時期に予約すればギリいけるんじゃないかな、30万

429 :異邦人さん:2019/11/12(火) 02:21:34 ID:pAMjLUj6.net
>>426
エジプトへ2回行っても良いならエジプト航空のカイロ発券でビジネスクラスが20万円

430 :異邦人さん:2019/11/12(火) 06:18:18.85 ID:dLP1wLNT.net
プライベートジェットだろ

431 :異邦人さん:2019/11/12(火) 13:13:52 ID:N1ZKcyfu.net
ルクソールの遺跡で知らないおっさんが
これ見てくれ、俺の宝物だと写真を見せてきた
倉庫みたいなところに何か分からないガラクラが積んである写真
無反応で写真返したら、金払えと要求された
払うわけないだろ
何でそれで金取れると思ったのか、そこからして謎だわ

432 :異邦人さん:2019/11/12(火) 13:17:26 ID:N1ZKcyfu.net
カイロの交差点
車が中々途切れないから待ってたら知らないおっさんが近づいてきて、ちょっと無理に車を止めて渡れと言ってきた
その後に金を払えと要求された
頼んでもない事勝手にされても払うわけないだろ
お前がいなくても1分以内に渡れたわ

433 :異邦人さん:2019/11/12(火) 13:19:12 ID:MpWw7Df+.net
テスト

434 :異邦人さん:2019/11/12(火) 13:19:14 ID:MADaAnrN.net
お幾つなのか年齢はわからないけど
今どき「一生に一度のエジプト旅行」という発想がジジ臭い
数十万貯まればまた行けるのに

435 :異邦人さん:2019/11/12(火) 13:28:53 ID:N1ZKcyfu.net
ピラミッドのそばで、物売りのおっさんが絡んできた
これが噂の押し売りだなとワクワクしてたら
プレゼントをあげると袋からスカーフのようなものを出して俺に被せてきた
その瞬間にサンキューショックランと叫びながらスカーフ付けたままダッシュで逃げ出したら、めちゃくちゃ焦って追いかけてきたよ
タダでも要らないので帰りに返してあげた

436 :異邦人さん:2019/11/12(火) 13:37:08 ID:N1ZKcyfu.net
カイロのバス停に行ったら、知らないおっさんが色々案内してやると話しかけてきた
金は要らない、エジプトを知ってもらうのが自分の喜びだと力説してきた
そんな訳ないので、よし行こう頼んでみたら
あれこれ説明してくれながら
崩れかけたピラミッドが見える砂漠の村に連れていってくれた
そこで、おっさんの仲間が現れてやっぱり金払えと脅してきたので、
こっちも振り切って逃走
でも楽しかったのは事実なのでバス代だけは地面に置いてプレゼント

437 :異邦人さん:2019/11/12(火) 13:40:14 ID:N1ZKcyfu.net
トラベルはトラブルを楽しむものと、軽く揉めるのが好きな俺と、
無理にでも絡んでくるエジプト人でなかなか相性良く
下らない揉め事山盛り楽しめた

438 :異邦人さん:2019/11/12(火) 14:13:38.08 ID:A74x9qUL.net
>>434
日本人の大多数はヨーロッパすら5年に1,2回しか行けないし
エジプトはツアー使って文字通り一生に一度行けるか
サハラ以南や南米は一生行けやしない

439 :異邦人さん:2019/11/12(火) 15:31:02 ID:N1ZKcyfu.net
数年前にエジプトの観光誘致の人が日本に来て活動してたけど、
他国民に比べて日本人旅行客はテロ等でいっきに退くって分析結果を出してたわ

金もなくなったけど、休みは増えず。そんな中で治安に対して異常に気にする国民性。
そらエジプトなんか行きません

440 :異邦人さん:2019/11/12(火) 15:33:54 ID:wSC5/qxi.net
リピーターを否定するわけでは無いが、「同じ時間と金を使うなら別のところ
に行きたい」と考える人の方が相対的には多いでしょ。
自分も「全部見尽くした」わけじゃ無いけど、もう行かないと思う。

441 :異邦人さん:2019/11/12(火) 17:24:07 ID:p2Lm18eB.net
イッチョンアゲヨーーーーーーーーーーーー

442 :異邦人さん:2019/11/12(火) 17:24:53 ID:p2Lm18eB.net
イッチョンアゲヨーーーーーーーーーーーー

443 :異邦人さん:2019/11/12(火) 18:14:52 ID:mZlqySUq.net
2回行ったけど2回ともナイル沿いだったからシナイ半島ならまたエジプト行こうかなと思ってる

444 :異邦人さん:2019/11/12(火) 20:06:48.04 ID:RdPX5KKo.net
なら行けよ
ここに書く必要ない

445 :異邦人さん:2019/11/12(火) 21:53:16 ID:dLP1wLNT.net
知らないおじさんが、挨拶したからといきなり金を要求されな

446 :異邦人さん:2019/11/13(水) 00:29:37.64 ID:hTM7WUSp.net
>>431
この手の大小のトラブルが一日3件は確実に起こるよな

447 :異邦人さん:2019/11/13(水) 01:52:47.31 ID:+Vp79pXA.net
予約してたフレンチに遅れそうだったので轢き殺しました。


上級国民並感

448 :異邦人さん:2019/11/13(水) 13:15:06 ID:O1rSkqPh.net
ツアーバス降りたら、知らないおじさん、おばさん、子供から金要求された。

449 :異邦人さん:2019/11/13(水) 16:04:09 ID:zfsp/Qrx.net
金要求するだけ紳士的じゃん
俺の場合はたいてい無言で財布持ってこうとばかりされたわ

450 :異邦人さん:2019/11/13(水) 17:17:56 ID:UUy1yxrN.net
取り囲まれて金払うまで、逃してくれない

451 :異邦人さん:2019/11/13(水) 23:58:57 ID:R9zFzNBD.net
カイロで道に迷ったら、現地の方々3人がかりで駅まで案内されて、固い握手で別れた
もちろん、うざい人もたっぷりいたけどさ
人の触れ幅がすごいよな

452 :異邦人さん:2019/11/14(木) 03:54:35 ID:vApayZbj.net
エジプトは振れ幅すごいよ。
ひどいのは本当にひどい。
俺もまだ50ヵ国くらいしか回れてないけど、本当にいちばんひどかった場所として記憶に刻まれてるわ。
インドの10倍はひどい。

この後にそのままバングラデシュとパキスタンいったら、現地人の性格の良さと親切さに神かと思ったわ。

453 :異邦人さん:2019/11/14(木) 03:58:08 ID:vApayZbj.net
でも楽しかったし行ってよかったけどねエジプト。
観光地は人類史レベルでも至宝そのものだし、ものすごく親切な人もいた。

454 :異邦人さん:2019/11/14(木) 06:26:52.56 ID:dBasaN5k.net
挨拶しただけで金取られたな

455 :異邦人さん:2019/11/14(木) 09:19:34.21 ID:hz/i8pMk.net
カイロやアレキサンドリアの人達はバス乗るときも止まる場所教えてくれたり運転手に声掛けて行き先聞いてくれたり親切だった中国語できる学生が多くて英語より中国語が得意な自分は助かった
ルクソールは擁護不可

456 :異邦人さん:2019/11/14(木) 15:02:11.15 ID:toVF8Jb4.net
ルクソールは本当にひどい
地球上でいちばんひどいんじゃないのあそこ笑

457 :異邦人さん:2019/11/14(木) 15:56:22.47 ID:PG13gwUV.net
王家の谷、写真とっちゃダメって知らずに写真撮っちゃって警備員みたいな人にお金請求されたわ 
ボールペン5本くらいあげたら大喜びで開放されたが笑

458 :異邦人さん:2019/11/14(木) 18:30:37 ID:xfnY2nK/.net
まじで?ボールペン5本で解放されるとかカメラチケット300ポンドよりコスパいいな

459 :異邦人さん:2019/11/14(木) 18:36:55 ID:rioR4QDj.net
わざわざエジプト人にあげるためにボールペンをいっぱい持っていったの?

460 :異邦人さん:2019/11/14(木) 19:39:42 ID:7UhxBUKl.net
意味のない質問は無視で
知性低そう

461 :異邦人さん:2019/11/14(木) 20:33:49.56 ID:2dSycJtw.net
メンフィス野外博物館で、サブマシンガン持った観光警察に写真撮ってくれって言われたから、撮ってあげたら、チップせびられたよ

ボールペンあげたけど喜んでたわ

462 :異邦人さん:2019/11/14(木) 21:24:49 ID:uWxzfY46.net
俺もあちこちさ迷って写真撮ってたら、軍事施設(?)だかで
強面のガードに写真撮影禁止だ撮った写真見せろちょっと聞きたいことあるからこっち来いとか言われてヤバかったけど
ボールペンあげたら笑顔で解放されたわ

463 :異邦人さん:2019/11/15(金) 00:19:15 ID:Nqsittkw.net
俺なんか写真撮ったら射殺されたよw

464 :異邦人さん:2019/11/15(金) 00:29:03 ID:TjM5LKU8.net
ボールペンさえあればね

465 :異邦人さん:2019/11/15(金) 06:35:40 ID:Nqsittkw.net
ペンは銃より強いからな

466 :異邦人さん:2019/11/15(金) 18:57:37 ID:17UHXFhJ.net
作り話、そろそろやめたら?

467 :異邦人さん:2019/11/17(日) 09:52:39 ID:9UDGVU4M.net
8日間で回ろうと思うと、3泊4日のナイル川クルーズはやめたほうが無難?
カイロ市街地、スフィンクス、ピラミッド、アブシンベル、ルクソール宮殿はマストです。
飛行機と寝台列車ての移動のほうがいいかな?

468 :異邦人さん:2019/11/17(日) 10:46:27 ID:g812XqFW.net
ナイルクルーズはエドフ・コムオンボが見れるだけで
移動の効率性ならルクソール・アスワン間の鉄道一択。
カイロからルクソール、アスワンを飛行機
アブシンベルはアスワンの宿に手配したら可能でない?

469 :異邦人さん:2019/11/17(日) 11:26:27 ID:XOMHOd6h.net
カイロ二泊 夜行寝台でアスワン 
アスワンからアブシンベルは  
飛行機だと乗っきた便に乗って帰れる 荷物が邪魔にならない 神殿に滞在1時間くらいは出来る 乗り合いバスなら宿で手配 安い
おれは楽に一人でタクシーチャーターした
でも大して高くない
滞在時間 ゆっくりみても2時間くらい
陸路は砂漠を往復7時間 アスワン泊かその日のうちに
ルクソール 列車で移動  王家の谷、ハトシェプスト祭殿もぜひどうぞ
8日間これくらいかな

総レス数 1050
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200