2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エジプト旅行 Part26

1 :異邦人さん:2019/07/23(火) 19:22:45.67 ID:a20qcjdi.net
エジプト旅行について語りましょう

外務省 海外安全情報
http://www.anzen.mofa.go.jp/

前スレ
エジプト旅行 Part25
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1539830936/

470 :異邦人さん:2019/11/17(日) 13:44:50 ID:l0v5lOlP.net
ヒッチハイクで周れるかな

471 :異邦人さん:2019/11/17(日) 18:15:26 ID:XyAeoDG6.net
1日目:カイロ博物館、市内観光と旅仕度、夜行列車でアスワンへ
2日目:アスワン観光して1泊
3日目:早朝アブシンベルへ、昼過ぎにアスワン戻り、夕方電車でルクソールへ、ルクソール泊
4日目:ルクソール西岸、東岸、夜行列車でカイロへ
5日目:ピラミッドツアー

アスワンが特に見るとこもない小さな町なのにアブシンベル行こうとするとどうしても1泊になるのがツラいところだが詰め込めばこれぐらい。身体きついから自分はルクソール2日間で各都市宿最低1泊はしたけどね

472 :異邦人さん:2019/11/17(日) 20:01:26 ID:EPCVZkxA.net
カイロ到着は大体早朝到着だよね。
そのままカイロ観光に出るには疲れてるし、朝早すぎるから待ち時間がある。
それならそのままルクソール へ飛ぶのも1つの手。
1日目の午後と2日目はルクソール 観光。
その後アスワン、アブシンベルと観光してカイロは最後に回す。

473 :異邦人さん:2019/11/17(日) 21:43:40 ID:g812XqFW.net
>>471
アスワンはイシス神殿ぐらい?
アブシンベル行ってイシス神殿行ってルクソール移動なら頑張れば1日でいけるな

474 :異邦人さん:2019/11/17(日) 21:59:32 ID:zhrWknM2.net
カイロ早朝着で観光して当日夜行列車だと荷物が邪魔なのがな
さすがにスーツケース 引きながら観光は辛い

475 :異邦人さん:2019/11/18(月) 18:24:58 ID:COJX1Pzv.net
スーツケースなんてポケットに入るだろ

476 :異邦人さん:2019/11/18(月) 18:45:59.97 ID:MyNq7+cp.net
ルクソールもアスワンも飛行機にしたら?エジプト国内線の飛行機代なんてたかがしれてるし、時間が有効に使えるよ。
今はどうかしらんが、昔はフリーシートで地方空港だと発着案内もなく飛行機が到着する度にどこ行きの便か確認が必要だったけど。

477 :異邦人さん:2019/11/18(月) 20:03:55 ID:L3v2cqal.net
>>476
アスワンまで飛行機は有りだけどアブシンベルはアスワンからのバスツアーで効率良くダムとフィラエ寄っちゃうのが良くね?

478 :異邦人さん:2019/11/18(月) 20:58:36.78 ID:VNQkkpCY.net
飛行機も考えたけど寝台列車で寝ながら移動もかなりの時間節約になるんだよな

479 :異邦人さん:2019/11/19(火) 02:43:15 ID:Bi//NwoD.net
アスワンの価値が知られてないようだな
切りかけのオベリスクは絶対に見ておくべき
あれが、カルナック神殿に立てられて、遺跡発掘後ナポレオンに奪われて
コンコルド広場に立てられ、それを真似してワシントンに偽物が建てられたという現代史をだな、、、
アスワンが土産物買うのに、最高の街だったけどな

480 :異邦人さん:2019/11/19(火) 08:16:49 ID:gZoSZh6N.net
思い込みで勧められても

481 :異邦人さん:2019/11/19(火) 18:57:22 ID:Bi//NwoD.net
>>480
切りかけのオベリスクとか、後で後悔するから絶対見るべきだぞ
直ぐまた行ける人なら、関係無いけどさ
カルナック神殿の参道が途中で一度だか、何度だかズレてるの
あれこそ、最も重要な歴史遺産だからな
地軸が変わった証拠なんだぜ、スゲーって思わない人いるの?

482 :異邦人さん:2019/11/19(火) 19:01:48 ID:gZoSZh6N.net
思い込み

483 :異邦人さん:2019/11/19(火) 19:21:10 ID:yD0egjfQ.net
>>479
その説明を読んで今更ながら、ああワイはそんなすごい物を見たのか!と少し感動したよw
まあエジプトに行くなら事前の勉強が大事だよな。
知識の量によって見える世界が違ってくる。

484 :異邦人さん:2019/11/19(火) 22:38:50 ID:JDwtUcUo.net
うーむ、初日カイロ観光して翌日にアブシンベルまで飛ぶのもありかな
1日目 早朝着でカイロ観光
2日目 朝の便でアブシンベルまわってアスワンで1泊
3日目 アスワン観光して夕方か夜にルクソール移動
4日目 ルクソール観光してカイロに夜行列車
5日目 カイロで残り観光やらお土産
6日目 昼の便で帰国

到着日と出発日いれて6日しかないからこれで限界かな

行ったことないのでどれくらいの配分が良いのかわからんのですがどうでしょう

485 :異邦人さん:2019/11/19(火) 22:55:44 ID:4MBm3L/h.net
アブシンベルまでの飛行機高いしアスワンに飛んで
アブシンベルはアスワンの宿で手配したら?

486 :異邦人さん:2019/11/20(水) 00:06:47 ID:rvpJI4tm.net
>>484
カイロ、アスワン 、ルクソールでどうやって観光名所を回るか具体的なプランはある?
それぞれ現地でツアーを頼むか、タクシーを1日チャーターするなら、それを手配するにも時間はかかるよ。
ホテルのフロントで頼むとやたら高かったりするし。

487 :異邦人さん:2019/11/20(水) 09:09:48 ID:ko1fLnk7.net
具体的なプランはありませんよ。そこまで考えて旅行する人、いますかね?
ゲームの攻略本通りに進めるみたいな?

488 :異邦人さん:2019/11/20(水) 10:41:15 ID:rvpJI4tm.net
そこまで、って
交通手段くらいはおおまかに考えておくと思うが?w
スケジュール的に効率よく廻る必要がある場合は特にね。

489 :異邦人さん:2019/11/20(水) 12:23:06 ID:OODFg0VH.net
435です
現地ツアーは宿で手配すればいいと思っていたんですが高いんですね
その辺は時間と相場調べて考えてみます

アブシンベルに飛ぶのは移動時間の節約もありますが、アスワン、ルクソール行き調べたら結構するのでマイル使用して一気にアブシンベルがお得かと思いまして

490 :異邦人さん:2019/11/20(水) 12:38:44 ID:Crt6W/qi.net
エドフのホルス神殿はかなり綺麗だぞ

491 :異邦人さん:2019/11/20(水) 17:04:21 ID:2h0zOBzM.net
そゆうこと
ヒコウキで飛んだら、途中の遺跡は見られない

492 :異邦人さん:2019/11/20(水) 17:44:19.79 ID:lIKmKNbc.net
歩きが1番

493 :異邦人さん:2019/11/20(水) 17:54:26 ID:SRE5hBxd.net
現地で大人にはボールペンくれ、って一度も言われなかったぞ。
子供の物乞いに1-2回言われた程度。
「ワンダラー」は数限りなく言われたけれど。

494 :異邦人さん:2019/11/20(水) 19:20:51 ID:xtWy+g+b.net
エジプトは子供がワンダラーワンダラーって言うから、良いけどさ
アテネだと、難民みたいな中高年が ワンユーロワンユーロだからな
>>483
10年前自分が行った時、小汚ねー場所に欧米人がワンサカ熱心に見て回るもんだw
そんな感想だったんだけど、最近アメドラとかでDCのオベリスクとかよく映されるようになってさ
あれって、スゲーもんだったんだなあってしみじみ思うようになった

495 :異邦人さん:2019/11/20(水) 19:51:36 ID:TFUy/K8t.net
ジジイは退場してくれ

496 :異邦人さん:2019/11/20(水) 22:22:12 ID:l7a4RIFx.net
>>483
地軸が変わったって何?
意味がわからん

497 :異邦人さん:2019/11/21(木) 12:26:31 ID:A1cYURWW.net
>>496
エジプト人が間違って作ったのを後付けでトンデモ解釈してんじゃね?

498 :異邦人さん:2019/11/21(木) 14:13:31.69 ID:f3GFyB7G.net
この老人が勘違いしてるだけです
これ以上弄らない方がいい
しつこそうだから

499 :異邦人さん:2019/11/21(木) 19:21:02 ID:5G4UB6u9.net
>>496
カルナック神殿ツアーへレッツゴー
ガイドが教えてくれるよ
殆ど知られていないけど、ルクソールや中流域の遺跡って
全部砂に埋まってたのを、近代の帝国主義者たちが掘り出して
今、地上にあるんだぞ

500 :異邦人さん:2019/11/21(木) 19:29:59 ID:5G4UB6u9.net
申し訳ない、10年前の記憶なので
ルクソール神殿とカルナックを間違えていたw
いっぱい遺跡見過ぎて、どこが何処だか判んなくなっちゃうんだよなw

501 :異邦人さん:2019/11/21(木) 21:09:55 ID:b/+T+hDF.net
だからジジイは来るなって話
思い込みと勘違いばかりで役に立たないから

502 :異邦人さん:2019/11/21(木) 22:54:20 ID:Rot7+J4k.net
想像以上のアホの書き込みだった
説明になってないし、地軸のズレが断層みたいに見えるわけない

503 :異邦人さん:2019/11/21(木) 23:34:17 ID:G5llt6yg.net
>>501
お前も文句ばっかりで目障りだから自殺して消えろバカw

504 :異邦人さん:2019/11/22(金) 00:11:34 ID:25NhDGOO.net
>>499
どや顔で語ったことを説明できないのに、殆ど知られていない貴重な情報を開示してくる痴呆メンタルすごい

505 :異邦人さん:2019/11/22(金) 17:16:24.67 ID:ynB/WiZw.net
うーむ、現地6日で色々考えてみたけど、アスワンからアブシンベル入れるとキツキツだな
今回はカイロとルクソールだけにして余裕を持とうかな

ホテルも何泊にするのが良いのか中々読めないし難しいなエジプト

506 :異邦人さん:2019/11/22(金) 17:36:09 ID:cbf3R5SI.net
個人旅行やめてツアーにするとか。
アブシンベルを見ないのはあまりに惜しい。
しかしアブシンベルを見るためにもう一度エジプトに行くのもどうか。

507 :異邦人さん:2019/11/22(金) 17:37:42 ID:AC14yqfL.net
アスワンとアブシンベル入れると日程きつくなるからナイル中流のほう取るか自分も悩んだわ
どちらも行ったら無理して良かったと思えるぐらい素晴らしかったけど6日間だと他のピラミッドや王家の谷が駆け足になっちゃいそうだしね
ガイドブック見てどこに重点置きたいか決めたらいいよ

508 :異邦人さん:2019/11/22(金) 18:37:51 ID:Mea0AKPq.net
初めてエジプト行ったときはカイロ2泊、ルクソール3泊の後カイロに戻って1泊の旅程だったな。
アブシンベルまで足伸ばすと日程が忙しくなるからあきらめた。その分ルクソールで熱気球乗ったり
王家の谷や遺跡をゆっくりと堪能できたし、濃いコーヒー飲みながら1〜2時間かけての値段交渉も楽しめたよ。

509 :異邦人さん:2019/11/22(金) 19:22:17 ID:b+xJn8UE.net
普通にツアーにすれば効率よく廻れて全部見られるんやからツアーにすればええやんけ。

510 :異邦人さん:2019/11/22(金) 19:44:18 ID:36UFeww1.net
アブシンベルなんか最悪カイロから飛行機で飛んでその日中に帰ってもいい
そこまでしても見る価値ある

511 :異邦人さん:2019/11/22(金) 19:49:14 ID:QfAxC5QE.net
アブシンベルはすごいね

512 :異邦人さん:2019/11/23(土) 00:47:48 ID:ZR8gudYy.net
そこまで言われると行きたくなるなあ
帰りの便を1日ずらそうかな

513 :異邦人さん:2019/11/23(土) 06:44:00 ID:0k7Cf7EV.net
さっさと決めろ
あと思ったこと全部書くな

514 :異邦人さん:2019/11/23(土) 07:00:34 ID:mPsyVVHO.net
>>512
延ばせるのに延ばさないとか意味解らん

515 :異邦人さん:2019/11/23(土) 10:59:02.49 ID:4xL9sgSx.net
>地軸のズレが断層みたいに見えるわけな
千葉県民が怒ってるぞ

516 :異邦人さん:2019/11/23(土) 13:23:38 ID:0k7Cf7EV.net
は?せっかく聞いてるのに何だよその態度は

517 :異邦人さん:2019/11/23(土) 14:35:22 ID:Sb1ulHYZ.net
でも日程きついなら1番先にカットすべきはアブシンベルだろうな。回りにフィラエ神殿くらいしかないし

518 :異邦人さん:2019/11/23(土) 15:36:26 ID:BmfBwj6h.net
そんなケチ臭い発想は捨ててます

519 :異邦人さん:2019/11/23(土) 15:45:11.61 ID:VPZly41X.net
アブシンベルは、こんなもん切り出して移動させたのか関心したな
でもどうせならルクソール辺りに移築してくれてると便利で良かったのに
テロが危険だからとツアーバスがコンボイ組んで行かなきゃならなかったよ

520 :異邦人さん:2019/11/23(土) 18:51:07.68 ID:S98VBueq.net
https://breaking911.com/wp-content/uploads/2019/11/5307833_fortworthmissingigrl.jpg

521 :異邦人さん:2019/11/23(土) 20:43:45 ID:dSpciYXz.net
キチガイの発想だね

>>519
>アブシンベルは、こんなもん切り出して移動させたのか関心したな
>でもどうせならルクソール辺りに移築してくれてると便利で良かったのに
>テロが危険だからとツアーバスがコンボイ組んで行かなきゃならなかったよ

522 :異邦人さん:2019/11/23(土) 21:45:05 ID:Sb1ulHYZ.net
>>519
まさにそう思うわ。場所が辺境すぎる。

逆に、一度は見送っても、近くに空港があるから思い立ったら行きやすそう

523 :異邦人さん:2019/11/24(日) 08:32:28 ID:Ei9H2YJ6.net
アブシンベルは元からあった場所から
水没しない標高の高い場所に移動させただけでしょ、切り刻んで
目の前、ナセル湖の水面だし
まあ、10年前の記憶なので間違ってるかも

524 :異邦人さん:2019/11/24(日) 10:30:09 ID:MuXOjc+h.net
だから勘違いジジイは黙ってろ

525 :異邦人さん:2019/11/24(日) 11:54:06 ID:jDqrYd0F.net
アブシンベルがルクソールにあったらとか
全然歴史や背景理解してねーな
あれは辺境を征服したからあの場所に意味があんの
言ってることピラミッドなんかカイロ行かなくてもラスベガスで見れるとかそんなレベル

526 :異邦人さん:2019/11/24(日) 14:39:30 ID:pg6TAJjS.net
あ、もうその話は終わりました

527 :異邦人さん:2019/11/24(日) 17:50:53 ID:76LDTxOj.net
イッチョンアゲヨー-----------------------------------------!!!!

528 :異邦人さん:2019/11/24(日) 20:44:59 ID:BjPVwn5X.net
エジプトに一年以上仕事で滞在したけど、ついぞエジプト人はクソだったな。
プライドだけはホント高くて、犯罪は平気でする。誰かをかばうために平気で嘘をつく。

悪いことしててもお祈りはきちんとする。もはや同じ人間と思えない土人すぎて、一生エジプトなんぞ行こうと思わん。
もし、エジプト初めて行く人は、世界随一のゴミ屑人種と思って行ってください。

529 :異邦人さん:2019/11/24(日) 21:23:42.54 ID:MuXOjc+h.net
主語を日本人に変えても違和感ない

530 :異邦人さん:2019/11/24(日) 22:15:35 ID:GBACoENa.net
ツアーで行くんだけど、エジプシャンバザールポンドってどのくらい持っていけばいいもんなの?

531 :異邦人さん:2019/11/25(月) 00:09:00.75 ID:pNkV8yf8.net
バザールってなんやねん
エジプシャンポンドは再両替ほぼ無理やからあんまり変えん方がええで

532 :異邦人さん:2019/11/25(月) 01:11:45.99 ID:y5Bz4YwI.net
>悪いことしててもお祈りはきちんとする。

これな
生きてくためには悪さしても許されると思ってるふしあるな。
キリスト教徒も同じだな。
タバコポイ捨てしても、サメのヒレを切り取って生きたまま捨てても
お祈りすれば許されると思ってんだな。

やっぱ神と信仰を捨てた日本人が世界を支配しないとダメだな。

533 :異邦人さん:2019/11/25(月) 05:18:48 ID:yl+3g+SW.net
天皇崇拝やめれればな

534 :異邦人さん:2019/11/26(火) 00:01:10 ID:o5iw/ur6.net
エジプトは中国人の巣靴になったね

535 :異邦人さん:2019/11/26(火) 00:05:37 ID:rbl0751n.net
何処行っても「你好!十塊錢!很便宜!」で日本語の呼び込みなんか滅多にないのに中国人の勢い感じたカイロ市内の銀行も人民幣からの両替はできるけど日本円は取扱いないし

536 :異邦人さん:2019/11/26(火) 00:47:39 ID:bT6jJNbl.net
お前高卒っぽいな

537 :異邦人さん:2019/11/30(土) 19:28:10 ID:jqkaLt/D.net
エジプトってきれいなビーチあるの?

538 :異邦人さん:2019/12/01(日) 08:50:02 ID:cVZ5NfwB.net
シャームエルシェイクとかかな?

ダハブは砂浜は無かった

539 :異邦人さん:2019/12/01(日) 09:28:28.67 ID:dIgiokxT.net
ビーチならフルガダとかじゃないかな

540 :異邦人さん:2019/12/01(日) 14:05:22 ID:Ce6YsFuU.net
紅海の海は趣がタヒチやモルディブと違うから日程に余裕があるならハルガダもおすすめ。
でも滞在がたかだか一週間あるかなしなら、遺跡かビーチのどちらかで決め打ちしたほうがよいよ。
人それぞれだけど正直な話、ハルガダはスキューバダイビングの趣味があれば楽しめます。

541 :異邦人さん:2019/12/01(日) 14:31:37 ID:jF6+js14.net
>>538
シャルムエルシェイクにも砂浜はなかったよ。

エジプトのビーチリゾートにどうしても行きたいというのでもなければ行く必要はないと思う。
街中にはアラビア語、英語に続いて、ロシア語がたくさんあったので、ロシア人はたくさんきていそうですが、
ロシアの人は西側諸国のビーチリゾートにはいきにくいからシャルムエルシェイクにきているのだと思う。

ただ、ダイビングはしていないので、ひょっとしたらそちらの方よいのかもしれませんが、詳細は分かりません。

542 :異邦人さん:2019/12/01(日) 14:47:09 ID:dIgiokxT.net
シャルムエルシェイクもフルガダもダイビングでは有名だよ
後は行った事ないけど有名なビーチだとラスエルバー Ras El Bar かな

543 :異邦人さん:2019/12/01(日) 23:22:40 ID:lrOnhN2N.net
シャルムエルシェイクに去年たまたま行ったけど
テロを受けた場所だから マリオットでも5000円くらいで泊まれる。 ピーチは普通だが、シュノーケリングのツアーは是非  世界一の美しい海が見れる。  感動したわ
みんなはライセンス持って潜ってる やはり世界一だと絶賛してるね 紅海

544 :異邦人さん:2019/12/03(火) 19:36:07 ID:SUPQGUAh.net
紅海は川からの流れ込みがないから透明度が高いんだよね

545 :異邦人さん:2019/12/03(火) 20:57:50 ID:8HgCaVZU.net
そこしか行ったことないのに世界一って言う人、世界中の高卒が言ってる

546 :異邦人さん:2019/12/04(水) 08:07:45.55 ID:RbPcGlom.net
>>545
じゃあお前世界一って単語使うなよ一生

547 :異邦人さん:2019/12/04(水) 08:12:20.53 ID:LtLDga4w.net
世界一良かったって表現使わんけどな
普通は今まで行った中で一番良かった

548 :異邦人さん:2019/12/04(水) 12:36:02 ID:ZFBR/jFJ.net
世界一かわいいよなら使う

549 :異邦人さん:2019/12/04(水) 13:02:26 ID:0s4+eYo1.net
>>548
王国民?

550 :異邦人さん:2019/12/04(水) 21:24:12 ID:qV2TghOH.net
そう、王国民です

ちなみに紅海はまだ行ったことないけど、アジアだと今の所宮古島が一番綺麗だった

551 :異邦人さん:2019/12/04(水) 21:31:08 ID:vAEHjzr6.net
海の綺麗さはそのときの気候塔に大きく左右されるから
たまたま自分が滞在した数日のコンディションだけで評価はできない

552 :異邦人さん:2019/12/04(水) 22:47:18 ID:FQAAQqa/.net
でも世界一

553 :異邦人さん:2019/12/05(木) 00:06:27 ID:7oqYlVRB.net
カリブ在住で夫婦でダイビングスクールの講師やってる知り合いが世界中のダイビングスポット回ってたけど紅海が一番綺麗だったというので次回は海オンリーでエジプト行きたい

554 :異邦人さん:2019/12/05(木) 00:43:14 ID:dp/GTqMh.net
アレキサンドリアのビーチは凄かった
遠目で海を見てすぐに引き返した
フルガダは2日潜ったけど全然普通だったなあ

555 :異邦人さん:2019/12/05(木) 00:44:17 ID:zeSW4ldW.net
フルガダって沈没船のとこ?

556 :異邦人さん:2019/12/05(木) 00:47:32 ID:dp/GTqMh.net
ナイトロック?チェスのナイトに似た岩のところ、他のポイントは忘れてしまった
フルガダのビーチも泳ぎたくなる透明感はなかった

557 :異邦人さん:2019/12/05(木) 19:04:27 ID:o36aHR7a.net
アレキサンドリアはクレオパトラビーチとかロンメル将軍の作戦室とかマニアックな所はあるけど、今の所行ってみたいとはあまり思えないな
何かオススメとかあるのかな

558 :異邦人さん:2019/12/05(木) 22:37:46 ID:7oqYlVRB.net
特に何もないけどアサクリ好きだからアレキサンドリア行った。ゲームの中の景色は円形広場ぐらいしかない。とりあえず浜辺散歩してシーフード食べて博物館見て帰った

559 :異邦人さん:2019/12/06(金) 06:31:13 ID:qg9P06C9.net
10年前俺が行った時、アレキサンドリアの大学生が荷物持ちと通訳をしてくれた
ヌビア地方出身のヌビアンの男性で、アスワンのホテルへのガイドだけだったんだけど
彼が言うには、アレキサンドリアは涼しくて、エジプトの避暑地なんだとか

560 :異邦人さん:2019/12/06(金) 12:31:40.85 ID:bMDz11Mu.net
涼しいどころか寒くてびっくりした上着無いことを後悔したG.W.
アスワンからアレキサンドリア一気に移動したら温度差で風邪引く

561 :異邦人さん:2019/12/06(金) 20:41:10 ID:Mxz+KDSA.net
建設中の大エジプト博物館を見学できるツアーがあるようですが、行った人いますか?
来年開館らしいですが時期も未定なので延期しそうな気もしますが。

562 :異邦人さん:2019/12/07(土) 12:47:20 ID:sVOdwD6l.net
そんなのみても仕方ないだろ
やめとけ

563 :異邦人さん:2019/12/07(土) 14:39:15.27 ID:hEC3ZQs1.net
建設中でも、既に展示物を設置している箇所もあるのでそれを見れるようだ。
既に稼働している保存修復センターも見学できる。

564 :異邦人さん:2019/12/08(日) 00:40:10 ID:XhldawVf.net
それ見る価値ないから

565 :異邦人さん:2019/12/08(日) 13:41:59 ID:QbEI0PBV.net
イッチョンアゲヨーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

566 :異邦人さん:2019/12/08(日) 21:47:01 ID:2ylBTMoW.net
エジプトに行ったことある人は荷物何で持っていった?
普段はスーツケース派何だけど、エジプトは移動が多そうだし、バックパックの方が良さそうな気もする

567 :異邦人さん:2019/12/09(月) 03:06:31 ID:JF7UK1Hc.net
気のせい

568 :異邦人さん:2019/12/09(月) 10:39:34 ID:Raldzwxc.net
エジプトにスーツケースは似合わねえなwww
カイロだけ観光で、高級ホテルにとまるならいいけどもな
物価安いから高級ホテルでもそんな高くない

569 :異邦人さん:2019/12/09(月) 15:28:34 ID:oIc2xdaK.net
服やシャンプータオルは現地調達したからドライヤーとMacBookのみ入れたスカスカのキャリーで行ったけど鉄道移動では特に不自由なし
日本みたいにロッカー無いけど観光中はキャリーはホテルに預けて一眼レフとレンズ入ったリュック1つのみスマホと財布は腹に巻けるやつの中
ルクソールアスワンの安宿なら日本のロッカー代より安いから1泊部屋借りちゃっていい

570 :異邦人さん:2019/12/09(月) 21:03:15 ID:JRefs8lw.net
うーむ、どっちの意見もあるのか
アスワンの時はアブシンベル観光行く前にチェックアウトするだろうからホテルにスーツケース預けられるかどうかによるのかな
高級でもない普通のランクのホテルで大抵の国なら預けられそうだけど、アスワンだとどうなんだろ

まあ、バックパック使ったことないので良い機会だから買ってみようかな

所でバックパック派の人は10日くらいでも荷物預けない?
お土産なんかもあるし買うとしたら40〜50Lくらいかなと考えているんだけど

総レス数 1050
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200