2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北タイ】チェンマイ・チェンライ・スコータイ7

1 :異邦人さん:2019/09/30(月) 13:20:19.11 ID:pDlWj8a7.net
北タイ9県(チエンマイ、チエンラーイ、ラムパーン、ラムプーン、メーホンソーン、ナーン、パヤオ、プレー、ウタイターニー)の観光/旅行の話題を語るスレッドです。

・違法脱法情報は禁止。

気象庁 チェンマイの気温・降水量
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/nrmlist/NrmMonth.php?stn=48327

※前スレ
【北タイ】チェンマイ・チェンライ・スコータイ4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1533043154/
【北タイ】チェンマイ・チェンライ・スコータイ5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1543816608/
【北タイ】チェンマイ・チェンライ・スコータイ6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1552399867/

237 :異邦人さん:2020/01/21(火) 16:58:39 ID:4gva0nXz.net
>>236
ラオスとカンボジアとミャンマーは2回制限あり。
マレーシアはイースタンオリエンタル急行なら制限なし。その他の陸路は制限あり。

238 :異邦人さん:2020/01/21(火) 17:01:17 ID:4gva0nXz.net
ちなみに空路は年6回までに制限された。

239 :異邦人さん:2020/01/21(火) 17:40:43 ID:bEpCr7cu.net
>>235
顔も下膨れの馬鹿ヅラだった

240 :異邦人さん:2020/01/21(火) 17:56:08 ID:cmYjB7nv.net
>>238
厳密には6カ月中に3回だぞ

1-6月: 3回超
6-12月 :0回

でもアウト

241 :異邦人さん:2020/01/21(火) 18:26:02.31 ID:0axYly6r.net
>>240
3回だと毎月行ってる人すぐアウトやん。
もしくは周辺国行って戻ってとか。
年明けから3回オーバーの人とかおはんの?
日本発のエアラインカウンターで案内してんの?

242 :異邦人さん:2020/01/21(火) 19:24:53 ID:SOCm5nkp.net
ちなみに6カ月って1-6月と7-12月じゃなく過去の6カ月間だからね。

例えば今なら去年の7月末から今までで3回という意味でしょ。日本のリーマンみたいに連休ごとに短期で何度もリピート、みたいなタイプには厳しくなった。

243 :異邦人さん:2020/01/21(火) 20:03:44.48 ID:72b84Ps2.net
年末にそんな記事がPattaya Oneに出てたけどその後の続報も公式なアナウンスもないから空路入国に関しては今のところは問題ないでしょう。

244 :異邦人さん:2020/01/21(火) 20:46:57 ID:SOCm5nkp.net
>>243
https://www.thaiconsulateireland.com/types-of-visa/

245 :異邦人さん:2020/01/21(火) 21:02:44 ID:yahJcEkz.net
いずれにしろそのうちほんとに運用してるのか拒否られた奴が報告してわかるでしょ。
ちなみに先週の空路入国時にスタンプに回数とかの記載なし。
ソフトで管理してるのなら回数記入はいらんのかもしれんけど。

246 :異邦人さん:2020/01/21(火) 22:32:01 ID:IYTeCCed.net
直近6ヶ月なら6回超えてるけど何も言われないよ
回数より滞在期間でしょ
ノービザで入って毎回延長とか

247 :異邦人さん:2020/01/22(水) 00:29:26 ID:5AureW7L.net
>>239
そのぐらいにしてあげてください(笑)

248 :異邦人さん:2020/01/22(水) 03:01:18 ID:EcvC3A6D.net
>>246
そのペースで続けて結果を報告してくれw

249 :異邦人さん:2020/01/22(水) 05:42:03.58 ID:G51QXXrA.net
>>246
直近なら俺も同じぐらい。
ハイパーリンクスの記事だと年明けからからとか書いてあった。
なので今年に入ってからの状況が知りたいね。

250 :異邦人さん:2020/01/22(水) 17:46:05 ID:7jp8p/Z2.net
観光ビザ取ってたら制限ないの?

251 :異邦人さん:2020/01/22(水) 18:42:07 ID:dTSVDchm.net
観光ビザしか持ってなければ1回出国した時点でビザは失効する。

別に金を払って複数回の再入国許可を取れば何度でも入出国可能。

252 :異邦人さん:2020/01/22(水) 19:07:11 ID:i640fAHB.net
>>251
その観光ビザが隣国で回数取れなくなったのとVISAラン防止のため陸路制限があるわけで。

253 :異邦人さん:2020/01/22(水) 20:18:18 ID:7jp8p/Z2.net
>>252
回数取れないってどういうこと?

254 :異邦人さん:2020/01/23(木) 07:56:13 ID:c+jSsOF9.net
ビエンチャンでタイの観光ビザとるのに
上限があるんですか?

255 :異邦人さん:2020/01/23(木) 11:46:33.33 ID:U4EobkEb.net
いまは母国以外で観光ビザは取れないんじゃなかったか。

256 :異邦人さん:2020/01/23(木) 12:27:39.20 ID:WRox4y+D.net
>>255
ハア〜〜?
何言ってんの?

257 :異邦人さん:2020/01/23(木) 14:07:14 ID:U4EobkEb.net
>>256
おじいちゃん、孤独と貧乏で気が荒れてるのは分かるけど、そこまで言うなら正しい情報も付けるのが常識人てもんだぞ。
母国でしか取れなくなったのは観光マルチプルだけだな。観光ビザが不要になってからしばらく経つのですっかり疎くなったな。

258 :異邦人さん:2020/01/24(金) 14:17:13 ID:D30ycooC.net
そこまでして居着いてる人がまだいるんだな

259 :異邦人さん:2020/01/24(金) 20:28:26.17 ID:J5Cygp7z.net
>>257
>観光ビザが不要になってからしばらく経つので
一体何十年前の話だよ

260 :異邦人さん:2020/01/27(月) 12:42:43.24 ID:hluPMS7f.net
ceiー(路線バス)ーbt1ー(ボロバス)ーメーサイbtー(ロットゥ)ーcei で行ってきました。
帰りにメーサイからチェンライ行きのロットゥがceiに立ち寄ったんだけど、逆にceiで待ってるとメーサイ行きのロットゥに乗れるんでしょうか

261 :異邦人さん:2020/01/27(月) 12:52:30.58 ID:Eq/s6F5w.net
チェンライ寒い。死にそう。

262 :異邦人さん:2020/01/27(月) 21:14:34 ID:8UCO3k8l.net
チェンマイも寒いよ〜
午前中はTシャツでバイクに乗るとブルってなる。

263 :異邦人さん:2020/01/28(火) 00:16:43.17 ID:nu356Vcf.net
笑わせようとしてるよな

264 :異邦人さん:2020/01/28(火) 03:18:47.51 ID:uAIxOjaj.net
今は寒いか?
ふと、行きたくなった。
チェンマイは素晴らしい。

265 :異邦人さん:2020/01/28(火) 08:03:56 ID:FbVRugc+.net
>>264
さみーよ。今夜もブランケット2枚重ねて寝てるよ。

266 :異邦人さん:2020/01/28(火) 15:20:52.17 ID:g7VvSWJ+.net
暑かったり寒かったり忙しい季節だな

267 :異邦人さん:2020/01/28(火) 16:22:42 ID:jCfEcsFL.net
タイでコロナ患者が14人という情報があるけど
全員中国人か?それとも現地タイ人の罹患があるのか?情報ある方、宜しくお願いします。

268 :異邦人さん:2020/01/28(火) 17:27:28.67 ID:uAIxOjaj.net
やはり夏に行くか。
寒いタイは嫌いだ。
タイでは半袖半ズボン草履で過ごしタイ。

269 :異邦人さん:2020/01/28(火) 19:46:52 ID:lrSkv52e.net
>>268
寒いのは深夜から朝方にかけてだけ。
昼間の気温は30℃前後あるので、
>半袖半ズボン草履で過ごしタイ
それで十分だよ。

270 :異邦人さん:2020/01/28(火) 20:54:15 ID:Zp25NHGt.net
8時頃寝て朝5時に目覚める老人はわからんかもだけど、夜外で飲んでると結構寒いで。
長袖やないと辛いわ。

271 :異邦人さん:2020/01/28(火) 21:09:11 ID:IYx0Ocv3.net
例年よりずっと寒いことは確か。
このぐらい寒い日は毎年あるけど、こんなに続いたのは初体験。

272 :異邦人さん:2020/01/29(水) 09:36:03 ID:LRNqYoNh.net
やっぱエアコンに暖房ないの?

273 :異邦人さん:2020/01/29(水) 11:25:53 ID:x1vep02p.net
今朝AM7の室温は24度
その時の外気温は13度

274 :異邦人さん:2020/01/29(水) 12:15:44.15 ID:EDz4QX4A.net
>>272
ないよ。
車のエアコンも冷房だけ。
山岳地帯に住んでる連中とか大変だよね。

275 :異邦人さん:2020/01/29(水) 14:26:46 ID:1T/CaRGB.net
>>272
https://i0.wp.com/triplifego.com/wp-content/uploads/2017/08/IMG_0959-e1502083255500.jpg

276 :異邦人さん:2020/01/29(水) 14:31:16 ID:hEK5yBtD.net
>>270
その朝5時頃が一番寒いのでは?

277 :異邦人さん:2020/01/29(水) 19:54:37 ID:couiiUrp.net
>>276
日の出前が1番寒いのは当たり前だけどそれが何か?
たき火で暖を取って日の出と共に日向に移動して日光を浴びる
そして薪でカオニャオを炊く
山岳の冬の朝最高だぜ

278 :異邦人さん:2020/01/29(水) 20:09:12 ID:EDz4QX4A.net
ちゃんと最初のレスまで読んでから反応しろよw

279 :異邦人さん:2020/01/29(水) 20:16:16 ID:couiiUrp.net
爺さんは夜8時以降は知らねーだろってことだろ?
貧困老人は脳みそも貧乏なんだな

280 :異邦人さん:2020/01/29(水) 21:33:08 ID:EDz4QX4A.net
ええ。。。

281 :異邦人さん:2020/01/29(水) 22:48:35 ID:eUwO7bGa.net
チェンマイだが10℃まで下がるのは珍しい
タイに来て初めて寒いと思ったw

282 :異邦人さん:2020/01/29(水) 22:50:38 ID:eUwO7bGa.net
赤外線ヒーターがテスコロータスに売っててワロタw

283 :異邦人さん:2020/01/30(木) 23:13:47.35 ID:JbLxut+Y.net
タイのノービザ陸路入国って30日ですよね?
15日じゃないですよね?

284 :異邦人さん:2020/01/30(木) 23:18:58.96 ID:swqYF00o.net
>>283
入国履歴による
担当官の判断で15日はおろか、入国すら出来ない場合あり

285 :異邦人さん:2020/01/30(木) 23:20:02.65 ID:JbLxut+Y.net
>>284
いや、一般的に
そんな特殊事情じゃなくて

286 :異邦人さん:2020/01/31(金) 00:49:30.32 ID:3OSyf+Ok.net
>>282
旅行板やから在住者は出入り禁止

287 :異邦人さん:2020/01/31(金) 12:43:51.25 ID:1N1JYaBv.net
>>286
お、工作員乙w

288 :異邦人さん:2020/01/31(金) 12:53:15 ID:1N1JYaBv.net
>>285
問題なければ陸路でも30日
ただ陸路入国は暦年で2回まで

289 :異邦人さん:2020/01/31(金) 12:57:43 ID:1N1JYaBv.net
空路なら何回でもOKみたいな事書いてあるブログがあるがウソ
滞在日数が半年近くなると、ビザを取るように言われる

290 :異邦人さん:2020/01/31(金) 13:02:23 ID:1N1JYaBv.net
タイの入管は最近、日本人にも厳しくなった
デイゼロバンコクのyoutuber も出入り禁止くらっただろ

291 :異邦人さん:2020/01/31(金) 13:27:17 ID:1N1JYaBv.net
ノービザ(30日)+観光ビザ(90日)+陸路ビザラン1(30日)+陸路ビザラン2(30日)だと次の空路ビザランが出来ない場合あり

292 :異邦人さん:2020/01/31(金) 15:59:36 ID:DcnK4Nj8.net
周辺国での観光ビザの取得制限の実情とか知ってる方います?
毎年2回ビザ取ってたら翌年とかNGになるのかな

293 :異邦人さん:2020/01/31(金) 16:41:36 ID:1N1JYaBv.net
>>292
タイは担当の判断で決まる
就労ビザがないのにタイ国内で働いている、
違法な収入を得ていると判断されたら
観光ビザが何回とか関係ない
自分の履歴がどう思われるかを考えればいい
怪しいと思われるならアウト
察知能力の低い奴はタイは無理だよ

294 :異邦人さん:2020/01/31(金) 16:46:19 ID:1N1JYaBv.net
極論すると担当官がコイツはタイに入れたくないと思えば、それでアウトなんだよ

295 :異邦人さん:2020/01/31(金) 17:31:55 ID:fXiO2QCy.net
そんなんどこの国でも同じなんだが

296 :異邦人さん:2020/01/31(金) 19:44:01 ID:FXwgri85.net
>>290
何が問題だったのですか?

297 :異邦人さん:2020/01/31(金) 20:47:11 ID:1N1JYaBv.net
>>296
タイ人をネタにした動画を上げて当局の目にとまって、
コイツはタイをバカにしてるという事で出禁
基本的にタイ現政権はクーデターによる軍事政権
タイ政権を批判した京大准教授(タイ人だが)が襲撃されたりする。
タイ絡みの発言は注意すべき

298 :異邦人さん:2020/01/31(金) 21:06:01.96 ID:FXwgri85.net
>>297
そうでしたか!知りませんでした。了解です!

299 :異邦人さん:2020/01/31(金) 21:18:13.68 ID:6qjMuMYP.net
>>297
TJ一味はおkなの?

300 :異邦人さん:2020/01/31(金) 22:09:20.98 ID:3OSyf+Ok.net
俺はチュラロンコーン大とチェンマイ大の教授と知り合いだから絶対に出禁にならないと思う

301 :異邦人さん:2020/02/01(土) 00:06:35.19 ID:8/eCT4Gm.net
チュラ大とチェン大の教授にそんな権限があると妄想するのはボケが進んだ団塊ならでは。

302 :異邦人さん:2020/02/01(土) 09:16:25.10 ID:Wu+kMzry.net
大学の知り合いなんて逆に敵視されるだろw

303 :異邦人さん:2020/02/01(土) 09:24:24 ID:55+WcTaN.net
どんどん中国みたいな方向に突っ走ってるな…
O様をもっとまともな奴に変えないと無理だわ。あの国王かモロ中国人守銭奴のタクシン一派が選択肢なんだから詰んでる。国運が尽きたのか?

304 :異邦人さん:2020/02/01(土) 16:57:45 ID:6tn12C9/.net
>>301
30代ってジジイなんだ?w お前みたいな学のない低能は黙って労働してろ勘違い底辺ゴミクズ

305 :異邦人さん:2020/02/01(土) 20:30:11.09 ID:M7+Nbk9H.net
>>303
国王は飾りで、問題はその取り巻きなんだよ
タクシン政権で陽の目を見なかった既得権益側の連中が
軍部を巻き込んでクーデター
軍部や既得権益側側のタカリ体質が露骨になると
タクシン派がまた支持を得る
タイはこれの繰り返し

306 :異邦人さん:2020/02/01(土) 21:31:19 ID:+WJChHOO.net
ピリピリすんなよ

307 :異邦人さん:2020/02/01(土) 21:51:05.08 ID:8/eCT4Gm.net
>>304
それで30代?????じゃあ精神年齢が団塊なんだなご愁傷さま〜

308 :異邦人さん:2020/02/02(日) 21:24:06 ID:kYurtp4G.net
チェンライから南下して、チェンマイに初めて来たけど白人めっちゃ多いのね
しかも、路上での歩きタバコにポイ捨て、唾吐きと立て続けに遭遇したよ
中国人はうるさいけど、白人の方がマナーが悪い印象を受けた

309 :異邦人さん:2020/02/02(日) 21:41:15 ID:PrVOrlbp.net
チェンマイはいつも中国人だらけだが大丈夫か?

310 :異邦人さん:2020/02/02(日) 21:55:21 ID:kYurtp4G.net
大丈夫だといいんだけどね
けっこう中国語は聞こえてくるね
ワローロット市場の屋台ではマスクも売ってた

311 :異邦人さん:2020/02/02(日) 21:58:54 ID:kYurtp4G.net
マスク姿の外人も多い
そこまでして観光したいのかなw

312 :異邦人さん:2020/02/03(月) 04:53:52.66 ID:WpaVm0sT.net
チェンマイは白人DQNのたまり場だから

313 :異邦人さん:2020/02/03(月) 09:56:50 ID:eSff3qhU.net
2月に入って減ってる白人は

314 :異邦人さん:2020/02/03(月) 15:16:39.66 ID:sUMqYdT0.net
ローカルエリアのダメ白人は誰もマスクしてねえな。

315 :異邦人さん:2020/02/03(月) 16:44:09 ID:tboRH9Tb.net
チェンマイでマスクしてる人ってほとんど中国人観光客じゃないの?

316 :異邦人さん:2020/02/03(月) 18:24:05 ID:0TAg9SlZ.net
ローカルエリアのテスコロータスでもマスク率は3割超えてるよ。
身なりの良い人は大半がマスクしてる。

317 :異邦人さん:2020/02/03(月) 22:22:48.29 ID:Zs+OCCjM.net
チェンマイも外国人減ってるの?

318 :異邦人さん:2020/02/03(月) 23:36:47 ID:sUMqYdT0.net
中国人観光客が去年の1/4だから全体でも間違いなく減ってるだろ。

319 :異邦人さん:2020/02/04(火) 00:19:56 ID:nMf5F5Jk.net
ワロタ市場の人混みなんかで1人感染者がいたら爆発的に増えるだろw

320 :異邦人さん:2020/02/04(火) 02:37:44.55 ID:Ldjoqt1L.net
暑くて湿度が高い国ではそんな拡散しないはず

321 :異邦人さん:2020/02/04(火) 03:45:16.01 ID:wnErot4X.net
ちょうどいまのチェンマイは涼しくて空気も乾燥してるよ。
バッチリだな。

322 :異邦人さん:2020/02/04(火) 09:46:07.39 ID:8vxXDORC.net
今の時期、チェンライは寒いですか?

323 :異邦人さん:2020/02/04(火) 10:43:22.28 ID:1y69sqBH.net
>>322
夜8時過ぎから朝10時くらいまで寒い。
外食はまじで寒い。

324 :異邦人さん:2020/02/04(火) 12:53:52 ID:TmlpElYj.net
>>323
日本の秋ぐらい?

325 :異邦人さん:2020/02/04(火) 15:22:01.03 ID:1y69sqBH.net
>>324
そうだね。

326 :異邦人さん:2020/02/04(火) 16:39:06 ID:3B48Hmfo.net
昼間は30℃超えるけどな。

327 :異邦人さん:2020/02/04(火) 16:46:33 ID:nMf5F5Jk.net
要するに昼間は年中夏
北の山間部は12〜2月ぐらいは夜間15℃ぐらいまで落ちる
なおかつ雨が降らないから湿度が低くて、体感で寒く感じる

328 :異邦人さん:2020/02/04(火) 17:47:26 ID:8vxXDORC.net
>>327
ありがと。参考になった。

329 :異邦人さん:2020/02/04(火) 18:10:38 ID:qpS5gbcf.net
明日からチェンマイ行くんだけど、ちうごく人多い所ってどこ?行かないようにする

330 :異邦人さん:2020/02/04(火) 18:19:49 ID:9MLuWIN1.net
観光客が多そうな場所、交通の拠点、ナイトバザール、市場、ホテルなどかな
1週間滞在中だけど、中国人は体感的に減ってきたと思うよ

331 :異邦人さん:2020/02/04(火) 19:12:47 ID:lQnI5s4I.net
MAYAとかその地下のリンピンマーケット(高級スーパー)も行くなよ、しぬで…
セントラルフェスティバルも不可
セントラルエアポートも不可
一番ヤバいのはチェンマイ空港w

332 :異邦人さん:2020/02/04(火) 20:06:55 ID:3B48Hmfo.net
コロナ上陸のニュースを聞いて以来、郊外のローカルエリアから一歩も出てないわ。
近くには高級スーパー、テスコロータスに市場もあるしGrab foodも使えるので不便なし。

333 :異邦人さん:2020/02/04(火) 20:55:23 ID:qpS5gbcf.net
空港がヤバいのは回避不能だけど他は気をつける!サンクス

334 :異邦人さん:2020/02/04(火) 22:49:59 ID:vrVHgBfP.net
>>332
馬鹿すぎw お前さあ ここ旅行板だから 覚えとけ!!

335 :異邦人さん:2020/02/04(火) 23:59:39 ID:3B48Hmfo.net
>>334
タイを長期旅行中ですが何か?

336 :異邦人さん:2020/02/05(水) 11:32:41 ID:a5kyxOfr.net
>>331,332
新型肺炎をエボラ出血熱等と同じだと思ってる?ww

総レス数 1011
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200