2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ギリシャ旅行7

1 :異邦人さん:2020/03/20(金) 17:12:09 ID:KPqc3Q6U.net
歴史と島嶼巡りとメシウマのギリシャを語ろう。

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1551433878/

691 :異邦人さん:2022/07/07(木) 00:16:46 ID:i6dUHmO80.net
>>683
バックパッカーが行くような場所ではないな

692 :異邦人さん:2022/07/07(木) 04:42:26 ID:75P4N6fw.net
ムサカって今幾ら?
レストランとスーパーの惣菜コーナーでは値段が違うけど

693 :異邦人さん:2022/07/07(木) 08:03:14 ID:Hjl8uWuG.net
>>689
有名所のアシリティコは店で買っても20ユーロくらいするのでレストランだと40ぐらい。美味しいですよ。

694 :異邦人さん:2022/07/11(月) 08:32:56 ID:Bc7f6+Cz.net
エーゲ海行きたい

695 :異邦人さん:2022/07/11(月) 12:42:08 ID:fi6A73mJ.net
ご自由にどうぞ

696 :異邦人さん:2022/07/13(水) 22:46:33 ID:6+xc5ipb.net
【本当のギリシャ】手動の踏切⁉ 落書きだらけの電車、スーパーで物価チェック、Airbnbのお部屋など
https://m.youtube.com/watch?v=qg-MN4AE2zk&feature=youtu.be

gyrosそんなに上がってないね。

697 :作り話じいさん:2022/07/14(木) 00:08:21 ID:rshZtxcx.net
>>696
イタリアの地下鉄も車内は落書きだらけだったよ。

Helena Paparizou ( Έλενα Παπαρίζου,)のYou Tube動画をギリシャ女性に見せたら、
「こいつ嫌い!」と言われた

698 :異邦人さん:2022/07/14(木) 00:34:30 ID:K2TvjF8v.net
>>697
お前はヨーロッパに行ったこと無いだろ。作り話するな還暦日雇い労務者

ほら、アテネのスーパーにお前のご馳走が売ってるよ
ヨーロッパの画像アップしてみろよ乞食爺さん。
https://imgur.com/a/Bt2v8Fj

お前の嫉妬深い過去ログ読み返せ
お前はお金が無いから旅行出来なかった。
貧乏社畜なんかアテネのホームレス以下だよ。
http://hissi.org/read.php/dame/20131102/ME9vZmNnQk8.html
外こもりを目指してるやつ★12
310 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/11/02(土) 12:59:46.53
ID:0OofcgBO
>あと日本で働かずに暮らすっては居心地悪いもんだよ

居心地の問題じゃないだろバカw
大人の言う事とは思えんw

外こもりを目指してるやつ★12
312 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/11/02(土) 13:15:40.97
ID:0OofcgBO
まあお金があればどこにいても良いと思うが。
そのお金を得ると言う大変なプロセスから逃げれると思ってる奴が少なからずいるんだよな。
逃げる事と遊ぶ事しか頭にないから社会から軽蔑されるんだよ。
まともなBPはきちんと諸問題をクリアして人生を楽しむから一目置かれる。
無職で、バカでも行けばわかる事を得意げに話して貧乏自慢だからなw
働けば普通に楽しむ事が可能だろ

699 :異邦人さん:2022/07/14(木) 00:52:02 ID:K2TvjF8v.net
>>697
過去10年間、お前は海外旅行してない。ギリシャに行った事ないね。
作り話やってるのは昔の農協ツアーしか知らないお前。
無駄な社畜人生を続けて破滅したのはお前。
恥ずかしいお前の過去レスはすべて、ブーメランとして反撃され、自業自得ですね。

http://hissi.org/read.php/dame/20130905/QkVkM3YxdWU.html
外こもりを目指してるやつ★9
474 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/09/05(木) 13:33:01.00
ID:BEd3v1ue
>長期バックパッカーや外こもりなんか別に危険でも破滅的でもない。
その破滅と言うのは、経済的に計画性のない人生と言う意味だろう。
20代前半とかの時間に猶予があるならともかく。
30代になって就職ありませんから海外で過ごします、帰っても仕事がありませんので、
非正規かアルバイトをさがしますでは生きていくのは不可能だよ。

700 :異邦人さん:2022/07/14(木) 01:23:50 ID:KXr11H2I.net
アテネでは地下鉄バス乗り放題切符で乗り鉄していたから、
その客船クルー女性の動画にあるモールにも行った記憶がある。
地下鉄もバスも冷房率低かった。

郊外には淡水湖のプール(入場料あり)が有って、近くのビーチもキレイでしたね。

701 :作り話じいさん:2022/07/14(木) 20:51:47.01 ID:2tos//Ca.net
>>700
じいさん作り話はホドホドにw

702 :異邦人さん:2022/07/14(木) 23:42:24.60 ID:A1WXoKXX.net
>>701
海外経験無いお前の作り話。
お前は駐在員ではなく、英語も話せないお前の家族にはバイリンガルなんか居ない。
嘘八百もいい加減にしろ。底辺労務者の独身ジジイ

http://hissi.org/read.php/oversea/20180615/OGVQSHlRWUo.html
性被害/ブラック労働/毒親批判 G.H.ソムリエkum_iの末路20
603 :異邦人さん[sage]:2018/06/15(金) 22:03:21.58
ID:8ePHyQYJ
602
長期間目的もなくブラブラしたいわけじゃないですしね。

そもそもボロアは年に何回かの海外旅行ではしゃいでるけど、
家族が何年も仕事で海外駐在だったと言ったら、ボロアは悔しくて仕方がないんでしょうかね?
放浪じゃなくきちんとしたビジネスで駐在してましたがw
それでも金持ちになったわけでもなく、子供がバイリンガルで育った位のメリットしかないですよ。
だから放浪が羨ましいとか言う、度が過ぎたバカ(ボロア)を見ると失笑しかできませんw

703 :ネトウヨ高齢童貞:2022/07/15(金) 05:47:10 ID:dJ4L3jze.net
>>701
おい乞食老人。ここが何処かわかるか?
海外旅行したことが無いお前には、ちんぷんかんぷんだろ。
ブラック企業に飼われてる中年豚の成れの果て。還暦になるまで旅行をして来なかったお前が悪い。

だから作り話やってるのはお前なんだよ。他人に濡れ衣着せるな、ネトウヨ高齢童貞。
https://imgur.com/a/qFL6D46
https://imgur.com/a/F86fYQo

EO91 20, Vouliagmeni 166 71 ギリシャ

704 :異邦人さん:2022/07/15(金) 08:30:32.59 ID:l/ePLe0h.net
あなた達は住処のタイスレとか東南アジア在住スレとかその手のとこでやりあってくれないか

705 :異邦人さん:2022/07/15(金) 11:56:02.50 ID:FXtul8pG.net
Lake Vouliagmeni

水着持っていけば良かった。単に見るだけの為に入場券買うのはアホらしいから。
幹線道路隔てたすぐ近くにあるビーチの透明度も高かった。
アテネの穴場なんだが、日本人はあまり行かないね


それにしても旅行出来なかった乞食爺さんの嫉妬は見苦しい
自身が何も出来ないブラック社畜だから、他人の旅行は何でも作り話にでっち上げたいんだよね。
しかも2ちゃんをこうした目的で10年間も荒らしてる。
こいつの親がバカで人格が腐ってるから、その遺伝子を受け継いたのに、
子供がバイリンガル(笑)は無いわ。
作り話はお前だよ、汚い高齢独身。

706 :異邦人さん:2022/07/16(土) 06:45:07.41 ID:CzJR+CsY.net
童貞ブルーカラーは欧米は勿論、国内旅行も満足に出来なかったのに
バカの1つ覚えでこのコピペを使い回してるね

昔の農協ツアーかなんかのロンドン画像は解像度低く明らかにアナログ時代だとわかるし
ウェストミンスター寺院から遠くへ行ってない
第一海外の観光地の動画アップ出来ない、ユーロスターの画像も出せない。
「俺は昔のパック旅行しか海外経験有りません」、と宣言したようなもの。


665 異邦人さん sage 2022/06/21(火) 23:59:26.08
ID:sKqwDjOW
661

キセルはイギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、
アメリカ、カナダと有名な国の街の画像を出せない。
難易度が高いのかなw

707 :異邦人さん:2022/07/19(火) 23:15:39.61 ID:NiXgmrXa+
憲法カ゛ン無視で‐方的な現状変更により私権侵害するだけのテ口政府からの税金と称する金銭要求を断固拒否しよう!
と゛うして日本が世界最悪の腐敗國家になったのか
それはお前らが海外のように税金不払い運動すらしない北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したような気持ち惡い奴隷体質た゛からた゛ぞ
岸田はただの公僕て゛あってお殿様し゛ゃねえんた゛そ゛ハ゛カども

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
htTPs://i.imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

708 :異邦人さん:2022/07/29(金) 09:13:15 ID:nzTDspX9.net
帰国して一ヶ月たったが、ギリシャの古典や旅の本、映画など見てた
ワンチャンだったな

やっぱりプラトンですなぁ
あと以前録画していた豊田悦のギリシャ島巡りの番組はよかったな

>>671
ハニアやその周辺は映画「ゾルバ The Greek」の頃の風情がまだ残ってる
とか豊田悦の番組にも写ってたけど次があれば行きたい
あの映画イギリスプロパガンダ性が濃厚 嫌いだな
ギリシャ人は失敗ばかりしておれ、村人はデグの棒たれ、フランス人は娼婦やってろ、
イギリスとギリシャはよき友人
的な
ただインタヴューに応じてた現在の監督は「ギリシャは血を流したが大国に利用された
んだ。よくない。」的なこと言ってたな。豊田悦の番組で。
ウクライナ人もギリシャ人も目覚めるだろうよ。

でも村の道や木や風に揺れる枝葉は、そういうものとは関係ないからよい

ギリシャ人のコンスタンティノープル奪還って夢見たいな話かと思ってたら
実際WW2の後くらいにイギリスの後押しで侵攻したんだなw
やめとけwww
確かに国境からそれほど遠くにあるわけではない
人口はトルコの方が約10倍だけど

709 :異邦人さん:2022/07/29(金) 11:25:47.25 ID:BJNJNIUn.net
>>708
プラトンは宇宙を理解していた。

710 :異邦人さん:2022/07/30(土) 03:26:44.53 ID:VrJYWej+.net
自分は教養ないから歴史には疎い。
ハニアから路線バス降りて1時間近く歩きクルナス湖に行った

https://i.imgur.com/Cs7B8LF.jpg

711 :異邦人さん:2022/07/30(土) 11:02:10 ID:5x289frP.net
>>710
調べてみたらきれいだね。
ハニアは訪問済みだからレシムノに行ったら足を伸ばしてみようかな。
路線バスだとどこで降りるor降ろしてくれと言えばいい?

712 :異邦人さん:2022/07/31(日) 04:53:33 ID:oz8J4Gt4.net
バス停の名前は忘れた。
ハニアのバスターミナルでクルナス湖に行きたい、と言えば教えてくれる。
また運転士にも行き先を伝えておく。
多分イラクリオン方面行きで途中下車。
日本の田舎みたく自由乗降区間ではないようだ。
バス降りてから歩く道路はヤギが放し飼いになってるから注意。

マイナーな観光地だから現地ツアーかレンタカーが主流なんだろうね。

713 :710:2022/07/31(日) 11:37:15 ID:ZwrLLi5j.net
>>712
エフハリスト!
自分でも調べてみたらΓεωργιούποληが路線バスのルート上のようだね
そこからタクシーが一番楽で、観光トレインもあるらしい(今はないかな?)
でも歩くの好きだから歩いてみよう

714 :異邦人さん:2022/08/01(月) 15:00:00 ID:d8Vbe60r.net
ギリシャ国民以外はあまり行かないようなマイナー観光地クルナス湖。
果たして降りたバス停からタクシー呼べるのかはわからない。

現地に付いてから旅行会社に訊いたら?

715 :異邦人さん:2022/08/01(月) 16:22:42 ID:VIBATn3r.net
>>714
クレタでは結構有名な観光地だよ
自分は近くのホテルから行ったけど多分そこの宿泊者の大半は行ってると思われ、もちろん外国人観光客が沢山いる
路線バスは使ってないのでバス停にタクシーが常駐してるかは分からないけど、湖畔にホテルもあるしタクシー利用はそう難しくはない気がする

716 :異邦人さん:2022/08/02(火) 14:12:14 ID:v6aQ7l2j.net
旅行に備えてキクラデス諸島の島の評判のいいレストランとかのサイト見てるけど、狂ったような物価だな
タベルナ風でもお一人様食事だけで1万円コースかよ
円安と相まって大変な出費になりそうだ

717 :異邦人さん:2022/08/02(火) 15:06:49 ID:dpOEZl19.net
クルナス湖はハニアから日帰りで行っただけ。
水深も透明度も凄い登別の倶多楽湖の方が断然凄かった。

718 :異邦人さん:2022/08/17(水) 04:13:20.10 ID:H0rurZ83.net
ニュースでオーヴァー・ツーリズム(ごった返しすぎて地元民が生活被害)
やってた
アムステルダム、ヴェネツィア
すさまじい人混み
人数制限導入するらしい
国ごとに割り当ててくれないかなー
あるいは何度も来てる人は後回しとか

719 :異邦人さん:2022/08/17(水) 09:58:00.00 ID:dArwPzD3.net
エーゲ海の島へ行く長距離フェリーの安いクラスは満席なの?

720 :異邦人さん:2022/08/19(金) 01:14:44.54 ID:joROZxVh.net
>>719
ある島に滞在していた時、観光シーズンなのにストライキの情報が流れて、
直前の船が満席になったと代理店の人に聞いたことがあるよ
実際はストライキ回避になったんだけどね
大型のカーフェリーなら、通常は満席にはならないと思うな

721 :異邦人さん:2022/08/19(金) 11:05:59.70 ID:zMIlG+f3.net
エーゲ海の島巡りしてきたけど、リベンジ旅行ブームかなんか知らないけどどこでも凄まじい混み具合だった

フェリーもパンパン、便やクラスによっては満席出てると思う

ホテルもレストランもビーチもバブルとしか言いようのないとんでもない物価(円安の話以前の段階で)。
かつての花形だった中国人か来れなくても観光業は何の問題も無さそう

722 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
噂ではギリシャの観光地はインバウンドラッシュが凄いらしい。

723 :異邦人さん:2022/08/20(土) 10:24:44.08 ID:zOQgEfF1.net
7月にクレタ島を周っていた人のブログ読んだけど、
クレタは適正価格だった

724 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
>>721
ギリシャは何で中国人に人気だったのかな?
台湾ドラマでエーゲ海舞台のドラマが大陸、
香港で大人気だったから?
その当時日本は冬ソナの韓流ブームで
BS日テレで放送していた台湾ドラマは話題にもならなかったよ。

725 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
>>724
横だけど中国人が集中する地域は限られてるよ
そこを外せば一気にいなくなる
これはギリシャに限らず、中国人に限らず韓国人も日本人もだけど

726 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
中国人が集中する地域は限られているのか。
北京政府の思惑というか誘導もあるのかな?

727 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
確かギリシャが一番観光ビザが出やすいのも中国人が溢れていた理由だったはず

中国人のいないギリシャの有名な島とか今しかありえないと思って夏休みで行ってきたわ

728 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
続き

まずギリシァに入ってそこから周遊をスタートさせるとかいうプラン多かったと読んだよ

729 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
中国人はビザ無しで入れるセルビアに多く居たが、ボスニア・ヘルツェゴビナとかアルバニアにはあまり来てなかった。
つかこの2国は東アジア系みたいなのは少なかった。

トルコ経由でギリシャに来るのかね?

730 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
>北京政府の思惑というか誘導もあるのかな?
>トルコ経由でギリシャに来るのかね?
好奇心強いお方が多いようで、、、結構ですね

731 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
>>727
観光ビザが出やすかったのか。
パロス島にも中国人は観光していたのかな?

732 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
ギョレメに銀聯使えるATMあったしトルコも中国人はビザ取りやすいんだろうね。
イスタンブールのオトガルにはアテネ行があった。

733 :異邦人さん:2022/08/23(火) 00:21:20.89 ID:bR5f5GvF.net
>>732
既婚で未婚の創作イスタンブールの人は使い捨てか?

734 :異邦人さん:2022/08/23(火) 00:42:21.53 ID:RxQ4N8q1.net
何故なんの関係もないトルコの話を始めるのかと思ったら、この板の各所に出没する気違い爺さんのアレか

735 :異邦人さん:2022/08/23(火) 01:09:21.44 ID:Z8xnOaYB.net
>>733
創作はお前だろ、万年労務者引きこもり爺。
ギリシャと陸路国境接する国は全部行ったからね
オトガルの意味も知らない農協ツアー専門の昭和脳はだまれ

736 :異邦人さん:2022/08/23(火) 03:17:46.72 ID:e/HIJSlZ.net
コリントス駅は不便な場所にある。
ホテルの人からはアテネまではバスを勧められたが、
それまでバルカン南下旅行は3ヶ月以上ずっとバスだったから、中距離以上を走る電車(客車、気動車ではなく)に乗りたかった。

実際歩いて行ったら街の中心部から遠くて使えない。これじゃバスの方が便利だ。
まあ久々の特快や新快速に乗れて気持ち良かったけどね。

737 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
マクドナルドのバーガーってギリシャ人が始めたんかな
ビッグマックの味覚とか絶対ギリシャ

738 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
グッディーズとかいうのがギリシャオリジナルだったような

739 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
補足

>>643
「ティラ島の港にて    飲み物・ハガキなど売っている店で
・・・(着いた時もバスのチケットをくれと言ったので」

路線バスのチケットは直接バスの乗務員から買った。港の雑貨店では売ってなかった。

>>646
 アテネのキフィスゥバスターミナルまで市内バスで一緒に行ってくれたおじさんとはキフィスゥバスタの
近くのバス停で降車時にばらばらに別れたのだが、結局そのおじさんにはナフプリオ行きのバス乗り場で
また会い、さらにおじさんもやはりナフプリオで降りたために、おじさんは驚いたようだった。(笑)。
・・・ということ

「海辺のバスドライヴ。よさげな海水浴場がいくつかあった。」
アテネ-ナフプリオの間のバスからはよさげな海水浴場がいくつか見えた。

>>647
ナフプリオからのエピダウロス近くの村LygourioリグリオまでのKtelバス
 2022年5月現在、ナフプリオからのKtelバスは徒歩25-35分ほどのLygourioリグリオまで
でしかも行きは10:50/12:50だったかの2本、朝早くはなし
 帰りはリグリオ発(始発ではない)-ナフプリオ行き    8:30/10:30/12:30くらいの3本

740 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
ニクソンとか
ギリシャ系っていうイメージがあるな

741 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
ピレウスって中国人に買われた後どうなってるの?

742 :異邦人さん:2022/09/16(金) 07:17:42.05 ID:5+tRDQ/C.net
テーベのファランクス部隊に襲われて併合された後16年してから
東ゴート族に占領された

743 :異邦人さん:2022/09/17(土) 16:51:13.64 ID:yp2xzyjI.net
エーゲ海の島嶼部は殆どギリシャ領だから、トルコは侵攻したいわけ?

744 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
東側にある島はもうちょっとトルコ領であるべきだよ、本来

だが英米の海軍の利害のためにギリシャ領となってるだけ

745 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
グーグルマップでサントリーニ島のイアの最西端辺りを見ていたら、仏教寺院と書かれていたのを発見したが、サントリーニ島に仏教徒がいたのか、中国人が建てたのかご存知の方、教えて下さい。

746 :異邦人さん:2022/09/21(水) 18:50:22.36 ID:CBV+YKE2.net
トルコとギリシャの戦争は、オスマン帝国時代から列強が介入してトルコに不利な条約を押し付けてきた
キプロスも最近まで戦争やっていた

747 :既婚で未婚の架空イスタンブール人物:[ここ壊れてます] .net
>>746
キセル、トルコ人が言った事をその話を聞いた時の言語で書け

119 :異邦人さん[sage]:2018/07/25(水) 22:12:27.19 ID:gNRsjh9j
トルコ人に言わせると、元オスマン帝国領はトルコ語からの借用も多いという。

82異邦人さん2018/07/30(月) 14:07:26.47ID:+2DgBB8J>>95
トルコ人に言わせると、ブルガリア、セルビアと言った元オスマン帝国領の人はトルコが嫌いだと言う

748 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
>>747
お前が現地行って聞き込みすればいいだろ
底辺労務者崩れの乞食。

749 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
>>744
もう一度高校の歴史の教科書読んだほうがいいよ、その手の妄想書く前に
ちゃんと歴史と経緯があってそうなってんだよ

750 :異邦人さん:2022/09/26(月) 09:52:37.47 ID:/gCGbx8i.net
>>747
乞食じいさんはトルコやヨーロッパ旅行なんか出来なかったから
悔しいのう。

751 :異邦人さん:2022/10/03(月) 01:51:23.28 ID:JWi/uhLO.net
研究者向けの、各国の古い公文書の下書きとかを読んでほしいなぁ・・・

752 :異邦人さん:2022/10/23(日) 17:25:16.54 ID:VUGLw9dl.net
落ちそうだからあげておく
最近はスクートでアテネ行く人多いな

753 :異邦人さん:2022/11/03(木) 07:41:56.38 ID:BqWnld0c.net
シンガポール乗り継ぎのスクートはLCC世界最長路線の一つ

754 :異邦人さん:2022/11/04(金) 00:48:22.01 ID:0ukGntYt.net
ペリカンのペドロくんはまだいますか

755 :異邦人さん:2022/11/04(金) 08:33:00.95 ID:Bba0jnMD.net
この夏にミコノスの旧市街に4日間いたけどペリカン見かけなかったな

756 :異邦人さん:2022/11/04(金) 20:39:42.92 ID:Qpp/3LDz0.net
去年行ったけどみかけなかった

757 :異邦人さん:2022/11/08(火) 23:15:18.73 ID:EuyyTYyS.net
観光客の少ないギリシャの島
行っといてよかったわ

758 :異邦人さん:2022/11/08(火) 23:44:13.60 ID:WS82nUih.net
ペドロくん長生きと思ったら何代もいるらしいじゃん

759 :異邦人さん:2022/11/09(水) 21:38:08.26 ID:NxkzOnwg.net
2月終わりに一人で行くんだけど注意点とかありますか?

760 :異邦人さん:2022/11/10(木) 14:16:18.91 ID:Gi6Ae7y6.net
>>759
風邪ひかないように

761 :異邦人さん:2022/11/12(土) 18:57:31.68 ID:MiZFoneD.net
>>759
2月だと島は行かないのかな?
もし行くなら船でも飛行機でも欠航に注意
注意と言っても天候次第だから自分じゃ何もできないけど

嫌と言うほど聞いてるだろうけど、アテネのスリも注意

762 :異邦人さん:2022/11/13(日) 13:41:13.13 ID:baRsbIBB.net
メテオラですか?
https://pattri.com/2019greece18

763 :異邦人さん:2022/11/23(水) 08:03:36.80 ID:QxJlr4E+.net
冬のギリシャ
行くだけ損だぞ
貯金しとけ

764 :異邦人さん:2022/11/26(土) 19:46:56.13 ID:FC4gZKrh.net
5月頃、ギリシャ国鉄は破綻寸前でダイヤもガタガタと聞きましたが現在もそんな状況ですか?

765 :異邦人さん:2022/11/27(日) 00:29:03.92 ID:Kl5KFasO.net
>>764
今年、ギリシャに行く人多いみたいで、メテオラまで電車利用しているけど、
特に困ったという話は聞かない(SNSで読まない)けどなあ
破綻云々とか言われてるの?
国鉄は車両と線路等設備の保有者で、輸送業務は別会社

766 :異邦人さん:2022/11/30(水) 01:25:42.69 ID:xtrGcYYq.net
https://i.imgur.com/pL2fd0c.jpg
https://i.imgur.com/UyWW4NE.jpg
https://i.imgur.com/RIGPB0O.jpg
https://i.imgur.com/wn06elV.jpg
https://i.imgur.com/yJJM8ph.jpg
https://i.imgur.com/dwGV5kL.jpg
https://i.imgur.com/sx6t6pu.jpg
https://i.imgur.com/rMKAI6V.jpg
https://i.imgur.com/psVSp9y.jpg
https://i.imgur.com/HTQ2TwN.jpg
https://i.imgur.com/3OFdMw7.jpg
https://i.imgur.com/EDcOhSa.jpg
https://i.imgur.com/ZcxcjQv.jpg
https://i.imgur.com/voQ9yjM.jpg
https://i.imgur.com/Vr4cVg2.jpg

767 :異邦人さん:2022/12/02(金) 23:14:07.55 ID:eLrdReCQ.net
今の時期、話題が無いな

768 :異邦人さん:2022/12/05(月) 14:58:18.85 ID:fxl2oggp.net
寒波襲来でアテネが大雪だった時期があったね
ホームレスはどうしたんだろうか?

769 :異邦人さん:2022/12/23(金) 16:54:01.85 ID:oSuuJeTY.net
>>692
ムサカは意外と安いんじゃないかな
タベルナでも12-20ユーロくらいじゃね?
今年の話
ミコノスとかは別だが

770 :異邦人さん:2022/12/26(月) 10:51:16.26 ID:pZCYIuRR.net
ミコノスはあれはもうギリシアじゃないというかこの世ではない異常な別次元
みんなよく金あるよな

771 :異邦人さん:2022/12/27(火) 01:17:54.73 ID:1u7PAFx/.net
なかなかギリシャには行けないが高知県のヴィラサントリーニなら行けそうだ

772 :異邦人さん:2022/12/27(火) 16:31:20.20 ID:IGSL218v.net
2月に乗継ついでにアテネを1日みるけど国立考古学博物館は冬やたら閉まるの早いんだね…

773 :異邦人さん:2022/12/28(水) 18:09:35.83 ID:5+EoT4zb.net
中国系の航空会社が戻ってきたら安くなるかなぁ

774 :異邦人さん:2022/12/29(木) 21:49:27.83 ID:TiJ1uinx.net
>>769

料理の内容からするとその半値でちょうどいいくらいだな

775 :異邦人さん:2023/01/01(日) 22:51:54.86 ID:NkKL7xxq.net
ムサカ、スーパーの惣菜コーナーだと4€くらいだった。

776 :スマホは旅の羅針盤:2023/01/02(月) 15:22:51.37 ID:dgNTqQbQ.net
ギリシャ経済デフォルト以来
物価高になってんだろう?
アテネの空港到着後すぐに北上して
ブルガリアに速攻で移動するか!
旧ユーゴスラビア圏でもいいか。。

777 :異邦人さん:2023/01/02(月) 15:50:54.65 ID:Szb7Dy8Y.net
ミコノスとかサントリーニ行かない限りはそこまで極悪でもないかな・・・・

778 :異邦人さん:2023/01/02(月) 15:52:45.10 ID:5L32lByF.net
ブルガリアの絶景、高地にあるから冬は氷雪に閉ざされる

779 :異邦人さん:2023/01/06(金) 14:21:47.69 ID:gLrAjVqH.net
卒業旅行行ってコロナになって
4月からの入社ができなくなるやつ出そうだよな

同級生にインドで無茶しすぎて銀行の新人研修に出れなかったのがいたw

780 :異邦人さん:2023/01/23(月) 21:42:56.59 ID:0oOob6Ym.net
ageついでに
ギリシャの楽しめる旅動画ありませんか?
節約に走り過ぎないスタイルで

781 :異邦人さん:2023/01/23(月) 23:36:02.27 ID:nEpKst2t.net
メテオラ空撮
https://m.youtube.com/watch?v=Q4rM_r6-Auc

https://m.youtube.com/watch?v=itL5NXKR2YU

782 :異邦人さん:2023/01/26(木) 23:16:48.01 ID:b1bZEZ6q.net
サントリーニのギロピタ屋に対し、
「大人気のトルコ料理店」と書いているんだが
https://ocr.main.jp/ryoko/2023/01/26/santorini/

783 :異邦人さん:2023/01/28(土) 06:13:43.31 ID:w3faEvC5.net
世界最高の料理ランキング(2022)
https://i.imgur.com/bvppbDa.jpg

世界最大手のオンラインホテル予約サイトHotels.comによる全世界27000人以上を対象とした
グローバルフードアンケートの調査結果(2012)

世界の旅行者が選ぶ旅行先のローカルフードが一番美味しいと思う国
1位:イタリア(32%)
2位:フランス(24%)
3位:日本(18%)
4位:中華人民共和国(13%)
5位:スペイン(11%)
6位:米国(10%)
7位:メキシコ(8%)
8位:タイ(8%)
9位:台湾(5%)
10位:インド(5%)

日本人が選ぶ旅行先のローカルフードが一番美味しいと思う国
1位:イタリア(40%)
2位:フランス(31%)
3位:日本(19%)
4位:中華人民共和国(15%)
5位:韓国(14%)
6位:台湾(10%)
7位:スペイン(7%)
8位:ドイツ(7%)
9位:タイ(6%)
10位:米国(5%)

784 :異邦人さん:2023/01/28(土) 10:37:49.46 ID:XnkH5i9E.net
>>782
ギリシャ料理って結局トルコ料理だよねとか言ったら殺される真実

いくら仲悪くても似てるよなあ文化いろいろと
100年ちょっと前まで同じ文化圏で混じって住んでたし

785 :異邦人さん:2023/01/28(土) 19:45:51.91 ID:IEMV7aLG.net
ギリシャは中東ですお
ヨーロッパじゃありません

786 :異邦人さん:2023/01/28(土) 23:39:42.92 ID:bWN1U0by.net
Termessosの遺跡に行ってわかったこと
トルコの歴史や遺跡を楽しみたいなら、ギリシャ神話の知識が必要になる。

787 :異邦人さん:2023/01/29(日) 07:13:01.97 ID:WYhWtZ5x.net
>>786
ジイさんの神話

https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/oversea/1608285017/130

788 :異邦人さん:2023/01/29(日) 08:08:17.37 ID:ZMrvZ0el.net
>>787
今日も休日出勤で旅行できないから荒らしてるの?

789 :異邦人さん:2023/01/30(月) 11:25:28.93 ID:CAFsEDOv.net
>>787
高齢ワーキングプアのお前には縁が無い地名だから黙れ。
まず、連続1週間以上海外旅行したエビデンスをアップしてから旅行板に来いよ

790 :異邦人さん:2023/01/31(火) 14:07:17.02 ID:q4DOKZN2.net
深夜のシンタグマ広場周辺ってバス降りてからも多少危険な雰囲気ですかね?
ヤク中やチンピラがウロウロしてるレベルじゃなきゃいいなぁ…おっさん一人なのであまり気にはしてないんですが

791 :異邦人さん:2023/01/31(火) 15:05:09.96 ID:6ZONliOO.net
>>790
それここで聞いちゃうような人へはどこであれ大丈夫とは言えない
なぜか良い歳の男性ってこういう人多いけど何なんだろう

251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200