2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【写真クイズ】世界の果てまで撮ッテQ 2国目【まるごとザ・ワールド】

1 :異邦人さん:2020/03/29(日) 00:15:52.33 ID:KDz2s6Bz.net
! extend:checked:vvvvv:1000:512
! extend:checked:vvvvv:1000:512
! extend:checked:vvvvv:1000:512

海外旅行先で撮った写真からクイズを出題して、国名、地名、施設名などを解答するスレです

知らない、行ったことがない場所が出てくるのは当たり前
出題者はアップする写真やヒントを工夫したり解答して欲しい内容を明確にしたりと誰でも気軽に参加しやすいように心がけてください
解答や正解が出なかった問題もどこかのタイミングで答えを明かして放置しないようにしましょう
解答者の方は間違いを恐れずに果敢に挑戦してみてください
解るところまで答えてヒントを求めてみるのもアリです

回答が出た後も写真の場所に興味があれば出題者に質問して旅の情報交換をしてみましょう
ただし次の問題が出題されたら問題を流さないように余韻の雑談は控えてください

写真のアップロード先にはexifが削除されて広告が表示されないimgur等を推奨します
スレの性質上ひとりの連投や1日の投稿数が多くなる傾向がありますが必死煽りをせず生暖かく見守ってあげましょう
荒らし対策は各自で専ブラのNG機能で対応してください
本スレは荒らし対応のためワッチョイ付きにしています

スレ名称がそのまんますぎなので勝手ながら改題しました

※前スレ
世界の写真当てクイズのスレ part 01
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1584166273/

※姉妹スレ
海外旅行あるあるPart30
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1583061460/
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1581824377/

--

187 :異邦人さん:2020/04/10(金) 17:39:15 ID:IcNklmLP.net
>>186
正解!
ポルトガル、リスボンのベレンの塔でした
天気悪いし風が強くて寒かった思い出
https://i.imgur.com/HpD4rqA.jpg

188 :異邦人さん:2020/04/10(金) 18:44:53.74 ID:scbqZaUV.net
アマゾン川河口の都市もベレンだね
旧宗主国の命名かな?

189 :異邦人さん:2020/04/10(金) 18:54:19.99 ID:8KVgUJf/.net
ここわかるかな
https://i.imgur.com/nUgZRTR.jpg

190 :異邦人さん:2020/04/10(金) 18:59:15.19 ID:scbqZaUV.net
https://ja.foursquare.com/v/posto-iccar/5143b527e4b0138090950842/photos
ここもベレンのガソリンスタンド

191 :異邦人さん:2020/04/10(金) 19:21:16.42 ID:IcNklmLP.net
>>189
携帯のTIMの広告とアニヤンのジャージでブラジルってのはいいとして…
ベレンのどこか?って言われるとストリートはまったく分からないなあ

192 :異邦人さん:2020/04/11(土) 07:15:08.95 ID:GSErEjju.net
勉強になるスレだね。ここ

193 :異邦人さん:2020/04/11(土) 08:05:49.35 ID:IDA4633g.net
早朝には濃い霧が立ち込めます
この修道院の名称と所在地の国名、都市名は?
https://i.imgur.com/sr7Nxh5.jpg

194 :異邦人さん:2020/04/11(土) 09:42:34.28 ID:IDA4633g.net
>>188
ベツレヘム由来なんだってね
ブラジルの都市名はポルトガル由来なんだろうね
マドリードのクスコは逆パターンなんだと思った

195 :異邦人さん:2020/04/11(土) 12:35:42.32 ID:IDA4633g.net
>>193
ヒントです
内部は質素な作りで祭壇も質実な印象
さてこの修道院の名称と所在地の国名、都市名は?
https://i.imgur.com/b68vxuh.jpg

196 :異邦人さん:2020/04/11(土) 13:28:41 ID:6zV1o4xi.net
>>195
ドイツ マウルブロン マウルブロン修道院

197 :異邦人さん:2020/04/11(土) 14:39:19.63 ID:IDA4633g.net
>>196
正解!
修道院そのものだけでなく敷地内の他の建物群も趣があって良かった
https://i.imgur.com/ZofK58P.jpg

198 :異邦人さん:2020/04/11(土) 16:39:36 ID:bscv3zMB.net
高台にあるこの城は、戦争博物館でもある。
https://i.imgur.com/QntL8ga.jpg

199 :異邦人さん:2020/04/11(土) 16:48:59 ID:6zV1o4xi.net
>>198
オーストリア ザルツブルク ホーエンザルツブルク城

200 :異邦人さん:2020/04/11(土) 16:52:04 ID:bscv3zMB.net
>>199
はい、そうです。

201 :異邦人さん:2020/04/11(土) 17:32:07 ID:IDA4633g.net
>>198,200
ちょうどケーブルカーで上がったあたりからかな?
その撮影位置のが手元の写真に見当たらない
https://i.imgur.com/i0QpQWp.jpg
市街が一望できて眺望バツグンの城だね

202 :異邦人さん:2020/04/11(土) 17:42:06 ID:bscv3zMB.net
>>201
上りはケーブルカーに乗らず歩いた
そこは城の中の広場みたいな場所。

203 :異邦人さん:2020/04/11(土) 18:46:52.52 ID:IDA4633g.net
>>202
四角い塔の上からじゃない?
そこ行ってないからたぶんだけど
東側のテラスから似たアングルだとこんな感じ
https://i.imgur.com/KcNuKnU.jpg

204 :異邦人さん:2020/04/11(土) 19:33:27.45 ID:qaThYU/7.net
>>203
その四角い塔がこれ。
https://i.imgur.com/WR0Sztj.jpg

205 :異邦人さん:2020/04/11(土) 19:43:08.49 ID:RzuOI+K1.net
懐かしいなぁ

206 :異邦人さん:2020/04/12(日) 06:58:52 ID:vzzZXz6T.net
モダンな和式寺院です
さてこの寺院の名称と所在地の国名、都市名は?
https://i.imgur.com/zIs731j.jpg

207 :異邦人さん:2020/04/12(日) 12:07:28.50 ID:vzzZXz6T.net
>>206
追加ヒント
お堂の外の風景です
さてこの寺院の名称と所在地の国名、都市名は?
https://i.imgur.com/MEHL8m6.jpg

208 :異邦人さん:2020/04/12(日) 13:16:20 ID:fGLzIbrm.net
>>206
インド ブッダガヤ 日本寺

209 :異邦人さん:2020/04/12(日) 13:26:02 ID:vzzZXz6T.net
>>208
正解!
インド、ブッダガヤの印度山日本寺は当地で6番目の外国仏教寺院です
和風の釣鐘とストゥーパが近接しているのが目を引きます
https://i.imgur.com/EzxrP0D.jpg

210 :異邦人さん:2020/04/12(日) 14:29:44 ID:vzzZXz6T.net
ラストエンペラーの霊廟です
さてこの墓がある国と都市名、誰の墓かをお答えください
https://i.imgur.com/OmDLFCV.jpg

211 :異邦人さん:2020/04/12(日) 14:51:36.64 ID:fGLzIbrm.net
>>210
ミャンマー ヤンゴン バハドゥール・シャー・ザファル

212 :異邦人さん:2020/04/12(日) 15:33:00 ID:vzzZXz6T.net
>>211
正解!
ミャンマー 、ヤンゴン には意外にも?ムガール帝国最後の皇帝バハードゥルシャー2世(ミールザー・アブー・ザファル)の墓があります
https://i.imgur.com/IPUPAuW.jpg

213 :異邦人さん:2020/04/12(日) 16:17:47 ID:fGLzIbrm.net
>>189
ブラジル ベルン Josy Modasっていう店の北側の交差点から南東方向を撮影
-1.4525468,-48.5014381

いやー難儀したぜ

214 :異邦人さん:2020/04/12(日) 16:57:38.95 ID:vzzZXz6T.net
>>213
なんかすごい検索?捜索?力だな
それとも行ったことあるの?

215 :213:2020/04/12(日) 17:02:22.09 ID:fGLzIbrm.net
>>214
検索とストビューです
この土日の引きこもりには最適でしたが難しすぎ・・・

216 :異邦人さん:2020/04/12(日) 17:08:52.11 ID:vzzZXz6T.net
この神殿の名称と所在地の国名、都市名は?
https://i.imgur.com/tChpvs0.jpg

>>215
旅行行けないからねえ
それにしてもすごい

強者がいるから初回ノーヒントでいこ
ランドマークばかりだから大丈夫でしょう

217 :異邦人さん:2020/04/12(日) 17:12:55 ID:O1p1+pqd.net
アスワン、フィラエ神殿

218 :異邦人さん:2020/04/12(日) 17:37:29 ID:vzzZXz6T.net
>>217
正解!
エジプト、アスワンの女神イシスを祀ったフィラエ神殿でした
アスワンローダム建設後すでに冠水していたものをハイダム建設を契機に移設したんだとか
https://i.imgur.com/sx4Q5fB.jpg

219 :異邦人さん:2020/04/12(日) 18:21:47 ID:vzzZXz6T.net
この遺跡のある国名と遺跡の名称をお答えください
https://i.imgur.com/yOX5chY.jpg

220 :異邦人さん:2020/04/12(日) 19:25:15 ID:vzzZXz6T.net
>>219
どこも似ているので引きの写真追加
さてこの遺跡の名称と所在地の国名は?
https://i.imgur.com/FmiClcd.jpg

221 :異邦人さん:2020/04/12(日) 19:52:28 ID:O1p1+pqd.net
ディポンかピキリャクタか忘れたけど
なだらかな斜面のインカ遺跡ってクスコからマチュピチュ方面にはなかったよな

222 :異邦人さん:2020/04/12(日) 21:16:03.70 ID:vzzZXz6T.net
>>221
惜しい!非常に近いです!
ティポンとピキヤクタのうちどちらかに隣接していて入り口は共通で構成要素扱いです
インカ水道に沿って丘陵をひとつ超えて行かなくてはならないので行く人はほとんどいないと思います
https://i.imgur.com/9TOs7db.jpg

どちらもクスコからマチュピチュに向かう北西方向ではなく反対の南東方向ですがグーグルマップで見ていけば見つかると思います
日本語のウェブ検索で見つからないかも?

223 :異邦人さん:2020/04/13(月) 00:05:58.65 ID:bnI/bDz/.net
さすがにここはわからないよね

https://i.imgur.com/bFj4IBd.jpg

224 :異邦人さん:2020/04/13(月) 00:18:32.40 ID:pgM52dgz.net
>>223
エルサルバドルの首都サンサルバドルの教会だ

225 :異邦人さん:2020/04/13(月) 00:50:45.76 ID:ZBFIRIjA.net
>>216
エジプト、エドフのイシス神殿の塔門

226 :異邦人さん:2020/04/13(月) 06:53:23.04 ID:17FVF7Lj.net
>>225
ここは>>218の解答通りアスワン、フィラエ島(アギルキア島)のイシス神殿だよ
神殿の北西側、西外周側の列柱が終わって中庭に戻るあたりから本殿入口を見上げて撮ってる

227 :異邦人さん:2020/04/13(月) 11:55:25.71 ID:17FVF7Lj.net
>>223
movistarとclaroが両方ある中南米の国っていうのは分かった
>>224で国は正解?
追加ヒントなしでおしまい?

228 :異邦人さん:2020/04/13(月) 12:25:18.14 ID:bnI/bDz/.net
>>227この街で他の写真撮らなかったから追加ヒントなし

ちなみにエルサルバドルではないです

229 :異邦人さん:2020/04/13(月) 13:00:59.44 ID:17FVF7Lj.net
>>219-220,222
解答が出ないので閉じます
正解はペルー 、ティポン遺跡北東のプカラ遺跡でした
ティポン内の区間の扱いでこのプカラとクルスモコが2区画、合計4セクターあります
小型のバスはふもとのティポン教会前までしか運行されていませんので全行程徒歩で周るにはちょっとした登山になり丸一日かかります
https://i.imgur.com/aiOv9tB.jpg

>>228
エルサルバドルが除外されても選択肢が10か国もあるから無理だった
国名とiglesiaでざっくり検索してみたけど

230 :異邦人さん:2020/04/13(月) 14:34:37.90 ID:QPVq5etk.net
神秘的な洞窟に行く拠点の島と、その洞窟、国名は何でしょうか?
https://i.imgur.com/RtyhN7i.jpg
https://i.imgur.com/FOwGybB.jpg
https://i.imgur.com/Afia1Gh.jpg

231 :異邦人さん:2020/04/13(月) 15:07:55.28 ID:LFAkJbxy.net
>>230
クロアチア ビシェボ島 ブルーケープ

232 :異邦人さん:2020/04/13(月) 15:18:28.63 ID:/KF3hg9K.net
アホの洞窟、イタリア

233 :異邦人さん:2020/04/13(月) 15:39:37.95 ID:17FVF7Lj.net
>>230
ボートが違うからカプリ島!って言いたくなる引っかけなのは分かった
ここもステキな感じのとこだね

234 :異邦人さん:2020/04/13(月) 16:04:01.57 ID:JTFn5kq4.net
>>231
正解。実際には洞窟内の色はもっと緑掛かっていた

235 :異邦人さん:2020/04/13(月) 17:23:52 ID:17FVF7Lj.net
この教会の名称と所在地の国名、都市名をお答えください
https://i.imgur.com/YXyY0he.jpg

236 :異邦人さん:2020/04/13(月) 17:41:10 ID:LFAkJbxy.net
>>235
早すぎるので自重します・・・
ここの近くにある負の世界遺産に行ったときに立ち寄った気がする

237 :異邦人さん:2020/04/13(月) 17:55:11 ID:lvmi+uFv.net
クラクフ、ポーランド
聖マリア教会

238 :異邦人さん:2020/04/13(月) 18:09:28 ID:17FVF7Lj.net
>>237
正解!
ポーランド、クラクフの聖マリア教会(聖母被昇天教会)でした
https://i.imgur.com/wlFWh3M.jpg
ここは意外と外観をまっすぐから枠に入れるのが難しい

>>236
気遣いありがとう
負の遺産はここだね
解散後に別区域の方でセレモニーに出くわした
https://i.imgur.com/trvsfYo.jpg
メインの方はドイツ語のエデュケーショナルしか空いてなくて他の英語ツアーのガイド音声を傍受するのに必死だった

239 :異邦人さん:2020/04/13(月) 18:32:27.56 ID:17FVF7Lj.net
この寺院の名称と所在地の国名、都市名はなんでしょう?
https://i.imgur.com/w6TWT9y.jpg

240 :異邦人さん:2020/04/13(月) 18:39:46.74 ID:v80ficSg.net
>>235の装飾のきらびやかさは世界のカトリック教会の中でもトップクラスじゃない?

241 :異邦人さん:2020/04/13(月) 19:36:34.45 ID:17FVF7Lj.net
>>239
裏側の寝仏だけでなく表側の坐像もみっちみちです
さてこの寺院の名称と所在地の国名、都市名は?
https://i.imgur.com/FHpMpSk.jpg

>>240
そうだね
配色の妙もあって嫌味じゃないし
とても内装の美しい教会だと思う

242 :異邦人さん:2020/04/13(月) 23:35:05 ID:ABcy3hRA.net
>>239 >>241
バガンのシュエサンドーパゴダと241がマヌーハ寺院かな
名前はともかく広角レンズじゃないと入らなかったからよく覚えてる

243 :異邦人さん:2020/04/14(火) 00:16:29 ID:k355s4VT.net
>>242
出題者ではありませんが、マヌーハ寺院で正解だと思います
寝般若やって、結構各地にありますよね

244 :異邦人さん:2020/04/14(火) 06:45:55 ID:QtwYdNT0.net
>>242,243
正解!
ミャンマー 、バガン(ミンカバー)のマヌーハ寺院でした
https://i.imgur.com/wk6sK7P.jpg

>>239の方が裏側の寝仏で、ここのはどうやっても頭から足まで収めた写真は撮れなかったよ
>>241は表側の坐像2体のうちの1体で、もう1体は膝があふれてるし
https://i.imgur.com/b9g54cz.jpg

>>242
答えが出ないと1枚ずつヒント写真追加してるんだけど、アンカーだけでヒントって明示してなかったから同一寺院だって思わなかったんだね
失礼しました

>>243
大乗仏教の国は他教から輸入したキャラが豊富だけど、上座部は基本釈迦以外いないから相対的に寝仏が目立つんじゃないかな
タイみたいに遊行像の発明もないし、7割坐像、2割臥像、1割立像のイメージ

245 :異邦人さん:2020/04/14(火) 07:50:42 ID:QtwYdNT0.net
所在地の国名、都市名、施設の名称をお答えください
https://i.imgur.com/NdRzkut.jpg

246 :異邦人さん:2020/04/14(火) 10:33:29.08 ID:2IE/GFog.net
サイゴン中央郵便局
ベトナム

247 :異邦人さん:2020/04/14(火) 13:09:32 ID:QtwYdNT0.net
>>246
はい、正解!
ベトナム、ホーチミンシティのサイゴン中央郵便局でした
局内奥にホーチミンの肖像画がかかっています
https://i.imgur.com/DXFC4Ah.jpg

248 :異邦人さん:2020/04/14(火) 14:09:52 ID:mqF8Kpxb.net
>>247
フランス植民地の建物だね
天井なんかかなり金掛けてるし、奴隷をタダ働きさせて作れる時代ならではの建築かな?

肖像画はドン紙幣と同じだから国名はわかった。

249 :異邦人さん:2020/04/14(火) 15:35:14 ID:qfvElKbw.net
植民地のそこそこ大きい町って
アジアでもアフリカでも南米でもこんな建物ばかりだよな

250 :異邦人さん:2020/04/14(火) 16:32:21 ID:QtwYdNT0.net
>>248
そうだろうね
ググると鉄骨設計はエッフェルって出てるな
知らなかった

251 :異邦人さん:2020/04/14(火) 17:16:04.74 ID:QtwYdNT0.net
この寺院の名称と所在地の国名、都市名は?
https://i.imgur.com/JMaEuB6.jpg

252 :異邦人さん:2020/04/14(火) 17:34:42.35 ID:21EzE+qb.net
ラオス
パクセ

ワットプー

253 :異邦人さん:2020/04/14(火) 17:57:05.23 ID:k355s4VT.net
>>251
タイ ナコーンラーチャシーマー ピマーイ遺跡(ピマーイ歴史公園)

正面ではないところを上げるあたりが・・・好き

254 :異邦人さん:2020/04/14(火) 17:58:03.39 ID:QtwYdNT0.net
>>252
惜しい!
クメール寺院は似ているから寄りは区別付かないですね
ラオスではないです

>>251
というわけでちょい引きの絵がこちら
この寺院の名称と所在地の国名、都市名は?
https://i.imgur.com/JlBptB6.jpg

255 :異邦人さん:2020/04/14(火) 18:14:24 ID:QtwYdNT0.net
>>253
お、正解出てましたね
タイ、ピマーイの歴史公園内、プラサット ヒン ピマーイでした
ド正面引きのベタな写真はこちら
https://i.imgur.com/XTFLFIA.jpg

256 :異邦人さん:2020/04/14(火) 18:29:26 ID:QtwYdNT0.net
さて所変わって次の問題
この教会の名称と所在地の国名、都市名は?
https://i.imgur.com/1Uo7RpV.jpg

257 :異邦人さん:2020/04/14(火) 19:57:03 ID:QtwYdNT0.net
>>256
ヒント追加します
中央祭壇を横から
さてこの教会の名称と所在地の国名、都市名は?
https://i.imgur.com/pJZlLru.jpg

258 :異邦人さん:2020/04/14(火) 20:17:02 ID:HQZZtiSH.net
聖イシュトヴァーン大聖堂
ブダペスト

259 :異邦人さん:2020/04/14(火) 21:05:03 ID:QtwYdNT0.net
>>258
正解!
ハンガリー、ブダペストの聖イシュトヴァーン聖堂でした
https://i.imgur.com/kuguRH2.jpg

260 :異邦人さん:2020/04/14(火) 21:37:08 ID:g6+QGq1U.net
こらみんなマスクしてしゃべれ。😷

261 :異邦人さん:2020/04/15(水) 07:38:41 ID:Fzt7Lexj.net
一大僧院の跡地です
さてこの施設のある国と都市の名前、施設の名称は?
https://i.imgur.com/Jg56g4f.jpg

262 :異邦人さん:2020/04/15(水) 11:42:17.95 ID:XuC9HWrX.net
>>259
そこ、夜に行ったらオレンジ色にライトアップされて荘厳だった

263 :異邦人さん:2020/04/15(水) 12:06:22.78 ID:Fzt7Lexj.net
>>261
ヒント追加します
複数のストゥーパや僧院跡で構成されています
さてこの施設の名称と所在地の国名、都市名は?
https://i.imgur.com/0EdUvqG.jpg

>>262
そうなんだ
見に行けば良かったな
夜ば対岸のブダ側からの議事堂を見に行った

264 :異邦人さん:2020/04/15(水) 12:28:46 ID:EEF7wHbl.net
ここは?
https://i.imgur.com/7ioYokJ.jpg

265 :異邦人さん:2020/04/15(水) 15:40:12 ID:Sl2JtgXn.net
>>261
インド サーンチー サーンチーの仏教建造物群

>>264
アゼルバイジャン 我らの山
国名はアゼルバイジャンでいいのだろうか・・・

266 :異邦人さん:2020/04/15(水) 16:01:02 ID:gHvKnyZD.net
>>259
これかな?
ISO低すぎだけど
https://i.imgur.com/7aT1EAQ.jpg

267 :異邦人さん:2020/04/15(水) 16:37:59.18 ID:BrowZkkO.net
>>265
正解
アゼルバイジャンでもアルメニアでもナゴルノ・カラバフでもいいような悪いような

268 :異邦人さん:2020/04/15(水) 17:50:54 ID:Fzt7Lexj.net
>>265
正解!
僧院や伽藍の他、3基のストゥーパが良好な状態で保存されています
https://i.imgur.com/XJUnO3q.jpg

>>264
ググったら分かった
我らのモアイ
これを見に行ったの?アルメニアからかなり時間かかるみたいだけど楽しそうだね
アゼルバイジャン出禁になるの?

>>266
ブダペストはどこも夜のイルミが美しいね
暗く撮れてしまったと言いたいのかな?
デジタル撮影では低ISO値でブレずに撮れる分には問題ないでしょう

269 :異邦人さん:2020/04/15(水) 18:43:46.79 ID:Fzt7Lexj.net
この遺跡の名称と所在地の国名をお答えください
https://i.imgur.com/BNTgg7a.jpg

270 :異邦人さん:2020/04/15(水) 20:36:44.06 ID:Fzt7Lexj.net
>>269
ヒント追加します
南西4km先のふもとには貯水池があります
さてこの遺跡の名称と所在地の国名は?
https://i.imgur.com/A3hDa6X.jpg

271 :異邦人さん:2020/04/15(水) 22:42:14.44 ID:YtAbHyOR.net
モンテ・アルバンかと思ったけど貯水池なかったし遺跡の形も違うかなあ

272 :異邦人さん:2020/04/15(水) 23:00:06.29 ID:Fzt7Lexj.net
>>271
惜しい!
小高い山の上でモンテアルバンと雰囲気は似てると言えば似ています
このケツァルコアトルの神殿が他にないユニークな要素です
https://i.imgur.com/XLQpY9n.jpg

273 :異邦人さん:2020/04/15(水) 23:35:19 ID:nIUt0gLh.net
中米ってモルタル使いまくるんだな

274 :異邦人さん:2020/04/16(木) 06:44:46.37 ID:RUnhucLS.net
>>273
そうだね
中米の各文明にはセメント(モルタル、コンクリート)があったからねえ

南米インカとの混同や20世記初頭にテオティワカンが誤った修復をされた逸話を曲解して 、オリジナルのモルタルでも適当な修復だと思い込む人もいるみたい

日本に近代まで無かったってのもあるし、古代ローマのコンクリートが失われて以来、産業革命で再発明されるまで欧州で堅牢な建築は石造だったから、欧州にすら無かったモルタルが中米にあるはずがないっていう先入観でも仕方ないかな

275 :異邦人さん:2020/04/16(木) 08:11:40.46 ID:RkTpZHPA.net
ちんこ

276 :異邦人さん:2020/04/16(木) 08:25:51 ID:RUnhucLS.net
>>269,270,272
最後のヒント
>>272の祭壇側面に刻まれたケツァルコアトルのレリーフをはっきり確認できます
さて、この遺跡の名称と所在地の国名は?
https://i.imgur.com/yoxvI2M.jpg

277 :異邦人さん:2020/04/16(木) 08:33:51.48 ID:Ei+krBk+.net
ソチカルコ
メキシコ

278 :異邦人さん:2020/04/16(木) 09:49:49.86 ID:RUnhucLS.net
>>277
正解!
メキシコ、モレロス州のソチカルコ遺跡でした
メキシコシティからはやや遠いのでクエルナバカに前泊してからバスで行くのが便利です
https://i.imgur.com/freMyRa.jpg

279 :異邦人さん:2020/04/16(木) 11:37:52 ID:kgnEUpgF.net
水深は最も深い所で50mと言われてる、美しい湧水のこの観光スポットと国名は?
https://i.imgur.com/eAzgopg.jpg

https://i.imgur.com/w9RTVSu.jpg

280 :異邦人さん:2020/04/16(木) 12:03:31 ID:2+Bd63nx.net
>>279
自信ないけど、 中国 九寨溝

281 :異邦人さん:2020/04/16(木) 12:05:28 ID:r8uMQzqf.net
ブルーアイだろ

282 :異邦人さん:2020/04/16(木) 17:14:46 ID:ADa0PtGX.net
>>279
難しすぎるだろw

283 :異邦人さん:2020/04/16(木) 17:15:37 ID:ADa0PtGX.net
どーこだ?

https://i.imgur.com/LYYXVM4.jpg

284 :異邦人さん:2020/04/16(木) 17:34:34.52 ID:2+Bd63nx.net
>>283
モンテネグロ 聖ジョージ・ベネディクト修道院

285 :異邦人さん:2020/04/16(木) 18:22:46 ID:ADa0PtGX.net
>>284
正解
このレベルだと瞬殺なのか

286 :異邦人さん:2020/04/16(木) 18:38:26.87 ID:G0W4yvV0.net
それ自分で撮った写真じゃないだろ

総レス数 579
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200