2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラオスの旅 Laos Part25

1 :異邦人さん:2021/06/27(日) 13:26:26.25 ID:AH4hQDAg.net
ラオスの旅について語りましょう。

≪過去スレ≫
24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1561364259/
23 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1533148913/
22 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1514536936/
21 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1489934331
20 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1464099236
19 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1454892715
18 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1430656215
17 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1403356367
16 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1369202058
15 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1340288109
14 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1316249189
13 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1285227345
12 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1265616137
11 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1240844289
10 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1219673568
09 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1199430347
08 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1168352652
07 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1147817722
06 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1129192034
05 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1110280885
04 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1096758420
03 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1062167172
02 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1033181738
01 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/oversea/987951989

562 :異邦人さん:2022/01/27(木) 05:44:36 ID:YhA5Nrta.net
バンコク〜ノンカイ〜ビエンチャンはバスが便利だから、電車なくてもいい

モチット内でそのままパタヤ、プーケット行に乗り換えられるから。

563 :異邦人さん:2022/01/27(木) 09:14:23 ID:OVAlQvaO.net
でもタイはチェンコーンまで鉄道を延伸してるらしいし
そしたらそっちがメインになってラオスの鉄道需要が急減しそう

564 :異邦人さん:2022/01/27(木) 16:19:54 ID:kW5Jf5i4.net
>ラオスの南半分には電車の話はないんかな
メコン沿いも平地で工事楽そうだけどプノンペンへ行くのは需要少なそう
ビエンチャンからバンコクへはタイ国鉄があるからもっと楽だろうね
その先KUL&SINも狙えるし

565 :異邦人さん:2022/01/27(木) 17:01:10 ID:HQenavwc.net
>>561
できればやめてほしいよね
長閑なラオスの最後の砦があそこだから

566 :異邦人さん:2022/01/27(木) 21:46:39 ID:KqlYcuvt.net
カンボジアがポイペト−プノンペン間に鉄道を通したけど
プノンペン−ホーチミン間も計画中らしい
実現したらベトナム−カンボジア−タイが鉄道で結ばれるけどラオスは蚊帳の外だね

567 :異邦人さん:2022/01/28(金) 05:22:20 ID:ZVLyKTeQ.net
ラオスは中国と高速鉄道で固く結ばれている。
鉄道だけをみたら、タイやカンボジア、ベトナムよりラオスが一番先進の設備を持っている。

568 :異邦人さん:2022/01/28(金) 16:30:55 ID:Dnqmj6BL.net
>カンボジアがポイペト−プノンペン間に鉄道を通したけど
チンタラ・チンタラ走って、殆ど「軽便鉄道」か「トロッコ鉄道」だよw

569 :異邦人さん:2022/01/28(金) 18:18:46 ID:xUIC/kvX.net
プノンペンの空港から市内まで鉄道開業してなかったっけ?

570 :異邦人さん:2022/01/28(金) 18:22:07 ID:+Wo68KVJ.net
時間がゆったり流れるインドシナで
そもそも高速鐵道が必要なのか

571 :異邦人さん:2022/01/29(土) 05:08:48 ID:BrNtEQ8H.net
ゴルムドからラサの先まで、標高5000m以上にレール作った中国は凄い
昔、5000m近くまで登るカラコルムハイウェイをパキスタン国境まで舗装道路開通させた実績もある。
バンコクまでフル規格電化路線開通・160km/h運転するのは時間の問題。

タイ国鉄は自力では100km/h止まりのディーゼル車しか作れないから、中国に従うだろうね。
バンコク~チェンマイなんかバスより遅いんだから。

572 :異邦人さん:2022/01/29(土) 07:41:17 ID:nawkvjb4.net
チャイナに借金させられて作っても鉄道施設の所有も運営も全てチャイナ側になるんだからすごい契約だよな

573 :異邦人さん:2022/01/29(土) 10:22:31 ID:GDqv+kUK.net
日本のODAだってほとんど無償資金協力じゃなくて円借款だろ
なんだかんだでチャラにすることが多いってだけで
中国もそうなるよ

574 :異邦人さん:2022/01/29(土) 10:24:52 ID:GDqv+kUK.net
そもそもさんざん借金させて国を破綻させて市場を独占する手法は
アメリカが南米なんかでやってたことだよ、世界銀行なんかを使って

575 :異邦人さん:2022/01/29(土) 12:49:03 ID:tvFjS2/R.net
ユダヤの常套手段だな。
そうやって世界を牛耳ってきた。

576 :異邦人さん:2022/01/29(土) 13:43:23 ID:nawkvjb4.net
今はそれでインドネシアが困ってるだろ

577 :異邦人さん:2022/01/29(土) 14:50:11 ID:mkCM85Vb.net
スリランカも港湾が乗っ取られたな

578 :異邦人さん:2022/01/29(土) 15:55:56 ID:Biaglay1.net
ギリシャも、カンボジャも港湾が乗っ取られたな

579 :異邦人さん:2022/01/29(土) 16:41:32 ID:alFfmeFF.net
>>572
労働者も送り込むからすべてのカネがまさに行って来い

580 :異邦人さん:2022/01/29(土) 16:54:58 ID:wBEs7MXl.net
ラオスって意外とコロナ増えてないよね
人が密集してないから広がらないのか?

581 :異邦人さん:2022/01/29(土) 20:38:25 ID:03iPdM43.net
インフラが整備されてないから皆自分の村周辺しか移動しないからじゃない?

582 :異邦人さん:2022/01/29(土) 22:06:28 ID:uNbk0nfe.net
そもそも検査してないんじゃね?体調悪かったら安静にしてれば大概治るだろうし。最早ワーワー騒いでる国の方がアホ

583 :異邦人さん:2022/01/29(土) 22:14:33 ID:p/64aIPI.net
バルカン、ギリシャの鉄道網も駄目だね。
バス旅行が主体。

584 :異邦人さん:2022/01/30(日) 11:32:02 ID:YTgHKA0L.net
なんで突然バルカンが出てくるんだ?
基地外が乱入か?

585 :異邦人さん:2022/01/30(日) 13:49:45 ID:6jVaCiAu.net
まあまあ、カノムヂーンの話でもしようや

586 :異邦人さん:2022/01/30(日) 15:51:15 ID:aeFjg3Id.net
台湾は日本のボッタに激オコだな

587 :異邦人さん:2022/01/31(月) 03:00:53 ID:+rAnNZ0y.net
ラオスってまだ入れないの?

588 :異邦人さん:2022/01/31(月) 12:15:02 ID:Vxnc8ndB.net
まあまあ、旬のカイモッデーンの話でもしようや

589 :異邦人さん:2022/02/02(水) 22:08:42 ID:CwwpjgyT.net
>>587
元旦から入れたよ。
タイ在住の外国人(日本人を含む)がビエンチャンから高速鉄道に乗った記事が新聞に出てます。

590 :異邦人さん:2022/02/03(木) 08:02:52 ID:zcCfxdqn.net
ワクチンとか条件はあるけど飛行機なら東南アジアは全部入れるでしょ
陸路は開いてないと思うけど

591 :異邦人さん:2022/02/04(金) 15:48:33 ID:Yf4+KYM9.net
アカンのはミャンマーだけだな。
しかし、タイの新規感染者1万人超えたから、また隔離なし入国できなくなるかも。

592 :異邦人さん:2022/02/04(金) 16:21:39 ID:AP9CvhVv.net
そろそろ集団免疫獲得する頃だな。

593 :異邦人さん:2022/02/04(金) 22:01:29 ID:uUcPy2vN.net
>>592
ワクチン接種による集団免疫の達成は困難
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69172?site=nli

594 :異邦人さん:2022/02/05(土) 05:00:47 ID:lQaSDROD.net
ブースター接種の繰り返し、免疫反応に悪影響も−EU当局

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-11/R5K5LCT0G1KZ01

595 :異邦人さん:2022/02/05(土) 20:39:29 ID:DF5KLku/.net
そろそろフォースゲートオープンしろや

596 :異邦人さん:2022/02/06(日) 13:52:43 ID:YYyV4/OH.net
>フォースゲートオープン
カタカナ英語じゃ分かんないよ
英語で書いてチョ

597 :異邦人さん:2022/02/08(火) 16:32:54 ID:cm3EMM/d.net
Patuxai (ປະຕູໄຊ;

フォースゲート?

598 :異邦人さん:2022/02/10(木) 21:02:11 ID:1zAVdVSw.net
ウルトラセブンで、フォースゲートオープン言ってなかった?

今年末には、ラオス~中国の国境再開あるみたいだね。雲南に陸路で行ける。

599 :異邦人さん:2022/02/11(金) 15:25:10 ID:uzJzvfnc.net
八門遁甲、最後の門開けるっぽいな

600 :異邦人さん:2022/02/13(日) 14:15:51 ID:BJWfeKwu.net
東南アジアで隔離なし渡航の開国相次ぐニュース見て、ベトナム ----›ラオス ----›タイのルーティング検討中。

601 :異邦人さん:2022/02/13(日) 17:28:42 ID:675zDYpn.net
ベトナムいけるのか、その流れならフィリピンも挟みたい
タイだけ最後まで面倒くさそう

602 :異邦人さん:2022/02/13(日) 17:35:10 ID:fy6tv8Bo.net
ベトナムはまだまだ行けないっすよw
まだ何も決まってない。首相が観光復活を指示してるが、オミクロンが市中感染し始めたから現地民はどうせまた遅れるだろうと予測。

ラオスカンボジアタイは確かOK。

603 :異邦人さん:2022/02/13(日) 18:16:51 ID:kcgbZe8D.net
今週世界ふれあい街歩きの再放送でルアンパバーンがあるね

604 :異邦人さん:2022/02/18(金) 22:44:05 ID:KfW0wfIa.net
日本円が「一人負け」、為替市場でもはや「蚊帳の外」になっていた
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83807

605 :異邦人さん:2022/02/18(金) 22:58:24 ID:KfW0wfIa.net
円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/89451

606 :異邦人さん:2022/02/19(土) 10:06:48 ID:c7QWz/zU.net
ラオスでより強いコロナ変異株が3種類誕生
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645027813/

607 :異邦人さん:2022/02/21(月) 06:11:31 ID:qxYCFm46.net
マジか、最高やな。

608 :異邦人さん:2022/02/21(月) 06:38:27 ID:2f58kgNx.net
ロサンゼルスからボストンまでの距離は東京からラオスまでの距離です。
アメリカは広すぎです。

609 :異邦人さん:2022/02/22(火) 14:52:58 ID:Pmd1mLEQ.net
ロサンゼルスからボストンまでの距離は東京からラオスの首都ビエンチャン迄の距離
この広大な米国縦横に自動車で走ってみたい。

610 :異邦人さん:2022/02/22(火) 22:41:26 ID:h5cyl+o4.net
>>606
それも5月には収束して8月から外国人の観光旅行が復活する模様。

台湾は、海外旅行の復活に向けて今月17日から台北福岡線にスターラックス航空が初就航した。福岡発は片道1万円。

611 :異邦人さん:2022/02/23(水) 09:32:40 ID:bXNDRNbg.net
コロナについては将来の予定や予想がことごとく外れてるから
今決まってることを元にあれこれ期待するのは無意味

612 :異邦人さん:2022/04/11(月) 23:45:37.08 ID:Q8yHnkuo.net
渡航制限があるからなのか、航空チケットがめちゃ高い。タイ経由か何かの方がいいのか?

613 :異邦人さん:2022/04/28(木) 22:30:25.01 ID:kImvtN4/.net
ラオスからの帰国者は「3日間の強制隔離」に追加されたな
なんかあったか

614 :異邦人さん:2022/04/29(金) 13:14:13 ID:SEqsfcZm.net
何でやろ?

615 :異邦人さん:2022/05/04(水) 11:25:20.92 ID:uf607eCk.net
テツ&トモに聞いてください

616 :異邦人さん:2022/05/05(木) 01:24:59 ID:wFXcSLIF.net
誰ですか?

617 :v:2022/05/06(金) 20:19:03 ID:iZ/WXvFO.net
ビエンチャンの鉄友を知らないのかよw

618 :異邦人さん:2022/05/07(土) 14:03:05.59 ID:vaTArNCm.net
テツ&トモって
♪誰なんだ・誰なんだ♪
♪何故か誰なんだ♪

619 :異邦人さん:2022/05/07(土) 18:13:38.82 ID:UuvUrQeL.net
今も平壌レストランはあるだろうか

620 :異邦人さん:2022/05/07(土) 23:30:49 ID:HLPUeLNi.net
5月9日から水際対策撤廃で、事実上観光客受け入れするみたいだな。

621 :異邦人さん:2022/05/15(日) 08:00:24.42 ID:CKpo4uiV.net
日本帰国時に3日間隔離、
直行便なしなので経由する国の手続きがいろいろ必要、
帰国前PCR検査をできるところの情報が少ない、
などを考えると日本から観光に行くのは難しいな。

622 :異邦人さん:2022/05/16(月) 00:22:56.38 ID:ge5vT2nR.net
行ってもないのに

623 :異邦人さん:2022/05/24(火) 21:28:39 ID:ihH7iZpY.net
イくときは一緒だよ

624 :異邦人さん:2022/05/24(火) 23:27:55 ID:e8FVS5bk.net
逝くとき?

625 :異邦人さん:2022/05/27(金) 09:47:16.90 .net
水際対策 ラオスは「青」グループ

626 :異邦人さん:2022/06/17(金) 16:15:26 ID:YQ8Ur5+s.net
バンビエンは一日の食費が普通に1000円近くかかるな
沈没できない

627 :異邦人さん:2022/06/17(金) 21:18:39 ID:9BtiU7BB.net
それは日本が貧しくなったから

628 :異邦人さん:2022/06/18(土) 00:32:08 ID:6C8WZ7Xp.net
貧しいのはおまえ個人だろw

629 :異邦人さん:2022/06/18(土) 00:54:11 ID:Nf+oUNPk.net
2万円あれば一ヶ月持つイメージがあったから今さっき調べて愕然としてる

630 :異邦人さん:2022/06/18(土) 05:49:40.09 ID:dQTHAjZO.net
庶民の食べるものを食えば?

631 :異邦人さん:2022/06/18(土) 06:37:48.23 ID:pbnCHfPe.net
テスト

632 :異邦人さん:2022/06/18(土) 13:10:10 ID:KmjUoLcL.net
自炊国家で外食文化が弱いから仕方ないとは言え高いよ
日本の田舎に似ている

633 :異邦人さん:2022/06/19(日) 11:25:14 ID:GAIjIGF1.net
円安と貧国なりの経済発展のお陰で沈没できるスポットが無くなってるな

634 :異邦人さん:2022/06/19(日) 12:45:06 ID:nWwivsZT.net
もうじき日本でネットカフェに泊まってスーパーの半額品を買って食うのが
最安旅行になる日が来る

635 :異邦人さん:2022/06/19(日) 12:45:21 .net
もはや1000円で1万KIPとかじゃなかろうな
7月にノンカイからバスで行ってみるか

636 :異邦人さん:2022/06/19(日) 12:50:38 .net
と思ったらアイツらもダメージ食らってる様子(笑)
https://pattayalife.net/wp-content/uploads/2022/06/%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E4%B8%A1%E6%9B%BF%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3-2.jpg

637 :異邦人さん:2022/06/19(日) 14:16:29 ID:bFnQXOIl.net
>>634
外国人がそういう生活して日本に長期滞在してたらうざいことこの上ないよな
安い途上国で沈没とか向こうから見たらそう言うことだぞ

638 :異邦人さん:2022/06/19(日) 20:52:58 ID:GAIjIGF1.net
>>637
俺とか半額からさらに値引き狙ってるが

639 :異邦人さん:2022/06/19(日) 22:42:18 ID:3SuMcDg2.net
そのうち、中・韓に出稼ぎに行って、稼いだ金で旅行する時代が来そうだな。

640 :異邦人さん:2022/06/20(月) 01:22:01 ID:9cH44ra3.net
ルアンパバーンでハッピーピザ食べられる店ありますか?

641 :異邦人さん:2022/06/21(火) 06:05:12 ID:iU+6agkV.net
そんなもん食べなくても、その辺に生えてそう。

642 :異邦人さん:2022/06/21(火) 08:53:03.60 .net
バンビエンは提供を再開してるという噂

643 :異邦人さん:2022/06/22(水) 22:11:44 ID:U4nITIQf.net
パクセーからダナンまで脱出するの過酷だな

644 :異邦人さん:2022/06/23(木) 13:22:49.31 ID:rRNqRuS6.net
ノンカイからバスでタラートサオまで行ってみたいが
近年のビエンチャンのおすすめホテルはどんな感じなんかなあ
以前は古いランサンホテルばっかり泊まったけど

645 :異邦人さん:2022/06/24(金) 19:07:50.64 ID:F529kEvG.net
私はSNKホテルですね

646 :異邦人さん:2022/06/25(土) 16:11:56.93 ID:y21hExtF.net
タイからの国際バスは、今でもタラートサオに着くんですか?

647 :異邦人さん:2022/06/25(土) 19:12:21.75 ID:T+WVK/jg.net
ルアンパバーン発Vietnam行のバスはハノイ行だけ?

648 :異邦人さん:2022/06/29(水) 08:27:27.94 .net
失敗国家なのか


財政赤字でデフォルトの可能性高まる

ラオスの経済危機はこの数カ月で目に見える形に
通貨キップの下落で生活必需品の価格が高騰
ビエンチャンではガソリンスタンドに自動車が長い列

中国からの援助を受けて「外貨を使い果たした」と発表したスリランカとよく似た状況へ転落

649 :異邦人さん:2022/06/29(水) 10:48:48.85 ID:3amguI6t.net
もともと大した産業がない
今でもメコンの水力発電が輸出品だならな

650 :異邦人さん:2022/06/29(水) 15:23:41.82 ID:YMV1l72N.net
>>649
土産探すとタイとかベトナムで見たことあるなぁっていう輸入品が多いだよな

651 :異邦人さん:2022/06/30(木) 20:24:17.18 ID:2oMFVBqC.net
ベトナムとかのモン族の衣装、化学繊維とプラスチックで浮いている

652 :異邦人さん:2022/06/30(木) 23:26:51 .net
バンビエンでチュービング川下りまたやりたい
前は1月は寒くて1人だけ、7月は連日雨で身動き取れなかった

653 :異邦人さん:2022/07/01(金) 04:04:01 ID:MApUEeqV.net
Nong Fa Lakeへ行きたくてアタプーに泊まったが
現地でも情報入らず断念した 
125CCクラスのオフロードバイクが必要だが、レンタルバイクも無く
観光案内所は全く英語通じなかった。

654 :異邦人さん:2022/07/01(金) 13:59:40 .net
そこに何があるのですか

湖は伝説に包まれており、ラオス人は入浴者をむさぼり食う巨大なヘビのブタが生息していると信じているため、入浴を控えています。
この地域の山岳民族は、海で泳ぐと永遠の若さがあると言っています
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/66/NongFa_Lake.jpg

655 :異邦人さん:2022/07/01(金) 18:54:31.48 ID:pRC7g/mq.net
突然、どうした?

656 :異邦人さん:2022/07/01(金) 22:10:58 ID:KzfToB3P.net
>>653
>観光案内所は全く英語通じなかった。

you looks so young.

w

657 :異邦人さん:2022/07/02(土) 07:40:23 ID:dyLFNjNy.net
アタプー行く外国人パッカー自体が少ないんだろうね。

658 :異邦人さん:2022/07/02(土) 21:27:57.19 ID:3kuzRZrv.net
1ドル飯の店まだやってるんかな
夜遅い時間行くと明らかに味変になってて食うとヤバイってなるけど

659 :異邦人さん:2022/07/02(土) 21:29:35.87 ID:3kuzRZrv.net
ルアンパバーンにHISの支店あったから、エアコンに当たりに行ったついでに現地のスタッフになんか良いお土産ありますかって聞いたら、みんな悩んで特にないですねって言われてしまったことがある

660 :異邦人さん:2022/07/02(土) 21:35:00.84 .net
なんか南北に高速鉄道が通ったらしいな
ビエンチャン〜バンビエン〜ルアンパバーン間は簡単に電車を利用できるんやろか
バンビエンには使ってない空港が有ったけどどこに駅ができたのか

661 :異邦人さん:2022/07/02(土) 21:43:37.30 ID:3kuzRZrv.net
>>660
去年の話なんだが…

ルアンパバーンは中心部から駅まではちょっと離れてる

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200