2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンコールワット】カンボジアPart39

1 :異邦人さん:2021/09/16(木) 21:06:01.36 ID:Lwc/oS9S.net
Royal Embassy of Cambodia (在日カンボジア大使館)
http://www.cambodianembassy.jp

在カンボジア日本国大使館
http://www.kh.emb-japan.go.jp

カンボジア王国観光省 (カンボジア王国政府観光局)
http://www.green-travel.co.jp/cambodia

【過去スレ】
038 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1595664315
037 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1584356579
036 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1570937736
035 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1560757891
034 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1554638906
033 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1547166953
032 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1537823163
031 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1528390280
030 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1517049175
029 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1503112752
028 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1494024161
027 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1485029586

410 :異邦人さん:2023/01/01(日) 20:21:03.59 ID:YftRpN80.net
>>401
バベットまでどうやって行った?
ベトナムからのビザラン組でしょ?

地続きなのに国境を越えるといきなり埃だらけになるからなw
アランヤ→ポイペトでも同じ

411 :異邦人さん:2023/01/01(日) 20:38:55.82 ID:9YgecW1P.net
2019年のシアヌークビルも砂埃がひどくてちょっと外に出ただけで髪がゴワゴワになった。今は一部舗装されたようだが。

412 :異邦人さん:2023/01/02(月) 18:56:38.95 ID:GE9OYNOQ.net
シアヌークヴィルでバイク🛵借りてマーケット、カジノホテル🎰を巡って郊外のホテルに戻ったらマスク😷が真っ黒だった😱

413 :異邦人さん:2023/01/02(月) 19:04:06.40 ID:qG0be3Aq.net
カンボジアはああいう地質だからアンコールワット遺跡群が今まで残ってるという面もあるからホコリぐらいは許せ
クメール人の誇りのためにも

414 :異邦人さん:2023/01/04(水) 05:36:18.68 ID:7FGsJCxp.net
Arithmetic & Homotopic Galois Theory IRN
https://ahgt.math.cnrs.fr/members/

Researchers Partners の中に、

Jakob Stix, Goethe-University Frankfurt

Mochizuki Takuro, RIMS Kyoto University

Jordan Ellenberg, Univ. Wisconsin

Florian Pop, Univ. Pennsylvania

Stix と Ellenberg はこないだまで批判的だったのに。

Saidi氏は参加しないのか。

415 :異邦人さん:2023/01/04(水) 05:45:54.92 ID:2svyd5JM.net
アンコールワットはジャングルの中で再発見された。
つまり、ある期間、アンコールワットはクメール人にも忘れ去られていた。

好太王碑だって巨大な石碑であるが、再発見された。それまで忘れ去られていた。
李舜臣についても日本人に教えられるまで朝鮮人は知らなかった。

416 :異邦人さん:2023/01/04(水) 07:08:58.31 ID:rZzuFEle.net
アンコールの都を追われてからのクメール王朝の凋落ぶりも凄まじかったね。暗黒時代と呼ばれていて歴史的資料も少ない。野蛮なタイ人に侵略されたせいなのだが

417 :異邦人さん:2023/01/04(水) 11:46:16.04 ID:CGElrY0f.net
>地続きなのに国境を越えるといきなり埃だらけになるからなw
何年前の話してんの?

418 :異邦人さん:2023/01/04(水) 13:12:17.23 ID:3aaWOI50.net
>>417
3年前だけど?

419 :異邦人さん:2023/01/05(木) 21:56:15.75 ID:K4IvVn7o.net
プレアビヒア遺跡の近くのスラアムという町に行った人いますか?
シェムリアップからスラアムへの行き方を知っていたら教えてください

420 :異邦人さん:2023/01/06(金) 07:41:24.62 ID:acTlmXzi.net
1、まずクメール語の読み書き会話に習熟します

ここまでできたらまたレス下さい

421 :異邦人さん:2023/01/06(金) 13:39:15.69 ID:pxUy14xp.net
>>418
Google Map 見た? 地図の通りで O.K.
バイクでも車でも、一日チャーターしても安いよ
泊った宿の人に交渉してもらいなよ

422 :異邦人さん:2023/01/06(金) 20:57:38.55 ID:QYV5D+8P.net
さすがにプレアヴィヒアまでは行かんかったなあ
日本の援助でタイ側から行きやすい道路作ったおかげで国境紛争に油を注いだと言われるプレアヴィヒア寺院
タイから入った方が行きやすいんちゃうの?

423 :異邦人さん:2023/01/06(金) 21:53:57.47 ID:e0Q/3Sx9.net
>>422
タイ側の道路が日本のODAっていうソースある?
一般的にタイの道路網がよく整備されているのは米軍がいたからだと思ってるけど…

424 :異邦人さん:2023/01/06(金) 22:52:06.79 ID:hfRQLO5+.net
>>422
コロナ前、シェムリアップ現地発の日本語ツアーに参加したよ。
8千円くらいだったかな?
他にも2箇所遺跡回ってなかなか良かった。

425 :異邦人さん:2023/01/06(金) 22:56:56.38 ID:whTKEbxw.net
>>422
タイ側から入れないんだよ

アンコールワットとかタプロームとかより
プレア・ヴィヘア、ベンメリアの方がいいよな

426 :異邦人さん:2023/01/06(金) 23:23:04.29 ID:jBuhergh.net
Temple of Preah Vihear 周辺の土地の領有権に関するタイとカンボジアの紛争は国際司法裁判所で決着した。田中耕太郎判事も当然参加してる。
https://www.icj-cij.org/en/case/45

面白いのは、この判決は尖閣諸島の領有権とも関連している。すなわち、抗議すればできたのにしなかったなら黙認したとみなす、という法理が確立した。
台湾と中国が尖閣諸島の領有権を主張し始めたのは1970年代になってから。

427 :異邦人さん:2023/01/07(土) 03:16:10.37 ID:pcXOAQP+.net
>>426
でも一連の判決でカンボジアが確保できたのは遺跡そのものとその周囲(vicinity)だけw
どこまでが周囲なのか争いがあるしその周囲の外側をタイに押さえられるとスゲー不便なんだよな。そもそも遺跡がタイ領の崖の上にあるからね

428 :異邦人さん:2023/01/07(土) 03:21:00.43 ID:pcXOAQP+.net
フランスが余計なことしなければバッタンバンとかシェムリアップまでタイ領になっていた可能性もあったからね。あの辺の住民にとってはイサーン人みたいにタイの一民族になっておいた方が幸せだったかもしれないな

429 :異邦人さん:2023/01/07(土) 03:39:38.34 ID:JE1cE4bW.net
今のカンボジアにアンコールワットが無かったら......と考えただけで怖くなるわw

430 :異邦人さん:2023/01/07(土) 10:52:19.92 ID:Z2bgoCwJ.net
消滅してんじゃね?
タイとベトナムに分割統治されて。あるいはど貧乏国家として細々と生きながらえるか

431 :異邦人さん:2023/01/07(土) 12:21:27.78 ID:MvdMRzIF.net
久しぶりにスレ伸びたね
だけど昔話ばかりw
正月休みに行った人いないの?

432 :異邦人さん:2023/01/14(土) 23:07:30.79 ID:Lh2zqJBN.net
チーズさん、やっぱり弱いね。
「コピペ厨がー」とはしゃいだが、
敵に「それチーズさんの自演でしょ」、
なんて返され方までは想定してなかったでしょww

1.日頃チーズさんはIDコロコロ変えても、
どうせバレないと高をくくる。
2.敵がIDコロコロ変えても長い間気付かなかった。

つまりコピペ厨がチーズさんではない事を証明出来ないですよね。
もちろんコピペ厨でない事もあり得ます。

結論としては、「コピペ厨がー」とハシャぐチーズさんは怪しいんですよw
コピペ厨=敵とイメージさせれば敵集団を一気に多くの迷惑集団に仕立て上げ、
それで一番得する人って誰かな?
ハシャぐ気持ちはわかります。
でもご自分もどれが誰だかわからない状況では、
敵の仕業に押しつける事も出来ないですよ。

433 :異邦人さん:2023/01/15(日) 10:54:13.04 ID:DRN4jcHc.net
日本に帰国するときの陰性証明の改訂版って
フォーマットをダウンロードして
医師に○つけてサインしてもらうだけなんだな
こんなの自分で書けちゃうじゃん

434 :異邦人さん:2023/01/17(火) 22:19:53.34 ID:1Y/GOiR5.net
チーズ(BBA)惨敗です

450 3連敗確定通知 sage 2023/01/16(月) 22:17:48.89 ID:/nn1QT9C
コロコロチーズ様
先般は写り込み画像に回答を頂き、
誠にありがとうございました。
慎重に審査を進めた結果、
誠に残念ながら今回は貴意に添いかねる結果となりました。
貴殿の今後益々の連敗をお祈り申し上げます。

https://imgur.io/a/kKFnedS

>5.スマホは何色?
>金色です

435 :異邦人さん:2023/01/18(水) 16:47:54.91 ID:povVqnUR.net
>>431
正月いってきました
欧米人たくさんいた
アライバルビザは写真不要になったのかな 写真代の2$請求あると聞いていたが請求されなかった

436 :異邦人さん:2023/01/18(水) 16:54:03.76 ID:GKbPTMYt.net
>>435
空港?陸路?

437 :異邦人さん:2023/01/19(木) 13:35:25.81 ID:cDypck+4.net
>>436
空路です

438 :異邦人さん:2023/01/19(木) 17:14:34.67 ID:r166XW7h.net
>>437
空港かぁ…
陸路はそんなに甘いわけねーな><

439 :異邦人さん:2023/01/21(土) 22:01:18.96 ID:cSp2SZrF.net
あらー…
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000284227.html?display=full

440 :異邦人さん:2023/01/22(日) 08:42:26.30 ID:Lxr0RuQB.net
ツアーで行くような国じゃないから安心しろ…
と思ったがアンコールワットは終了か?
まあ春節後だからまだマシやろ?

441 :異邦人さん:2023/01/22(日) 14:12:29.51 ID:sR6JZNaT.net
>空港かぁ…陸路はそんなに甘いわけねーな
タイからの陸路はどこも規定通り、チップ要求もあったりw
ベトナムからの陸路バスは激甘だよ、バスの添乗員に旅券とビザ代渡すだけ
写真も写真代も不要

442 :異邦人さん:2023/01/22(日) 15:13:39.61 ID:Rru/pYW+.net
シエムリアップでは、中国人の客が来ると、空き部屋はありません、と言うホテルが多い。

443 :異邦人さん:2023/01/22(日) 16:09:34.34 ID:B5x90jKQ.net
タイ〜カンプチア国境で良い思い出は皆無よ

444 :異邦人さん:2023/01/22(日) 19:17:04.70 ID:Lxr0RuQB.net
>>441
バスの乗務員に渡す金額が割高なんだよw

445 :異邦人さん:2023/01/22(日) 20:51:19.99 ID:E7RP2zjg.net
ボッタくられてるだけじゃん

446 :異邦人さん:2023/01/23(月) 13:10:52.48 ID:KSzuthnp.net
>バスの乗務員に渡す金額が割高なんだよw
どの区間のバス? 自分で手続き出来ないの?

447 :異邦人さん:2023/01/23(月) 13:18:51.47 ID:QFJhImHC.net
有料のアライバルビザが必要なら、国境で国際バス降りないの?

448 :異邦人さん:2023/01/23(月) 13:25:07.71 ID:KrBs5GiA.net
>>447
全員降りて徒歩でイミグレを通過する
ベトナムに入る時は係官がバス車内もチェックするから荷物も全部持って入国審査を受けるし荷物はコンベア通す

449 :異邦人さん:2023/01/23(月) 13:28:35.06 ID:Fk3qX03N.net
手続きを全部代行して お金を取ってる。サービスはタダじゃない。

450 :異邦人さん:2023/01/23(月) 13:32:46.03 ID:QFJhImHC.net
つまり、イミグレ到着前に乗務員が車内を巡回し、
カンボジアの正規のビザ料金を上回るボッタクリをやってるの?

451 :異邦人さん:2023/01/23(月) 15:36:49.64 ID:6Unh5Kdn.net
手数料を惜しんで 自分で手続きをして 時間がかかりバスに置いてかれても自己責任?
まぁそんな人は前もってVISA取っておけって話かも

452 :異邦人さん:2023/01/23(月) 17:57:07.33 ID:TQT9uRR/.net
バベット通ったことないヤツが書き込んでもなw

453 :異邦人さん:2023/01/23(月) 18:12:19.22 ID:hKc9YACS.net
ビザも写真も要らんぞ
30ドルでGo

454 :異邦人さん:2023/01/23(月) 19:10:11.38 ID:KrBs5GiA.net
>>451
そゆこと
Eビザが36ドルだから事前にビザ取っても最安にはならない罠があるよねw

455 :異邦人さん:2023/01/23(月) 19:14:10.37 ID:KrBs5GiA.net
ベトナム→カンボジアだと入国後に食事休憩があるから置いていかれても休憩所まで追いかければいい
歩いていけない距離だからバイタクやトゥクトゥク利用になってそこでボラれるという罠があるがw

456 :異邦人さん:2023/01/23(月) 19:15:16.08 ID:20jdueR6.net
乗務員に渡す銭だって?

何処のボーダーだよ

457 :異邦人さん:2023/01/23(月) 19:17:53.63 ID:20jdueR6.net
乗務員に渡す銭だって?

何処のボーダーだよ

458 :異邦人さん:2023/01/23(月) 20:23:33.07 ID:cSqTihBV.net
>乗務員が車内を巡回
乗務員から逃げたのはキセルジイさんだよな。

>カンボジアの正規のビザ料金を上回るボッタクリをやってるの?

ボッタくられなくても、ジイさんの老後資金の枯渇は変わらないよ。

459 :異邦人さん:2023/01/23(月) 22:51:38.86 ID:bC9v/noO.net
2月にいくんだけど6日過ぎたとたんにどーんと来るのかね。。中華

460 :異邦人さん:2023/01/23(月) 22:58:37.10 ID:6Hv1rE6a.net
>>425
人に見せても自慢できない所に行ってもしょーがないんだよね
最低限そこを知っている人がいるような場所じゃないと

461 :異邦人さん:2023/01/24(火) 00:06:54.17 ID:bCT1YH47.net
>>460
ベンメリアは知る人ぞ知るラピュタのモデルとも言われてるとこだよん

462 :異邦人さん:2023/01/24(火) 00:20:25.64 ID:X7I3ikYx.net
>>460
プレア・ヴィヘアとベンメリアって今じゃ普通に有名だぞ
旅系YouTuberならまず行くだろ

前者が行けるようになったのは2015年くらいからだから
その前しか知らんのだろ、ジジイ

463 :異邦人さん:2023/01/24(火) 15:15:23.29 ID:91NaTWgC.net
そんなの旅好きにしか伝わらん。普通の友達に自慢できないと話のネタにはならん。
知名度はアンコール・ワットでギリ。トムとタプロームは画力のがあるので興味を持ってくれるけど。
ベンメリアなんて知名度も画力もないから、写真見せてもフーンとしか言ってもらえん。
コスパもタイパも悪い完全に自己満足の世界。写真見直しても、代表的な3つ回っとけば、それ以上に映える写真はない。

464 :異邦人さん:2023/01/24(火) 15:25:16.63 ID:tWI664Ij.net
友達に自慢するために旅行するという発想が理解できない。

465 :異邦人さん:2023/01/24(火) 16:34:51.10 ID:IDCyEHq+.net
>>463
趣味趣向なんて自己満足の世界だろ
それともインスタ映えーでインフルエンサー目指しちゃう(キャピ)みたいなおっさんなんか?

466 :異邦人さん:2023/01/24(火) 16:49:25.86 ID:91NaTWgC.net
先に3大見てしまったら、ベンメリアとかプレアビヘアとか大した感動はないじゃん?
余計に時間も入場料もトゥクトゥク代もかかるし。それだったら、二回目の3大を見直した方がイイ。
羨ましがられるのは大事な要素。友達に凄い奴と思われて自慢になる。
旅好きの間では笑われるけど、映える写真を撮って冒険家と思わせられれば、実際モテるし。

夢見るギタリストみたいなもんで、そういう少年ぽさに惹かれる女は多い。
俺はそれでモテててきた自覚があるから、無知な女に伝わらない場所には行く気がしない

467 :異邦人さん:2023/01/24(火) 16:50:52.74 ID:X7I3ikYx.net
>>463
頭悪すぎw
知名度があると自慢になるとか
バカしかいないんだな、こいつの知人にはw

468 :異邦人さん:2023/01/24(火) 17:59:21.60 ID:91NaTWgC.net
そうそう、頭悪いのよ世間は。旅好きは良くも悪くも意識が高い人が多いけど、世間のバカに自慢ができる方が俺は楽しい
自己満足よりモテ優先だよ俺は

469 :異邦人さん:2023/01/24(火) 18:03:57.05 ID:IDCyEHq+.net
モテ優先より収入上げろよ(笑)

470 :異邦人さん:2023/01/24(火) 18:05:26.76 ID:X7I3ikYx.net
自慢もモテも自己満足じゃねーか
自分が何を言ってるかも分かってないな

471 :異邦人さん:2023/01/24(火) 23:01:16.02 ID:91NaTWgC.net
いやいや、マイナーなベンメリア行ってもモテないから自己満足も得られんやん
そんなマイナーなとこ行って、よく自己満足得られますね
モテたらセックスに繋がるからこれは実利ありますよ。自己満足だけじゃないもん

472 :異邦人さん:2023/01/24(火) 23:03:46.83 ID:91NaTWgC.net
いやいや、モテたらヤレるんだから実利ですやん。自己満足と実利の両方得られてコスパ高い。
しかも会う女が違えば、毎年毎回に武勇伝として繰り返し使える。
旅好きの男はモテるよ。ベンメリア見せてもノリが悪い

473 :異邦人さん:2023/01/24(火) 23:13:33.59 ID:91NaTWgC.net
逆にこの視点を持ち合わせてないお前らは、俺から盗めて良かったな。
マイナーなベンメリア行くくらいならアンコール・ワット2回行けよ、そっちの方がまだ憧れられて抱けるから
秘境を一人旅する男にロマンを感じて濡ちゃう女は結構多い。これは実際まじよ
タ・プロームの写真なんか見せたら山奥のジャングルと勝手に勘違いしてウットリしていた熱い眼差しでオレヲ見てくる
即ベッドインって寸法さ

474 :異邦人さん:2023/01/25(水) 00:27:46.03 ID:RzRydylJ.net
本物のバカだな
頭が悪すぎる
そんなんだからモテないんだぞ、ジジイ

475 :異邦人さん:2023/01/25(水) 00:42:07.56 ID:6Q2VlhvH.net
>>459
なぜ2月6日すぎて中華どーん?

476 :異邦人さん:2023/01/25(水) 01:53:20.42 ID:AqeIoidj.net
収入増やせばメジャーな所もマイナーな所もどこでも好きに行けるじゃん
貧乏だからメジャーな所しかいけないんでしょ?(笑)

477 :異邦人さん:2023/01/25(水) 02:16:00.45 ID:Ny5DI8Yo.net
だーかーらー。マイナーな所には面倒くさいから行きたくないし、モテに繋がらんから行く必要もないんだよ
まだわからんかw

478 :異邦人さん:2023/01/25(水) 02:20:33.16 ID:Ny5DI8Yo.net
去年アンコールワット行った時は、初日と同じ三大だけコースを時間と回る順番変えてもう一回行ったよ
エレファントテラスですら、ガイドが提案してきたの断ったもん。そんなの見ても意味ねーと思うから

479 :異邦人さん:2023/01/25(水) 11:09:30.76 ID:AqeIoidj.net
秘境云々で女は濡れる
マイナーはモテに繋がらん
論点ブレブレやり直し

480 :異邦人さん:2023/01/25(水) 15:18:53.53 ID:RWHvAcB8.net
アホやな。秘境はあくまでも聞いたことある秘境じゃなきゃあかんのや。
聞いたことない地名ではイメージも何も膨らまんやろ?
そんなことも分からんからお前は、モテに繋がらないベンメリアとか行きたがるんや

481 :異邦人さん:2023/01/25(水) 17:02:18.34 ID:khMuEuwl.net
10歳カンプチア王女さん👸

あの美貌はタイ王室を凌駕しとるね

482 :異邦人さん:2023/01/25(水) 18:42:23.99 ID:AqeIoidj.net
>>480
ふーんお前より金も時間もあるけどなハナホジ

483 :異邦人さん:2023/01/25(水) 20:04:37.28 ID:fNOMF54c.net
>>475
団体ツアー解禁らしいです

484 :異邦人さん:2023/01/25(水) 20:24:35.24 ID:RzRydylJ.net
レベルの低いバカは哀れだな
未知を探求しないから世界の狭さがにじみ出てる
知識レベルも知能レベルもきわめて低い

そういや
いつの間にかBLANKが復活してるな

485 :異邦人さん:2023/01/25(水) 20:25:29.64 ID:RWHvAcB8.net
>>485
論点ズレてるけど、頭が悪いの?つか時間と金あってもモテんでしょ?

486 :異邦人さん:2023/01/25(水) 21:21:53.33 ID:AqeIoidj.net
自分にレスしてるとはよっぽど顔真っ赤になって書き込みしてんだろな

487 :異邦人さん:2023/01/27(金) 14:48:51.76 ID:y8hk6Kjg.net
久しぶりに行こうかと思ったら
成田ードンムァンめちゃ値上がりしてるじゃん
みんなどこ経由で行ってるの?

488 :異邦人さん:2023/01/28(土) 00:58:45.58 ID:XuanxDkj.net
>>487
サーチャージ高いからどこでも大差ないと思う

自分も来月ホーチミン経由で行くけど燃油サーチャージが4万くらいだった

489 :異邦人さん:2023/01/28(土) 13:29:11.61 ID:QOf1l8Um.net
往きはホチミン¥20,000以下Vietjet 早朝便だから
千葉県人じゃないと無理、陸路カンボジア経由BKK
帰りはマニラ経由成田着¥30,000以下 バゲジ 7kg
フィリピン航空が安い、Checked-Baggage 何と30Kg
これで行こうと思っている

490 :異邦人さん:2023/01/28(土) 19:06:41.00 ID:9yxdCSJb.net
>>489
> 千葉県人じゃないと無理

都内に住んでれば早朝に出れば普通に間に合うだろ、電車でもリムジンバスでも、埼玉辺りも間に合う
成田からのアジアの早朝便は皆間に合って乗ってるし

491 :異邦人さん:2023/01/28(土) 19:16:55.88 ID:f6kQGs1/.net
手ぶらでいけ
そうすりゃ安いしチェックインすらいらん

492 :異邦人さん:2023/01/29(日) 03:01:26.60 ID:5KsXtog/.net
>>487
日本~バンコク燃油サーチャージ/空港税込33000円でいまタイにいるんだけど、物価高騰が半端ないのに驚いてる。ホテルはコロナ前の半額だったのに飲食代がコロナ前の2倍したw
パクブンファイデーンが100バーツ(400円)になってて注文する気が失せたw

コロナが5類になる5月以降は、海外旅行客が一気に増えるはずだから、地方空港発のソウル経由便も復活するかも?

493 :異邦人さん:2023/01/29(日) 10:32:30.72 ID:0PC/0isp.net
>>492
物価情報イイね(^^)
続報を期待してる
ホテル代は中国人ツアーが始まるまでは安いかもな

494 :異邦人さん:2023/01/30(月) 00:17:46.34 ID:V0054ujq.net
2/6から中国人団体ツアー解禁ってニュース見たけどその瞬間から大挙してくるんだろうか

495 :異邦人さん:2023/01/31(火) 09:46:19.00 ID:uDTN/4R9.net
中国人団体ツアー解禁と同時にチャーター便が来るだろう。定期便が各地から飛び始めるのは4月以降じゃないか?

タイで言うと1月18~20日は(北京語や広東語を話す)中国人ほとんど見なかったのに、25日には中国語があちこちで飛び交ってた。チャーター便が相当数来てたみたいだ。

496 :異邦人さん:2023/01/31(火) 09:49:06.51 ID:uDTN/4R9.net
でも、中国人観光客はマスクしてた。90%の欧米人はマスクしないから、マスクしてるのは現地人、日本人、韓国人、中国人くらい。

497 :異邦人さん:2023/02/01(水) 15:38:19.01 ID:SRGoixpb.net
https://www.transparency.org/en/news/cpi-2022-asia-pacific-basic-freedoms-restricted-anti-corruption-efforts-neglected

カンボジアの腐敗が凄まじい。
アフガニスタン並み。

498 :異邦人さん:2023/02/01(水) 18:46:02.27 ID:cJIkGQ2e.net
カンボジアの冥札💵(ウチカビ)
あんなに精巧wに作る必要がないだろ

499 :異邦人さん:2023/02/04(土) 10:50:25.21 ID:ax8kmVg3.net
新しいイオンモールってバスじゃ行けないのかな?
Grab使いまくると交通費が塵も積もれば状態なんよねぇ…

500 :異邦人さん:2023/02/04(土) 11:31:34.52 ID:37lOEX57.net
カンボジアでコワーキングのおすすめありますか

501 :異邦人さん:2023/02/04(土) 19:25:43.12 ID:jXQTLw2j.net
プノンペンで
まだシクロ乗れますか?

502 :異邦人さん:2023/02/06(月) 11:39:23.13 ID:3PLArOqK.net
これは興味深い。

https://www.khmertimeskh.com/1233024/stronger-bonds-lt-gen-hun-manets-india-visit-boosts-army-to-army-ties/

503 :異邦人さん:2023/02/06(月) 20:19:51.13 ID:pHWd6LbU.net
>>499
チャリかバイクやろな。

504 :異邦人さん:2023/02/07(火) 01:30:32.39 ID:P+GMqsB7.net
ダメだネタが足りない…
ゆめき先生、お願いだから帰って来て下さいorz...

505 :異邦人さん:2023/02/07(火) 13:45:04.91 ID:xi043Kl9.net
バベットからバスでベトナム入り
ビザはバス会社にお任せで40ドル
荷物多いし今回は丸投げで行くわ…

506 :異邦人さん:2023/02/08(水) 18:20:02.34 ID:4uGtld+3.net
>>501
さっき1台見かけたぞw
オルセイ市場の近くな

507 :異邦人さん:2023/02/08(水) 18:28:58.35 ID:4uGtld+3.net
やっぱ食費と市内の交通費の割高感あるなぁ
トゥクトゥクでサッと移動して約6000リエルって、ベトナムで市内移動に1回3万ドン使ってるようなもんだし。ホーチミンで市バスに5回乗れるカネやで!

508 :異邦人さん:2023/02/09(木) 13:48:44.69 ID:LR/ccyob.net
>>506
よかった。まだ絶滅してないんだね

509 :異邦人さん:2023/02/09(木) 14:47:30.74 ID:ThR76rCa.net
昼飯、いくらぐらいです?

510 :異邦人さん:2023/02/10(金) 01:20:56.73 ID:SgJJbhc3.net
水餃子10個で1万リエル…全然足りねえ。約300円
その後行った床屋も1万リエルだった
リンガーハットのちゃんぽんが1万7000リエルだから560円ぐらい。並盛りなので量的には寂しい😞

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200