2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆310

366 :異邦人さん :2023/11/29(水) 20:33:14.89 ID:b/pKyK6B0.net
>>362
フィリピンやタイとかマンゴーかき氷とかあるのかな?

367 :異邦人さん :2023/11/29(水) 21:01:34.33 ID:CC6cPcSHd.net
八角風味をつけるにはどうしたらいいのかな?
先日の松屋の魯肉飯が物足りなかった
五香粉は煮込むときに使うのかな?

368 :異邦人さん (ワッチョイ 5feb-psIa):2023/11/29(水) 21:51:41.96 ID:RWwCQqBq0.net
八角粉ってのがあるけど買いやすいのはホールだから煮る段階でひとかけら入れたらいいよ(ほんのちょっとですごいにおいつくよ)
五香粉はいつ入れても良いと思うけどシナモンの香り強めで独特
でもより台湾っぽさは出るよね

369 :異邦人さん (ワッチョイ ff4b-Qfqe):2023/11/29(水) 21:52:34.63 ID:UhzicI7d0.net
セブンブンに売ってる麻辣ベビースターラーメンが少し台湾臭かったゾ

370 :異邦人さん (ワッチョイ dfc7-3GQq):2023/11/29(水) 21:55:36.91 ID:sOzQcssc0.net
>>366知覚過敏やからカオニャオマムアンのほうがマンゴーかき氷より好きやな

371 :異邦人さん (スップ Sd7f-Lfc0):2023/11/29(水) 22:07:55.25 ID:CC6cPcSHd.net
>>368
ありがとう
調理のときではなくて出来上がったものにかけて風味をつけるにはどうすればいいかなと思って
五香粉買ってみる

372 :異邦人さん (ワッチョイ 47bd-pmpZ):2023/11/29(水) 22:14:52.02 ID:aNE/kIJJ0.net
>>231-233
【櫻花妹得來速EP1】19歲短髮日系大學生
無套內射!火車便當!人體打樁機!
初次見面就得來速開房間😳
稚嫩的櫻花妹給你滿滿的女友感❤
https://twitter.com/Enkai987/status/1729838404647432649
(deleted an unsolicited ad)

373 :異邦人さん (ワッチョイ 5fe6-hNwK):2023/11/29(水) 22:20:20.34 ID:otDmWhaI0.net
>>371
台湾のカルフールに、テーパック入りの五香粉売ってたよ 豚の角煮作るときにそれ入れたら台湾風に仕上がったよ

374 :異邦人さん (ワッチョイ bf74-K6nu):2023/11/30(木) 05:45:01.73 ID:qd5pFAUg0.net
>>371
すごい!自分は八角抜きでオーダーしたいくらい
パクチーなしで!の感覚で

375 :異邦人さん (ワッチョイ 479c-x1U2):2023/11/30(木) 08:05:30.33 ID:l5d6sGc+0.net
>>366
あるよ

376 :異邦人さん :2023/11/30(木) 08:30:14.85 ID:oIASQSrtd.net
>>373
煮物の素だね
今度探してみます
>>374
幸い八角もパクチーも大丈夫なので助かってます
ピーナッツ固めてカンナで削ってアイス乗せて包むやつもパクチーありで頼んじゃうよ!

377 :異邦人さん :2023/11/30(木) 09:50:26.19 ID:BcHL4Xsd0.net
その手のアイス屋で「香菜 多 多」って言ったら店主苦笑いしてたな

378 :異邦人さん (ワッチョイ a752-mmhJ):2023/11/30(木) 10:52:27.03 ID:YHeMWWsd0.net
ふーん

379 :異邦人さん (ワッチョイ 87b9-KBXb):2023/11/30(木) 11:07:06.24 ID:TmKnovq10.net
日本で買った家電を台湾で使うと壊れやすい?原因は...―台湾メディア https://gunosy.com/articles/e2g1s?s=t

これ、本当かな?
逆はどうなのかな
電鍋欲しいけどね、現地で安く売ってるとこないかな

380 :異邦人さん :2023/11/30(木) 16:06:59.99 ID:rxfQ55Xzd.net
台北の年末年始って冷え込むときあるの?
去年は長袖シャツで十分だった

381 :異邦人さん :2023/11/30(木) 16:11:19.45 ID:TwZLWMaW0.net
過去スレ読んで行って寒かったらユニクロでダウンでも買えばええよ
寒いかどうかなんて個々人の感覚でしか無い

382 :異邦人さん :2023/11/30(木) 16:19:39.75 ID:YHeMWWsd0.net
台湾まで行ってユニクロを買えってw

383 :異邦人さん (ワッチョイ 47bd-gnCK):2023/11/30(木) 16:54:35.41 ID:3gSbjDVn0.net
9月に高雄行ったとき暑さで汗だくになってやむおえずユニクロでシャツ一着買ったけど300元くらいして高かった記憶

384 :異邦人さん (ワッチョイ 47c9-3GQq):2023/11/30(木) 17:04:38.61 ID:cvKOkLEV0.net
海外のユニクロは日本と比べるとだいぶ高いからウルトラライトダウンくらいだったら日本で買ったやつ持ってったほうがいい
そんなかさばるもんじゃないし

385 :異邦人さん :2023/11/30(木) 17:20:18.20 ID:ZnI9nws/0.net
年末年始で行くときはいつも日本と同じ服装だわ

386 :異邦人さん :2023/11/30(木) 17:26:51.16 ID:xpk87ODf0.net
台湾のユニクロみたいなとこあるやん

387 :異邦人さん :2023/11/30(木) 17:48:22.71 ID:EH59s5Zo0.net
台湾ならNET一択だろ

388 :異邦人さん :2023/11/30(木) 18:05:47.27 ID:xpk87ODf0.net
そこそこ、そこ

389 :異邦人さん :2023/11/30(木) 18:05:52.71 ID:EUgdUk180.net
国内はどうするつもり?
長袖シャツ?

390 :異邦人さん (ワッチョイ 479c-x1U2):2023/11/30(木) 18:37:10.40 ID:l5d6sGc+0.net
あんまり大袈裟に考えなくても
普通にダウンジャケット着ていけばいい。薄着で体調崩したら
旅行台無しだよ。

391 :異邦人さん :2023/11/30(木) 18:55:32.78 ID:TzNcwNjgd.net
半袖短パンで充分

392 :異邦人さん :2023/11/30(木) 19:06:48.62 ID:EH59s5Zo0.net
冬でも晴れてればあったかいけど、雨だとめっちゃ寒いし、そういう時に限ってタクシーとかガンガンエアコン効かせるので極寒

393 :異邦人さん :2023/11/30(木) 19:11:59.49 ID:YHeMWWsd0.net
暖暖包 持っていけ

394 :異邦人さん :2023/11/30(木) 19:45:29.55 ID:EDrQUCpb0.net
エアコンに暖房付いてないホテルもあるよね

395 :異邦人さん :2023/11/30(木) 20:43:34.83 ID:NNjDnBFE0.net
>>330
だからなのかな?最近北朝鮮からのミサイルの頻度が下がったような…

396 :異邦人さん :2023/11/30(木) 21:48:00.54 ID:BRhw3yvE0.net
台湾人は18度程度でも寒そうにダウン着てるけどあのダウンそんな温かくないよな
薄着してると日本人とバレる

397 :異邦人さん (ワッチョイ bf74-K6nu):2023/11/30(木) 22:40:17.99 ID:qd5pFAUg0.net
ブーツも履くのよ
ちょっと匂いかがせてもらったけど不気味な匂いで魂消たわ、気温高いとやばい

398 :異邦人さん (ワッチョイ 7f3a-EN4l):2023/11/30(木) 23:15:20.04 ID:RBPiV1mz0.net
雨だって気温は高いから蒸し暑いだけ
まあ夏場28℃のオフィスで膝掛け掛けてるような人だと薄ら寒いかもね
そんな人は出国までベンチコートとオーバーパンツじゃないと死んじゃいそうだが

399 :異邦人さん :2023/12/01(金) 01:35:22.54 ID:v94Bt8VG0.net
1月に行った時は日本の秋くらいの服装で大丈夫だったな
来週行くんだけど12月旅行は初めてなんでちょっと悩む

400 :異邦人さん :2023/12/01(金) 02:19:53.93 ID:yL0R55v20.net
年末の台北から花蓮の台鉄を予約しようと思って予約開始時刻から5分後で満席なってましたわ…
自強の自由席って乗れるんですかね?

ちなみに花蓮から台東、台東から高雄は予約できましたが

401 :異邦人さん :2023/12/01(金) 02:37:59.22 ID:Cow1hiyl0.net
マスクしないと呼吸器疾患になるぞ
かく言う俺は先週に行ってかかり、気管支炎がまだ治らない

402 :異邦人さん :2023/12/01(金) 05:09:04.59 ID:M9sHDM0N0.net
>>400
そんなに混んでるの?三連鋼鐵パス買って南北行きまくる予定なのに

403 :異邦人さん (ワッチョイ 47da-AnfR):2023/12/01(金) 06:48:58.94 ID:yL0R55v20.net
>>402
予約がすぐ埋まるとは聞いてたので、開始時間に起きて順番に予約したのですが…
分かっていれば複数端末で同時に予約したのに

変な時間に起きたからめっちゃ眠い

404 :異邦人さん (ワッチョイ 7f91-26q2):2023/12/01(金) 10:05:00.91 ID:uTzoR0qr0.net
125ccのバイクが普通免許で乗れるようになるみたい
普通免許しか持ってない自分もこれから台湾でバイクに乗れる?
めっちゃ嬉しいけど台湾は運転荒いから気をつけないとね
2人乗りできるんだよね?

405 :異邦人さん (スッップ Sd7f-EN4l):2023/12/01(金) 10:06:54.76 ID:lKFWmR0jd.net
>>404
50cc相当にデチューンした奴な
勿論法規も今まで通り

406 :異邦人さん (ワッチョイ 7fff-kj7m):2023/12/01(金) 10:11:50.85 ID:dhUVJFRb0.net
>>404
確かに原付一種が125ccになるらしいが今の50cc並に出力制限掛けるから免許区分は変わらないと思われ

407 :異邦人さん (ワッチョイ 478a-Dyqk):2023/12/01(金) 10:19:51.78 ID:DYlaYHLs0.net
来週行くけど
ずっと雨だからバイクは無理みたいだ

408 :異邦人さん (ワッチョイ 47f1-J/TO):2023/12/01(金) 10:45:18.04 ID:HThdX60g0.net
台北で松重さん目撃情報が
年末の孤独のグルメは台湾なのかな

409 :異邦人さん :2023/12/01(金) 11:12:11.87 ID:Jk22EdRv0.net
>>404
台北なら普通にMRTとユーバイクの組み合わせの方が無難そうではある。バイクは排気ガスヤバいし。

それ以外の地方ならバイクはありかも。ただ通勤ラッシュに巻き込まれると怖いよ

410 :異邦人さん :2023/12/01(金) 11:39:45.42 ID:VfGCE80F0.net
台湾交通は右左逆だしめちゃ危険

411 :異邦人さん :2023/12/01(金) 11:41:21.46 ID:014XyBFZ0.net
結局乗れないということ?
台東行きたいけど不便だからバイク乗れると便利なんだけどな

412 :異邦人さん :2023/12/01(金) 11:44:15.37 ID:YyVWiTzX0.net
>>408
放送前に店が特定できそう
https://x.com/haruotpe/status/1730206730309800039?s=20

413 :異邦人さん :2023/12/01(金) 11:48:04.27 ID:JKW0E+j+0.net
>>344
わかるぅ。出発ギリギリに申請して得した気分にたるよね。
知り合いはスマホ見せたら行けたと言ってましたが、ボクは見もしませんでしたw 念の為に紙も印刷して行ったのに。何か言われるより念のためプリントした紙も持っていく事オススメします。

414 :異邦人さん :2023/12/01(金) 14:03:09.69 ID:KkOn2nY40.net
>>412
ということは、作者の久住さんも来てるんだね
オマケ部分の収録のために

415 :異邦人さん :2023/12/01(金) 14:04:53.58 ID:hGStmBGu0.net
>>411
新規格の免許は日本の通常の125ccも乗れないのに何で台湾で乗れると思ってんの?

416 :異邦人さん :2023/12/01(金) 14:22:25.37 ID:VDqu9xhL0.net
こういうのが台湾で事故起こして迷惑かける

417 :異邦人さん :2023/12/01(金) 15:01:41.94 ID:xFdHvTG9F.net
>>411
バイクがダメならレンタカーにしたらいいじゃん

418 :異邦人さん :2023/12/01(金) 15:09:33.76 ID:e6GI5KbsM.net
「よし、店を探そう!」
→街は飲食店だらけっすよw

419 :異邦人さん :2023/12/01(金) 17:12:46.48 ID:PhYm6cF50.net
あの痴呆のおっさん

420 :異邦人さん :2023/12/01(金) 19:59:55.17 ID:ng9SUhue0.net
>>379
200ボルトでも使えるやつを買っときゃ間違いない。

421 :異邦人さん :2023/12/01(金) 21:18:01.08 ID:mVzrHX4VM.net
いずらえりどもは世界中で嫌われとる
連中同士で固まっている

成田から上野方面への京成の列車
外国人旅行者でいっぱいだけど
スリの60代くらいの在日朝鮮系ジジイがいるから気をつけろ

まず社内でビールを開けて飲み始める
やがてつまみもあけてビールと一緒に食ってる
で向かいに座っている旅行者の貴重品袋など荷物に探りを入れている

俺がウェストポーチの中身をいじっていたら目がそこに釘付け
「これはやばい在日野郎だ」というので、隣にいた2人の中国人に
スマホ画面に打ち込んだ英語を見せて警告。
急行と各停がホームをはさんで一緒に停まる駅で
降りようとするとビールおつまみ在日スリ野郎も立ち上がった。
俺は出口からUターンし近くの席にもう一度座る。
60代在日スリジジイも自分の席に戻って座りやがったので
もうスリ確定。
10秒ほどしてからまた俺は今度こそ降りて反対側の各停に乗り換えた。
さすがに千葉の60代列車内ビールおつまみ在日スリジジイ野郎は
付いて来れないのだった・・・

ざまぁみろ、クソが。
安倍と一緒に地獄に堕ちろ。
That's your DESTINY, チョン。

422 :異邦人さん :2023/12/01(金) 21:25:31.82 ID:CE2PJnBnH.net
お腹空いた

423 :異邦人さん (ワッチョイ 7f24-khbL):2023/12/01(金) 22:58:03.98 ID:g8dQ9HUQ0.net
長文書き込む奴って読んで貰えると勝手に思ってるけどそんな信頼関係構築出来てる訳も無いのは気づいてないのよな

424 :異邦人さん (ワッチョイ 1e4a-lGfn):2023/12/02(土) 00:02:04.75 ID:SMNgw8rZ0.net
松重豊って還暦なんだな

425 :異邦人さん (ワッチョイ 1174-9cIp):2023/12/02(土) 08:38:21.47 ID:3ZUy+N130.net
>>376
そういうのってどこが有名?昔市政府近くの地下フードコートで食べて3年ぶりに行ったらなくなってた
ピーナッツ飴削ってアイスとパクチー包んだやつまた食べたい

426 :異邦人さん (ワッチョイ a9eb-XaJC):2023/12/02(土) 08:43:52.10 ID:RJSgCtjr0.net
9分

427 :異邦人さん (ワッチョイ 8a8c-qx1K):2023/12/02(土) 09:01:54.76 ID:BmlqQtXv0.net
10糞

428 :異邦人さん :2023/12/02(土) 09:48:24.26 ID:5W2cyk260.net
>>425
十分と淡水で食べたな

429 :異邦人さん :2023/12/02(土) 10:19:35.79 ID:taaCBfBmd.net
夜市にいっぱいあるの

430 :異邦人さん :2023/12/02(土) 10:38:29.87 ID:LWNmuyEx0.net
士林夜市にもそこいら中にあったな

431 :異邦人さん :2023/12/02(土) 11:29:55.81 ID:0aqQem0+H.net
亞洲大學って日本でいうとどのレベルの大学?

432 :異邦人さん :2023/12/02(土) 11:29:59.80 ID:2HXZANi7d.net
亞洲大學って日本でいうとどのレベルの大学?

433 :異邦人さん :2023/12/02(土) 11:52:14.15 ID:4QxNgI350.net
皆さん台湾行ったら南京虫対策してます?

434 :異邦人さん :2023/12/02(土) 12:14:42.69 ID:D5V/aNVw0.net
>>433
あんまり聴いたことないけど、夏場台湾南部に行くのなら、デング熱は要注意かな

435 :異邦人さん (ワッチョイ 9a99-WmgT):2023/12/02(土) 12:56:52.45 ID:8VU1v41Y0.net
>>433
どう対策するの?

436 :異邦人さん (ワッチョイ 96c7-aXW9):2023/12/02(土) 13:01:50.81 ID:4QxNgI350.net
>>434
ありがとうございます
トコジラミ警報が出てるわけでもないのかな
デング熱も憶えておきます

>>435
シーツ剥がしてベッドの四隅や裏側チェックしろって言うね

437 :異邦人さん (ワッチョイ f932-zrcD):2023/12/02(土) 13:32:52.84 ID:Yn+YsYRe0.net
初台湾で、年末から年越しぐらいに行くんだけど、
服装が全くさっぱりわからん。

438 :異邦人さん :2023/12/02(土) 14:02:21.27 ID:D5V/aNVw0.net
ひたすら同じ話題がループ

439 :異邦人さん :2023/12/02(土) 14:02:28.18 ID:syLA1ZpK0.net
>>433
安い宿に泊まる時はベッドの裏や部屋の隅とか南京虫いるか確認するくらい、幸いまだ遭遇してないけどいたら違う部屋にしてもらうしか対策ない

440 :異邦人さん :2023/12/02(土) 14:31:52.55 ID:v+P9/iRhM.net
タロ芋アイスは探すと見つからんよねw
やっぱ9分が確実かなぁ。セブンの横入った老街んとこ。

441 :異邦人さん :2023/12/02(土) 14:37:53.16 ID:RqpCeFLud.net
>>425
すまん、どこが有名店かはわからない
食べたことがあるのは十分と羅東といった台北から離れたところ
マップで花生捲冰淇淋を検索すると探せるね

442 :異邦人さん :2023/12/02(土) 14:42:27.81 ID:4QxNgI350.net
>>439
ありがとう、しっかり確認します

443 :異邦人さん :2023/12/02(土) 15:54:28.03 ID:/7IiSJAuF.net
春のさほ姫よ(春之佐保姫)
作詞作曲 矢多一生(高一生)(Uongʉ 'e Yata'uyongana)
誰か呼びます 深山の森で
静かな夜明けに
銀の鈴のよぅな
麗しい声で 誰を呼ぶのだろ
ああ さほ姫よ
春のさほ姫よ

誰か呼びます 深山の森で
淋しい夜ふけに
銀の鈴のような
麗しい声が 森に響き渡り
ああ さほ姫よ
春のさほ姫よ

誰か呼んでる 深山の奥で
故里の森の 奥の彼方から
麗しい声が
誰かよんでいる
ああ さほ姫よ
春のさほ姫よ

https://i.imgur.com/A1FCvxQ.jpg
https://i.imgur.com/ir3ROjg.jpg
https://i.imgur.com/m78eVbi.jpg

444 :異邦人さん :2023/12/02(土) 16:57:51.43 ID:w2giGlx00.net
>>425
キュウフンで食べましたよー

445 :異邦人さん (ワッチョイ 3577-lGfn):2023/12/02(土) 17:17:21.89 ID:0A9h8DPZ0.net
>>444
お前は牛糞を食っとけよ

446 :異邦人さん (ワッチョイ 1174-9cIp):2023/12/02(土) 18:15:06.99 ID:3ZUy+N130.net
>>441 >>428 ほか
九份には確実にあるのと淡水とか夜市を調べておきますね。ありがとう
花生捲冰淇淋もメモしておきます。

447 :異邦人さん (ワッチョイ 658a-Vvnv):2023/12/02(土) 18:38:53.98 ID:NqiBcqng0.net
写真を撮った覚えがあったんで確認してみたけど、
寧夏夜市115番の阿宗芋冰城って店
訪問したのが2018年なんで今もあるかは不明
香菜は抜いてもらった

448 :異邦人さん (ワッチョイ de77-BiA3):2023/12/02(土) 18:57:07.39 ID:eH8iKP6k0.net
十份の線路沿いにあった料理屋、いつの間にか無くなってて寂しい

449 :異邦人さん (ワッチョイ 3dda-JrwL):2023/12/02(土) 20:25:09.08 ID:Dea/dACQ0.net
Tシャツとウルトラライトダウン

450 :異邦人さん (ワッチョイ c59d-Pj1B):2023/12/02(土) 22:11:35.43 ID:ZKoFkyNm0.net
>>403
それでも予約完了したなら運が良いね。
ワイはさっきまで高鐵予約しなかったら到着日に予約が埋まってて真夜中着しか残ってなくて泣く泣く初日のホテルをキャンセルして台北のドミトリーを取り直したさ。ああ、南京虫が心配だ。

451 :異邦人さん :2023/12/02(土) 22:34:08.91 ID:QyZPpfl+0.net
宿側が清潔に保とうとしてても持ち込まれたらアウトだもんね<南京虫

452 :異邦人さん :2023/12/02(土) 22:37:28.80 ID:KRBG/WLjd.net
持込以外ないだろ
リネン屋の洗濯機で卵うつるし
宿としても防ぎようがない
毎回煮沸するリネン屋なんてないだろうし

453 :異邦人さん :2023/12/02(土) 22:57:19.50 ID:kvCOoMvi0.net
ちょっと円高になってきて海外旅行しやすくなると思ったらトコジラミが問題になるとは

454 :異邦人さん :2023/12/02(土) 23:51:48.34 ID:0A9h8DPZ0.net
韓国人が持ち込んでるらしい

455 :異邦人さん (ワッチョイ b67d-ws2i):2023/12/03(日) 03:42:07.64 ID:v3EhoPY60.net
先週台湾のニュース見てたら萬華のホテルでトコジラミが出たと言ってたな

456 :異邦人さん (ワッチョイ 7946-Av3L):2023/12/03(日) 07:42:13.93 ID:4vgxIlAT0.net
>>439
寝るときも電気つけっぱがいいって聞くが

457 :異邦人さん (ワッチョイ 1e74-YS9E):2023/12/03(日) 07:42:59.49 ID:r8DqZci60.net
>>450
3日パスって窓口専用じゃないの?

458 :異邦人さん (ワッチョイ 1e74-YS9E):2023/12/03(日) 07:54:36.65 ID:r8DqZci60.net
いま台湾の乗り換えや料金確認するアプリなにがおすすめですか
昔日台湾列車動態とかでしたよね

459 :異邦人さん (ワッチョイ c59d-Pj1B):2023/12/03(日) 08:25:53.65 ID:KBYr0Ma70.net
>>402
予約開始日がわかってなかったワイは12/29の到着日に合わせようとしてたのに逃してその日は真夜中着しか列車が空いてなくて自由席の通路すら入れるかどうか怪しいから泣く泣く12/30台北発の切符を買って台南のホテルをキャンセルして台北のドミトリーを取り直した
自由席で2時間近く立ちっぱもキツいから仕方ない

460 :異邦人さん (スッップ Sd0a-XrpR):2023/12/03(日) 08:29:54.66 ID:3u/nX4swd.net
>>458
GoogleMap

461 :異邦人さん :2023/12/03(日) 08:33:57.99 ID:KBYr0Ma70.net
>>457
仕方ないから普通に片道切符を往復分買った。
普通の土日でも自由席車両ヤバいからこんなに指定席が取れないってことは地獄のような混みようだろうから。結局その切符も窓口で引き換えるけど、時間と席が取れてるからそれで妥協する。高速バスでも夜遅くになるくらいなら夕方台北に着いて飯食ってたほうがいくらか時間に余裕があるし。

462 :異邦人さん :2023/12/03(日) 09:04:13.44 ID:r8DqZci60.net
>>461
なるほど、自分は年末台北ホテルで3日間パス天気見て使う予定だけど39や30日の台南行きとか午前完売ですね、すげー

463 :異邦人さん :2023/12/03(日) 09:31:36.93 ID:iM7Y1Pild.net
この季節ってソルファって販売停止になる?

464 :異邦人さん :2023/12/03(日) 10:36:46.57 ID:QzGGi0VJ0.net
>>455
ニュースにも出るほどなのか

465 :異邦人さん (スッップ Sd0a-XrpR):2023/12/03(日) 10:55:39.87 ID:3u/nX4swd.net
パンデミックだったら大変だからな

466 :異邦人さん (スップ Sd0a-aXW9):2023/12/03(日) 11:24:28.29 ID:j+ROOgXDd.net
台湾はそのへん敏感な印象があるな

467 :異邦人さん (ワッチョイ c5bb-QDDZ):2023/12/03(日) 11:42:14.94 ID:QYC+AwVI0.net
台湾はSARSの時も新型コロナの時もグダグダだったから、政府は敏感にならざるを得ないよね

468 :異邦人さん (ワッチョイ 3577-lGfn):2023/12/03(日) 11:48:18.74 ID:qkwyEtW60.net
韓国人を日本や台湾に入れるな

469 :異邦人さん (JP 0H3a-yO1P):2023/12/03(日) 11:50:10.04 ID:6YKcqMlLH.net
中国人もな

470 :異邦人さん (ワッチョイ 7946-Av3L):2023/12/03(日) 11:53:37.14 ID:4vgxIlAT0.net
謎の肺炎がジワジワ近づいているのに中台香港あたりを旅行するのはアフォだよなぁ

471 :異邦人さん (ワッチョイ 3577-lGfn):2023/12/03(日) 11:54:29.37 ID:qkwyEtW60.net
地下鉄にもいるらしい

472 :異邦人さん (ワッチョイ 1e74-YS9E):2023/12/03(日) 11:57:19.91 ID:r8DqZci60.net
列車動態アプリ見つからない、終わった?

473 :異邦人さん (KR 0H15-I/N7):2023/12/03(日) 12:26:57.10 ID:XIiK80ytH.net
>>468
どうしてそんなこと言うのや

474 :異邦人さん (ワッチョイ a66c-EPtF):2023/12/03(日) 12:37:56.66 ID:AZHDFyeh0.net
>>467
日本がコロナで騒ぐ前から臺灣は対処してたやん

475 :異邦人さん (ワッチョイ 6af6-QDDZ):2023/12/03(日) 12:44:24.60 ID:TWM8DK1k0.net
>>474
世界から周回遅れで延々と国境封鎖してて経済ボロボロになってたけど

476 :異邦人さん :2023/12/03(日) 13:12:39.70 ID:qkwyEtW60.net
>>475
お前みたいなボンクラがいるからだろ

477 :異邦人さん :2023/12/03(日) 13:13:19.87 ID:qkwyEtW60.net
>>473
トコジラミはかんこくで大発生じゃ
知らんのか

478 :異邦人さん :2023/12/03(日) 13:35:16.31 ID:AZHDFyeh0.net
>>475
君是々非々って言葉知ってる?

479 :異邦人さん :2023/12/03(日) 13:37:31.97 ID:QzGGi0VJ0.net
トコジラミは韓国とフランスで大発生だそうだ

480 :異邦人さん :2023/12/03(日) 13:57:06.37 ID:TWM8DK1k0.net
>>478
知ってるけど、そんな一般論持ち出して何が言いたいのか分からない
適当にぼやかしたことを言って、俺凄いこと言ったったみたいな気になってるのかな

481 :異邦人さん :2023/12/03(日) 14:42:33.71 ID:qkwyEtW60.net
>>480
頭悪いん?

482 :異邦人さん :2023/12/03(日) 14:44:51.62 ID:AZHDFyeh0.net
>>480
コロナでグダグダって点に対して他国よりも先に対策したと指摘
パンデミック発生時より何年も後の防疫とは違う経済の事だろと指摘
論点ぶれてる事に気づいて真っ赤になっちゃってるのかな?

483 :異邦人さん :2023/12/03(日) 14:54:17.60 ID:QYC+AwVI0.net
>>481
頭悪いでいいけど、何の具体的な説明もできない人とは、いくらやりとりしてもしょうがない

484 :異邦人さん :2023/12/03(日) 14:59:50.99 ID:QYC+AwVI0.net
>>482
あなたが感染対策と経済対策は完全に別の話だと考えてることはわかった
でも現実には両者は強く関係してて、民進党政権の対応がその意味でグダグダだったってことを言ってたんだけど

485 :異邦人さん :2023/12/03(日) 15:13:31.87 ID:AZHDFyeh0.net
>>484
コロナ発生時には周辺諸国よりも先に対策した→グダグダ?
臺灣のGDPは右肩上がり→経済ボボロボロ?
具体的な説明よろしくお願いします

486 :異邦人さん :2023/12/03(日) 15:16:23.94 ID:udgZMdKMH.net
そいつ、これ→ >>39 だから相手するだけムダだよ

487 :異邦人さん :2023/12/03(日) 15:29:28.82 ID:B/RXdRXq0.net
なんの喧嘩だよ

488 :異邦人さん :2023/12/03(日) 15:33:14.53 ID:m9MLmNU3M.net
日本と同じく、格差が広がってる印象だな。GDPの伸びほど生活が豊かになったと感じてない人たちが多い印象だった。
まあ、街の人達と話しただけの印象なので、一面にしか過ぎないかもだけど。

489 :異邦人さん :2023/12/03(日) 15:55:09.23 ID:r8DqZci60.net
高鉄台鉄便利アプリ用はよ
あと3日パスはネットで買ってそのまま予約、発券だけカウンターで良くなったの?
去年は購入画面を窓口に見せてパスもらってそこで予約とかだった

490 :異邦人さん :2023/12/03(日) 15:58:04.18 ID:r8DqZci60.net
検索したらエアインディア帰国便は1130発か!
jalかanaで行ってこれで帰ってくればいいのか

491 :異邦人さん :2023/12/03(日) 15:58:46.00 ID:r8DqZci60.net
と思ったら火水金日しか飛んでねー

492 :異邦人さん :2023/12/03(日) 15:59:46.67 ID:r8DqZci60.net
あ違うわ、ここも行きは昼、帰りは23時発か

493 :異邦人さん :2023/12/03(日) 18:27:19.54 ID:RuIm6HcF0.net
台湾の不衛生さを見たらトコジラミの発生なんか時間の問題

494 :[ここ壊れてます](1):[ここ壊れてます]
[ここ壊れてます]
総レス数 494
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200