2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

中国統一スレ 45

1 : :2024/03/11(月) 18:47:07.38 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

中国「旅行」に関わることなら特に禁止の話題はありません。
但し嘘はいけません。嘘は泥棒の始まりです。

※前スレ
中国統一スレ 44
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1684729278/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

312 :異邦人さん :2024/05/03(金) 21:47:06.60 ID:riiJcIjJ0.net
貧しい日本人

313 :異邦人さん :2024/05/04(土) 02:11:58.05 ID:DF8Kz/oL0.net
【 注意喚起 】中国「7月1日から、入国する外国人のスマホとPCの中身全部チェックするわ」 [833477875]
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714755788/

314 : 警備員[Lv.13(前13)][苗] (ワッチョイ a10f-K2we [240d:1a:ff:b00:*]):2024/05/04(土) 03:07:38.66 ID:T/x5gR0O0.net
>>311
そんなに暑いのかよ

315 :異邦人さん :2024/05/04(土) 08:27:38.19 ID:fmT1ofI60.net
>>314
北京は冬は寒いけどGW頃になると一気に気温が上がって
最高気温が30度越えの真夏日になる事も珍しく
ないんだよ。

316 :異邦人さん :2024/05/04(土) 08:38:11.09 ID:KJx/WxCi0.net
どーでもいー

317 ::2024/05/04(土) 10:45:40.33 ID:MtZUu00c0.net
暑いのが嫌なら、拉萨 でも格尔木でも
塔什库尔干でも行けばいい。
もう行けないようだが、中国に60回以上行ったのに行けなかったマザーファッカー東松山のオツムや資金力が足りない。

318 :異邦人さん :2024/05/04(土) 12:44:16.50 ID:fmT1ofI60.net
>>317
マザーファッカーはお前だw

お前は事実(家庭内乞食、トラウマ)を言われるのが
悔しくてたまらないから単に仕返しのつもりで
マザーファッカーと意味不明な事を叫んでるだけだろw

家庭内乞食と言われるのが屈辱と思うなら自力(自分で
稼いだ金で)生活や旅行をしてみろw

319 :donguri :2024/05/04(土) 13:41:40.34 ID:LAsbWLmB0.net
>>318
自力って、マザーファッカー東松山はどんくらい金あるの?
35歳までに、FIREして世界中旅したの?
2000日以上海外旅行出来たの?
お前の自力(笑)って、パック旅行を繰り返す昭和の農協ツアーから進化してない癖に。

320 ::2024/05/04(土) 13:49:43.56 ID:LAsbWLmB0.net
>>318
Mother-fucker 東松山は、その簡体字の地名が何処かわかる?

321 :異邦人さん (ワッチョイ b308-+hba [133.186.36.219]):2024/05/04(土) 16:02:12.63 ID:fmT1ofI60.net
>>319
>どんくらい金あるの?

例え1億の資産があっても家庭内乞食のお金だったら
全く自慢にならないのにw

と言うより家庭内乞食の身でありながら
そんな事を平気で言う神経が狂ってるw

普通だったら家庭内乞食という惨めな身なら
資産の事には極力触れないようにするはずなのにw

開き直りとかじゃなくこいつは完全に恥を捨てた
キチガイw

バイトで貯めたお金で国内旅行する高校生の方が
家庭内乞食で海外長期逃避して海外滞在日数で
マウントを取る痴呆症マザーファッカートラウマキセル
より全然立派w

322 : 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 29bd-E8uu [126.103.158.90]):2024/05/04(土) 19:15:24.62 ID:f+3bbngn0.net
>>321
マザーファッカー東松山は、数十年社畜奴隷やっても1週間のパック旅行(笑)しか出来なかった無能おじさん。
乞食はお前だよ、最低でも海外旅行2000日以上して、30ヶ国以上旅行してから吠えろよ。

323 ::2024/05/05(日) 11:59:07.55 ID:bD4Cfs6k0.net
>>321
マザーファッカー東松山に言わせると、富豪のニート息子より空き缶拾いのホームレスの方が偉いとなる。

これが、同類相憐れむ。

324 ::2024/05/06(月) 23:48:17.62 ID:H9mgjT3g0.net
中国も、もう暑いんかね?
何着て行こうか、悩むわ。

325 :異邦人さん :2024/05/07(火) 00:36:18.75 ID:S4Er3vFR0.net
>>324
場所による。
中国は広い。

326 :異邦人さん :2024/05/07(火) 00:40:41.73 ID:S4Er3vFR0.net
wechatで天津自然史博物館の予約をしようとしたら
中国の携帯番号入力が必須になっていたので断念した。

代わりにパンダのいる天津動物園に行く事にした。

327 :異邦人さん :2024/05/07(火) 00:47:54.15 ID:nvMf3aze0.net
中国でSIM買わんかったんか

328 :異邦人さん (ワッチョイ 1208-XbOt [133.186.36.219]):2024/05/07(火) 01:13:02.80 ID:S4Er3vFR0.net
>>327
まだ行ってない。
中国のSIMを買うつもりはない。

329 ::2024/05/07(火) 05:50:08.62 ID:36OHiT510.net
WeChatを使いこなせていいな

330 :異邦人さん :2024/05/07(火) 08:19:45.50 ID:w7nwdl6G0.net
中国携帯電話番号はさすがに尼では買えんかw

331 :異邦人さん (ワッチョイ 9125-xk7l [182.171.243.115]):2024/05/07(火) 10:40:56.71 ID:Gnf+BteQ0.net
>>326
俺も仕事の電話があるし
GoogleとかLINEとか使いたいからSIM買わずにローミングだけどね

WeChatで中国の電話番号必須の時は
テキトーに中国の電話番号入れておけば
大丈夫だったりするよ
知り合いでもネットに転がってる番号でも

SMS認証じゃなければそれでクリア

332 :!dongri (ワッチョイ 8673-544R [240d:2:120a:ea00:*]):2024/05/07(火) 12:19:45.72 ID:3se5wSKm0.net
以前は香港、大陸2ナンバーSIMが売ってたよね
微信のお金のやり取りもできなくなったし、実名登録もしてたけどコロナ中に番号流したわ
そしたら、また微信でお金のやり取りできるようになってなんでやねん!って感じ

333 :異邦人さん :2024/05/07(火) 14:42:15.38 ID:S4Er3vFR0.net
>>332
そういう話は専用スレで

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1539327298/l50

334 :101 (ワッチョイ 02f9-OHA5 [2409:11:40a0:2ef0:*]):2024/05/07(火) 20:48:16.40 ID:hgmu8Gr60.net
>>330
あるよ。尼で中国電話番号付きsim。
私自身は中国の番号は別に持ってるので買った事は無いです。中国の番号が無いとタクシーとかも不便。なので中国にいる時はAhamoローミングと中国電信の2つを使ってる。上海の中国電信のsimだと使ってない時は月額5元w
滞在時のみ流量チャージしてる。

335 :異邦人さん (ワッチョイ 0545-Wfxv [2001:ce8:116:30aa:*]):2024/05/08(水) 21:43:25.86 ID:XDJ0va1C0.net
【悲報】中国、7月からスマホの中身検閲へ 令状不要 [323057825]
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1715171959/

336 :異邦人さん :2024/05/09(木) 02:16:51.77 ID:om2L3SJN0.net
>>334
ほぉ、あるんだ

で、それないとタクシー乗れないのかね?

337 :リュカ (ワッチョイ 7e27-w6cV [2001:268:99e7:3c6f:*]):2024/05/09(木) 05:17:42.05 ID:1oEizf910.net
🐉中国🐉

338 :異邦人さん (ワッチョイ 9125-xk7l [182.171.243.115]):2024/05/09(木) 12:17:49.74 ID:e0Kiemfz0.net
>>336
ローミングで問題なくDIDIは使えたけど

339 :異邦人さん :2024/05/09(木) 13:17:42.14 ID:qSol+LK90.net
運転手からの連絡は電話なの?

340 :101 :2024/05/09(木) 18:12:31.82 ID:RidZckUX0.net
場所次第。わかりにくい所なんかだと電話掛かってくる。どこにいるのか?と言う確認。
空港なんかだと殆ど掛かってくるイメージ。
なので海外番号だと誰も受けないと言う話もある。真偽のほどは知りません。

341 :異邦人さん :2024/05/09(木) 18:56:12.75 ID:VFzuzkXS0.net
https://www.jetstar.com/jp/ja/cheap-flights/shanghai?flight-type=2&adults=1&origin=NRT&destination=PVG
成田上海 片道 9500~なのね。そんな値段で買えないけど

342 :異邦人さん :2024/05/10(金) 04:40:33.20 ID:O7VITHqY0.net
中国人は今、日本の永住権が欲しくて欲しくてたまらないみたいだな

343 :異邦人さん :2024/05/10(金) 07:46:42.79 ID:w7BAkqvBd.net
中国乗り継ぎでバリ島行こうとしてますが中国の入国手続きとか必要ですか?
乗り継ぎ2時間は無謀かな?

344 ::2024/05/10(金) 08:00:38.71 ID:DVztg1P70.net
空港と航空会社による

345 :異邦人さん :2024/05/10(金) 08:30:02.30 ID:yITPrZsTd.net
>>344
浦東空港で中国東方航空です

346 :異邦人さん :2024/05/10(金) 08:42:26.52 ID:V3z2oevR0.net
浦東で2時間はそのまま乗り継ぎ
入国不要というかできない

347 :異邦人さん :2024/05/10(金) 16:26:02.59 ID:Rc9BX3WFd.net
>>346
そうなんか
去年乗り継ぎに2時間は厳しいとかいうの見たから確認したかったんや

348 :異邦人さん :2024/05/10(金) 17:35:49.27 ID:Jk8YN8Tt0.net
ずっと大众点评の凍結解除出来なかったのに日本の電話番号でも突然解除出来るようになって使えるようになったよ
来週から中国行ってくるからナイスタイミングだった
やっぱ大众使えるといいわー

349 :異邦人さん :2024/05/11(土) 02:00:57.35 ID:BnKd9eEZ0.net
>>342
というか、町ちうかのちうごく人、よくいるけど、アイツらはそれ持ってる?

350 :異邦人さん :2024/05/11(土) 02:07:49.75 ID:PKlok/+20.net
中国人て今日本を旅行できるの?

351 :異邦人さん (ワッチョイ 02a2-GtyZ [240b:c010:490:dc05:*]):2024/05/11(土) 06:47:22.59 ID:Khbgni2t0.net
四川フェス2024@中野麻婆豆腐商店街
中野セントラルパーク
行こうかしら

352 :異邦人さん:2024/05/11(土) 13:58:44.79 .net
>>348
もし中国の地方都市へ行くならシェア電動自転車が便利
電動なので行動範囲が広がる
使い方はシェア自転車と同じ

滴滴とAlipayと美団3社ある
シェア自転車使ったことあったらすぐ使えるはずだけど滴滴と美団は初めて使う時に本人確認あるから事前に登録したほうがいい
本人確認で滴滴は30分位、美団は1日かかった
AlipayはQR決済できたらすぐ使えるはず

乗りたい場所にどれがあるか分からないしAlipayしかない都市とかあったので3社とも使えるようにしておいたほうがいい

料金は初乗り15〜20分2元位で以降10〜15分1元位

残念ながら北京とか上海とか大都市はただのシェア自転車しか認可されてないみたいで電動は無い

353 :異邦人さん (ワッチョイ 0937-8azd [2405:6587:e020:a00:*]):2024/05/14(火) 00:46:27.22 ID:tJ2Xz6oe0.net
入国時の指紋は既に登録してあるんだけど、パスポート更新で番号が変わってるって事は
もう一回登録しないとあかんよね?
北京首都で24時間ビザ免除使った際内乗り継ぎで2時間ちょいしかないんよね

354 :異邦人さん:2024/05/14(火) 01:52:39.68 .net
>>353
入国審査の窓口に並ぶ手前にある指紋登録マシンみたいなの?
自分は居留証あるけど中国でパスポート更新した後の初回の中国入国で
それ知らずに入国審査の窓口に並んだけどそのまま入国できた

355 :異邦人さん :2024/05/14(火) 19:41:40.22 ID:tJ2Xz6oe0.net
一般の旅行者だと旧パスポートと新パスポートと紐付ける物がない状態なんで、
新パスポートで入国しようとすると指紋登録なしになると思うんだよね
指紋登録した時点で旧パスポートと新パスポートが紐付くのかなと
中国なら顔認証でパスできる可能性もあるけど

356 :異邦人さん :2024/05/14(火) 20:37:36.88 ID:0FbKI5UM0.net
事前にやらんでも、入国審査のカウンターにカメラ付きの登録機があるよ。
必要なら審査官から指示されるんで、そのときにやれば大丈夫。

357 ::2024/05/15(水) 20:44:38.81 ID:GkCkytLj0.net
まあ、普通に現金使えるし

358 :異邦人さん:2024/05/15(水) 20:50:20.89 .net
コロナの前頃から現金使ってないわ
唯一使ったのは日本領事館でパスポートの更新料金払った時
日本大使館・領事館ではAlipayもWeChat Payも使えない
現金オンリー

359 :異邦人さん :2024/05/16(木) 08:38:35.16 ID:a5iDs0do0.net
中国に行く前にAlipay かWeChatで決済できるか確認したいのだけど、日本人は日本で使えない見たい。何か確認する方法ないです

360 :異邦人さん (ワッチョイ 8611-8HZ0 [2001:268:c210:67db:*]):2024/05/16(木) 10:05:17.53 ID:kPsN2iaJ0.net
草刈ったのか?

361 :異邦人さん (ワッチョイ 8611-8HZ0 [2001:268:c210:67db:*]):2024/05/16(木) 10:05:48.69 ID:kPsN2iaJ0.net
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?

362 :異邦人さん (ワッチョイ 8611-8HZ0 [2001:268:c210:67db:*]):2024/05/16(木) 10:06:56.52 ID:kPsN2iaJ0.net
草刈ったのよ
らららんらん
草刈ったのよ
らららんらん

363 :異邦人さん (ワッチョイ c703-fwX4 [2001:f70:c8e0:4a00:*]):2024/05/16(木) 10:23:25.60 ID:HWlyd1C00.net
>>359
中国の携帯番号に1元でもチャージしてみりゃいい

364 :異邦人さん :2024/05/16(木) 11:11:19.45 ID:JOOvFod/0.net
>>0363
中国sim持ってないです
日本の携帯で確認したいです

365 :異邦人さん:2024/05/16(木) 11:24:36.22 .net
>>364
AlipayとWeChat Payが外国人は海外で使えないのは
正確には海外で使えないのではなくて海外の支払いで使えない

なので中国にいても外国人は海外のネット通販とかで
AlipayやWeChat Payを使えない

逆に海外にいても中国国内のネット通販とかでは使える
なので12306とかで鉄道の切符を買ってみては?

366 :異邦人さん :2024/05/16(木) 11:52:29.02 ID:JOOvFod/0.net
>>0365

ご丁寧にありがとうございます
中国のネット通販で何か安いもの買って
試して見ます

367 :異邦人さん:2024/05/16(木) 11:59:35.90 .net
>>366
鉄道乗らないならctripでホテルを予約するのもいいと思う

368 ::2024/05/16(木) 12:19:40.32 ID:QRvRMo0L0.net
クレカでの本人確認時代に登録して使ってて、5年ほど前にチャージや紅包の受取り不可になってたけど、
今年になって本人確認したら紅包を受取れるようになってた
自分でチャージは中国の銀行カードがないからできない
7月に中国行くか残高とクレカで払えるか試してみるつもり

369 ::2024/05/16(木) 12:20:50.99 ID:QRvRMo0L0.net
あっ、微信支付の話ね

370 :異邦人さん :2024/05/16(木) 19:42:25.91 ID:qzeISvuK0.net
>>353
北京で二時間の乗り継ぎで入国認められんと思うよ。てか、乗り継ぎ間に合うのかな?
指紋なんて現地で出会ったらタイショすれば良いだけだよ。
>>368
トータル限度額とか?

371 :異邦人さん :2024/05/16(木) 20:18:18.32 ID:Xx5QeJKE0.net
そういえば、この前広州行った時にリアルで小銭入ったお皿と一緒にQRコード置いてる物乞い見たわ。
ネタじゃなかったんだと妙に感動したw

372 :異邦人さん :2024/05/16(木) 20:49:34.80 ID:OFrKxHlO0.net
>>0367

Ctripでホテル予約したら、無事決済できました。
trip.comではAlipayはなかったけど、ctripはAlipay決済がありました。
アドバイスありがとうございました

373 :異邦人さん :2024/05/16(木) 22:08:14.17 ID:a5CdsEmF0.net
サンフランシスコで中国系が公園に慰安婦像を置いたためサンフランシスコが今大変なことになっている、シリコンバレーで多くの企業がテキサスに移転し富裕層がフロリダやテキサスに移住し多くの店が閉店して経済破綻寸前になっている

374 :異邦人さん :2024/05/16(木) 22:10:34.60 ID:AhiIEWeG0.net
>>370
北京T3でCA国際線からCA国内線乗り継ぎ後、浦東から出国するんで、
24時間トランジットビザ免除に該当するから入国はできる
MCT90分に対して乗り継ぎ時間が130分なんでかなり急がないといけない
バゲージスルーは無理っぽいんで荷物は持込みだけにするつもり
際内ともビジネスなんで保安検査は優先レーンを使えるとは言え結構ギリだと思ってるんで、
列の並び直しとか入国時の時間ロスは少しでも避けたいなと

375 ::2024/05/17(金) 00:35:12.34 ID:cgpxipVW0.net
ちょいイミフ

376 :異邦人さん :2024/05/17(金) 13:05:10.96 ID:X0MrD/dJ0.net
観光ビザで現地の知人(中国人)宅に宿泊ってOK?

377 :異邦人さん:2024/05/17(金) 13:06:51.39 .net
>>376
「臨時宿泊登記」は必ず行いましょう! https://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/joho110901_j.htm

378 :異邦人さん :2024/05/17(金) 13:29:26.49 ID:JiMlqsjWH.net
成田に着いた。

379 :異邦人さん (ワッチョイ ee9f-fwX4 [240b:c010:473:32c4:*]):2024/05/17(金) 15:59:01.85 ID:X0MrD/dJ0.net
>>377
謝謝你
登記すればOKってことですね

380 :異邦人さん :2024/05/17(金) 17:02:33.86 ID:o9kpKxfd0.net
>>376
当該地区の地方政府の案内見たらオンライン登記できるとかなら楽ちんだよ

381 :異邦人さん :2024/05/17(金) 18:05:20.91 ID:f44BO5Zq0.net
北京首都国際空港でノービザの申請(入国審査に並ぶまで)
に2時間半もかかった。

ふざけるな。

382 :異邦人さん :2024/05/17(金) 18:18:59.93 ID:f44BO5Zq0.net
中国はフリーwifiに繋いでも5chが見れないどころか
ヤフーで検索が全くできない。
スカイスキャナーも検索するとエラーになる。

グーグルはHPの表示すらできない。

訪れる都市の天気予報等の情報を知りたい時は
予めヤフーのお気に入りに登録しとくしかない。
グーグルのお気に入りはNG。

ラインは使用不可。

北京首都国際空港のフリーwifiは接続できなかった。

ホテルのフリーwifiはパスワードの入力のみでOKの
ところもあるが中国の携帯番号が必要なホテルは
ホテルスタッフに設定(ホテルスタッフの携帯で)して
もらった。

中国はネットの制限があり過ぎる。

中国から韓国へ移動したらラインは使えるし
ネットの使い勝手全然違った。
(フィリピンの時もそうだったけど)
でも5chの書き込みはできなかった。

383 :異邦人さん :2024/05/17(金) 18:20:18.16 ID:f44BO5Zq0.net
今回は中国人専用ホテルに連泊という貴重な体験ができた。

384 :異邦人さん :2024/05/17(金) 18:34:13.52 ID:f44BO5Zq0.net
中国はコロナ前と大して変わらないな。

変わった点は鉄道は紙の切符で入場しないのが
デフォルトで地下鉄の切符は現金は窓口でしか
買えない事くらいか?

自分は鉄道の紙の切符は窓口で入手したけどね。

あと鉄道の下車改札はいちいちパスポートチェックが
あって面倒になった。

385 :異邦人さん :2024/05/17(金) 19:05:02.99 ID:n7GmWDiA0.net
>>382
スレ違いだなんだ言うてたけど、だからこそローミングだVPNだって話が出てくんのよ。
いや、しかしさすが東松山くん、今更で逆に新鮮だわw

386 :異邦人さん :2024/05/17(金) 19:36:15.13 ID:f44BO5Zq0.net
>>385
>だからこそローミングだVPNだって話が出てくんのよ。

デフォルトの話をしてるんだから金をかける対応の話は
どうでもいいんだよ。
そういうのは専用スレがあるんだからそっちで
やってくれ。

387 :異邦人さん :2024/05/17(金) 19:38:01.23 ID:f44BO5Zq0.net
>>385
>スレ違いだなんだ言うてたけど

単純なデフォルトの事を言ってるだけなんだから
スレ違いなんかじゃない。

388 :異邦人さん :2024/05/17(金) 19:46:40.73 ID:Ac2SXQ/ZM.net
Googleが表示されないとかコロナ前からの話だろww
そんな話を今更されてもw

389 ::2024/05/17(金) 19:54:36.70 ID:8R3/+xOj0.net
>>381
きっと日頃の行いのせいでしょ?w

390 :異邦人さん :2024/05/17(金) 19:57:37.23 ID:Ac2SXQ/ZM.net
ちなみに海外から5ちゃんの書き込みができないのは海外規制を5ちゃん側がしてるから

391 :異邦人さん :2024/05/17(金) 20:41:46.33 ID:f44BO5Zq0.net
ノービザ申請用入国/出国カードは
2枚余分に持ち帰り今後の2回分も記入済。

今後2回の旅行書類(3種類)は全て完了。
・中国ノービザ用入国/出国カード
・韓国入国カード
・帰国時の税関申告書

秋頃にはノービザが復活してほしいね。

392 :異邦人さん :2024/05/17(金) 20:44:09.72 ID:ZAHUyzMJ0.net
>>382
WeChat Alipay 百度 高徳地図
あたりが使えれば問題ない。
自分は express vpn も使ってるけど、コロナ以降は中国行って無い。涙。

393 :異邦人さん :2024/05/17(金) 21:02:55.58 ID:Ac2SXQ/ZM.net
ちなみにyoutubeも中国では見れないんだけど、日系企業に勤めてる中国の友人は会社で見られると言ってた
VPN使ってるんだろうね

394 :異邦人さん :2024/05/17(金) 21:32:08.37 ID:o9kpKxfd0.net
133.186.36.219 こと 東松山の書き込み内容は相変わらず信憑性に乏しいので、各人裏を公式なところから得るようにね
LINEは南朝鮮軍の資金で作られてる。

395 :異邦人さん :2024/05/17(金) 21:48:44.95 ID:f44BO5Zq0.net
>>382
>スカイスキャナーも検索するとエラーになる。

スカイスキャナーはヤフーのお気に入りに登録していて
初期画面は表示されるけど空港を入力して航空券を
検索しようとするとエラーになるという意味ね。

396 :異邦人さん :2024/05/17(金) 21:52:53.05 ID:f44BO5Zq0.net
>>394
早速クズの出没かw

>LINEは南朝鮮軍の資金で作られてる。

だから何?w
自慢したいの?w

397 :異邦人さん :2024/05/17(金) 21:53:35.32 ID:i2xR5VEuM.net
>>395
キャッシュに残ってただけでしょ

398 :異邦人さん :2024/05/17(金) 22:30:55.61 ID:f44BO5Zq0.net
中国は現金だけで全く問題ない事もよくわかった。
予想通りだ。

399 :異邦人さん :2024/05/17(金) 22:48:39.61 ID:f44BO5Zq0.net
天津西→邢台東で乗車した高鉄は初めての車両だった。
営業運転最高速度は多分350キロで
車内の電光表示は最高349キロだった。

自分が今まで乗車した高鉄の最高速度は335キロ
だったので記録更新だ。

画像をアップしようとするとエラーになるので
国内旅行板の「旅行の写真を貼るスレ」の34を参照。

400 :異邦人さん :2024/05/17(金) 22:49:48.23 ID:f44BO5Zq0.net
>>399補足
珍しく中国人も結構な人が車両の写真を撮っていた。

401 :異邦人さん :2024/05/17(金) 23:46:40.11 ID:3HUgRFIw0.net
>>397
チーズさん
下記の説明を早くお願いします。
出来ない事を前提にお話しています。
逃げたら負け確定ですよ。


・ろ氏の仲間達とは?具体的に
・仲間達がコピペ荒らしした根拠は?


380 異邦人さん sage 2024/05/11(土) 10:56:05.44 ID:z8krdhyG
ろの仲間達が国別スレでコピペ荒らしをして、ハワイスレ住民が激怒してたのは記憶に新しい

381 異邦人さん sage 2024/05/11(土) 10:56:49.79 ID:z8krdhyG
ろの仲間は単発IDでコピペ荒らししてるからね

402 ::2024/05/18(土) 00:26:54.63 ID:0Qe6Vrsm0.net
>>382
今更感丸出し

403 :異邦人さん :2024/05/18(土) 00:59:16.52 ID:2vS75YPe0.net
ジジイは何をするのにもトロいから

404 :異邦人さん (ワッチョイ f808-nr3a [133.186.36.219]):2024/05/18(土) 01:04:37.82 ID:5IkEigwp0.net
>>392
>WeChat Alipay 百度 高徳地図
>あたりが使えれば問題ない。

現地の支払いは現金のみで不自由する事はない。

地図関係は事前に計画を立てて調べておくから
現地では不要。
路線バスの公共交通機関を使った行き方は
百度地図のルート検索で調べておけば問題ない。

路線バスの運行時間も百度地図の検索窓で
「XX1路」みたいなワードで検索すれば
運行時間、停車バス停もわかる。

405 :異邦人さん (ワッチョイ f808-nr3a [133.186.36.219]):2024/05/18(土) 01:06:37.29 ID:5IkEigwp0.net
>>402
お前に言ってない。

>>403
クソジジイはケチをつけないと気が済まないからw

406 :異邦人さん :2024/05/18(土) 02:41:15.05 ID:IoKW3v9+0.net
東松山くんって典型的な発達障害だよね。

407 :異邦人さん :2024/05/18(土) 02:55:22.10 ID:D87UXTbEM.net
>>405
中国のネット事情なんてずいぶん昔からそのままなんだから今更書くことではないよ
中国に何十回も行ってる東松山君がそんなことを言うとは逆に驚き

408 :異邦人さん (オイコラミネオ MM51-b9a9 [150.66.96.146]):2024/05/18(土) 03:00:52.07 ID:D87UXTbEM.net
ほとんどの人が今更だと思うのに自分が言われたくないことを言われると「お前には言ってない」とか幼稚過ぎるよね

409 :異邦人さん (オイコラミネオ MM51-b9a9 [150.66.96.146]):2024/05/18(土) 03:04:04.69 ID:D87UXTbEM.net
パスポート画像だってせっかくのアドバイスを無視して強行したくせに失敗したらだんまりだもんね

410 :異邦人さん (ワッチョイ f808-nr3a [133.186.36.219]):2024/05/18(土) 05:16:14.36 ID:5IkEigwp0.net
>>408
>ほとんどの人が今更だと思うのに

それは中国に行ったことがある人だけだろ。

411 :異邦人さん (ワッチョイ f808-nr3a [133.186.36.219]):2024/05/18(土) 05:22:36.05 ID:5IkEigwp0.net
>>408
>自分が言われたくないことを言われると

都合のいい解釈をするな。
知らない人(基本中国未経験者)に向けて言ってるんだから
構ってちゃん粘着朝鮮チーズは黙ってろ。

3連投してんじゃねーよ。
お前はこよなく愛する韓国スレから出てくるなw

291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200