2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◇◇香港旅行総合スレッド#184◇◇

1 :異邦人さん :2024/03/16(土) 20:59:27.65 ID:EC4i8x/i0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
こちらは香港旅行総合スレッドです。楽しく情報交換いたしましょう。
ややこしい人が現れたら原則スルーでお願いします。

※前スレ
◇◇香港旅行総合スレッド#183◇◇
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1702440309/

 ↓↓☆★質問をする前に必ず御覧になって下さい!関連スレ・各リンク先は>>2-6★☆↓↓

◆質問者は書き込む前にスレや他の情報サイトに目を通し、
 自分の求める答えが既に出ていないか?チェックしてみて下さい。
◆有名飲食店を出すと即批判する方がいらっしゃいますが、
 ただ"まずい"と言う理由だけで批判するのでは無く、具体的な理由や対案を提示していただけると
 後続の旅行者の参考になります。
 また、あるカテゴリの食材・料理・飲食店等の全般を指して"まずい"と断定する方も見かけますが、
 その点も含めて味の感じ方は千差万別、人に依って好みも違えば感覚も違い、
 また日本と香港の食文化の違いも大いに影響します。ご理解のうえコメントして下さい。
◆現地語(最低でも英語)が喋れない人は海外に出るな!的強硬意見が時々出ますが、
 あくまで(原則VISA免除範囲での滞在)旅行スレッドですので語学力の優劣はスレ違いです。
 但し、旅行前にこんな事をしたいのですが現地でどう言えばいいのですか?や
 現地でこんな表示を見たのですがどういう意味ですか等
 旅行者が必要とする範囲では歓迎すべき内容でしょう。
◆宿泊、交通、香港ドル現金の入手など旅行中に必要なことがらに関して、
 各種ある方法のいずれかを全面否定する意見が時々出ますが、
 各人の考え方や置かれた状況等によって適切な方法は異なります。
 読んだ人が自分に合った方法を選べるよう、幅広く有益な情報交換をお願いします。
◆マカオ、深センに関して、香港からの移動や一般的な話題は容認範囲ですが、
 滞在に関する話題は該当スレでお願いします。
◆性産業の話題は禁止です。他のスレを使ってください。

◇質問に答をもらった人は、後日実際に現地に行った感想などを書き込むと歓迎されるでしょう。
 スレを充実したものにするためにも、ぜひ現地のナマの情報をお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :異邦人さん :2024/03/16(土) 21:00:15.27 ID:EC4i8x/i0.net
◇◆ よくある質問 ◆◇

Q1.どこで両替するのが一番レートがいいですか?
A1.こちらのページが詳しいので参照してください。(>>4にも関連情報有)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/exchange.html
   クレジットカードによるキャッシングは、カードの種類や返済条件でレートが違いますので
   各自調べて判断してください。
   最も良い条件の場合には、良レートの両替店に近いレートになるようです。

Q2.どんな服を着ていけばいいですか?
A2.現地の気温や天気をチェックして、それにあった格好でいってください。
   服装は人それぞれなので、日本にいるときのように自己判断で
   現地の気温・天気は下記のサイトでチェックを
http://www.weather.gov.hk/contentc.htm
http://www.arukikata.co.jp/weather/HK/HKG/


◇◆ 便利なサイト ◆◇

◆地図
http://www.centamap.com/cent/index.htm
http://maps.google.com.hk/?ie=UTF8&;;;;;hl=zh-TW
http://www.ypmap.com/

◆香港ナビ
http://www.hongkongnavi.com/

◆香港政府観光局
http://www.discoverhongkong.com/jp/index.jsp
https://www.facebook.com/DiscoverHongKong.jp/
https://twitter.com/discoverhk

◆ガイドブックにのってない香港一人旅
http://hongkong.7as.net/index.html

◆HKPTA 香港巴士鐡路旅遊協會
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/index.html

◆"HONG KONG EXTRAS"(情報が豊富 英語だけど)
http://www.hongkongextras.com/

◆OpenRice(飲食店検索サイト)
https://www.openrice.com/zh/hongkong
◇OpenRiceへのリンクの貼り方
  紹介する店舗のページを開く
⇒ 店タイトルの右の方にある分享(share)ボタンを押す
⇒ その次に出てくる候補から複製(Copy)を選ぶ
⇒ クリップボードに店名、短縮URL、住所などの情報がコピーされる
⇒ 適宜取捨選択してコメントに貼り付ける

◆Hong Kong Yellow Pages
http://yp.com.hk/

◆雅虎香港
https://hk.yahoo.com
(deleted an unsolicited ad)

3 :異邦人さん :2024/03/16(土) 21:01:04.77 ID:EC4i8x/i0.net
◇◆ 近隣の旅行先のスレ ◆◇

深セン旅行総合スレ★3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1579953504/

◇● 【澳門】マカオ旅行総合【Macau】PART31 ●◇
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1690325253/


◇◆ 交通機関など ◆◇

◆スターフェリー
http://www.starferry.com.hk/en/home

◆ターボジェット(主に香港〜マカオおよび香港国際空港〜マカオの船)
http://www.turbojet.com.hk/jp/

◆コタイウォータージェット
http://www.cotaiwaterjet.com/index.html

◆MTR(地下鉄、エアポートエクスプレス(AEL)など)
http://www.mtr.com.hk/en/customer/main/index.html
◇AELのディスカウントクーポン(香港政府観光局)
http://www.discoverhongkong.com/jp/plan-your-trip/e-coupons/index.jsp
◇AELの割引乗車券販売(ノーレイトラベル)
http://jp.norraytvl.com/jcb/jcb_flyer_s.pdf

◆高速鐵路
https://www.highspeed.mtr.com.hk/tc/main/index.html

◆空港バス(城巴機場快線:香港島/九龍方面)
http://www.nwstbus.com.hk/routes/airport-bus/route/index.aspx
◇空港バスの往復割引切符
http://www.nwstbus.com.hk/fareConcession/concession_detail.aspx?id=52
◆空港バス(龍運機場巴士:新界方面)
http://www.lwb.hk/tc/routeintroduction.html#airbus

◆オクトパスカード
http://www.octopus.com.hk/home/en/index.html

◆香港国際空港
https://www.hongkongairport.com/tc/

◆港珠澳大橋
https://www.hzmb.gov.hk/tc/index.html
◇港珠澳大橋シャトルバス
http://www.hzmbus.com/hk
◇空港〜港珠澳大橋香港口岸(バス乗場)連絡バス
http://www.newlantaobus.com/route/detail/87

◆的士(タクシー)の料金
http://www.td.gov.hk/en/transport_in_hong_kong/public_transport/taxi/taxi_fare_of_hong_kong/index.html
http://www.td.gov.hk/en/transport_in_hong_kong/public_transport/taxi/index.html

◆その他公共交通案内
http://hketransport.gov.hk/

4 :異邦人さん :2024/03/16(土) 21:01:46.28 ID:EC4i8x/i0.net
◆各種両替等の比較記事(>>2のリンクを再掲:古い記事だが傾向は変わらない)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/exchange.html

◆「重慶大廈(チョンキンマンション)以外でレートのいい両替屋ある?」
 ↓↓以下、スレ住人確認済の良レート(重慶大廈とほぼ同等)両替店
◇牛記找換有限公司(上環・急庇利街)
http://www.nkcl.com.hk/
 急庇利街(東行のトラムが干諾道中から徳輔道中へ抜ける狭い道)の
 西側(トラムの進行方向右側)のビル「長達大廈」のG/F(1階)
◇專業金源有限公司(銅鑼灣・糖街)
http://www.pfcexchange.com/
 トラム通りの円形の歩道橋がある交差点から糖街をビクトリア公園のほうに進み
 左側のビル「銅鑼灣中心」のB/F(地下1階)
◇景緻找換(北角・北角道)
http://www.kingchi.com.hk/chi/index.php
 北角止まりのトラムが春秧道の路上市場に入る角の7-11の隣
 ※他にも計13店舗あるが北角以外はこのスレでは今までのところ体験情報なし
◇發達鳥找換店(深水ポ・長沙灣道)
http://www.richbirdhk.com/
 MTR深水ポ駅C1出口から長沙灣道を左に進み50m先の左側
 ※若干待ち時間がかかる場合あり
◇両替店の比較ページ
https://www.moneyhero.com.hk/blog/zh/%E6%97%85%E9%81%8A%E5%94%B1%E9%8C%A2%E6%94%BB%E7%95%A5-%E6%AF%94%E8%BC%83%E6%89%BE%E6%8F%9B%E5%BA%97%E9%8A%80%E8%A1%8C%E5%85%8C%E6%8F%9B%E5%A4%96%E5%B9%A3%E5%8C%AF%E7%8E%87

◆公衆トイレリスト
http://www.fehd.gov.hk/tc_chi/map/index.php で「公厠」で検索
◇「Toilet Rush 衝厠」(トイレ検索アプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nuthon.toiletrush&hl=ja
https://itunes.apple.com/hk/app/toilet-rush-%E8%A1%9D%E5%BB%81/id310722636

5 :異邦人さん :2024/03/16(土) 21:02:44.80 ID:EC4i8x/i0.net
◆「SIMはどれ買えば良いの?」
⇒面倒な条件無ければ、とりあえずこれ↓
http://www.hkcsl.com/tc/Discover-HK-Tourist-Prepaid-SIM-Japanese/
◇その他のSIM
http://www.smartone.com/en/mobile_and_price_plans/prepaid/service.jsp
http://www.three.com.hk/website/appmanager/three/home?_nfpb=true&;;;;;_pageLabel=P200470391219567710594&pageid=651002&lang=eng
http://www.hk.chinamobile.com/tc/new_promotion/prepaid-customers.html
https://www.cuniq.com/hk/data-card/greater-china/
◇香港のSIM全般についてはこの辺↓を参照
http://www.hkyamane.com/
◇「SIM買いたいけど、金は無いが暇はある」
⇒深水ポ(MTRはC2出口)の鴨寮街や桂林街の露店を探せ
https://goo.gl/maps/nLivW
◇詳しい質問はSIM専門スレ↓の利用も検討してください
【2G 3G】海外SIMについて語ろう【4G 5G】Part18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1612134335/

◆香港から日本への農産物持込規制リスト
http://www.maff.go.jp/pps/j/search/ikuni/hk.html

◆香港へのタバコの免税持込は19本以下。詳細↓
http://www.customs.gov.hk/en/passenger_clearance/duty_free/index.html
◇税額は、1000本当たりHK$1706。詳細↓
http://www.customs.gov.hk/en/trade_facilitation/dutiable/types/index.html#tobacco
◇申告納税するには、Red Channel を通ります。詳細↓
http://www.customs.gov.hk/en/passenger_clearance/red_green/index.html
◇申告不要の人は、Green Channelを通りますが、まれに検査されます。
 特に空港以外の陸路入国は要注意です。もし、検査され免税範囲の超過が発覚すると納税+ペナルティ
(HKD1,000,000以下の罰金または2年以下の懲役。詳細↓)が科せられます。
http://www.customs.gov.hk/en/faqs/passenger_clearance/red_green/charges/index.html
◇どの位、発覚しているかの統計数字は、↓を参照(Illicit Cigarettes)
http://www.customs.gov.hk/filemanager/common/pdf/statistics/enforcement_cases_en.pdf

6 :異邦人さん :2024/03/16(土) 21:03:39.41 ID:EC4i8x/i0.net
◆香港ディズニーランド
http://park.hongkongdisneyland.com/hkdl/html/5thyear/ja_JP/index.html

◆Ngong Ping 360
http://www.np360.com.hk/en/

◆Sky 100
http://sky100.com.hk/en/

◆The Peak
https://www.thepeak.com.hk/en

◆香港海洋公園
http://www.oceanpark.com.hk/tc

◆Hong Kong Wetland Park
http://www.wetlandpark.gov.hk/en/index.asp?

◆萬佛寺
http://www.10kbuddhas.org/

◆慈山寺
http://www.tszshan.org/

◆Jenny Bakery
http://www.jennybakery.com/

◆奇華餅家
https://keewah.com/hk/

◆吉野家
http://www.yoshinoya-hk.com/

◆和民
http://www.watami.com.hk/

◆WELLCOME(恵康)
https://www.wellcome.com.hk/wd2shop/zh/html/customer-services/store-locator.html

◆PARKn(百佳)
https://www.pns.hk/zh-hk/store-finder

◆街市(公設小売市場)・熟食市場(公設フードコート)
http://www.fehd.gov.hk/tc_chi/pleasant_environment/tidy_market/Markets_CFC_list.html
http://www.fehd.gov.hk/tc_chi/map/index.php で「街市/熟食市場」で検索

7 :異邦人さん :2024/03/16(土) 21:04:43.73 ID:EC4i8x/i0.net
【臨時テンプレ】
◆新型コロナウイルス対応情報
◇香港政府「2019冠状病毒病專題網站 - 同心抗疫」
https://www.coronavirus.gov.hk/chi/index.html
◇在香港日本国総領事館「新型コロナウイルス感染症関連情報」
https://www.hk.emb-japan.go.jp/itpr_ja/bird.html

※旅行スレですので、新型コロナウイルスや政治情勢などの話題は
憶測や伝聞ではなく具体的根拠に基づいた旅行者の安全に役立つものをお願いします

テンプレは以上です

8 :異邦人さん :2024/03/16(土) 21:24:08.56 ID:OtiTlclga.net
1乙ラー

9 :異邦人さん :2024/03/20(水) 02:39:35.28 ID:Xa8NPSo70.net
【香港】国安条例、異例のスピード成立 統制強化に懸念 親中派独占、抗議広がらず [Ikhtiandr★]
ps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1710859249/

10 :異邦人さん :2024/03/20(水) 22:53:01.15 ID:BSkI7NJe0.net
吉本のホンコンは酷いな

11 :異邦人さん :2024/03/20(水) 23:41:14.82 ID:YgouWMPcM.net
国安法の締め付け強化で、観光客が注意することはあるかな?
いずれは、大陸と同じく、GoogleとかTwitterも使えなくなるんだろうなあ…

12 :異邦人さん :2024/03/21(木) 00:04:46.95 ID:6ercZBD2d.net
行かない

以上

13 :異邦人さん :2024/03/21(木) 02:57:11.61 ID:bkF16mqfd.net
>>11
特に無い
ただ確かにgoogleとかは使えなくなるかもね

14 :異邦人さん (ワッチョイ 51cb-D3J6):2024/03/21(木) 07:46:25.07 ID:Yf6MQ3qL0.net
最近行った人の街中の感想を聞きたい

15 :異邦人さん :2024/03/21(木) 10:00:10.91 ID:YPFmcgxS0.net
>>14
去年秋に行ったが、自分が行き始めたデモやりはじめる前の頃とそんなに変わらんよーな…

夜のTemple St.には1~2年前にはいなかった個人営業の女性も立ち始めたしw

16 :異邦人さん :2024/03/21(木) 17:04:09.85 ID:Sm8zkYxMd.net
オレも直近は去年の10月だけどあまり変わってない印象
いくぶん西欧系が減ったような

廟街の立ちんぼはコロナ前からいたけど前はおばちゃんばっかりだった
今は若い子もけっこういるね

17 :異邦人さん :2024/03/21(木) 19:41:01.27 ID:MIpMMhv5d.net
口を開けば風俗の話ばかり

18 :異邦人さん :2024/03/21(木) 20:14:58.78 ID:Bg8e2OPr0.net
今トラムとスターフェリーいくら?

19 :異邦人さん :2024/03/21(木) 20:36:24.18 ID:o9U7soOk0.net
中環~尖沙咀のアッパーで5HKD
トラムは分からん

20 :異邦人さん :2024/03/21(木) 20:48:49.33 ID:lWl+OHNM0.net
今月上旬に行ってきたよ
バス、MTR,トラムがVISAタッチで乗れるようになってたのとスーパー、コンビニ、チェーン店なんかはほぼVISAタッチ使えるから両替が最低限で済んだのがよかった

VISAタッチが無理な店は八達通、八達通も無理なら現金って感じにしてたけど現金はごく少額しか使わなかったな
スターフェリーはVISAタッチ非対応だった

21 :異邦人さん :2024/03/21(木) 20:59:54.86 ID:o9U7soOk0.net
香港、VISA・Masterのタッチ決済普及率凄いよね
クレカ使える店ならほぼ100%タッチ対応してる
向こうも慣れてるからカード見せればタッチする場所指差してくれるし

22 :異邦人さん :2024/03/21(木) 21:03:19.83 ID:J5l4Yd9Td.net
オクトパスはゴミ
三年で消えるとかヤバすぎ

23 :異邦人さん :2024/03/21(木) 21:18:29.91 ID:fZvIeNuI0.net
マカオと香港、三泊四日だけどどっちがいいかな。

おれはマカオの方が自分がシャワー浴びてる時に歌声が響いた気はする。

どっちがいいんだろう。  景色なら香港、街を探検する楽しさ
はマカオかな。 マカオの方が異世界感半端なかった

24 :異邦人さん (スフッ Sd33-hfYG):2024/03/21(木) 21:46:34.05 ID:/wLc9oBsd.net
香港の狭小マンションの中どうなってるんだろうと気になっていたが、
家に入れてくれる人と知り合ったのでついに中に入ることができた。
ビックリするような狭さ、さらにルームシェアとか。
中は綺麗にしているが狭すぎて地獄。
見せてくれた代わりにケツを掘らされた。

25 :異邦人さん (ワッチョイ 13a1-FDlJ):2024/03/21(木) 23:11:16.50 ID:YT5XE/ii0.net
こんなん面白いと思って書いてるんか?

26 :異邦人さん :2024/03/22(金) 11:20:32.38 ID:lWoJ+MXc0.net
みんな香港で街中とかでカメラ撮ったりしてる?
警官に職質されないか心配なんだが教えてくれ
一応駅や空港ではあまり撮らない様にしておこうと思っているんだが
あと最近少なくなってると言う通りの横看板がまだいっぱいあるところ残ってたら教えてほしい

27 :異邦人さん :2024/03/22(金) 11:32:29.74 ID:kvTWCmrxd.net
>>26
街中、駅、スターフェリー、全く問題ないよ
みんな普通に写真も動画も撮ってるよ
空港もイミグレ等の禁止エリア以外問題ない
気にしすぎ

28 :異邦人さん:2024/03/22(金) 11:45:46.77 .net
>>26
中国はスマホだと問題無いけど一眼だと駅とか空港で撮ってて見つかったら消せと言われる
香港でそういうことは一度もない
もちろんイミグレ等の禁止エリアでは撮らない

29 :異邦人さん :2024/03/22(金) 11:49:48.02 ID:inlkQ4Z5r.net
MTRの構内は警備員が飛んできて撮るなと言われるぞ
國安法云々と関係なく昔から

30 :異邦人さん:2024/03/22(金) 12:01:21.25 .net
>>29
昨年、彩虹の駅でホームの駅名が表示されてる虹色に塗られた柱を撮った時は何も言われなかった
人が写らない柱を探して一眼持ってうろうろしてたから駅員見てたはず

31 :異邦人さん :2024/03/22(金) 12:28:45.58 ID:dx4++SqBd.net
>>29
香港にはコロナ後も3回行ったしMTRの構内で何度も写真撮ったが一度も注意なんてされた事ないわ🤣

32 :異邦人さん :2024/03/22(金) 13:56:11.49 ID:YowTbc7f0.net
オクトパス、買ったときから九十日以降にiPhoneに吸い取って、払い戻せば無手数で払い戻しって、これ円安になれば利益出るのでは?

33 :異邦人さん :2024/03/22(金) 14:10:55.00 ID:yKoiwuZHa.net
>>32
iPhoneで吸い出す云々抜きでも為替が動けば利益が出たり損したりするだろ

34 :異邦人さん (ワッチョイ 49bd-KGM4):2024/03/22(金) 14:25:14.72 ID:YowTbc7f0.net
九十日たたないと手数料取られて大損するって話

35 :異邦人さん (ワッチョイ 2b2d-A0KB):2024/03/22(金) 17:48:55.70 ID:Vee9n/v30.net
ハリスフレイザー社からのIFA移管サポートの相談が急増中!
https://i-fa.biz/kaigaitoushi40597/

36 :正宗 以下省略 (ワッチョイ 7bc7-Bo/N):2024/03/22(金) 17:51:26.23 ID:rVX2TM++0.net
ウズベキのタシュケントの地下鉄は7-8年前はダメだったけど今は撮影OK 平壌はガイド公認だからOK 北京もモスクワも撮影しまくって何も言われなかった 空港ターミナルなら注意されたこと何度もあるが地下鉄はないな

37 :正宗 以下省略 (ワッチョイ 7bc7-Bo/N):2024/03/22(金) 17:55:57.78 ID:rVX2TM++0.net
撮影ならサウジのリアド、新疆ホータンやウルムチで警官にどやされたが日本って甘いよな

38 :異邦人さん (アウアウウー Sa5d-hS+9):2024/03/22(金) 18:27:08.25 ID:yKoiwuZHa.net
>>37
サウジのリヤド空港で写真撮りまくった
注意されたのはゼネラルターミナルの入口撮ろうとしたときだけだな
ホータン烏魯木斉カシュガルは憧れてるがまだ行ってない

39 :異邦人さん (ワッチョイ 59ef-7lhN):2024/03/22(金) 18:59:03.84 ID:hqr5mxeA0.net
まぁ、昔は韓国や台湾に着陸する前なんかでも「空港上空の窓からの撮影は禁止されています」の機内アナウンスが必ずあったんだよな
あれ聞くと外国に来たんだなってちょっと身が引き締まったもんだが

40 :異邦人さん :2024/03/22(金) 19:47:46.83 ID:/YtDeS3Hd.net
↑見たことあるレスだな
コピペか?

41 :異邦人さん :2024/03/22(金) 20:12:37.41 ID:/YtDeS3Hd.net
海外旅行行ってる奴ってトピックについて話すよりどこどこに行ったっていう自分語りしたいマ●コ脳多すぎなんだよな

42 :異邦人さん (ワッチョイ b383-ZAEI):2024/03/23(土) 11:18:46.00 ID:sRmfMXUE0.net
チ●コ脳は違うわけ?w

43 :異邦人さん :2024/03/23(土) 20:31:59.40 ID:KhDrWmYN0.net
アンドロイドのお姉さん
何も知らずに重慶大廈に宿泊してエラい目にとかいうサムネイルあったが
何も知らないやつがなんでいきなりあそこをチョイスするんか?

44 :異邦人さん :2024/03/23(土) 20:44:51.49 ID:QlpHUB5/d.net
安値で検索したらあそこばっかやん

45 :異邦人さん :2024/03/23(土) 22:09:34.75 ID:xl2L6rKPa.net
一見すると少し狭い小綺麗な部屋の写真しか並んでないしな
ホテル名にも住所にも重慶大厦の文字ないし
地図を拡大しまくってピンの位置があそこにあるのを確認しない限り分からないかとw

46 :異邦人さん (ワッチョイ 2db6-6mbs):2024/03/24(日) 01:24:49.35 ID:G5k+QcZg0.net
>>45
ピンの位置確認せんで予約せんだろアホが

47 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-/2cj):2024/03/24(日) 01:41:05.13 ID:S1nfVnNBa.net
>>46
尖沙咀駅から200mなんだ~近い~ポチッ

48 :異邦人さん:2024/03/24(日) 01:53:12.84 .net
>>45
つまり重慶大厦の宿はそこが重慶大厦と知れると客が寄りつかないと考えてて住所にあえて重慶大厦を表記しないようにしてるってことか?

49 :異邦人さん :2024/03/24(日) 10:40:11.77 ID:7Z0YBDpI0.net
【香港】「香港は終わった」と擁護派の米経済学者 新国家安全条例で香港離れ一気に加速か [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711122890/l50

50 :異邦人さん (ワッチョイ 75c6-MWHw):2024/03/24(日) 12:38:29.61 ID:95sgcZks0.net
普通の旅行者はそもそも重慶大厦なんて知らない。

51 :異邦人さん (ワッチョイ 69c7-tCE2):2024/03/24(日) 13:42:10.71 ID:kLJ821ip0.net
むしろ初心者が両替に行くところ

52 :異邦人さん :2024/03/24(日) 23:20:46.42 ID:0Ab8vQk/0.net
更には重慶大厦の宿を予約したら「別館に案内する」って言われて
近所の名も無い雑居ビルに案内されたりな

53 :異邦人さん :2024/03/25(月) 00:04:03.36 ID:dWQE2p+10.net
香港人(中国人も?)、電車とかバスの中で爪切るあるね。

54 :異邦人さん :2024/03/25(月) 01:13:40.25 ID:e6bHJYJR0.net
30年前は重慶大厦付近を歩いていると「コピー・時計!」って声かけられて偽物買わされたな

55 :異邦人さん:2024/03/25(月) 01:17:53.04 .net
>>54
そう言えばコロナ終わってから重慶大厦近辺で時計の声かけされなくなった

56 :異邦人さん :2024/03/25(月) 01:37:45.60 ID:OhVyi7Lg0.net
>>51
じゃあ上級者はどこで両替するんだ?

57 :異邦人さん :2024/03/25(月) 02:15:28.00 ID:hdEn5XJy0.net
5月に4泊で初香港旅行考えてるんですが喫煙ルームのある3、4つ星ホテルでオススメありますかね?

58 :異邦人さん :2024/03/25(月) 02:37:50.36 ID:fTemkVG40.net
>>56
idare revolut

59 :異邦人さん (ワッチョイ 7194-6mbs):2024/03/25(月) 10:24:00.61 ID:OhVyi7Lg0.net
>>58
香港使える?

サービス対象国調べたら
Revolut(レボリュート)は、欧州経済地域(EEA)、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、日本、ブラジル、スイス、英国、米国の合法的な居住者にのみ対応しています。

60 :異邦人さん :2024/03/25(月) 14:51:36.10 ID:Jw92unR00.net
それってアカウント作れるのはそれらの居住者ってことだろ。
visaデビットがそれらの国でしか使えないんだったら、あかんでしょ。

61 :異邦人さん :2024/03/25(月) 15:15:17.53 ID:fTemkVG40.net
revoltで引き出し、IDARで決済が最強。土日の引き出しはセディナのキャッシング

62 :異邦人さん :2024/03/25(月) 15:25:24.48 ID:zghPU4Ik0.net
アメックスメインだけどアメックスタッチはあまり使えないかな?楽天マスターも持ってくか。

63 :異邦人さん (スププ Sdb2-UPQa):2024/03/25(月) 17:33:05.51 ID:xh6dMk/vd.net
アメックスてww

64 :異邦人さん :2024/03/25(月) 21:53:32.39 ID:Ri3YHtvaH.net
>>54
まんま「ニセモノ!」とか
「ハラキリプライス」とか誰に教わったw的なフレーズも

65 :異邦人さん :2024/03/25(月) 23:02:50.48 ID:RwkS/YkmH.net
AEはJCBと連携してるから割と使いやすいんよね

66 :異邦人さん :2024/03/25(月) 23:35:12.42 ID:wndK/PVo0.net
JCBがもう厳しいだろ
日本ですらVISAマスターだけのところが増えてきた
マリオットのためにアメックス持ってるけどレート悪いのもあって海外だとあまり使えない

67 :異邦人さん :2024/03/25(月) 23:37:27.29 ID:S/TpZXRHa.net
>>64
モロッコで「ビンボープライス!」っての聞いたw
もはや悪意しかねえ

68 :異邦人さん :2024/03/25(月) 23:52:59.25 ID:4aD+ZOCk0.net
そもそも両替する必要なんかあるわけ?

>>20>>21にもあるようにVisa/Masterタッチでほとんど賄えるんだし

>>66
マリオット用に雨持ってて海外で使わずしてどうすんの?
レートの差なんて全く問題にならないほどメリットあるんだけどw

69 :異邦人さん :2024/03/26(火) 00:34:18.55 ID:nT7q7DPA0.net
>>68
マリオット系列以外に決済使ったら大損だろ

70 :異邦人さん (ワッチョイ 0114-flHv):2024/03/26(火) 01:13:56.01 ID:fenTjJYO0.net
>>68
マリオットはむしろ海外でしか使わないがなんでその他でアメックス使わなきゃいけないの
日本語分からないのか

71 :異邦人さん :2024/03/26(火) 02:34:26.18 ID:VPACXrID0.net
>>68
99.99%クレカ使えるわけじゃねぇだろ

72 :異邦人さん :2024/03/26(火) 02:50:09.01 ID:nT7q7DPA0.net
マリオットはサイトで予約するとき日本円で事前決済するだろうに

73 :異邦人さん :2024/03/26(火) 03:44:54.73 ID:LF7NVscTd.net
>>67
出たマンコ脳

74 :異邦人さん :2024/03/28(木) 01:55:54.79 ID:+K3H2eSS0.net
>>59
使える
自分は1万円程度ならキャッシング、20万円程度なら現金から両替してる

75 :異邦人さん :2024/03/28(木) 02:01:13.72 ID:+K3H2eSS0.net
>>68
自分が行く店はクレジットカードで決済だと4%上乗せになるので、現金払いしてる。

76 :異邦人さん :2024/03/28(木) 02:29:41.70 ID:o4yV2L93a.net
MUFGカードがショッピングレートの外貨プレミアム上乗せするってな
2.16から3.3%くらい
アホらしくてやってられん

77 :異邦人さん :2024/03/28(木) 08:46:59.80 ID:d9bP2CMf0.net
そもそもMUFGなんて使わんだろw

78 :異邦人さん :2024/03/28(木) 09:12:34.86 ID:6jnGgOfMM.net
自分のJALカードはDCだからMUFGだな

79 :異邦人さん (ワッチョイ 8df3-/2cj):2024/03/28(木) 14:14:56.65 ID:K81A4Si/0.net
MUFGはATM利用都度手数料かからんからキャッシングには有利やぞ

80 :異邦人さん :2024/03/28(木) 14:40:22.86 ID:/NaP5dWu0.net
海外キャッシングがいいのは
アコムマスターカード
セディナ
MUFG
あとどこがあるの?

81 :異邦人さん :2024/03/28(木) 14:44:41.40 ID:/NaP5dWu0.net
セディナは終了か
やっぱ海外ではアコムマスターカードが最強かな

82 :異邦人さん :2024/03/28(木) 14:47:09.70 ID:SdYkGEOB0.net
revolutだろ

83 :異邦人さん :2024/03/28(木) 14:49:35.43 ID:/NaP5dWu0.net
>>82
ショッピングならそれもありかな
香港から帰るときは、お土産で20万円くらい現金で払うから

84 :異邦人さん (スフッ Sdb2-UPQa):2024/03/28(木) 14:59:58.70 ID:xqUBjvsKd.net
PENS

85 :異邦人さん (オイコラミネオ MM91-BoPT):2024/03/28(木) 15:09:22.96 ID:6jnGgOfMM.net
>>79
確かにそうですね
イスタンブールの空港でこのATMは手数料がかかりますと書いてありましたが書いてありましたがかかりませんでした
香港も地下鉄の入口そばのATMで何度もキャッシングしましたがかからなかったですね

86 :異邦人さん :2024/03/28(木) 17:23:41.05 ID:aB3a5YcXa.net
>>81
セディナ終了くわしく
三井住友と合併するから都度手数料徴収になるん?

87 :異邦人さん :2024/03/28(木) 17:24:04.05 ID:aB3a5YcXa.net
>>83
金貨密輸犯みっけw

88 :異邦人さん :2024/03/28(木) 17:46:29.37 ID:/NaP5dWu0.net
>>86
既存カードは使えるけど今年1月で新規入会は終了みたい。やっぱアコムだな。

89 :異邦人さん :2024/03/28(木) 17:48:01.27 ID:/NaP5dWu0.net
>>87
昔は1オンス金貨を買えたんだけど、いまは20万円ぽっちじゃろくなものが買えない。

90 :異邦人さん :2024/03/28(木) 17:51:17.10 ID:/NaP5dWu0.net
仮に20gのゴールドバーをお土産にすると、全額課税されるので気をつけてね。
この場合は海外市価の6割でもなく全額になる。ネックレスや指輪だと違う。

91 :異邦人さん :2024/03/29(金) 16:35:10.70 ID:RYmDeFcz0.net
彩虹邨の団地って建替になっちゃうのね

92 :異邦人さん :2024/03/29(金) 19:13:30.55 ID:JX6KAGr4a.net
>>88
あ、そゆことか
てっきり86の二行目かと冷や汗かいたぜ
MUFGが外貨プレミアム引き上げるんで
今までバックアップとして持ってただけだったセディナが
ATMキャッシングの第一選択カードになるんでな

93 :異邦人さん :2024/03/29(金) 19:15:08.49 ID:JX6KAGr4a.net
>>90
金貨ならパケなりでも小銭入れの中に入れときゃバレにくいわなw
それ斡旋してた知人タイーホされたからあんまやりすぎるなよw

94 :異邦人さん :2024/03/29(金) 19:42:10.01 ID:vZkDvrAw0.net
>>92
外貨手数料引き上げは、キャッシングは関係ないのでは?

95 :異邦人さん :2024/03/29(金) 19:43:15.40 ID:vZkDvrAw0.net
>>93
申告して通関するんだよ。
今は金地金や金製品は申告欄ができたでしょ。昔は免税範囲なら不要だったけど。

96 :異邦人さん :2024/03/29(金) 20:07:32.60 ID:JX6KAGr4a.net
>>94
まじ?明日問い合わせるわ
MUFGのが絶対いいからな、、

97 :異邦人さん :2024/03/29(金) 20:17:50.62 ID:inRHzzrq0.net
>>96
キャッシングは貸金業法の規制があるので、為替手数料は取れないよ。
自分はMUNのカードは持ってないけど

98 :異邦人さん :2024/03/29(金) 20:32:31.91 ID:RKZrb6v70.net
キャッシング金利はもちろんかかる
ATM手数料はかかったりかからなかったり会社による
海外事務処理手数料をキャッシングで取る会社は多分存在しない
あくまでショッピングでの話

99 :異邦人さん :2024/03/29(金) 22:51:20.45 ID:ZUWuurp90.net
>>98
海外キャッシングは、すぐに繰り上げ返済するのが常識。
香港でキャッシングすると、両替屋のほうがレートが多少良いので
円キャッシュを持っていくことが多い。

100 :異邦人さん :2024/03/29(金) 22:53:34.11 ID:RKZrb6v70.net
>>99
なぜ俺にレスしたんだ?
それについては何も言ってないんだが

92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200