2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◇◇香港旅行総合スレッド#184◇◇

1 :異邦人さん :2024/03/16(土) 20:59:27.65 ID:EC4i8x/i0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
こちらは香港旅行総合スレッドです。楽しく情報交換いたしましょう。
ややこしい人が現れたら原則スルーでお願いします。

※前スレ
◇◇香港旅行総合スレッド#183◇◇
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1702440309/

 ↓↓☆★質問をする前に必ず御覧になって下さい!関連スレ・各リンク先は>>2-6★☆↓↓

◆質問者は書き込む前にスレや他の情報サイトに目を通し、
 自分の求める答えが既に出ていないか?チェックしてみて下さい。
◆有名飲食店を出すと即批判する方がいらっしゃいますが、
 ただ"まずい"と言う理由だけで批判するのでは無く、具体的な理由や対案を提示していただけると
 後続の旅行者の参考になります。
 また、あるカテゴリの食材・料理・飲食店等の全般を指して"まずい"と断定する方も見かけますが、
 その点も含めて味の感じ方は千差万別、人に依って好みも違えば感覚も違い、
 また日本と香港の食文化の違いも大いに影響します。ご理解のうえコメントして下さい。
◆現地語(最低でも英語)が喋れない人は海外に出るな!的強硬意見が時々出ますが、
 あくまで(原則VISA免除範囲での滞在)旅行スレッドですので語学力の優劣はスレ違いです。
 但し、旅行前にこんな事をしたいのですが現地でどう言えばいいのですか?や
 現地でこんな表示を見たのですがどういう意味ですか等
 旅行者が必要とする範囲では歓迎すべき内容でしょう。
◆宿泊、交通、香港ドル現金の入手など旅行中に必要なことがらに関して、
 各種ある方法のいずれかを全面否定する意見が時々出ますが、
 各人の考え方や置かれた状況等によって適切な方法は異なります。
 読んだ人が自分に合った方法を選べるよう、幅広く有益な情報交換をお願いします。
◆マカオ、深センに関して、香港からの移動や一般的な話題は容認範囲ですが、
 滞在に関する話題は該当スレでお願いします。
◆性産業の話題は禁止です。他のスレを使ってください。

◇質問に答をもらった人は、後日実際に現地に行った感想などを書き込むと歓迎されるでしょう。
 スレを充実したものにするためにも、ぜひ現地のナマの情報をお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

54 :異邦人さん :2024/03/25(月) 01:13:40.25 ID:e6bHJYJR0.net
30年前は重慶大厦付近を歩いていると「コピー・時計!」って声かけられて偽物買わされたな

55 :異邦人さん:2024/03/25(月) 01:17:53.04 .net
>>54
そう言えばコロナ終わってから重慶大厦近辺で時計の声かけされなくなった

56 :異邦人さん :2024/03/25(月) 01:37:45.60 ID:OhVyi7Lg0.net
>>51
じゃあ上級者はどこで両替するんだ?

57 :異邦人さん :2024/03/25(月) 02:15:28.00 ID:hdEn5XJy0.net
5月に4泊で初香港旅行考えてるんですが喫煙ルームのある3、4つ星ホテルでオススメありますかね?

58 :異邦人さん :2024/03/25(月) 02:37:50.36 ID:fTemkVG40.net
>>56
idare revolut

59 :異邦人さん (ワッチョイ 7194-6mbs):2024/03/25(月) 10:24:00.61 ID:OhVyi7Lg0.net
>>58
香港使える?

サービス対象国調べたら
Revolut(レボリュート)は、欧州経済地域(EEA)、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、日本、ブラジル、スイス、英国、米国の合法的な居住者にのみ対応しています。

60 :異邦人さん :2024/03/25(月) 14:51:36.10 ID:Jw92unR00.net
それってアカウント作れるのはそれらの居住者ってことだろ。
visaデビットがそれらの国でしか使えないんだったら、あかんでしょ。

61 :異邦人さん :2024/03/25(月) 15:15:17.53 ID:fTemkVG40.net
revoltで引き出し、IDARで決済が最強。土日の引き出しはセディナのキャッシング

62 :異邦人さん :2024/03/25(月) 15:25:24.48 ID:zghPU4Ik0.net
アメックスメインだけどアメックスタッチはあまり使えないかな?楽天マスターも持ってくか。

63 :異邦人さん (スププ Sdb2-UPQa):2024/03/25(月) 17:33:05.51 ID:xh6dMk/vd.net
アメックスてww

64 :異邦人さん :2024/03/25(月) 21:53:32.39 ID:Ri3YHtvaH.net
>>54
まんま「ニセモノ!」とか
「ハラキリプライス」とか誰に教わったw的なフレーズも

65 :異邦人さん :2024/03/25(月) 23:02:50.48 ID:RwkS/YkmH.net
AEはJCBと連携してるから割と使いやすいんよね

66 :異邦人さん :2024/03/25(月) 23:35:12.42 ID:wndK/PVo0.net
JCBがもう厳しいだろ
日本ですらVISAマスターだけのところが増えてきた
マリオットのためにアメックス持ってるけどレート悪いのもあって海外だとあまり使えない

67 :異邦人さん :2024/03/25(月) 23:37:27.29 ID:S/TpZXRHa.net
>>64
モロッコで「ビンボープライス!」っての聞いたw
もはや悪意しかねえ

68 :異邦人さん :2024/03/25(月) 23:52:59.25 ID:4aD+ZOCk0.net
そもそも両替する必要なんかあるわけ?

>>20>>21にもあるようにVisa/Masterタッチでほとんど賄えるんだし

>>66
マリオット用に雨持ってて海外で使わずしてどうすんの?
レートの差なんて全く問題にならないほどメリットあるんだけどw

69 :異邦人さん :2024/03/26(火) 00:34:18.55 ID:nT7q7DPA0.net
>>68
マリオット系列以外に決済使ったら大損だろ

70 :異邦人さん (ワッチョイ 0114-flHv):2024/03/26(火) 01:13:56.01 ID:fenTjJYO0.net
>>68
マリオットはむしろ海外でしか使わないがなんでその他でアメックス使わなきゃいけないの
日本語分からないのか

71 :異邦人さん :2024/03/26(火) 02:34:26.18 ID:VPACXrID0.net
>>68
99.99%クレカ使えるわけじゃねぇだろ

72 :異邦人さん :2024/03/26(火) 02:50:09.01 ID:nT7q7DPA0.net
マリオットはサイトで予約するとき日本円で事前決済するだろうに

73 :異邦人さん :2024/03/26(火) 03:44:54.73 ID:LF7NVscTd.net
>>67
出たマンコ脳

74 :異邦人さん :2024/03/28(木) 01:55:54.79 ID:+K3H2eSS0.net
>>59
使える
自分は1万円程度ならキャッシング、20万円程度なら現金から両替してる

75 :異邦人さん :2024/03/28(木) 02:01:13.72 ID:+K3H2eSS0.net
>>68
自分が行く店はクレジットカードで決済だと4%上乗せになるので、現金払いしてる。

76 :異邦人さん :2024/03/28(木) 02:29:41.70 ID:o4yV2L93a.net
MUFGカードがショッピングレートの外貨プレミアム上乗せするってな
2.16から3.3%くらい
アホらしくてやってられん

77 :異邦人さん :2024/03/28(木) 08:46:59.80 ID:d9bP2CMf0.net
そもそもMUFGなんて使わんだろw

78 :異邦人さん :2024/03/28(木) 09:12:34.86 ID:6jnGgOfMM.net
自分のJALカードはDCだからMUFGだな

79 :異邦人さん (ワッチョイ 8df3-/2cj):2024/03/28(木) 14:14:56.65 ID:K81A4Si/0.net
MUFGはATM利用都度手数料かからんからキャッシングには有利やぞ

80 :異邦人さん :2024/03/28(木) 14:40:22.86 ID:/NaP5dWu0.net
海外キャッシングがいいのは
アコムマスターカード
セディナ
MUFG
あとどこがあるの?

81 :異邦人さん :2024/03/28(木) 14:44:41.40 ID:/NaP5dWu0.net
セディナは終了か
やっぱ海外ではアコムマスターカードが最強かな

82 :異邦人さん :2024/03/28(木) 14:47:09.70 ID:SdYkGEOB0.net
revolutだろ

83 :異邦人さん :2024/03/28(木) 14:49:35.43 ID:/NaP5dWu0.net
>>82
ショッピングならそれもありかな
香港から帰るときは、お土産で20万円くらい現金で払うから

84 :異邦人さん (スフッ Sdb2-UPQa):2024/03/28(木) 14:59:58.70 ID:xqUBjvsKd.net
PENS

85 :異邦人さん (オイコラミネオ MM91-BoPT):2024/03/28(木) 15:09:22.96 ID:6jnGgOfMM.net
>>79
確かにそうですね
イスタンブールの空港でこのATMは手数料がかかりますと書いてありましたが書いてありましたがかかりませんでした
香港も地下鉄の入口そばのATMで何度もキャッシングしましたがかからなかったですね

86 :異邦人さん :2024/03/28(木) 17:23:41.05 ID:aB3a5YcXa.net
>>81
セディナ終了くわしく
三井住友と合併するから都度手数料徴収になるん?

87 :異邦人さん :2024/03/28(木) 17:24:04.05 ID:aB3a5YcXa.net
>>83
金貨密輸犯みっけw

88 :異邦人さん :2024/03/28(木) 17:46:29.37 ID:/NaP5dWu0.net
>>86
既存カードは使えるけど今年1月で新規入会は終了みたい。やっぱアコムだな。

89 :異邦人さん :2024/03/28(木) 17:48:01.27 ID:/NaP5dWu0.net
>>87
昔は1オンス金貨を買えたんだけど、いまは20万円ぽっちじゃろくなものが買えない。

90 :異邦人さん :2024/03/28(木) 17:51:17.10 ID:/NaP5dWu0.net
仮に20gのゴールドバーをお土産にすると、全額課税されるので気をつけてね。
この場合は海外市価の6割でもなく全額になる。ネックレスや指輪だと違う。

91 :異邦人さん :2024/03/29(金) 16:35:10.70 ID:RYmDeFcz0.net
彩虹邨の団地って建替になっちゃうのね

92 :異邦人さん :2024/03/29(金) 19:13:30.55 ID:JX6KAGr4a.net
>>88
あ、そゆことか
てっきり86の二行目かと冷や汗かいたぜ
MUFGが外貨プレミアム引き上げるんで
今までバックアップとして持ってただけだったセディナが
ATMキャッシングの第一選択カードになるんでな

93 :異邦人さん :2024/03/29(金) 19:15:08.49 ID:JX6KAGr4a.net
>>90
金貨ならパケなりでも小銭入れの中に入れときゃバレにくいわなw
それ斡旋してた知人タイーホされたからあんまやりすぎるなよw

94 :異邦人さん :2024/03/29(金) 19:42:10.01 ID:vZkDvrAw0.net
>>92
外貨手数料引き上げは、キャッシングは関係ないのでは?

95 :異邦人さん :2024/03/29(金) 19:43:15.40 ID:vZkDvrAw0.net
>>93
申告して通関するんだよ。
今は金地金や金製品は申告欄ができたでしょ。昔は免税範囲なら不要だったけど。

96 :異邦人さん :2024/03/29(金) 20:07:32.60 ID:JX6KAGr4a.net
>>94
まじ?明日問い合わせるわ
MUFGのが絶対いいからな、、

97 :異邦人さん :2024/03/29(金) 20:17:50.62 ID:inRHzzrq0.net
>>96
キャッシングは貸金業法の規制があるので、為替手数料は取れないよ。
自分はMUNのカードは持ってないけど

98 :異邦人さん :2024/03/29(金) 20:32:31.91 ID:RKZrb6v70.net
キャッシング金利はもちろんかかる
ATM手数料はかかったりかからなかったり会社による
海外事務処理手数料をキャッシングで取る会社は多分存在しない
あくまでショッピングでの話

99 :異邦人さん :2024/03/29(金) 22:51:20.45 ID:ZUWuurp90.net
>>98
海外キャッシングは、すぐに繰り上げ返済するのが常識。
香港でキャッシングすると、両替屋のほうがレートが多少良いので
円キャッシュを持っていくことが多い。

100 :異邦人さん :2024/03/29(金) 22:53:34.11 ID:RKZrb6v70.net
>>99
なぜ俺にレスしたんだ?
それについては何も言ってないんだが

101 :異邦人さん :2024/03/30(土) 00:42:07.18 ID:gbydHAM9a.net
>>98
そうなんだ、サンクス
これからも安心してMUFG使って即返済するわw

102 :異邦人さん :2024/03/31(日) 23:56:23.96 ID:9SGEPSh00.net
>>59
使えるよ。
香港ドルに両替もできるし。

103 :異邦人さん :2024/04/01(月) 01:13:33.90 ID:O+MsbQLm0.net
>>102
場所じゃなくて、人がその国に住んでいるか、ということね

104 :異邦人さん :2024/04/01(月) 03:43:57.25 ID:TI4BMfSL0.net
>>103
日本語でおk

105 :異邦人さん :2024/04/01(月) 20:35:01.73 ID:4ls5RbDua.net
香港からLCC乗るからラウンジ使えないんで
なにか安くてうまくて腹が膨れるもん出発エリアで買えないかな?
昔はバーガーキングで買ってたけど今むっちゃ高いからさ

106 :異邦人さん :2024/04/01(月) 20:40:41.83 ID:1cSyZfp/d.net
ねーよ

107 :異邦人さん :2024/04/01(月) 20:41:00.51 ID:1cSyZfp/d.net
舐めてんのか?

108 :異邦人さん :2024/04/02(火) 12:51:12.13 ID:JtmhqRaF0.net
普段はビジネスクラス以上だけどLCCってことか?そんな人、ラウンジ使えるクレジットカードくらい持ってると思うが

109 :異邦人さん :2024/04/02(火) 22:23:37.73 ID:elPieoie0.net
SFCやJGC持ってる社畜かもしれんぞ

110 :異邦人さん :2024/04/02(火) 22:28:40.03 ID:0eQEVz2bM.net
>>108
日本みたいにゴールドカードで入れるラウンジって香港空港にある?

111 :異邦人さん :2024/04/02(火) 23:32:29.62 ID:elPieoie0.net
日本のクレカで入れるラウンジは、世界的にラウンジと言っていいものなのだろうか
地方空港だと国際線ビジネス客や上級会員はカードラウンジ利用か千円ほどの飲食券がもらえるけど、
制限エリア外のドリンクバー(ツマミ)しかない待合室に入ってどう思っているのか気になる

112 :異邦人さん :2024/04/02(火) 23:51:08.74 ID:kbMEiV3Na.net
>>108
そう
今回この区間だけ、かつ4時間もないから
セゾンに課金してプライオリティパス発行していくほどじゃないしさ
1000円くらいでがっつり腹にたまるものを買いたいんよ
バーキンのセットもうそんな安くないだろ?

113 :異邦人さん :2024/04/02(火) 23:51:52.43 ID:ic3Dlg2x0.net
叉焼飯

114 :異邦人さん :2024/04/02(火) 23:55:38.27 ID:PLnaG1B70.net
ラウンジの良い点て食いもんじゃないだろ笑
長時間乗り継ぎでもシャワー浴びたり休んだりできること
1000円の飯屋じゃシャワーや休憩は無理

115 :異邦人さん :2024/04/03(水) 00:04:31.59 ID:eFTmpnDka.net
>>113
おおよその店の位置教えてくれ
入出国+チェックインの並び待ち込で4時間弱だから
探してる暇はなさそうなんよ

>>114
ラウンジの話は今してない
50HKDで買える満腹飯の情報はよ

116 :異邦人さん :2024/04/03(水) 00:05:54.77 ID:bBiqY2Ss0.net
そもそもラウンジ自体、餌みたいなもんしかねぇからなぁ
それを有り難がって腹一杯食べて、挙げ句の果てには
ラウンジのはしごまでしちゃうジャップ

117 :異邦人さん :2024/04/03(水) 00:20:55.25 ID:pJ39KMWmd.net
香港空港なんて高いもんしかねーの
察しろや

118 :異邦人さん :2024/04/03(水) 00:24:48.75 ID:eFTmpnDka.net
かれこれ15年、HKIAではディズニーストアしか買い物してなくて
飲食価格まじでわからん
ウォーターサーバーはあるから干からびる心配はなさそうだが
機内で飯買ったほうが却って安上がりだったり?

119 :異邦人さん :2024/04/03(水) 00:29:37.63 ID:/EZeJsZN0.net
>>118
セブンイレブンでパンとか買って食ったら?

120 :異邦人さん :2024/04/03(水) 13:25:44.24 ID:DOKeWPrxH.net
HKIAだとプライオリティパスのラウンジがあるけど食べ物は不味いしビールくらいしかないし並んでるし良くないな。香港のプラチナカードについてくるような付帯サービスなので大したことない。

自分はゴールドティアなのでビジネスラウンジで野菜食べながらシャンパン飲んでるけど

121 :異邦人さん (アウアウウー Sae9-IHXL):2024/04/03(水) 16:19:43.56 ID:GUkLRnk5a.net
出発エリアにセブンあるんだ?サンクス
ここで買えなかったら機内販売で食うわ
調べたら意外とお手頃だった

122 :異邦人さん (アウアウウー Sae9-IHXL):2024/04/03(水) 16:20:54.54 ID:GUkLRnk5a.net
>>120
どうでもいいけどスタアラ系、SQUAのラウンジはいつ開くんだろう?
去年の春すら開いてなくて驚いたけど

123 :異邦人さん (JP 0Ha3-dEI1):2024/04/04(木) 00:46:51.44 ID:GNsUzMi5H.net
>>118
ゲート20番台の通路から入れる地下にフードコート出来たよ。マックも入ってる。というか結構色々飲食店入ってると思うけど?

>>122
スタアラ系ラウンジならシンガポール空港のシルバークリスとかタイ空港のロイヤルオーキッドとかユナイテッド空港のユナイテッドクラブが使えるんじゃね?

124 :異邦人さん (ワッチョイ 23bb-WL02):2024/04/04(木) 01:11:13.55 ID:caA+DBuz0.net
ユナイテッドクラブの会員になってるけど、今はスターアライアンス等に乗らないと
利用できなくなってしまった。

125 :異邦人さん :2024/04/04(木) 02:16:43.87 ID:e83ZNOaTa.net
>>123
サンクス、フードコート行く
普段出国したらラウンジ直行だから飲食店全然見てなかったんよ
スカイブリッジだけは見に行ったけどさw
TGSQUA、スタアラ系は全部閉まってるぞ

126 :異邦人さん :2024/04/04(木) 02:19:27.39 ID:e83ZNOaTa.net
書き込んだ直後に思い出したわ
CX the CABINラウンジ跡地にガラス張りの地下スペースにマックあるな
CABINもBRIDGEも閉鎖しちまって俺は悲しい

127 :異邦人さん (JP 0Ha3-dEI1):2024/04/04(木) 09:26:34.13 ID:GNsUzMi5H.net
>>126
あー、そうだ、あそこはCXのCABINラウンジだったんだ。そこがフードコートになっててマックとかの小食が入ってるよ。広くないけどね。
bridge、懐かしいな。そういえばまだ空いてないね。
いつもいくのは品揃えが良くてゆったりしてるThe pierだから気にしてなかった。

スタアラ系ラウンジまだ空いてないんだ?AEのセンチュリオンラウンジは昼間しかやってないと聞いて使いにくいとは思ってた。

128 :異邦人さん :2024/04/04(木) 09:45:34.76 ID:Ydr3FmQf0.net
アナハイムエレクトロニクス?

129 :異邦人さん :2024/04/04(木) 11:06:56.43 ID:VoW0Z6gy0.net
>>128
センチュリオンガンダムとかありそうね

130 :異邦人さん :2024/04/04(木) 12:34:49.75 ID:DsUXmyW00.net
>>127
PIERは綺麗だが遠すぎる
今は旧G16ラウンジあたり?にtheDECKあるだろ
CABINは奥行きそれなりに長かったが
あのマックは持ち帰りメインでイートインはあまりないんかな

131 :異邦人さん :2024/04/04(木) 19:21:40.74 ID:w6Mp+G+Ed.net
中華系の出国エリアにイイものがある訳ないだろ
常識考えてみろよ

132 :異邦人さん :2024/04/04(木) 19:23:16.85 ID:w6Mp+G+Ed.net
お前らは全て日本の常識思考だから海外旅行なんて向かないよ 

133 :異邦人さん :2024/04/04(木) 19:24:10.33 ID:w6Mp+G+Ed.net
日暮里あたりで管巻いてる韓国じんと変わらん

134 :異邦人さん :2024/04/04(木) 19:27:38.02 ID:l4BJjC2G0.net
娘が結婚前に住んでたが焼肉屋多かったな

135 :異邦人さん :2024/04/05(金) 18:17:15.86 ID:JL8jo7Y9H.net
>>130
一桁台のゲートは遠いけど、広いし今はThe Pierだけじゃないかな、シャンパンあるの。
昔たくさんラウンジがある時に全部行ってみたけどここが一番良かった。
香港だとアメックスのことAE(エーイー)って言わないと通じない気がする。アメリカンエクスプレスまで言えばもちろん通じるけど。

>>131
新コロ明けたての頃は成田だったか羽田ではJALのラウンジを共有して使えたけどそんなに変わらんよ。むしろビール飲まないのでシャンパンだけちゃんと出してくれたらそれでいい。
羽田のキャセイラウンジはヴーヴクリコだったな

センチュリオンラウンジのシャンパンは何だか分かる人いる?
AEプラチナのインビテーションは何度か来てるけど年会費が高いし、飛行機においては出発前にシャンパンが飲めてたまにインボラあればいいと思ってるので手を出さないでいる。
使ってると年会費無料になったりしないよね?

136 :異邦人さん :2024/04/05(金) 21:32:58.71 ID:+i7MQE1ca.net
>>135
WINGのシャンパンバーもうないのか?

137 :異邦人さん :2024/04/05(金) 23:50:00.91 ID:0gEyII8V0.net
あるけど、FクラスラウンジとCクラスラウンジでは話が噛み合わないw
てか、そろそろエアライン板のCXスレでやった方がいいのでは?

138 :異邦人さん :2024/04/11(木) 12:18:26.02 ID:KamrKKR80.net
今月末に氷室と茶餐廳巡りするのですが、
網羅したサイトってありますか?

139 :異邦人さん :2024/04/11(木) 12:20:32.42 ID:bxWqrIKsF.net
>>138
あるわけねーだろ

140 :異邦人さん :2024/04/11(木) 18:25:29.76 ID:iP42angXd.net
>>138
情報はお届けできないんで申し訳ないが氷室と茶餐廳巡りって何日で何件回るの?
チェーンのRed Tea Cafeでも店によって提供するパンの種類に違いあるし茶餐廳は焼味系とか点心系とかいろいろあるけど

141 :異邦人さん :2024/04/12(金) 22:04:48.29 ID:SdtHn4/l0.net
openrice見れば?

142 :正宗 以下省略 :2024/04/14(日) 16:30:43.39 ID:vONsf+e10.net
>>135
AEってマンダリン航空だよね プラチナもんじゃん

143 :異邦人さん (スプッッ Sd3f-5Irt):2024/04/16(火) 15:35:51.27 ID:l2LhYvgid.net
今、太子駅のマクドナルド。コーラの大18.5ドル。気温31.7度。

144 :異邦人さん :2024/04/16(火) 17:35:07.83 ID:2OfVikFX0.net
>>143
バーガーはいくら?

145 :異邦人さん (ワッチョイ ffdd-dCwO):2024/04/16(火) 20:03:21.86 ID:48a8Nr+R0.net
太子の餃子屋行きてえー

146 :異邦人さん (ワッチョイ 97b7-gX75):2024/04/16(火) 20:15:07.93 ID:2OfVikFX0.net
>>145
そんなにうまいのか
なんてとこよ?

147 :異邦人さん (スププ Sdbf-Qs27):2024/04/16(火) 20:46:16.77 ID:f02tUsoid.net
イマイチよ

148 :異邦人さん :2024/04/17(水) 05:52:52.89 ID:IJFuSesfd.net
>>146
美味餃子店ってとこよ
ローカルは水餃子食べてるけど日本人は断然焼き餃子
ビール置いてるのもそこそこ遅い時間までやってるのもありがたい

149 :異邦人さん :2024/04/17(水) 08:10:21.36 ID:lrFUYhMJ0.net
>>148
Thanks!
次行ったら是非行ってみるよ

150 :異邦人さん :2024/04/17(水) 10:05:38.37 ID:KyxxaZSDd.net
はいはい

151 :異邦人さん :2024/04/18(木) 00:14:57.08 ID:xu1ZAIi10.net
楊枝甘露が食べたい
暑くなると食べたくなるわ

152 :異邦人さん :2024/04/18(木) 00:46:38.19 ID:24uiUd450.net
>>148
なまえの癖!

153 :異邦人さん (ワッチョイ b710-oI1K):2024/04/19(金) 13:22:52.30 ID:Rf6LEdAB0.net
スタンレーはタイのパタヤの10分の1位の規模ですか?海はそこそこ綺麗なのかな?

154 :異邦人さん :2024/04/20(土) 02:39:18.98 ID:jwoZZ+EcH.net
香港空港のラウンジ
SQ再開してる
あとCXのDECKは旧QFなのか?
下から見上げたらQF時代からあるGODぽい内装が見えたが
QFの入口は見当たらずそこにDECKの入口がある

92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200