2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ピザハット総合67

1 :オリーブ香る名無しさん:2023/04/02(日) 17:08:43.88 ID:M6ivab7H.net
□公式サイト
https://pizzahut.jp/
ここはピザハットをこよなく愛する者達が集まる場所です。
大いに情報交換・雑談を楽しみましょう。
※悪質なデマに注意

※前スレ
ピザハット総合65
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pasta/1648516514/
ピザハット総合66
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pasta/1668010992/

616 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 09:30:12.95 ID:Q/EPmD5j.net
販売してた当時はランチセットだとピザMとサイト1品とジュース2本で1400円でしょ

617 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 09:44:17.29 ID:Steeq2qi.net
パンピザは有料化してからさらに薄くなったな
昔はぶ厚くて揚げパンっぽくて良かったのに

618 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 09:46:47.18 ID:GKoXWebx.net
マジかよ
どこまで劣化して行くんだよ

619 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 10:06:59.71 ID:MOoj2ql7.net
前夫プーチンがわるい

620 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 11:34:18.30 ID:/FeESd4t.net
マイボックス頼むなら出前館の方が得?

621 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 12:23:15.24 ID:H6XL4MwB.net
最近新しいセットとか見る度に、高くて何もお得じゃないなとばかり思わされますw
(自店のピザ売るとはいえ)配達料250円は出前館より良心的で良いと思うのですが、何故持ち帰りよりピザ本体が高いのですか?

622 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 15:03:56.40 ID:x1aA+X3Z.net
>>615
ナスピザはやたら復刻希望の声が多いわりには出しても売れない
ナスミート終了→シシリア風復活になったときも大したことなかった
今回なんかニンニク臭いとか当時通りじゃないと意味ないとか文句言ってた人いたけど
前回シシリア風のときと入ってるもの変わらんよ

623 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 15:31:05.80 ID:vRv7YmF5.net
>>622
ピザハット店員が正体表してワロタ

624 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 15:38:33.43 ID:GKoXWebx.net
ナスは好き嫌い分かれそうだからな
少数派ほど声デカいってやつじゃね

625 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 16:21:00.70 ID:Steeq2qi.net
>>622
旧シシリア風とナスミートは似ても似つかない味だぞ

626 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 16:25:23.84 ID:65toImFf.net
>>625
お前ほんと人のレスちゃんと読まずに自分の言いたいことばっか言うよな

627 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 16:47:09.15 ID:Mto7okUf.net
つかアイダホスペシャルもあれ当時とポテト違うだろ
今のやつ、あれ今のポテト刻んだだけだろ?

628 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 16:47:23.94 ID:pSfVLPbf.net
やってることはどっちもどっちだからある意味バランス取れていいんじゃね

629 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 16:50:39.01 ID:GKoXWebx.net
>>627
だよな
説明読んでワロタわ

630 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 17:12:45.08 ID:Mto7okUf.net
>>629
でも文句言ってなかったよね、きみ

631 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 17:16:17.25 ID:GKoXWebx.net
>>630
頼まないからな

632 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 17:23:14.44 ID:Mto7okUf.net
>>631
当時とレシピ同じじゃないと意味ないって言ったのきみですやん
知らなかったんやろ?

633 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 17:25:49.81 ID:GKoXWebx.net
>>632
人違いじゃボケ

634 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 17:27:50.17 ID:Mto7okUf.net
>>633
都合の悪いときだけ別人装ってんじゃねーよボケ

635 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 17:28:48.20 ID:GKoXWebx.net
>>634
糖質はスルーで

636 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 17:31:40.34 ID:rQ0RwVv8.net
昔のアイダホのカットポテトの形状なんか覚えてねぇな
あの頃は焼きたてポテト時代でポテトがゴツいやつだったから
アイダホ用のポテトだってことだけはわかるが

637 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 17:35:48.30 ID:GKoXWebx.net
>>636
白いダイス形状

638 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 17:37:33.21 ID:x1aA+X3Z.net
店員でもわからんことはわからんからねぇ
ただパン生地の分量は変わってないので>>617は嘘だから安心してね>ID:GKoXWebx

たぶん発酵足りない生地出されてる
まぁでかいのは過発酵なだけだから、でかけりゃいいって話でもないんだけど

639 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 17:46:44.47 ID:Nx6rUnwc.net
ナスは好み分かれるね
チーズとナスの組み合わせが人に
よって合う合わないがあるね

640 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 18:19:58.21 ID:l6QIssQh.net
ナスミートこんな味だったっけ
なんか薄いというか一味足りないというか
前はもっと濃厚だった気が…

641 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 19:01:53.21 ID:Z8RgYk5C.net
結局アイダホは当時の味そこそこ再現されてんのかな?今の芋のピザはなんか好かん…牛丼屋の豚丼みたいな名前だけ復刻なら普通の頼む(´・ω・)

642 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 19:42:20.94 ID:x1aA+X3Z.net
ぶっちゃけ当時のものを再現しなさいってのはどの店だって無理だと思うよ
改悪ばっか槍玉に上がるけど、改良されてるものだってあるわけだし

そもそもトマトソースの味違うもの
旧アイダホあった時代はパンピザとそれ以外で塗ってるトマトソースも種類違ったんだから

643 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 19:52:38.91 ID:Nx6rUnwc.net
日々改良してるからな

644 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 21:49:10.14 ID:CT4pUFbn.net
糖質客vs糖質店員の争いになってて草

645 :オリーブ香る名無しさん:2023/06/30(金) 22:34:29.89 ID:5LPwomIF.net
とチー牛が

646 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/01(土) 04:53:00.33 ID:v1Nr6IX0.net
ナス好きなんだけど不味いのか
復刻2種のハーフにしようかな
アイダホは確定なんだけどダディーニとバーベキューチキンどっちが美味い?

647 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/01(土) 08:23:02.62 ID:+j4s3GMX.net
テイクアウトでピザ全品半額を宣伝してる?対象外があるのはおかしいよな?全品の意味わかってるのかな?

648 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/01(土) 08:41:01.05 ID:EyPIQIt2.net
>>647
コーヒーピザとかテイクアウト2500円だから
実質定価5000円のピザなんだよな

649 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/01(土) 10:19:45.97 ID:jZidBlA8.net
>>646
ナスは油&脂と相性がいいものだから嘘か本当かは分からないけど、
ソースのレシピがまったく同じものでもチーズが減ってるだけで味は落ちる
そして知っての通り宅配ピザ各社はどこもチーズを減らしまくっている

震災の数年後くらいだっけ?
ハットスレが先かドミノスレが先かは忘れたがチーズが減ってる具材が減ってるという書き込みがあって、
それに営業妨害って多分今みたいな店員の擁護があったらスマホが普及し始めていたのもあり、
注文したピザがイマイチだったら実物画像がうpられて品評会みたいになったのは

650 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/01(土) 10:22:41.66 ID:2MkF7CWc.net
>>646
不味いというほどではないけど>>640の言うように一味足りない感じ
ナスにトマトやミートソースにチーズとかラザニアにしてもパスタにしても大体鉄板なのにこのピザだと何か違う
しっかりとナスが大きく乗せられてるのは良かったんだけどね
ナス好きなら確認の意味も込めてレジェンド4食べてみたら?
ダディーニとバーベキューチキンも迷わなくて済むし

651 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/01(土) 11:38:56.51 ID:es21PZLE.net
>>649
チーズが上にかけるゴーダと下に敷くモッツァレラで2種類になったとき
ゴーダは少ないけどモッツァレラは量増えてて、トータルで上下モッツァレラより増えてるってこのスレで説明されてたじゃん

チーズ&チーズが文字通り他のピザよりチーズの量多いのをウリにしてた時代は
下にチーズを敷かないで具材をトッピングして上にチーズをかけるだけってチーズの量が少ないものもあった
これはチーズが2種類になるよりも前のリニューアルで全て上下にチーズ使うようになってる
ってのもこのスレで説明されてた

652 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/01(土) 11:52:00.93 ID:es21PZLE.net
見つけた
申し訳ない、増えてるじゃなく変わってないだった

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pasta/1601178668/45
45 オリーブ香る名無しさん sage ▼ 2020/10/07(水) 12:59:45.13 ID:0KHHbOG+ [1回目]
>>44
違う
ボトム(下敷)チーズ+トップ(上乗せ)チーズが
ボトムチーズ+ゴーダチーズになった

で、元々ゴーダが追加で乗ってたファミリー4とチーズ&チーズは変わりにモッツァレラチーズが乗るようにになった
なのでこの2品についてはチーズ量が減った
(ファミリー4は元に戻った)

トップがゴーダになったことでトップチーズの量が減ってるのは事実
ただし、そのぶんボトムチーズの量が増えてるので
総量は変わってない

653 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/01(土) 12:28:47.93 ID:+j4s3GMX.net
質問です!!まるでテイクアウトピザが全品半額と思わせといて実は半額にならないピザも存在する。これって全品半額の宣伝がおとり広告とみなされないの?詳しいかた教えてください

654 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/01(土) 17:01:33.60 ID:ORPvwsv1.net
おいしくて安心な、
配達を続けるために。
ピザハットは
全国の店舗で配達料250円を導入させて頂きました。 宅配ピザ店としてこだわってきた配達無料を、
続けられなくなり申し訳ありません。
私たちはお客さまが今いる場所で、
おいしいピザを味わえるよう、配達方法にこだわってきました。
焼きあがったピザは、すぐに、
20分後も68度の温度を保つ配達バッグ「ホットサック」へ。
さらに、断熱材入りのバイクボックスで、温かさを保っています。 デリバリー用のバイクは、毎日の点検はもちろんのこと、
運転経験が少ないスタッフにはベテランドライバーが同行。 万が一のトラブルに備え、
ドライブレコーダーの搭載も進めています。
「焼きたて」で「早くて安心」。
その品質を守るため、これまであらゆる策を検討してきました。 けれど人件費や燃料代が上がるなか、
無料で続けることは、どうしても難しくなってしまいました。 様々な商品が値上がりしている今、
お客さまには重ねてご負担をおかけします。
ピザハット日本上陸、50年目の決断。
どうか、ご理解いただければ幸いです。

655 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/01(土) 17:40:31.74 ID:xSoWzO4g.net
お知らせメールは届くくせにパスワード再設定メールは飛んでこねぇ
クソサイト直せよ

656 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/01(土) 18:05:39.62 ID:PINqrcRk.net
配達が5000円としてテイクアウト半額2500円は理解できる。ならば配達料とるのはおかしいよな!

657 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/01(土) 18:13:03.19 ID:mtyrROkR.net
5000円ならもう少し出して焼肉でも食いたいな

658 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/01(土) 18:13:56.57 ID:EJOrgtWX.net
>>656
あたまへいきか

659 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/01(土) 18:19:00.92 ID:PINqrcRk.net
テイクアウト全品半額はわかる。ならばパクチーがテイクアウト半額にならないのは理解できない。

660 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/01(土) 19:21:40.20 ID:m7nE9SvP.net
スレがやけに伸びると思っていたら
ピザハットの社員が擁護に来ているのかw

661 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/01(土) 19:46:05.01 ID:M57FSl3u.net
ここは前から火消し担当が常駐してるよw

662 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/01(土) 21:44:57.48 ID:0wRjaDnj.net
白々しい

663 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/01(土) 23:49:41.33 ID:m7nE9SvP.net
社員はここに書き込む暇があるのならコスト下げろよ

664 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/02(日) 00:33:58.03 ID:5XP6aB2C.net
嘘をついては暴かれ
難癖つけては正論でぶん殴られ
こんだけ恥かいても未だにスレに張り付き続ける情熱には感服する
何がそうさせるんだろうな

665 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/02(日) 00:54:12.55 ID:qQJtAJax.net
>>660-661
ピザハットバイトスレから出張して来てるだけだから安心しろ

666 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/02(日) 00:56:05.47 ID:/7WBjI9B.net
アメリカのピザ専門店てピザ1ドルから
あるらしいからな相場の高いニューヨークで

667 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/02(日) 01:53:22.28 ID:ARWTuanR.net
>>664
黙れ、それよりも配達料250円を早くよこせ

668 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/02(日) 11:42:07.32 ID:F94paZBu.net
サービスを受ける上で、対価として
納得の上で250円を払うのは全く問題ない
しかし、冷静になるとピザパンや
冷凍ピザ(半分)は買える額だな
冷静になっちゃいかんな

669 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/02(日) 11:54:58.93 ID:Cu51IC3a.net
>>649>>650
ありがとう
レジェンド4食べてみる
アイダホは覚えてるのに他のは頼んだ事無いのか全く覚えてない

670 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/02(日) 12:33:38.83 ID:ARWTuanR.net
このスレでハット擁護してるバイト君たちの頭の出来は、ドミノのサービス料に措置命令が出た日の書き込みを見れば分かる
景品表示法で引っ掛かっているのにサービス料だから問題だったと書いていて、
サービス料を含めてピザ価格を出していないことに問題があったとは彼の頭では分からなかったから
ハットも同じように配達料を含めない価格表示をしたら消費生活センターに苦情入れると措置命令が早く出る

671 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/02(日) 12:54:23.66 ID:fVrPbEz8.net
>>670
まだ認識間違ってる
やりなおし

672 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/02(日) 13:59:28.08 ID:WvSaAh/X.net
最近頼んでないんだけど
今のアンケクーポンはペプシコーラ?

673 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/02(日) 18:17:03.90 ID:qQJtAJax.net
店舗が未対応とか意味不明な理由で
急にアンケートクーポンが使えなくなったな

674 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/02(日) 18:24:39.74 ID:8aUjJ7Su.net
テイクアウト全品半額っていろんなところで宣伝しています?

それなのにテイクアウトで半額にならないピザがあります?

これは凄く消費者にたいして誤解を招くと思うのですが?

675 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/02(日) 18:38:12.80 ID:ARWTuanR.net
>>671
また返答から逃げてる
間違っていると書いてもどこが間違っているかは書けない

676 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/02(日) 18:41:42.17 ID:/7WBjI9B.net
ペイペイ対応してなかったけど最近
店行ったら対応してるて店員さん言うてた

677 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/02(日) 19:47:19.45 ID:JpJXGll8.net
>>675
そもそもドミノスレで言われてることと違うじゃん

678 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/02(日) 21:39:38.42 ID:ARWTuanR.net
>>677
消費者庁が出した原文に書いてある話がドミノスレと何か関係あるとでも?
しかしスマホとPCかID変えているのか知らないが、
IDが違うのに具体的な話を出さない文章の書き方の共通点ばかりが目立つ

679 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/03(月) 00:00:01.56 ID:6+hHNV+/.net
イケメン配達員にテコキサービスしてくれたら配達料認めよう

680 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/03(月) 08:22:11.10 ID:2v3p8lYT.net
今テイクアウトで半額にならないピザを教えてください!

681 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/03(月) 15:40:31.22 ID:pVF0zN9J.net
ハット良くやった。アイダホうろ覚えだが再現度高い気がする、普通に美味しく食べたわ。BBQチキンのハーフにしたが両方美味しかったぞ。配達料は注文画面にはっきりわかりやすく出てたから別に気にならんかった。

682 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/03(月) 16:07:44.48 ID:XD6Rl8a0.net
>>681
自演乙

683 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/03(月) 21:56:21.26 ID:EzCWUzg9.net
>>681
でもそれってあなたの感想ですよね?

684 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/03(月) 23:47:07.29 ID:RTn8FwG1.net
>>682-683
おまいう

685 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 00:13:14.29 ID:Gz5ruWbg.net
スーパーカズで全部チーズだった店がある
テイクアウトでちょっと遠い店だったから二度といかんわ

686 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 00:13:49.66 ID:Gz5ruWbg.net
90年ズクォーターはまじうまかたからリピするわ

687 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 06:14:40.87 ID:DvVzET4d.net
>>681
ステマ乙

688 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 09:43:02.73 ID:K15uGNQN.net
下手すりゃ鰻が食える額
5ちゃんでステマしても売れません
高級SNSでおやりなさい

689 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 11:01:41.31 ID:tC73H39+.net
鰻は好きだった店が店主高齢のせいで代替わりしたら見るも無残な店に変わったからなあ
関西風と関東風が一緒に乗ってるうな重の店だけど、
焼いたのに鰻の皮が箸で切れないほどブヨブヨだったのでもう二度と行かない

690 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 12:16:13.15 ID:K15uGNQN.net
少なくともこんなピザに大枚はたいてる奴は
そんな事書かない
行きつけなんて何軒もあるだろうに
相当な田舎なのか

691 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 12:40:00.82 ID:BpJRdW/S.net
ウナギはすぐ終わっちゃうからピザの方がいいわ
ウナギ一人5000いくし
ピザは2500くらい

692 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 14:46:03.80 ID:2/hMl6vC.net
肯定的な意見に対する粘着っぷりの方が酷いよなこのスレ

693 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 15:06:55.22 ID:FMi0Zgzh.net
一般客でわざわざ配達料は画面にわかりやすく出てたから気にならなかったなんて感想書くやついないだろw

694 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 16:45:13.21 ID:jiVd9JXC.net
配達料の表示は適切で凄くわかりやすく導入の意図も違法性も全く感じられませんでした💕
パクチーピザもウインナーコーヒーピザも大変美味しくてこれからも変わり種メニュー期待してます😋🍕
原材料高騰が続いておりますのでもう少し商品価格や配達料を上げて良いのではないでしょうか👍
これからもピザハットさんを応援してます🥰

695 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 17:07:00.83 ID:lQx9CGdI.net
>>694
作文乙

696 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 17:31:16.85 ID:Tt78f91b.net
大枚ワロタwピザに大枚なんて大げさな言葉使うほど心も財布も脳みそも貧しくなるならステマ扱いで良いぞ。
ゴミみてーなドミノの方がスレはまともかもしれんな

697 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 18:35:13.05 ID:t6v4Dojq.net
実質5000円の高級ピザを持ち帰り半額にしてくれるピザハットは神だね

698 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 18:45:59.38 ID:vzQUAzYz.net
>>692
そうなるのはIDコロコロする馬鹿な店員っぽい人がここで自作自演してるのが全て悪いね
あと朝○新聞並みのバレバレの作文の提出はやめましょう

699 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 20:17:46.51 ID:JGGmahaQ.net
>>692
IDコロコロも自分が指摘されてからやたら他人に使うようになったよねキミ

700 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 20:18:21.89 ID:JGGmahaQ.net
アンカー違うわ>>698だった

701 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 21:02:49.94 ID:kzGRkkar.net
ピザ1枚5000円なんて常識的に考えて有り得ない価格
テイクアウト半額は二重価格表示ではないんか?
一応、5000円でも買えるようになってるけどさあ

702 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 21:04:59.16 ID:F5KWnnVv.net
そう思うんなら通報しろよ

703 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 21:59:00.56 ID:IrfOdW8O.net
ハット叩いてるドミノの二重価格騒動前からいるグリーンチリソースの奴と、
二重価格騒動以降に書き込みしてる奴って文章見てると明らかに別人だよなあ
ハット叩きは共通でも言ってることがまったく違う

逆にハット擁護してる奴は大口叩いたくせに自分が言ってたことすら答えられず逃げたり、
ハット叩きは全員同一人物だと思い込んだり特徴が共通なので一人しかいないが
>>681>>692の自作自演はさすがに臭すぎる

704 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/04(火) 22:18:55.47 ID:g1NOMfU9.net
おたくはナス食わねーだろ

705 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/06(木) 14:25:26.84 ID:Rk5kddYT.net
過疎ってんな

706 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/06(木) 15:56:47.04 ID:+PmC961P.net
>>705
黙れアンチ

707 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/06(木) 16:30:41.66 ID:8USYgxH2.net
何でもかんでもケチ付ける奴が一人で騒いでるだけで
いなきゃこんなもんなんだよなぁ

708 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/06(木) 17:36:17.96 ID:Rk5kddYT.net
>>707
コロ助乙

709 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/06(木) 17:41:49.40 ID:+vNXoudB.net
ハットにケチ付ける人間は一人しかいないと思ってるのかw
誰もから大絶賛される店でもないだろw

710 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/06(木) 19:47:10.34 ID:VQFm04mk.net
パンピザ100円増しになってたりプルコギ下方修正されてたり、ここ最近の改悪っぷりヤバいな

711 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/07(金) 00:42:53.51 ID:lsRPQrz+.net
たかが100円や250円に文句を言うのは懐が貧しく心が卑しい貧乏人くらいしかいない

712 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/07(金) 01:02:39.86 ID:49YhpXVT.net
100円や250円増しのステルス値上げが何度あったと思ってるんだよ

713 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/07(金) 01:16:39.78 ID:6jrQ1Sjp.net
積もり積もって33万円減です

岸田首相が進める「国民負担率50%超」で少子化は加速! 年収500万円の手取りは20年で33万円も減っている(女性自身) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d3159e671c001e81a5c5d5e0a871f4081be7b99

714 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/07(金) 08:34:09.29 ID:r25ZNeMh.net
ハット

七夕です。短冊をおいておきますね。

┌───────────────────────

└───────────────────────

715 :オリーブ香る名無しさん:2023/07/07(金) 08:34:55.88 ID:TnEYoXqL.net
味はピザーラの方が上だが前は安かったのでそれなりのシェアを保っていた
今は値段があまり変わらなくなったので大多数はピザーラを選ぶだろうな
ピザーラも色々と劣化してるがそれでも味の良さは頭ひとつ抜けてる

買収後の新しい経営陣が
安売りはやめて他社の価格に寄せろ!
他のデリバリーサービス(ウーバー、出前館、マックデリバリーなど)のように配達料も取れるだろ!
みたいに勘違いしちゃったかな?
決算楽しみだね

214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200