2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

型と道具について語ろう 3

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 09:26:52.12 ID:ovjUGcDs.net
>>66
恐らくマトファーのパウンド型のことだよね

CUOCA×CHIYODA、マトファーの20cmと18cmのパウンド型を持ってる
通常は18cmのフッ素加工のものを使ってるけどね
焼き上がりとパウンドそのものの仕上がりは全然違うよ
マトファーや×CHIYODAの焼き上がりは表面カリッと中身ふわっと
そして焼き色も焼き型の中まで美しく焼ける
まるで腕が上がったかのように感じるほど
ちなみに、他に自分がやってみたところでは、
耐熱ガラスで作ったパウンドは何となく水っぽいと言うか水分が抜けない感じ
シリコン型(マーガレットとミニクグロフ、ケーク12取)は型離れも良くできた

…でも、自分は×CHIYODAの形が好きではない
そして両方とも敷き紙を敷かず直接焼くタイプなのが扱いが苦手で
いつものフッ素加工を使ってしまうw
後、マドレーヌをブリキ型とマトファーのシリコン型で焼き比較すると
ブリキ型の方が表面カリッと中ふわっ、シリコンは全体的にしっとり気味にできる
これはどちらの方が好みの食感かな?っていう感じだった

65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200