2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

食品関係業界裏話ぶっちゃけスレッド

608 :言質:2019/05/09(木) 00:08:03.49 ID:vjLIQeIYP
>>603、、エジプトはなぜそのようなことをするのか、、?

、、大昔、、地球人類は、、昆虫と恐竜とネズミと巨人だったのだが、、昆虫も恐竜も進化せずに悪さをするサウロン
関係があったのだ、、。
ttps://arda.saloon.jp/index.php?plugin=ref&page=%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%8F%A3&src=vlcsnap-00061.jpg、、恐竜、、。
ttps://img.cinematoday.jp/a/N0024184/_size_640x/_v_1273146604/main.jpg、、昆虫、、。
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20110709/09/lvchunli/ed/35/j/o0700090011338772433.jpg?caw=800、、ネズミ、、。
ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTzgmPRD_PKeDRYyy-k34x73FOaE0m83yxmwoDDmFCrPFPq-B8I、、巨人、、。

、、巨人はギリシャとアーリアの種族、、ネズミと爬虫類はエジプトの種族、、昆虫はインディオの種族、、。

、、ルパンや城戸沙織や江田島平八は、、地球人類を猿の姿に統一した後で、、進化しないものは悪さをする、、ということをルパン・城戸沙織は発見したのだ、、。

、、このときに、、エジプトのしでかしを見抜いたということなのだ、、。、、エジプトの種族は、、巨人の種族に悪さをするので、、

、、このことでギリシャの種族に壊されて捨てられてきた消えてなくなってきた神からきており、、それは巨人にはなりえずにネズミの姿をとっていたということであり、、

、、それは、、半分は神のものであり、、半分は悪魔のものであり、、それは完成された巨人に比べると無駄なありえないカラクリをしでかす性質のものであるということなのだ、、。

、、エジプトの種族は、、初めは進化の仲間ではあるが、、途中から進化しないものとして捨てられて消えてなくなっていく性質のものであるということなのだ、、。

、、決定打は、、そのエジプトのカラクリのことだったのだ、、。>>603
ttp://livedoor.blogimg.jp/sousou1117/imgs/9/c/9c7e1d71.jpg
ttps://i.ytimg.com/vi/MaaWHxXZB3Q/hqdefault.jpg
ttps://img.animatetimes.com/news/visual/2017/1509430028_1_1_7d23075fe3667bcd15a02164445b3c99.jpg

、、昆虫の位置づけのものを人間に混ぜたらフレディ・クルーガーのようなことをしでかすというもの、、。
、、恐竜を人間に混ぜたら、、サウロンのようなことをしでかすものがあったということ、、。
、、そして、、ネズミを人間に混ぜたら、、エジプトのようなしでかしがあったということ、、。
、、このことを、、江田島やルパンや城戸沙織が確かめたのだ、、。

、、なぜネズミだったのか、、?、、それは、、巨人にはいたることのない劣等な進化の位置づけのためであり、、悪さをする性質の現れによるものだ、、ということ、、。

、、低い進化の位置づけがより高い進化の位置づけを目の当たりにし、、進化の限界を超えたものを対等に合わせるように見たとき、、

、、限界を超えたことを強いられる以上に利己的に利用して満足しようとするようになっている、、ということなのだ、、。

、、つまり、、それは、、進化しないもの、、悪である、、ということに一致を見るのだが、、最後に、、進化しないものとして消えていくものとして決定づいている、、ということなのだ、、。

ttps://stat.ameba.jp/user_images/20140913/10/asamaruly/d8/fd/j/o0400071013064980732.jpg?caw=800
ttps://blog-imgs-117.fc2.com/b/a/y/baybrooknagasaki/DSyF7qFVMAEIHpz.jpg
ttps://im2-a.mbokimg.dena.ne.jp/2/7/730/502506730.1.jpg

423 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★