2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【従業員専用】 ライフコーポレーション 30店目

1 :ララピー:[ここ壊れてます] .net
【従業員専用】
ここは管理社員・一般社員・嘱託・契約(エリア)社員のスレッドです
ライフで働くみんなで仲良く使って下さい。

★こちらは従業員専用となっておりますので、お客様は下記通販・買い物板のスレッドへお回り下さいませ。
【利用者専用】ライフコーポレーション15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1628779606/

★アルバイト、パートナーさんはバイト板のスレッドへどうぞ。
ライフコーポレーション in バイト板 Part30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1622885010/

前スレ
【従業員専用】 ライフコーポレーション 29店目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/peko/1630160156/

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 15:46:14.30 ID:3Ci8waKj.net
ほんとに1時間待って文句言ってそうなのがライフ社員

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 16:40:03.93 ID:21u9j4+b.net
>>149
新しく環境整えて投資するより、ボケーっと1時間も画面眺めてるバカの方が安上がりなんだよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 19:40:42.38 ID:Q2ZaxGex.net
接続先のパソコンがたった12コア+64gbメモリのクソpcだからしょうがない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 02:09:18.36 ID:3OEMv2Kk.net
12コアってcorei9相当だしメモリ64GBなんて5K動画の編集でもすんのか?
何見て勘違いしてんだか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 02:56:55.68 ID:ZJ7mGeNY.net
i9相当ww
アホやなあ自作目線でしかモノ語れないガイジおるね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 13:43:23.88 ID:4dKsDIHg.net
接続先のパソコン❓
とやらを先に言えよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 11:29:14.88 ID:CDu0RPSJ.net
接続先の店PC仕様は全然違うし、接続元のサーバの話したかったのかな
盛大に間違えて恥ずかしいからもう出てこないだろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 06:56:22.15 ID:kBRBWkRZ.net
社員って副業ってアリ?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 00:41:56.09 ID:bS3lIDk0.net
>>157
別にしたいなら、すればええやろ オレはタイミー見てええとこあったら、とっとと定時であがって行ってるけどな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 18:03:51.37 ID:FxGnzNij.net
ビニール袋に何があるんやろと思ってしまった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 06:55:13.79 ID:h4ZVTcWD.net
>>158
いいですね!なら本社にばれても平気かな?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 00:37:39.98 ID:Wt2ySG77.net
>>160
なんでバレるの?
他の収入があったとしてどうやって会社が知るの? バカなの?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 09:24:37.69 ID:KewSEeVs.net
>>161
住民税の金額でもバレるし、そもそも年間20万以上稼いだら確定申告必要だから普通に会社に通知が来るけど
バカなの?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 19:53:33.76 ID:BLrGonGG.net
どんな副業かによる
個人から依頼受けてやり取りしてるからバレたことない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 20:03:02.10 ID:Q41NgzrR.net
副業内容によるよ
株とかインターネットサービスとかだと
確定申告して所得税は払って
給与、公的年金以外の所得による住民税を自分で納付にしたら給与以外の支払い分は家に紙が来るからバレない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 20:19:09.91 ID:zmsxwfp7.net
>>162
オレはコロナ前から4年ほどそこそこもらってるが会社から言われた事ないけどな
共働きが無理で子供の進学が重なったりしたら何かと入り用やし、かといってそんな理由で給料上がるわけでもないしな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 10:36:54.39 ID:g+1Nj9nL.net
YouTuberとかtiktokerもアウトかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 19:14:46.91 ID:3NaqDpxv.net
>>166
微妙なとこだね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 17:00:46.18 ID:hKkb9bSn.net
>>162
そもそも俺も含めてアホでスキルないからここに就職してる訳やから、副業やってどんだけ稼げるよ?それが出来る時間やスキルがあればもっと前から上手くやってるやろ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 23:04:59.04 ID:i5ZgVHc+.net
まあいつかは副業のやりたいことの方をメインにしていくんでしょ
スーパーなんかで何十年も働いてる管理職見てああなりたい若者おらんやろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 17:06:34.48 ID:0bcoYbZA.net
>>169
ああなりたくないのに何でやってるの?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 18:20:39.38 ID:7LgTn5AI.net
ああなれるのすらひと握りやろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:21:46.14 ID:V1wK93Mi.net
50近くで夜勤とか普通に笑われるよね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 22:17:12.04 ID:i1i3WZgF.net
スーパーの店員の時点でね……

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 20:14:44.14 ID:fp8lTp2w.net
人間的に終わってる奴が多すぎるよ
陰口、嫌がらせは当たり前。浮気や不倫を持ちかける奴、それに答える奴、面倒見の悪い上司にだらしない部下
上の人間にはゴマすりの態度をして現場を指揮できない中間管理職
全部見てきたけどそういう奴らが集まるもんだと悟ったよ
もちろん真面目な人も沢山いるけどその人達に負担が行くだけだよね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 22:25:22.71 ID:QZUillWJ.net
確かにキミもここで陰口叩いてるもんな
所詮小売よ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 00:52:13.17 ID:lT4AeHPN.net
>>174
キショいな 自分が出来るとか思ってる勘違いバカほど迷惑な奴おらんわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 16:42:29.54 ID:eOqa0AZ3.net
>>176
あれ?どれかに該当しちゃった?(笑)
どしたん?話きこか?(笑)

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 17:18:37.20 ID:F7zjPa+r.net
レジの定年越えボケ老人さっさとクビにしてくれよ
昼はいれる人がいないからっていてもいなくても変わらんようなゴミ雇うからみんな辞めるんだよ

マジで害悪

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 13:14:01.70 ID:2f0KLXVr.net
>>178
昼に入れる人がいない状況を作った会社をまず責めろよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 14:26:31.71 ID:Yw5CIcdw.net
昼はどこも老老介護だけどうちのは害悪っぷりがやばいんだよな
もうボケて子どもみたいになってる
接客なんかできる状態じゃないのに人がいないから使ってるだけ
早く死んでくれとしか思わない

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 23:22:38.34 ID:AolXFxkc.net
>>180
おまえも後2,30年もすればそうなるんだよ
そう思われるって事だなww

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 15:34:05.12 ID:bCSXVihE.net
>>181
そうだよ
でもいまは違うからね
ボケ老人の常套句だけど、そんなんで無条件に優しくされると思っちゃだめだよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 18:14:59.55 ID:Y89ARP5f.net
ライフコーポレーションの諸君お勤め御苦労
GW仕事とか地獄だね。年末年始、祝日手当出るようになると良いね。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 20:40:26.52 ID:DU0P/0+9.net
>>183
どういうとこが地獄なの?
むしろGW終わったら5連休して今年は嫁と海外と近場行くけど空いてていいよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 00:48:53.53 ID:wo8jCyMj.net
えっ…普通にみんな「まともな社会人」やその奥様であるパートさんなら帰省や海外旅行などで「GWに」休むから人手不足になって忙しくなるんだけど頭大丈夫そ?

帰省しない世捨て人なら知らんけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 08:40:32.86 ID:oBbOdzRn.net
帰省?
みんながみんなお前みたいな田舎モンじゃないから
安心しろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 20:18:08.99 ID:yVokmrmj.net
>>185
価格が上乗せされて、人混みばっかりのGWなんか出かけんのアホらしいやろ
来週やったらガラガラやん 俺は人混み苦手だからこの会社に就職したんや

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 01:48:02.31 ID:Z+DUuQMk.net
言い訳にしか聞こえないの草
まあこれが底辺職の実態ですよ

一人も尊敬できる管理職いないしみんな脳死でなんとなく働いてるだけ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 11:50:38.00 ID:VKe5ZeL5.net
底辺同士が煽りあってて草(職はどうあれ頭は底辺だと感じる)
そう言う俺も底辺だけどな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 17:03:32.00 ID:Z+DUuQMk.net
GW客やばすぎてもうねー

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 22:45:39.93 ID:Ahc82VHr.net
>>190
みんななんとなく働いてるだけなんやろ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 01:48:25.83 ID:1ET9ngr2.net
あー高Dさっさと異動してくんねーかなー。
この勘違い野郎を早く放出してくれ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 15:38:32.45 ID:g0jRqpVX.net
わざわざ集合会議やめてほしい
何のためにwebのために投資したんだ?
交通費もかかるしカイゼンって意味でwebのほうがいいのでは
集合会議することあるって毎回思うわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 23:57:50.22 ID:stXAYy9H.net
>>193
文句はまず、集合会議に参加する様になってから言ってくれな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 11:13:10.56 ID:nSA5QBP3.net
ストア部長

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 00:47:01.06 ID:nDTK72se.net
今月の明細に営業表彰金ってのが数千円入ってたんやがこれは何?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 01:00:29.33 ID:GuYkRTlD.net
>>196
営業表彰金やん でも俺は万やったな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 15:06:02.20 ID:UYJcU6Qir
タイミー

199 :芋団子:2023/06/05(月) 18:03:25.76 ID:7XLnMZez.net
非正規に頼りすぎてる無能社員が多いのはなんでなん?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 22:36:03.52 ID:f6R0wvBi.net
楽したいから以外にないでしょ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 13:27:32.53 ID:ZiHk76SD.net
公務員以外は副業自由って知らない人多すぎない?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 13:45:21.73 ID:IAiaW2uyq
登販なんて取らないほうがいいよ。
仕事増えるだけでいい所まったくないから。
とったもん負けかな。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 13:57:25.55 ID:IAiaW2uyq
登販なんて取らない方がいいよ。
仕事増えるだけでいい所まったくないから。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 16:06:45.05 ID:erMeDFDC.net
公共の福祉に反しないっていう前提端折って自由と謳うのは悪意あるでしょ
本業に差し支えたら駄目、契約時間7:00-22:30・小売なんていう副業先が競合まみれなんだからできる副業は制限あるよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 15:49:13.96 ID:J+/HqFXZ.net
>>204
君、頭大丈夫?
誰も公共の福祉に反する副業なんてせえへんわ、それに1〜2時間の仕事もあれば、休みの日に出来ることなんて、なんぼでも有るわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 13:49:33.75 ID:47rC6NXj.net
次の大異動は7.16?8.16?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 10:58:24.84 ID:7cBrh+nz.net
副業もなんでも会社独自のルールは労働基準法に関係ないんですから、それは労基署案件と言ってもいいんではないですかね?例えば労働組合だって加入を義務にするってのがこの会社の独自のルールなわけですし。副業が禁止ってのは会社独自のルールでしか無いのでは?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 17:53:01.78 ID:/NVfy+j0.net
屁理屈こねるだけの子供って感じ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 13:27:30.14 ID:k7fE6r9q.net
副業してる暇があるなら勉強してさっさと等級上げて本業の年収上げればよかったのに
副業副業言ってるの3等級辺りでしょ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 11:26:36.36 ID:lXJOCgSa.net
聞きたいんやけど、退職ってすんなりやめれそう?法的には2週間前ってのがあるけどどうなんでしょ、6月に有給が更新されたから退職で全部消化して、お盆前の今の時期くらいに辞めるのがベストかなと思う。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 16:20:18.47 ID:9LXdJqLr.net
法的に云々言ってるのは最低限も最低限だからな
普通は次のシフト出す前とかに言う

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 21:31:47.38 ID:zXFwB8gi.net
>>210
聞くとこ間違ってるやろ 
法的に問題無いなら辞めればいいんやし、有給について見解に相違が有るなら風邪引いて休む連絡すればいいやろ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 18:16:09.73 ID:D2Hu9UNU.net
>>210
バイト板でも書き込みしてるけど、辞めたいのなら何も考えずに有給消化して辞めれば?
どうせ、社員じゃないでしょ?
社員だとしても補充されるから心配いらないですよ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 12:59:27.35 ID:42akU2e1.net
>>210
とっと辞めろクズ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 11:31:03.10 ID:08ZpoBlK.net
クズの皆様に励まされて嬉し涙です(´;ω;`)

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 11:32:44.38 ID:08ZpoBlK.net
ちなみにバイトって退職金ある?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 16:26:25.09 ID:XlTVQDZA.net
ないよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 16:33:00.45 ID:wcmJ57Np.net
10年働けばパートでもある

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 20:26:56.24 ID:sVz0RFE8.net
頭わるww

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 22:09:18.90 ID:g7mQBIfi.net
手帳にはパートバイトはなしって書いてた記憶がある
10年続ければ貰えるのねー

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 21:57:21.20 ID:AG/1BCqr.net
テレビだのオープンだのビオラルだの外面と形だけかっこつけても実際のお客さんにとっての人気スーパー、人気商品ではないよね。働いているパートやバイトも今に時給の高いスーパーにどんどん持って行かれそうだね。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 02:07:23.93 ID:DUvikC3e.net
スーパーなんてそんな変わらんぞ
時給で動くなら最初から違うとこに働いてるしな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 11:18:35.32 ID:w5FzVAK6.net
時給が変わらないなら業務スーパーはコンセプトがしっかりしてるし、閉店は9時で正月も4日は必ず休みになって、合理性があると思う。ライフはダラダラ遅い時間まで開店してるし、その分負担もでかい割に、時給が大したことないっていうな。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 17:30:03.46 ID:wiGi2cEG.net
でもよう考えたら、法律的に退職希望を2週間前に申告するってことは、有給が2週間くらい溜まってたら有給消化される前提で当日言うて当日に辞めても問題ないよね。勤務最終日後に有給を消化するわけやし。せやろ?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:18:27.92 ID:XY/Mbjcf.net
>>224
まぁキミはアホそうだしそのまま辞めても大丈夫そうだね☺

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 13:25:07.30 ID:K5cBzS6s.net
>>224
せやせや
君が言ってることは正しくて画期的なのでぜひ辞めるときはそれでやってみてくれ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 17:56:59.91 ID:ba45EJZL.net
>>224
まだいたのか
このでは構ってもらえて良かったな
さっさと辞めてどうぞー

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 11:21:11.99 ID:NPqmOJ8u.net
え、ここに書き込んでるみんなは同じ穴のムジナやろ?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 04:51:49.88 ID:1hBrkXEY.net
環境悪いわ、時給安いわで慢性の人手不足なのに辞めてどうぞー!なんて態度だからいつまでも求人出し続ける事になってんだよ。バカなのかな?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 10:06:22.58 ID:Pp1j7QMS.net
まぁこんなとこで罵詈雑言浴びせるような奴らはバックヤードでもパートやバイトをバカにしてるんだろ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 11:39:23.01 ID:1hBrkXEY.net
自分が無能だからパートやバイトを馬鹿にしてないと生きていけないんだろうな。可哀想

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 13:52:24.95 ID:m62vMolh.net
自分が楽するためにこそ下は丁重に扱えばええのになぁ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 16:53:39.70 ID:AemAAjvm.net
辞めたいと言ってる奴が有給消化がーとかグダグダ言ってるから、気にしないで辞めたらと言う話になんでそこまでイライラするの?バカなの?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 17:04:29.19 ID:xbJ/fYVG.net
>>231
朝の4時半と昼前に書き込んで可哀想
他にする事ないのかな バカなのかな?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 23:52:31.08 ID:In7snq2e.net
ピークタイムに書き込んでさぼってんじゃないよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 07:33:17.50 ID:3oAQjWAr.net
バイトのボーナスはありますか?アソシエイトのみですか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 12:58:18.58 ID:6uJBXVv5.net
>>236
ボーナス?
あるよ オレは3年目だけど、月平均額の3ヶ月だったよ

なんて言ったら信じるのか? ここで聞いてバカなのかい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 16:32:25.86 ID:ry9i6JLo.net
去年は夏の賞与で二万あったけど、馬鹿なのかい?冬もあるけど?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 03:00:57.55 ID:4rVXI6EG.net
社員の退職金ポイントって✖︎1000円ですか?
優しい方教えて下さい。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 04:41:55.65 ID:8uBSEkGa.net
>>239
はいそうです

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 05:18:11.63 ID:/hLc22dk.net
>>240
ありがとうございます。優しいですね。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 09:52:01.28 ID:ybLsv93S.net
>>241
相手にしてもらえて良かったね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 14:35:00.43 ID:RUkdd11P.net
30年くらいで正社員で勤めてれば退職金っていくらくらいで出るんだろう?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 09:03:34.60 ID:ULTMLEs8.net
>>243
1億くらいだよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 09:19:06.82 ID:bCeVOcYT.net
オープンにお金使うから無しだよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 09:19:10.30 ID:bCeVOcYT.net
オープンにお金使うから無しだよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 01:28:28.37 ID:GECBhezR.net
>>243
役職によりますね。
45で店長経験ありだと800万が山かなと。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 16:44:19.15 ID:IFpq+wXX.net
香里園店のレジはトロいトロすぎる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 09:58:44.83 ID:ZnNTJhMr.net
>>248
何もしないオマエに言われたくねぇよカス

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 20:39:04.13 ID:cOAXPBP/.net
マネージャーだの夜間だのって本当無駄
偉そうなだけでろくに仕事も出来ない、生産性もないくせに

人件費が人時売り上げが云々抜かす前にそういう聖域から崩していけよ

115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200