2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

咲いた咲いたお花が咲いた

1 :(`・ω・´)シャシーン:2009/10/03(土) 19:01:05 ID:+GkMhEIL.net
携帯、デジタル、銀塩、何でもオッケー
観光地、自分が住んでる場所などでの
開花情報を写真付きで報告!

そろそろ木々の葉も色づいてきたころ。
まったり行きませう。

前スレ
咲いた咲いたお花が咲いた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1150213499/l50

36 :(`・ω・´)シャシーン:2010/02/03(水) 22:53:46 ID:G9iic+1f.net
>>35
可愛いですねー

37 :(`・ω・´)シャシーン:2010/02/04(木) 01:19:24 ID:elBIzdJ6.net
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000042.jpg
蝋梅
見た目硬そうだけど触ると普通に柔らかい

38 :(`・ω・´)シャシーン:2010/02/04(木) 22:05:28 ID:Y01vYd+H.net
>>37
細工菓子みたいで、美味しそう

39 :(`・ω・´)シャシーン:2010/02/05(金) 20:55:46 ID:BWzaTBmB.net
植物園、温室だと色とりどりに咲いてますねー。

蝋梅
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010796323.jpg
ベゴニア
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010796346.jpg
胡蝶蘭
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010796356.jpg
フクシア
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010796364.jpg
ハナナ
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010796373.jpg

>>37
蝋梅咲いてるの見ると春ももうすぐそこだと思います。

40 :(`・ω・´)シャシーン:2010/02/05(金) 23:02:05 ID:AB+hacId.net
俺は感覚としては蝋梅とか水仙は冬の花だから
春を感じるのは梅かな
桃になるともう暖かくなる期待のみ

41 :(`・ω・´)シャシーン:2010/02/07(日) 16:08:02 ID:0D0YkWIs.net
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010803188.jpg
梅が咲いてた

42 :(`・ω・´)シャシーン:2010/02/07(日) 19:05:21 ID:bsyPb9pn.net
http://upload.jpn.ph/upload/img/u56216.jpg
畑の畦道で

43 :(`・ω・´)シャシーン:2010/02/07(日) 19:25:01 ID:Nwjki+JL.net
左の日陰の部分に花が咲いてるし,ピンぼけだからなぁ…
てんとう虫はかわいいけどね

44 :(`・ω・´)シャシーン:2010/02/07(日) 22:00:06 ID:wFiCeOOt.net
かわいいから良いんじゃないかな、このスレでは。

いろんなお花の写真が見れて嬉しいです。

45 :(`・ω・´)シャシーン:2010/02/12(金) 18:02:32 ID:WPdBgMOD.net
梅の花がだいぶ綻んで参りました

ttp://imagepot.net/image/126596529439.jpg

46 :(`・ω・´)シャシーン:2010/02/14(日) 16:58:35 ID:pflrYAZM.net
梅が咲いてたよ

http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002775.jpg

http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002775_2.jpg

47 :(`・ω・´)シャシーン:2010/02/14(日) 23:08:53 ID:NQXXNYV2.net
>>45 
GJ 綺麗ですねぇ!

>>46 
紅梅も白梅も見れたなんて、ウラヤマシイ

48 :(`・ω・´)シャシーン:2010/02/17(水) 21:58:39 ID:OH4ZF8Ru.net
紅梅も綻んで参りました
でもまだ蕾が多いです

ttp://imagepot.net/image/126641138044.jpg

49 :(`・ω・´)シャシーン:2010/02/17(水) 22:56:18 ID:5khbIuBX.net
さっそく咲いてたから撮ってきた
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000053.jpg
晴れてるときの色で撮りたかったなあ

50 :45:2010/02/19(金) 07:43:44 ID:k8Ami9Ec.net
>>47
ありがとうございます
でもちょっと反則の屋内撮影です。

>>49
ひょっとして川津桜?

51 :(`・ω・´)シャシーン:2010/02/19(金) 19:57:35 ID:nc89AZKs.net
河津かどうかは分からないが
とにかく早咲き種の形はしてる

52 :(`・ω・´)シャシーン:2010/02/19(金) 22:21:07 ID:qIRGJXLH.net
近所の梅はまだこんな感じです
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010869143.jpg
辛うじて咲いてたの
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010869154.jpg
今年はちょっと遅いのかな…?

53 :(`・ω・´)シャシーン:2010/02/22(月) 20:56:39 ID:ejZYnjAr.net
本日の早咲き
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000056.jpg
撮りたくなるような花はまだ少ないなあ

54 :(`・ω・´)シャシーン:2010/02/28(日) 21:43:28 ID:8ysvbJ2p.net
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000058.jpg
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000058_2.jpg
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000059.jpg
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000059_2.jpg
春はええねえ・・・

55 :(`・ω・´)シャシーン:2010/03/03(水) 22:13:26 ID:kkai5pZN.net
暖かい日が続いてます…
道端の小さな花も咲いてきました

ttp://imagepot.net/image/126762187361.jpg

ttp://imagepot.net/image/126762187461.jpg

56 :(`・ω・´)シャシーン:2010/03/11(木) 18:19:38 ID:3lkbZ1Ud.net
菜の花畑行ってきたよ

ttp://imagepot.net/image/126829908098.jpg
ttp://imagepot.net/image/126829908199.jpg


57 :(`・ω・´)シャシーン:2010/03/13(土) 17:39:36 ID:O8GIXBdG.net
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0011095565.jpg
つくしが出てた

58 :(`・ω・´)シャシーン:2010/03/14(日) 08:50:14 ID:jAvbqMHf.net
>>56
キレイですね。広々としていいとこ
どこですか?

59 :(`・ω・´)シャシーン:2010/03/14(日) 15:22:11 ID:V78T9OZA.net
>>58
ありがとうございます。
静岡県磐田市の桶ヶ谷沼の菜の花畑です。

来週いっぱいまでは見ごろですよ〜

地図だとここです↓
ttp://www.mapion.co.jp/m/34.7371894444444_137.887813333333_7/

60 :58:2010/03/14(日) 21:05:23 ID:jAvbqMHf.net
う〜ん… ちょっと遠かったかァ
でも,いい写真,ありがとうございました^^

61 :(`・ω・´)シャシーン:2010/03/14(日) 21:14:00 ID:V78T9OZA.net
>>60

もし東京なら、浜離宮で菜の花祭りやってますよ〜

62 :(`・ω・´)シャシーン:2010/03/18(木) 21:07:52 ID:cni8pmo6.net
染井吉野(たぶん)が開花してました
ttp://imagepot.net/image/126891371207.jpg

ラッパ水仙も満開
ttp://imagepot.net/image/126891386338.jpg

すずらんも綺麗に咲いてます
ttp://imagepot.net/image/126891400143.jpg

63 :62:2010/03/19(金) 07:37:22 ID:6aKRG4NE.net
>>62
訂正です
× すずらん
○ すずらん水仙

64 :(`・ω・´)シャシーン:2010/03/21(日) 22:56:55 ID:uPNbKBym.net
長崎県島原市〜大村市
桜が7〜8分咲きでした。

来週末は満開だろうな〜♪

島原城と桜
http://uproda11.2ch-library.com/232696Kl2/11232696.jpg

大村公園にて
http://uproda11.2ch-library.com/2326985FQ/11232698.jpg

大村公園にて2
http://uproda11.2ch-library.com/232700M4x/11232700.jpg

夜桜
http://uproda11.2ch-library.com/232701oQP/11232701.jpg

65 :(`・ω・´)シャシーン:2010/03/22(月) 02:06:05 ID:x2lVGpQR.net
近所と公園と庭で撮影テストも含む
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000068.jpg
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000068_3.jpg
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000069.jpg
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000069_2.jpg
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000069_3.jpg
シャガはもっと咲いてる時期に撮りたかったが

66 :(`・ω・´)シャシーン:2010/03/22(月) 07:29:00 ID:/XbeystN.net
いよいよ桜が咲くぞー
さてさてどのレンズ持っていこうか悩むなあ
みんな何持ってく?

67 :58:2010/03/22(月) 08:43:12 ID:CYdKiHgz.net
16-50と100マクロ

68 :(`・ω・´)シャシーン:2010/03/22(月) 21:40:18 ID:gj1USqIS.net
隠国初瀬
http://2ch-dc.mine.nu/src/1269261382528.jpg

69 :(`・ω・´)シャシーン:2010/03/22(月) 21:48:33 ID:16QC5EPO.net
>>68
すごいなぁ
長谷寺か〜

70 :(`・ω・´)シャシーン:2010/03/22(月) 22:00:31 ID:gj1USqIS.net
平安神宮 左近の桜
http://2ch-dc.mine.nu/src/1269262578501.jpg

>>69
長谷寺は来週末以降が見頃になると思われます。

71 :(`・ω・´)シャシーン:2010/03/29(月) 00:18:12 ID:vNbLj+1S.net
長崎県西彼杵郡長与町 中尾城公園にて

http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002829.jpg
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002829_2.jpg
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002829_3.jpg

満開でした。

72 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/09(金) 16:31:51 ID:yuEAvFH8.net
強風で桜の枝が折れて落ちていたので
拾ってきて撮ってみた

ttp://imagepot.net/image/127079822837.jpg

73 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/10(土) 21:40:16 ID:lZqrBdBm.net
スイセン@宮城県北部
http://icp.atura.ws/m/g/85686/img/0011529039.jpg

74 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/11(日) 21:50:23 ID:b/XWCOk1.net
ttp://imepita.jp/20100411/785220
ズブの素人だけど、なかなかいい絵が撮れたんで…

75 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/11(日) 23:11:41 ID:Byes4+Zy.net
このろだ自動で縮小するの忘れてた・・・本当はこの倍のリアルサイズで上げたのに・・・
クローズアップ具合が分からないwww
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000074.jpg
なんちゃって一眼にCUレンズ重複装着で超アップ
その割りには思ってたより画質低下してなかった
あと開放で撮ってしまったのもちょっとミスか

76 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/11(日) 23:13:03 ID:Byes4+Zy.net
>>74
せっかくだからサイズでかく撮ってー><
次回からピクセル設定を大きく固定のままで

77 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/16(金) 14:57:48 ID:Zn2MenD2.net
>>74反転してるのか

78 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/17(土) 11:22:53 ID:2/FsuPtF.net
御衣黄
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000075.jpg
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000075_3.jpg
鬱金
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000075_2.jpg

3つ目明るさ調整忘れて上げちゃった(´・ω・`)
ただなんにせよ曇ってると花の色が死ぬから嫌いだ
今年天候悪すぎ

79 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/17(土) 16:45:42 ID:cjotYy7J.net
和む(´-`)ノ

80 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/18(日) 17:40:57 ID:LU8o+I9o.net
紅入りチューリップ
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002852.jpg
アップ
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002852_2.jpg

81 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/19(月) 20:58:23 ID:KkpoiBQd.net
今年の桜、撮り納めですー。
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0011658949.jpg

82 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/19(月) 21:05:47 ID:7doHdVyF.net
>>81
すげえええ

83 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/20(火) 18:41:37 ID:RnXqQiBl.net
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0011673418.jpg
清水寺

84 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/20(火) 18:48:23 ID:WnOtr/mP.net
>>83
花とお寺が良いね、こういう写真好き
花はやっぱり癒されるな

85 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/20(火) 19:09:20 ID:/dxmxaNF.net
花があるからお寺が生きる
お寺があるから花が生きる。 良いですねぇ。。

86 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/21(水) 20:43:25 ID:GWDOG82p.net
熊野(ゆや)の長藤まつりに行ってきた

ttp://imagepot.net/image/127184998008.jpg
ttp://imagepot.net/image/127185006757.jpg

まだ三分咲きくらいだったけど花は痛んでいなくて綺麗だった

87 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/22(木) 16:30:09 ID:YoA2HdV4.net
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |   、 ___    /              
      ヽヽ   |____|   /              
       \        /             
         \____/      


88 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/22(木) 20:06:07 ID:9m2xCAVv.net
>>86
3年ぐらい前に親を連れて行ったけど
昔はもっと長かった
と他の人も口にしてたことを言った
樹勢が落ちてきてるのかねえ

89 :86:2010/04/22(木) 21:29:14 ID:gSjx17IP.net
>>88
自分は初めてだったから良くわからんけど一番長いのは1.5mくらいかなぁ

雨の日に実に来た人の差した傘で花がかなり痛んだので気をつけてくださいって
注意書きがあった

90 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/23(金) 09:42:34 ID:AAwaZmwf.net
>>86
一枚目が好き

91 :86:2010/04/23(金) 16:24:06 ID:7DQ//RoM.net
>>90
ありがd
40年位前のレンズで撮ってみた

おまけ
ホバリングちゅう
ttp://imagepot.net/image/127200736617.jpg

92 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/23(金) 22:40:40 ID:EP0soJYY.net
ttp://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002861.jpg
たんぽぽ

93 :(`・ω・´)シャシーン:2010/04/26(月) 14:35:06 ID:8zvY8GFi.net
ソラマメときぬさや@東京
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up117010.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up117011.jpg

94 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/01(土) 20:39:55 ID:pSHU/vlf.net
花の名前がわかりません…orz@宮城県北部

http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0011839356.jpg



95 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/01(土) 20:57:17 ID:AVVrKCqN.net
椿だなあ

96 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/01(土) 21:05:07 ID:pSHU/vlf.net
>>95
速レス ありがとうございます。
花の名前は覚えられません…orz

97 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/02(日) 10:28:55 ID:+IE4scd/.net
ttp://userimg.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002876.jpg
ttp://userimg.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002876_2.jpg
ttp://userimg.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002876_3.jpg
西洋オダマキ

98 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/04(火) 15:32:14 ID:yMttVTbj.net
さくら草@神田

ttp://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002888M.jpg

99 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/04(火) 20:20:29 ID:tzG06MxF.net
>>97
花が下を向いているんですね。
うちのは上向きと横向きです。
下向きは珍しいかも。

100 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/04(火) 20:23:20 ID:tahZESpr.net
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002888.jpg

101 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/04(火) 22:55:39 ID:n3+PSgZr.net
>>97
あらーこっちが西洋オダマキでしたかー

実家の庭にコレの白と、黄色の流星みたいなのがあるんですが、流星のほうが「西洋」だと思ってました.。(^^;
http://photozou.jp/photo/photo_only/177665/37511688?size=1024
http://photozou.jp/photo/photo_only/177665/37511630?size=1024


102 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/04(火) 23:03:49 ID:cUzh66et.net
だいたい花って西洋系のが形がゴージャス

103 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/04(火) 23:48:56 ID:tzG06MxF.net
>>101
西洋オダマキは色々形と色が有りますよ。
私は種から育てています。
淡い色のやあでやかな色のが有ります。
種が混合なので色々楽しめます。
簡単に育ちますよ。

104 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/05(水) 09:32:22 ID:D0fFENyy.net
>>101
一枚目の写真は西洋オダマキか否か写真が不鮮明で良く判りません。
二枚目の写真は西洋オダマキで間違い有りません。
流星の様な物ばかりでは有りませんよ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273019406812.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273019352517.jpg

105 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/05(水) 09:50:22 ID:0aJ5BQoU.net
>>104
ありがとうございます。
一枚目のヤツ、ゴチャゴチャっとしててゴメンナサイ。
平均測光になってるの忘れてて、あまり良い絵が撮れなかったんですが…こんな感じでした。

横から
http://photozou.jp/photo/photo_only/177665/37547116?size=1024

前から
http://photozou.jp/photo/photo_only/177665/37546868?size=1024

106 :97:2010/05/05(水) 18:55:36 ID:3c/FPHub.net
103の言うとおり、西洋オダマキは形も色も数え切れないほどあるので、
気に入るものを探すのも楽しいですよ。
庭に植えると、ほとんど雑草みたいにどんどん増えるので楽チンですし。
うちには同じ形で白・紫・赤があって、「ランプの花」みたいで気に入ってます。

107 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/05(水) 19:44:25 ID:D0fFENyy.net
>>105
確かに西洋オダマキですね。
淡い色がとても綺麗ですね。
是非種から育てて色々な形や色を楽しんでください。

108 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/05(水) 20:03:51 ID:0aJ5BQoU.net
>>107
なるほど。これもセイヨウオダマキなんですね。

少し調べてみました。
日本原種のオダマキはヤマオダマキとミヤマオダマキ、原種はそれ以外にも世界各地に色々あって、これらが配合されて様々な色や形を成すんですね。


109 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/12(水) 16:59:11 ID:eSEbh1LU.net
裏庭のチューリップ@宮城県北部
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012001909.jpg

110 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/15(土) 22:53:30 ID:jXgE/+Et.net
桜@宮城県北部

http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012052218.jpg

111 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/19(水) 17:41:35 ID:YqSS/paU.net
芝桜@宮城県北部
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012114949.jpg

112 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/22(土) 19:32:02 ID:T5NsVZlO.net
ボタン@宮城県北部
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012165084.jpg

113 :(`・ω・´)シャシーン:2010/05/30(日) 19:26:53 ID:ijK1jbAn.net
新しく買ったレンズの試し撮りに新宿御苑に行ってきました。
バラは傷んでない花を探すのが大変です…

http://userimg.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002916.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002917.jpg


114 :113:2010/05/30(日) 19:38:28 ID:ijK1jbAn.net
続き

http://userimg.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002918.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002918_2.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002918_3.jpg


115 :58:2010/06/06(日) 20:22:15 ID:DURWCH2i.net
キレイなバラなら足利フラワーパークオススメだよ

116 :(`・ω・´)シャシーン:2010/06/08(火) 20:24:47 ID:CNcrl+7d.net
花?
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012446250.jpg
アヤメ?
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012446327.jpg

117 :(`・ω・´)シャシーン:2010/06/08(火) 21:02:16 ID:xacyJlOv.net
上はよく見るけど知らないな
下は黄菖蒲だろうなあ

名前が分からなかったら園芸板のここで聞くといい
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1271648916/

118 :(`・ω・´)シャシーン:2010/06/08(火) 21:03:47 ID:xacyJlOv.net
>>115
地元に薔薇のオープンガーデンがあるの忘れてて慌てて行ったけど旬は過ぎてなくて助かった
3月とか4月頃の天候不順のおかけでずれたかな

119 :(`・ω・´)シャシーン:2010/06/08(火) 21:23:00 ID:MGobSkzB.net
>>116
1枚目はセダム。ツルマンネングサかな?

120 :(`・ω・´)シャシーン:2010/06/09(水) 17:10:39 ID:zMeQmQ6t.net
オワタ\(^o^)/な花
http://userimg.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002926.jpg

121 :116:2010/06/09(水) 19:21:17 ID:KniH99+x.net
>>117
>>119

回答ありがとうございました。勉強になりました。

122 :(`・ω・´)シャシーン:2010/06/10(木) 18:45:56 ID:3W80Fcok.net
にわか雨でした@宮城県北部

バラ
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012476810.jpg
ペチュニア
珍しく紫が綺麗に出たので…
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012476776.

123 :(`・ω・´)シャシーン:2010/06/10(木) 18:47:09 ID:3W80Fcok.net
訂正
ペチュニア
珍しく紫が綺麗に出たので…
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012476776.jpg

124 :(`・ω・´)シャシーン:2010/06/13(日) 19:32:13 ID:lXs0rbl4.net
@宮城県北部
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012528433.jpg
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012528467.jpg

125 :(`・ω・´)シャシーン:2010/06/19(土) 14:43:03 ID:RdHlaB4a.net
雨上がりの夕方、白山神社のあじさいです。

http://userimg.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002937.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002937_2.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002937_3.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002938.jpg


126 :(`・ω・´)シャシーン:2010/06/21(月) 21:03:58 ID:cZrjxrlV.net
バラ @宮城県北部
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012650051.jpg
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012650137.jpg

127 :(`・ω・´)シャシーン:2010/06/27(日) 19:52:14 ID:za+wwLbe.net
バラ
プリンセス ドゥ モナコ
http://www.ps5.net/up/download/1277635693.jpg

128 :(`・ω・´)シャシーン:2010/07/04(日) 20:10:03 ID:/DorVwxY.net
菖蒲?@宮城県北部
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012857657.jpg

129 :(`・ω・´)シャシーン:2010/07/05(月) 01:10:28 ID:YmyCbPNS.net
うちの裏庭のアジサイ
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002949.jpg

130 :(`・ω・´)シャシーン:2010/07/06(火) 20:48:55 ID:DlMn+Pb4.net
ユリ@宮城県北部

http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012893797.jpg
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012893916.jpg


131 :(`・ω・´)シャシーン:2010/07/18(日) 20:00:22 ID:9qxFK+ym.net
ヤマユリ?@宮城県北部
ttp://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0013115610.jpg

132 :(`・ω・´)シャシーン:2010/08/02(月) 06:35:42 ID:IecP8maC.net
http://2ch-dc.mine.nu/src/1280698180209.jpg

今の時期そこらじゅうにある花ですけど
咲く時間が短いのと、夜しか見られないので見たことある人は少ないかも

133 :132:2010/08/02(月) 06:37:24 ID:IecP8maC.net
書き忘れました
カラスウリの花です

134 :(`・ω・´)シャシーン:2010/08/02(月) 10:41:41 ID:+WJKsi2p.net
初めて見た

135 :(`・ω・´)シャシーン:2010/08/02(月) 17:25:03 ID:IecP8maC.net
なんかエロい下着をおもいだした

113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200