2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

●国産マイナーブランドピアノスレッドPart2●

1 :ギコ踏んじゃった:2006/05/28(日) 05:38:24 ID:YRtzJIYB.net

国産マイナーブランドピアノについて語るスレッド。過去ログ>>2
ディアパソン、シュベスター、クロイツェル、イースタイン、アポロ他の話題をどうぞ。

479 :478:2008/12/01(月) 21:16:55 ID:slzjWKaC.net
一応。所有者としての意見です。

いかなる値段でも、楽器は鳴ってなんぼでしょ。
鳴らない楽器っていったいなに?って考えの持ち主です。


480 :ギコ踏んじゃった:2008/12/02(火) 00:54:10 ID:Ku2auVvO.net
>>479
どこで買いました?
売ってるのを見たことがないのですが・・・

481 :478:2008/12/02(火) 21:09:45 ID:5wu32hai.net
>>480
私は都内在住ですが、どちらにお住まいですか?
ピアノ選びに半年、ドライブ兼ねて関東中探し回りました。
そんな中で予算にかなった好みのピアノでした。

マイナーブランドを近くの店両方で売っていることはありませんし、
ヤマハ、カワイ、スタインウェイの特約店等、
ブランドいろいろあるけど実は全部東洋ピアノとか、
メーカーの縛りがある店は仕入れを努力しない。百科も全く独立してますね。
メーカーによらず全て取り扱う店というのは極少ないので、
マイナーブランドは脚で探すしかないというのが実感です。

関東平野でしたらベーニングは少なくとも数店舗で扱ってると思いますよ。
Web検索すれば数軒ヒットしますね。
私のように徹底的に調べまくって納得して買うか、
その意見を参考にWebでポチるか。
それはあなたの自由ですw
気に入らなかったらヤフオクに出しちゃってください。
欲しいと言っている金欠の私の妹が落としますのでw

482 :ギコ踏んじゃった:2008/12/03(水) 14:56:54 ID:nVjdvbGu.net
ベーニングってピアノ○ラザで売っているあれか?
アポロとどっこいどっこいじゃないの?

483 :ギコ踏んじゃった:2008/12/03(水) 21:59:30 ID:by5IVw6l.net
>>482
詳しく!!

484 :ギコ踏んじゃった:2008/12/03(水) 22:28:31 ID:E9XbPxF+.net
>>482
これ?
http://www.pianoplaza.co.jp/maker/behning/behningp.htm

485 :ギコ踏んじゃった:2008/12/03(水) 23:26:05 ID:sPQkIWI7.net
>>482
もしアポロと同等品というのであれば、十分に凄いだろ。
YやKは昔と比べればだいぶ質が落ちているし、今ならアポロは品質的にYやKと同等以上だろ。

486 :ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 01:17:47 ID:YvBebfLu.net
>>485
いまのアポロは中国製だろ。

487 :ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 11:33:03 ID:MsY3LQw2.net
>484
ベーニングにちょっと興味を持ったのですが関東地区ではその店がおすすめなのでしょうか?

488 :ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 11:48:42 ID:rt/lsq6F.net
>>486
中国製だからってバカに出来ないよ

ネトウヨはすっこんでろ

489 :ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 12:01:28 ID:aFj38zgD.net
アポロは構造は立派でも整音がダメすぎるからなあ。少なくとも音合わせ
した程度で店頭に並んでいるヤツはふん詰まりで全然抜けが悪い。
ちゃんとした調律・整音のディレクターを雇えよと。

490 :ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 16:23:01 ID:IdlbMMz1.net
>>488
バカにできない理由を語ることかできないから、早速ネトウヨ認定ですね。(・∀・)ニヤニヤ

491 :ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 20:50:56 ID:5gmkKiCF.net
東洋ピアノは確かに造りはよいんだけど、出荷調整がダメだね。
まあ、昔に比べて出荷調整で手を抜いているのはYもKも一緒だけど。
アポロを買いたいなら、まともな整音技術を持った調律師経由で購入した方がよいと思われ。そうすればせっかくのポテンシャルも引き出せるだろう。
あと、Yは出荷調整の手抜きを反省したのか、YUSシリーズはまともな出来になっているね。

ところでベーニングだけど、興味はあるね。


492 :ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 21:32:36 ID:aFj38zgD.net
>>491

そもそもまともな整音がなされたアポロを置いてるショールームって関東にある?


493 :ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 22:31:31 ID:5gmkKiCF.net
>>492
だからショップじゃなくて個人の調律師経由で買うんだよ

494 :ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 22:41:09 ID:bcAC+Ps5.net
ベーニングって何?聞いたことないんだけど?
と思って>>482のリンク先を見ていたら・・・ そういうことですか。納得。


http://www.pianoplaza.co.jp/gaiyou/kaisya.htm
> ピアノプラザ会社概要
    :
> ◇ピアノ修理工場 ピアノ修理工場 浜松豊町店
> 〒431-3101 静岡県浜松市豊町3513-2

http://www.asahipiano.co.jp/company/index.php
> 会社案内 | アサヒピアノ
    :
> 本社所在地 静岡県浜松市東区豊町3513-2
> 代表取締役 呉 英洙

495 :ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 00:28:24 ID:cBiAXbxW.net
>>492
浜松のショールームにある

496 :ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 01:18:24 ID:xDcdXRZp.net
>>494
( ;∀;) イイハナシダナー

>>495
浜松は関東じゃないだろJK

497 :ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 07:20:37 ID:qVz9U2nU.net
間違いなく最安。通常ありえん価格表示だ。
ttp://www.yagi-gakki.com/bazaru/bazaru.html

498 :ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 08:22:26 ID:jEws4kKz.net
>>497
安いと思って他のお店と比較したら普通か少し高めですね。

499 :ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 08:57:49 ID:MD1M9yG2.net
>>494
つまり、ベーニング=ピアノ○ラザってこと?
マイナーな割にベーニングの話題がよく出てくるなと思ってはいたけど、そう考えるとこのスレの書き込みはかなり香ばしいな。

500 :ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 10:21:18 ID:vwnjnvSj.net
宣伝だろ。朝日ピアノなんてほとんど全部支那か半島のピアノじゃねーか。
そのなかで国産をうたうベーニング、どんな音がするのかちょっと試してみたいなwww

501 :ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 20:09:53 ID:cOnNwQ+I.net
ググッたらベーニング扱い店関東平野だけで7店舗みつけた。
HPの無い店なんかもあるだろうし、案外あるじゃん。
ttp://www.narita-piano.co.jp/002sale/index.html
ttp://www.aoba-net.com/buy/
ttp://www.piano-g.co.jp/kp_behning.html
ttp://komurogakki.com/upkanban.html
ttp://www.sugita.co.jp/new_page_140.htm
ttp://www.pianoplaza.com/PianoDetail.asp?StoreReno=56164&Category=2|75|0
あと○アノ○ラザねw


>>494 >>499
ということで、
JAROに通報するほどではないが○アノ○ラザの誇大表示だろ。

502 :ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 20:24:53 ID:vwnjnvSj.net
>>501
宣伝していた連中も馬鹿だな。もっとメジャーな板に書くか、あるいはユーザーを装った
ブログで宣伝しないと、ステルスマーケティングにもなりゃしないwww

503 :ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 20:33:57 ID:StmuH+3k.net
朝日ピアノって、最近見かけるマジックスターっていう消音ユニットの代理店もやってるんだね
これは意外

で、あの辛口の杉田楽器が褒めてるってことは、ベーニングは少なくとも粗悪品ではないんだろうね

504 :ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 21:09:36 ID:cOnNwQ+I.net
>>503
関係者乙。
ユニットとかスレ違いだから。下手な誘導すんな。
Wちしてるのはわかったからすっこんでろ。


505 :ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 22:01:14 ID:vwnjnvSj.net
>>503

ウェーバーなんか誉めてる楽器屋なんか信用できるかよヴォケwww

506 :ギコ踏んじゃった:2008/12/06(土) 00:30:53 ID:sH252UVK.net
差別的言動があふれてるなこのスレ

507 :ギコ踏んじゃった:2008/12/06(土) 12:43:49 ID:PF3fU6Ld.net
プルツナーって品質的にはどうでしょうか?
お店の人は、内部の部品がヤマハ製だから安定しているって言ってましたけど。
グランド型の譜面台だし、きれいなマホガニーなんで、見た目は気に入ってますが・・・・
どなたか御教示ください。

508 :ギコ踏んじゃった:2008/12/06(土) 18:54:26 ID:zTB7Ibiv.net
>>507
プルツナ―は年代によって、ヤマハとオリジナルのがあるけど、
中身がヤマハ=ヤマハの音色が求められるので、
外装のネーミングだけプルツナ―だから、ヤマハのグランド
譜面のものより安く買えるメリットがあるよ。

品質的には確かに落ち着いているものです。

アポロとかクロイツェルでも、一部外装だけ自社のネーミング入れて、
中身はヤマハのフレーム、アクション使ってる機種があったけど、
それと同じような感じです。

509 :ギコ踏んじゃった:2008/12/07(日) 00:52:02 ID:Gdie3TdB.net

海外の老舗ブランドもどきの銘柄がハズい。今どきの中国の偽物ブランドを笑えん。
品物的には偽ブランドよりマシだったろうが。

510 :ギコ踏んじゃった:2008/12/07(日) 20:32:23 ID:QOEL+VA6.net
>海外の老舗ブランドもどきの銘柄がハズい。

日本のマイナーブランドはほとんどそうじゃん。
欧米でもドイツっぽい名前のほうが売れるもんでそうしてるところが多いと聞いたよ。
楽器はイメージとかじゃなくてコスト対音色と性能で選べば良いと思う。
実際良いものだけ売れて結果ブランドが残っていくのさ。
オリジナリティがないとブランドの意味無いし
中身に他社のものをそのまま使ってるようじゃそのブランドは消えていく運命だね。

511 :ギコ踏んじゃった:2008/12/07(日) 23:28:22 ID:PUf1Ii7e.net
まあ、プルツナーなんて中身はまんまヤマハだった品
とはいえ、プルツナーは一部のモデルで総アグラフにしてるのとか、上前板が斜めに開くのとかいう工夫はあって、外装もキレイだったから、ブランド力はなくても商品訴求力はそれなりにあったと思う

512 :ギコ踏んじゃった:2008/12/08(月) 09:15:39 ID:QA74RyDs.net
>>502
そういう目で見ると>>481なんてかなり香ばしいね。w
ピアノ弾く人間が、ピアノを「Webでポチ」なんて *絶対* 言わないっての。ww

>>505
ウェーバーの上位機種は悪くないだろ。ユンチャンの本気モードと言うか。
まあ「悪くない」という程度だが。

>>506
ん?どこが差別的に感じたのかkwsk!(・∀・)

513 :ギコ踏んじゃった:2008/12/11(木) 02:55:22 ID:zeS4XY/W.net
http://www.pianoplaza.co.jp/webtv/musicclip.html

ウェンドル。曲はあれだけどw

514 :ギコ踏んじゃった:2008/12/11(木) 03:19:15 ID:KNWo5OS5.net
>>513
ピアノ○ラザはもういいよ。

515 :ギコ踏んじゃった:2008/12/11(木) 03:43:32 ID:7xFFnNJt.net
>>513

中国ピアノスレに行け

516 :ギコ踏んじゃった:2008/12/11(木) 08:31:53 ID:GlLEZJvU.net
ディアパソンとカワイではどちらがタッチが重いのでしょうか?ディアパソンの特徴なども教えてもらえると嬉しいですm(_ _)m

517 :ギコ踏んじゃった:2008/12/11(木) 12:42:48 ID:IL+nGOYX.net
軽い順にSK→DR300→RX→DR30って感じだったよ!
DR300は軽やかで品の良い音色がしたけど、倍音を伴いながらズシーンってくるの
がよければSKのほうがいいかな。
DR5を弾いた事ないから、どなたかDR5の感想を教えて!!


518 :ギコ踏んじゃった:2008/12/11(木) 13:50:08 ID:GlLEZJvU.net
ありがとうございます!でもレンタルなので種類が分かりません泣

519 :ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 12:56:03 ID:mdYVQLHd.net
SKシリーズはカワイの高級グランド
RXシリーズはカワイのスタンダードグランド
DR300はディアパソングランドの総1本張り183cm
DR30はディアパソングランドのループ弦178cm
DR5はディアパソングランドのループ弦183cm
ですよ〜!


520 :ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 13:35:09 ID:wvQy067R.net
ループ弦って何?
輪っかにした弦が貼ってあるの?
どうやって調律するの?

521 :ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 16:31:15 ID:ceBDFiyu.net
>>520
普通のチューニングピンと、通常のピアノのヒッチピン側にもあるチューニングピンの
両方にチューニングハンマーを挿して、弦の両端から締め上げて調律する。


522 :ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 16:37:26 ID:mdYVQLHd.net
手前(鍵盤側)にあるピン(チューニングピン)から弦を張り、奥側にあるピンに
引っ掛けて手前(鍵盤側)にある次のピン(チューニングピン)に結ぶ。
これがズラッと並んでるのがループ弦方式。一般の普及グランドはみんなコレ!
対して手前(鍵盤側)にあるピン(チューニングピン)から弦を張り、奥側にある
ピンで結ぶのが1本張り方式。


523 :ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 16:50:24 ID:vuTn2gJ8.net
>>521

よくそんなつまらないこと書く気になるね。

524 :ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 17:01:49 ID:UIIdJR97.net
調べたらループ張りと一本張り同じなんですけど…汗

525 :ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 17:10:01 ID:x8Ow6uhU.net
シッタカぶるとID:mdYVQLHdみたいに恥ずかしいことになるんですね
わかりました

526 :ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 18:10:25 ID:mdYVQLHd.net
えっ!オレ、間違って覚えてたの!!ひゃー


527 :ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 20:21:25 ID:1l/sy37g.net
うる覚えもあるでしょう

528 :ギコ踏んじゃった:2008/12/13(土) 09:00:18 ID:DLmj32eM.net
いまレンタルしてるディアパソンの画像です…一本張りではないですよね?
機種とかわかりますか?


http://imepita.jp/20081213/322590

529 :ギコ踏んじゃった:2008/12/13(土) 12:04:30 ID:PDpXc/zD.net
一本張りって言われてるほどそんなに良いもんじゃないけどね

530 :ギコ踏んじゃった:2008/12/13(土) 12:43:03 ID:dmwMi8tg.net
>>529

演奏者的には良い面もあるよ。俺、以前ベヒ使って現代音楽の室内楽の
本番に乗ってたいたときに、結構大事な音程のピアノ線が1本切れた。
1本張りじゃなかったら悲惨なことになってただろう。まあ、そうそうある
ことじゃないとは思うがw

531 :ギコ踏んじゃった:2008/12/13(土) 12:45:47 ID:dBAkMS1I.net
いくらいいものとはいえ、本体の管理がきちんとされていないのは考えものだと思う

532 :ギコ踏んじゃった:2008/12/13(土) 17:14:27 ID:UXa8W8oH.net
一本切れたって緊急でコイル作って張ればいいだけの話

533 :ギコ踏んじゃった:2008/12/13(土) 17:26:06 ID:dmwMi8tg.net
きちんと管理されていても切れるときには切れる。ホールピアノが
渋滞するくらい古くなるまでピアノ線を放置するわけないし。

534 :ギコ踏んじゃった:2008/12/13(土) 23:19:24 ID:4Ilmr6n1.net
つ、千鳥掛け

535 :ギコ踏んじゃった:2008/12/14(日) 09:51:52 ID:3uxru8jo.net
>>528
一本張りではない。
機種は、譜面台どければ右下に書いてあると思う。

536 :ギコ踏んじゃった:2008/12/14(日) 20:05:24 ID:W7e8bs3V.net
>>535
D171BGとあります!

537 :ギコ踏んじゃった:2009/01/18(日) 03:30:42 ID:X38dTtj2.net
この前初めてアポロとディアパソンに触れました。
アポロはカワイUPっぽい音、ディアパソンは現行のヤマハUPっぽい音でした。

カワイのUPの音は昔から変わりませんね。全体的に透き通った瑞々しい濡れた
音で低音部がゴーンと重厚で中音部は倍音豊かで高音部はピキッという石を叩く
ような音。透明感のある音だけれども金属音が出にくいので好きです。癒し系の
音。
ヤマハのUPは昔(今から15年以上前)は全体的に明るい乾いた音でした。
低音部から高音部まで金属音がしてて倍音が少ないのでスッキリした音。バッハ
などダンパーペダルを使わない古典向きの音ですね。ヤマハのフルコンもこの
系統の音ですね。ところが近年のヤマハUPの音は全音域でこもった音で
なんじゃこりゃ〜といった感じです。
ボストンGPは一昔前のカワイRXの音をでかくした感じで冴えない音ですね。
音がデカイ理由は響板のムクリが大きく設計されてるからだとか。良く鳴る
反面調律が安定しにくく、気温や湿度の影響を受け易いみたい。逆に言うと
環境の悪い場所に設置する場合は一番鳴らないピアノ(響板のムクリが小さい)
が良いんでしょうね。

538 :ギコ踏んじゃった:2009/01/18(日) 11:50:33 ID:DT1qplXa.net
ムクリって大きくても小さくても鳴り悪くなるんだけど

539 :ギコ踏んじゃった:2009/01/18(日) 16:33:17 ID:keLm6550.net
響板を薄くしてムクリをつけやすくした
音の反応が薄ければ早い。(カワイ)

540 :ギコ踏んじゃった:2009/01/19(月) 19:03:31 ID:wMW2OuN6.net
そのぶん経年でヘタリやすいけどね

541 :ギコ踏んじゃった:2009/01/25(日) 21:18:17 ID:3uL8Lxmf.net
ウイスタリア行ったがひどいな・・・

542 :ギコ踏んじゃった:2009/01/27(火) 08:12:25 ID:Ba6rde0q.net
541なんだっけ、ウイスタリアピアノのメーカーだっけ

543 :ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 09:03:03 ID:dHaxvqrc.net
DR5とDR300で悩んでます。
所有している方、感想をおしえてください。


544 :ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 02:51:40 ID:9XZf3Dbl.net
>>876


545 :ギコ踏んじゃった:2009/08/16(日) 17:00:49 ID:7JEbv3dL.net
hoshu

546 :ギコ踏んじゃった:2009/09/14(月) 08:06:45 ID:T95YrR6L.net
おすそわけ。過去4度しか出ていないレアものだそうです

           ∧∧
          (/゚д゚)  ∧_∧
         00  /  (・ω・ )
    ____/__)__∪∪__)
   .(@)@)@)/三三三三三三三三)
":":":":":":":(/ )))":":":":":":":":":":":":":"∈(・ω・)∋":"

このスレッドは水位が1000を越えました。
もう書けないので、次スレに避難してくださいです。。。

               河川・湖沼・ダム@2ch掲示板
               http://society6.2ch.net/river/


547 :ギコ踏んじゃった:2009/09/27(日) 09:02:14 ID:PD4DCRlS.net
大橋幡岩さんのディアパソンのグランドを手に入れました。
もちろん古いですが、状態はいいです。

弾いてみて、音色に驚きました。私はほとんどヤマハとカワイしか触ったことがないのですが、
高音と低音など、場所による音色の違いがすごいあります。
その音色そのものも、ヤマハカワイとはかなり違います。低音も、183モデルで大きくないのですが
綺麗です。
このディアパソンを手に入れてから、ペダルをベタ踏みしてるのが恥ずかしくなりました。
非常に綺麗な音のため、ペダルをベタ踏みしてるとかえって目立つのです。


古いから安くなるというのは当然でしょうが、これが同じ年代のヤマハのG3などより安い値段、
ほとんど捨て値で放出されたりすることがあるのは驚きです(数自体すくないので常にあるわけではないですが)

548 :ギコ踏んじゃった:2009/09/27(日) 09:31:22 ID:rNV5DR/S.net
大橋幡岩はマイナーなんだろうか?
と思ってしまう私の方が少数派か…

549 :ギコ踏んじゃった:2009/09/27(日) 12:57:57 ID:D4pzKwZM.net
ピアノ好きからすればあこがれのブランドだろうが
一般からすれば十分マイナー
下手すりゃカワイでさえ知らない人いるし

550 :ギコ踏んじゃった:2009/09/27(日) 20:36:39 ID:BD2HkLzU.net
話題に便乗して質問します。
ディアパソンは昭和33年にカワイに統合されたとのことですが、
統合後に製造された普及型のディアパソンのピアノは
カワイ製に近いものになっているのでしょうか?
それとも大橋氏の設計がある程度受け継がれているのでしょうか?

ネットに広告を出している某中古ピアノ販売店が
1991年製造のディアパソンの183cmサイズのGPを
「大橋モデル」と宣伝しているのを見て、
最近の普及型のディアパソンのピアノも
何かカワイのピアノとは違った設計がされているのかと気になったのですが…

551 :ギコ踏んじゃった:2009/09/28(月) 00:19:29 ID:j3BLHcz9.net
これまで紆余曲折あるので、その質問に一言で答えることはできません。ここは、箇条書きにて私の知っていることを述べます。


○河合楽器の下に入ったとはいっても、幡岩が生きていた時代、死んだあとなども含め要所要所で変化があります。
○おおまかにいって、次第に単なるカワイのラインナップの一つとしての意味のように薄まりつつあります。
○大橋さんの時代より現在のラインナップは増えていません。奥行きなど違うモデルもあります。
○例えばNo.132のアップライトなど、大橋時代に近い形を今も受け継いでるモデルもあるようです。
○よって、大橋モデルに近いものと、後から作ったカワイ流のものが混在していると言えるかも知れません。

で、その、中古ピアノ屋が大橋モデルと宣伝しているピアノとのことですが、183センチのGPは大橋時代にも
ラインナップの中心だったので、大橋時代を継承しているのかもしれません。
いずれにせよその年代で183ですから、レスローワイヤー&レンナーハンマーじゃないでしょうか。

ディアパソンでお探しなら、試弾されないとダメだと思います。実際に弾いてみたら、大橋のディアパソンは全然違うのがわかりますよ。
簡単な曲、例えばドビュッシーの月の光がいいと思います。それを全部じゃなくても部分部分暗譜しておいて、試弾のときに弾かれると
わかりやすいですよ。

552 :ギコ踏んじゃった:2009/09/28(月) 00:30:37 ID:j3BLHcz9.net
それにしても、どれのことかなと思ってちょっと検索してみましたが、夢のように安いですね。

例えば、
http://www.diapason.co.jp/used/

この、ディアパソン公式で売りに出している183
183とだけ書いてあるということは、No.183と呼んでいた時期のものじゃないでしょうか。
鍵盤が象牙ですし、ハンマーも交換してるくらいなので1970年とかかもしれません。

古いとはいえディアパソンが売りに出していますし、きっといい状態になっているんじゃないでしょうか。
2本ペダルが嫌じゃなければ、全然使えると思います。
これが47万ですよ。中古のアップライト並みです。こんないいピアノ(実際に見てないのであくまで仮定ですが)が
47万なのに買い手がいなかったりする一方、YAMAHAのC3で音キンキンの中古で100万なんてのが先に売れちゃうんですから、
世の中どうなってんだと思いますよ。
まあヤマハは丈夫と聞いているので、音大生が毎日5時間弾いてひき潰すのに向いているのかもしれませんけど。


553 :ギコ踏んじゃった:2009/09/28(月) 01:37:35 ID:w5X3WJJ9.net
>>551-552
ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

丁寧なアドバイスを頂いておいてなんですが、
>>550で触れたディアパソンのピアノは先日購入して既に所持しています。
購入を検討しているような誤解を招くような表現をしてすみません。

同サイズの他社のピアノよりも
音が澄んでいる、まろやかなどの点に惚れ込んで購入したのですが
その自分の感覚がいまひとつ信用できず
仕様に違いがあるのかを知りたくなり、こちらでお訊ねした次第です。

型番はDR-5BGです。音が良い割にお値打ちで60万でした。
仰る通り、良い状態で安いのに売れないピアノもあるのですね。

何の因果か、ちょうど今月の光を勉強しています。
ディアパソンは特に高音が澄んでいて心地良い…ような気がしますが
音が全然違う、との確信には未だ至っていません。
購入時に興味本位でスタインウェイを試弾したのがまずかったのか…

554 :ギコ踏んじゃった:2009/09/28(月) 07:23:48 ID:j3BLHcz9.net
今見たら、眠いせいか間違ってました。


>○大橋さんの時代より現在のラインナップは増えていません。奥行きなど違うモデルもあります。

正しくは、大橋さんの時代ではラインナップは3つとかでしたが、今はそれより増えています。
元々のラインナップのモデルと、後でカワイが作ったモデルとが混在しています。


555 :ギコ踏んじゃった:2009/10/14(水) 01:58:47 ID:695roOmy.net
10月10日11日のピアノグランバザール2009秋に行って来たけど、
去年に比べて珍しい物は少なかったです。
アップライトはアイゼナハ、ベルトーン、ゲルス&カルマン、アトラス、アポロ、
後は朝日ピアノが出してるのと中国韓国製。

グランドはいつものようにスタインウェイ、ベヒシュタイン、フルシュタインが置いてある中に
ウェンドル&ラングがヤマハ、カワイ、ディアパソン、アポロと一緒に並んでた。

今回は目玉のヤマハの5万円のアップライトピアノは売れなかったのか?
売約済みの札が掛かってなかった。
ちなみに今回はヤマハの30〜40年前の2ペダルやつ。

556 :ギコ踏んじゃった:2009/10/22(木) 21:33:03 ID:5G9/ZYLI.net
確か千葉県の君津市にあったメーカーだが
凄く丁寧でキラキラした素晴らしいピアノ
を作る小さな工場が有ったけど思い出せない
今どうしているのか


557 :ギコ踏んじゃった:2009/10/27(火) 08:23:52 ID:g4Sqnx8k.net
松本ピアノ。私も存在は知っていたが見たことない触ったこともない。
ベルトーンみたいな感じなのかな、と勝手に想像している、



558 :ギコ踏んじゃった:2009/12/20(日) 10:23:23 ID:4hgpzzVk.net
age

559 :ギコ踏んじゃった:2009/12/27(日) 15:33:42 ID:Yl80FbmC.net
アサヒピアノってどう?

560 :ギコ踏んじゃった:2010/01/07(木) 23:05:27 ID:OgzZ83gr.net
モノは良さそうだけど耐久性が心配

561 :ギコ踏んじゃった:2010/01/09(土) 21:00:04 ID:GWrnIyxc.net
修理工房持ってるようなとこから買えばある程度安心

562 :ギコ踏んじゃった:2010/01/24(日) 12:47:10 ID:XAPRnL0d.net
YU11なんかより良いんでない?

563 :ギコ踏んじゃった:2010/01/26(火) 23:13:47 ID:kzUQjBzp.net
>>556>>557
後継者がいなくて工房は閉じられました

http://www.geocities.jp/marusyou03/sub23.html
http://www.geocities.jp/marusyou03/sub21.html

564 :ギコ踏んじゃった:2010/02/14(日) 18:43:27 ID:Alay9045.net
実家に置いてあるピアノは、フラクトゥールで"ADELSTEIN"と書かれていた(子供の頃は
それすら判別出来なかった)ので、てっきりドイツ製だと思っていました。先日ググったら
「日米楽器工業所(浜松)」と判明しました。うん十年何を勘違いしていたのやら。

565 :ギコ踏んじゃった:2010/02/18(木) 16:58:24 ID:sEzpm6hy.net
>>564
日米楽器の時代にもADELSTEINを造っていたのか。
アトラスになってからのADELSTEINは何台か調律をしましたが
二十数年前の製造です。
それにしてもその頃(日米楽器)のピアノは維持管理をしっかりとすれば
今時の量産新品ピアノは足元にも及ばないほど、楽器として良く
機能してくれますから、大切に維持してください。


566 :ギコ踏んじゃった:2010/03/06(土) 07:29:02 ID:gv5iHaUR.net
国産マイナーってえとゼンオンとかだったかな。

567 :ギコ踏んじゃった:2010/03/09(火) 17:47:40 ID:y6z+tBzn.net
今日ペトロフのグランドP-V試奏させてもらったけど
オオハシのUPを家に帰って弾いたらオオハシの音の質が
いかに高いか思い知らされた。まあ好みといっちゃぁそれまでだが。
居間を狭くしてまでペトロフ買えん。

568 :ギコ踏んじゃった:2010/03/09(火) 21:08:53 ID:1BNfwKPY.net
息子がピアノを習い始めて、家に昔からあるピアノを復活させようと
久しぶりに鍵盤の蓋を開けてみたらOHHASHIと書かれてありました。
私の祖父が昭和40年代初め頃購入したピアノと言う事でしたが、
私自身、ヤマハ、カワイくらいしか知りません。
なにより、このOHHASHIと言うメーカー?自体知りません・・・
このピアノは、修理して使うほどの物かどうかご教授下さいませ。
粗悪品ならば、引き取って貰って電子ピアノでも買おうかと思ってます。



569 :ギコ踏んじゃった:2010/03/09(火) 21:39:43 ID:6uqUdsmk.net
>>568
大橋なら俺にくれ!


570 :ギコ踏んじゃった:2010/03/09(火) 21:58:39 ID:y6z+tBzn.net
>>568

程度によると思います。
きちんとしたメンテができる業者が近所にあればいいですが。
複数の業者に修理の見積もりを取ったほうが良いと思います。
ちなみにその年代で2本ペダルでしたら
創業者の大橋幡岩氏の手になるものでしょう。
状況によりヴィンテージ品になり得ます。


571 :568:2010/03/13(土) 23:54:49 ID:mw6UuMqH.net
>>570
参考になりました、ありがとうござした。

当初ググって見ると、大橋のぞみや変な鳥ばかり引っ掛かって良く判りませんでした…
大変貴重なピアノと言う事で、調律師さんに来て貰い、OHの相談等をしてみます。


572 :ギコ踏んじゃった:2010/05/19(水) 17:49:44 ID:oJj+QR61.net
私の実家は二十数年前に、以前住んでいた家の隣に新たに家を新築しました
その以前住んでいた家は倉庫代わりに使われているのですが、
そこに二十年ほど放置されたままになっているグランドピアノがあります
叔父の使っていたピアノで、中古で購入したようで修理歴があります
(鍵盤を象牙からプラスチック?に張り替えるなど)残念;
ブランドはホルーゲル(HORUGEL)、メーカーは小野ピアノです
このピアノについて、自分なりに調べてみたのですが、
ネットで検索しれど図書館に行けど、前スレの書き込みにある程度の情報しか得られません
皆様、このピアノについてより詳しく教えていただけないいでしょうか?

573 :ギコ踏んじゃった:2010/06/12(土) 00:10:51 ID:/uazBYjp.net
ホリューゲルピアノ。
6年くらい前?新横浜駅近くに古い建物があって、そこは楽器屋さんだったのか、
オリューゲルピアノの大きな看板がかかってましたが。。。

このメーカーって大橋さんのように、ピアノ作りをヨーロッパで学んで、自分たちで
1から作り始めたメーカーではなかったでしょうか。

574 :ギコ踏んじゃった:2010/06/29(火) 22:59:59 ID:TDAENfqS.net
昔、全音のスピネットピアノってのがあったね
必ず全音の楽譜の最後に広告が載っていた

575 :ギコ踏んじゃった:2010/08/30(月) 01:23:58 ID:8Kchk6zw.net
千葉県君津市にあった工房のピアノはいい音だったが今も有るのかなぁ

576 :ギコ踏んじゃった:2010/09/07(火) 13:07:35 ID:UGjp6BPN.net
>>575
これですね
http://www.geocities.jp/marusyou03/sub21.html


577 :ギコ踏んじゃった:2010/12/01(水) 18:48:19 ID:zmgjE2pw.net





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/







578 :ギコ踏んじゃった:2011/02/19(土) 11:33:07 ID:kP3iTzUe.net
中古ピアノ屋のスミにDRESDEN(大成ピアノ)が9.8万円で置いてあった。
隅っこだったので低音部しか鳴らせなかったんだけど、
箱全体が鳴るような、振動を肌で感じるような凄い音が出た。
そでていて割れるでも下品でもない。
近くに置いてあったヤマハ、カワイとは大違いだった。

まだ引き取って手付かずの状態らしいんだけど、調整したらすごいことになりそうな予感が、、、
どうしたら良いと思う?


579 :ギコ踏んじゃった:2011/02/20(日) 03:44:31.86 ID:CvqL5Ftc.net
ピンと来たなら興味がある旨伝えてみてはどうだろう?

191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★