2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★「展覧会の絵」を弾く(・∀・)★★★

1 :ギコ踏んじゃった:2006/08/03(木) 23:00:30 ID:Ifrttwxs.net
この超名作を完成させたい。
自信ある人、無い人、是非うpしてみて下さいな。

113 :ギコ踏んじゃった:2009/04/21(火) 21:38:32 ID:Ar3ZjC+a.net
好きだからあげてみる

114 :ギコ踏んじゃった:2009/04/23(木) 18:16:34 ID:XMHeaSuL.net
エマーソンのはかなり音を省いた簡単版だよね

115 :ギコ踏んじゃった:2009/05/23(土) 21:59:23 ID:3TBKSkVx.net
ttp://imslp.org/wiki/Pictures_at_an_Exhibition_%28Mussorgsky%2C_Modest_Petrovich%29
で楽譜落とした(上のほうの「Complete Score」)んですけど、
注釈がロシア語だったりフランス語だったりして良く分かりませんorz
(それ以前にチェルニー30番やインヴェンションの途中で止まっているレベルの自分がこれを弾こうとすることが問題)
あと、下のほうのComplete Scoreって、これなんですか?
とりあえずリムスキー=コルサロフ判なのは分かるんですけど・・・

116 :ギコ踏んじゃった:2009/07/11(土) 10:48:11 ID:AOxbxL/m.net
この曲のCDでは誰のがオススメでしょうか。
弾くときに参考にしたとか、全体ではコレとか、バーバはこいつだろとか、キエフはコレが絶対とか
ありますか?

117 :ギコ踏んじゃった:2009/07/11(土) 10:50:03 ID:AOxbxL/m.net
116です。ごめん あげた。

118 :ギコ踏んじゃった:2009/07/17(金) 16:22:54 ID:YFqR8wKH.net
おすすめって言っても好みの問題があるからねぇ・・・
とりあえずググって試聴しまくって一番気に入ったの買えばいいかと

119 :sage:2009/11/26(木) 08:52:23 ID:2Yttq1X1.net
>>115
展覧会の絵は自分が一番好きな曲で、自分の数少ないレパートリー曲のひとつなんですが、
今までその「リムスキーコルサコフ版」を知らず、初めて見てビックリ!

リモージュの市場が易しくなってるのは嬉しいやら悲しいやら。

これからこのスレの新しい住人になりますんでよろしくでし。

120 :ギコ踏んじゃった:2009/12/14(月) 09:24:09 ID:ecF9B4z/.net
今、プロムナードを練習しているんですが
基本的には5/4と6/4拍子なのに中間部分に2小節ほど
3/2拍子があります…知り合いは、「これで特に何も書いてなかったら2倍速」
と、言っていたんですが動画等を聴く感じ、特に早くなっていません…
どうなんでしょう?

ちなみに14、15小節目?の雰囲気が少し落ち着く感じのところです

121 :ギコ踏んじゃった:2010/02/10(水) 01:25:49 ID:PhMYIvB/.net
キエフの大門を始めました
どんな曲でも自分が好きでかつ難しそうな部分から弾き始める主義なので
中間部の鐘の音が鳴り響く部分を試しに弾いてみたんですが何ですかあれは
難しすぎます(笑)プロムナードの再現部分とかどう弾いたらええんじゃー

前途多難だけど主題のE♭→B♭の進行はのりぴーの碧いうさぎやAKB48の
桜の栞のサワリにも使われている自分が大好きなコードだしこの曲を極めたいと思います

122 :121:2010/02/17(水) 22:56:54 ID:zA2domVQ.net
練習を始めて1週間、突き指したり爪を傷めたりしながら鍵盤と格闘。
プロムナード再現部は一部右手パートを左手で弾いてるピアニストがいたので真似して難度を若干和らげる。
両手の高速下降スケール部は左手が上手くいかないので対称となる右手Aコードの上行スケールと見比べながら矯正。
ゆっくり何度も練習していくうちに指に鍵盤がぴったり馴染む感覚(難曲でこの瞬間が嬉しい)を得て
何とか8割位のスピードで弾けるようになりました。続けて主題クライマックス部の譜読みへ。

123 :ギコ踏んじゃった:2010/02/25(木) 07:08:16 ID:gDw2NlZ4.net
そこはプロムナードのテーマを際立たせるのが難しいね。
さもないと、他の人が聞いてもプロムナードが再現されてるというのに気付いてもらえない。

個人的には、その部分はピアノ原曲ですらアレンジしたくなるところ。
プロムナード再現部手前の鐘の音をクレッシェンドで2倍弾いて、
その後プロムナードも2回再現するか、
三連符で進行するところをド派手にプロムナードっぽくするとかしたい。

124 :ギコ踏んじゃった:2010/05/07(金) 15:43:37 ID:S3x6cA13.net
アンスネスがホロヴィッツ経由の独自のアレンジ版で弾いてるので、参考にすると良いよ。
難易度は下がり、演奏効果は上がってます。

125 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:09:38 ID:PHarVLzJ.net
プロムナードの再現部分っていうのはどこなんですか?
春秋社版はいろいろと音符が自筆譜に近づけられていて,
比較してみると面白い。

126 :ギコ踏んじゃった:2010/10/15(金) 23:49:35 ID:hXmc3aQ5.net
97小節目

流れが自然すぎて意識されづらいのかな
リズムも同じだし

127 :ギコ踏んじゃった:2010/10/16(土) 02:14:37 ID:EgUwh1E+.net
こんなスレがあったとは。
バーバヤーガはツェルニー30番程度では難しいと思いますか?
あれ弾けたらいいな。

128 :ギコ踏んじゃった:2010/10/16(土) 03:06:57 ID:Y5NYh+Ar.net
そういう質問をしてる段階だと弾けない

129 :ギコ踏んじゃった:2010/10/17(日) 07:55:07 ID:T/KDx6Dp.net
ババは難物だが、音を追うだけなら、
こびと、古城、ビドロ、カタコンブあたりは弾きやすい。

楽譜安いんだから買っちゃいなよ。
全部弾けなくても十分元は取れる

130 :ギコ踏んじゃった:2010/10/17(日) 18:28:31 ID:5NWOmWUZ.net
>>129
127です。楽譜買ってみます。ありがとう。

131 :ギコ踏んじゃった:2010/10/18(月) 09:10:00 ID:2Xnxam0y.net
息子が独自に挑戦中です。あと1/3ぐらい残っているかな?
ピアノのコンサートで聴いて気に入ったらしく、
まずは弾く前にネットでイメージ画像を拾ってきて、マイDVDを作成していました。何回も見せられましたorz

最近どうしても上手くできないところが一箇所あったようで、ピアノの先生に見てもらったら、レッスン中に涙流していたらしいw

音楽に興味ない人のために(一部を)弾いてあげると、聞いたことはあるけどタイトルも作者も知らない人が殆どだし、
多少興味がある人のために弾いても、ショパンとかと違って、ちょっと弾き間違えても(長いので)バレにくい、
しかもインパクト大なので「展覧会の絵」は面白いと言っています。



132 :ギコ踏んじゃった:2011/03/17(木) 04:57:35.05 ID:zVpZGDHn.net
>>121いまさらだけどE♭→B♭なんてただの強進行だから変ホ長調の曲なら9割9分使ってるよね。

133 :ギコ踏んじゃった:2011/03/20(日) 01:31:48.79 ID:3I3cwgib.net
キエフ・・指と指の間ちょん切りたくなるわ。
余裕もってなんて無理だ・・orz
弾き終わると、いつも手の甲の血管浮きまくる。
疲れるんだけど、なぜか弾いてしまう。



134 :ギコ踏んじゃった:2011/03/28(月) 10:44:46.60 ID:nqHUVWtL.net
辻井さんの演奏はどうですか?

135 :この演奏は最高によかったです:2011/04/01(金) 10:43:06.30 ID:7Ey8jm/v.net
この演奏は最高によかったです↓

展覧会の絵/ボレロ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0017023BQ

136 :ギコ踏んじゃった:2011/04/01(金) 15:48:38.45 ID:o1Q2orqP.net
ピアノソロでよろ

137 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【20.6m】 :2013/03/24(日) 23:54:05.25 ID:bfGz2eW4.net ?PLT(12080)
うpないな

138 :ギコ踏んじゃった:2013/10/13(日) 16:23:14.38 ID:Am8trgvp.net
和声分析をしているんですが、小人から全然わかりません。だれか解説プリーズ

139 :ギコ踏んじゃった:2013/10/15(火) 15:51:20.45 ID:XuT7ULhM.net
和音で理解しようとするより旋律で分析しなよ。
倚音 逸音 経過音etc.

140 :ギコ踏んじゃった:2013/11/29(金) 19:39:50.48 ID:Jc4Pn5/H.net
いやそんな分析で一体何が理解できんだよ
これが逸音で、あ、これが経過音かーってそれだけじゃ何の役にもたたんだろw

141 :ギコ踏んじゃった:2013/12/01(日) 16:03:26.79 ID:J16vHeE/.net
>>138
ムソルグスキーは従来の機能和声から多少はずれた曲も多いので
古典的なアプローチでは無理でしょう、機能和声からはずれつつも旋律の言い回しや和声が非常に率直、また直線的な部分が
ドビュッシーやラヴェルなどフランス印象派に多大な影響を与えた事を念頭に入れて
この小人は簡素な和声に半音程の倚音と減5度の不安定な響きを多用し特有の不気味さを演出しているのが特徴かと思います

第1〜18小節
変ホ短調、半音階の倚音を伴う早い動きの動機、フランス風の分析で言えば背景の主題でしょうか
主和音E♭mに纏わり付くよう半音程の倚音が特徴的
主音E♭があまり目立たないよう配置されているため調性感は薄いですが
動機の構成音は全て変ホ短調の構成音で作られ(Dナチュラルは導音)
9〜10、16〜17小節ではXの和音B♭がはっきりと示される。
第1〜2小節は倚音によりTmのようなYmのような微妙な響きですが
1〜8小節がTm→9〜10小節がXと最も基本的な進行を根底に持っているかと思います。

19〜28小節
先ほどの動機とは対照的で和声的な第1主題
属音B♭が3オクターブで強調され1小節の休符の後明確な主和音Emへと繋がる
この主題は非常に簡素な和声でありながらもベースラインが減5度→長6度と不安定に進み不気味さを醸し出します
Tm→Yにdimコードを挿入した和声、ここでも属音B♭を強調する挿入句が現れます

長くなりそうですのでこれ以降は省略しますが
主音E♭を3オクターブユニゾンでベース音として強調しつつ
主和音E♭mを基にした半音階的な和声、さらに倚音を使い減5度音程を多用し不気味な雰囲気を出すという感じでしょうか。

142 :ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 21:02:07.91 ID:WxjlHtqT.net
あれ主和音だったのか・・・

19小節からの和声もベースラインが特徴だったんですね。

詳しい解説どうもありがとうございます!

143 :ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 08:26:27.48 ID:pMmGUbUH.net
zZvsBvG70http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、ドイツリート協会スポーツ会長


マルティヌーとスポーツおんな

481 :nanasissimo:2013/11/19(火) 18:05:23.96 ID:1qnx0MRw0てんでんこしね

482 :心斎橋楽器屋:2013/11/21(木) 11:36:28.11 ID:oN/6S6Zc0http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会スポーツ会長

483 :心斎橋楽器屋:2013/11/22(金) 12:56:46.57 ID:55gEfj9E0スポーツ女と連弾をやってる大音一時間2万円
の教授、
レッスン代を返せ

144 :ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 16:50:31.14 ID:mErZdqPS.net
>小人から全然わかりません

なんと!
1曲目のプロムナードは和声分析できたわけか。

145 :ギコ踏んじゃった:2013/12/11(水) 20:22:42.09 ID:XgJXmW39.net
ネットでつまみ食いしたインスタント知識しか持ち合わせていないので
合ってるか、というか的を射てるのかは判りませんがw

146 :ギコ踏んじゃった:2013/12/14(土) 13:43:47.77 ID:3cJcbbBo.net
つまらない質問ですけど、展覧会の絵の弾き方を
教えてくれるピアノの先生を探すにあたって
ポイントはありますか?

例えば、手が大きい先生の方がいいとか・・・など
それと和声分析は必要ですか?

147 :ギコ踏んじゃった:2013/12/14(土) 17:21:31.30 ID:1YC+IlQA.net
基本的な和声や旋律の仕組みを知って弾くのと知らんで弾くでは
説得力が違ってくると思う。
もっとも、この曲は独特な作風で書かれてるわけだが。。。
基本の仕組みを知ってればこそ、作曲者の個性を理解できるはず。

148 :ギコ踏んじゃった:2013/12/15(日) 18:41:52.85 ID:ztQygbT5.net
基本を押さえたうえで、ムソルグスキーの個性を出せれば
ベストなんだろうけど、難しいね。

そこまで深く教えられる先生も少ないだろうし、
教えてもらっても生徒にテクニックがないと活かせられないし

149 :ギコ踏んじゃった:2014/10/11(土) 06:08:19.82 ID:K5UKTFnY.net
高校生の時にいくつか弾いていたんですが、いつの間にか10年ご無沙汰していました。
ふと思い立って電子ピアノを買い、何日か練習しましたが、
高校の時には不可能に勝手に思っていた箇所がそこそこ弾けるようになったりして
とても楽しいです。
とりあえずキエフの大門弾けるようになりたいです。

150 :ギコ踏んじゃった:2015/11/29(日) 08:58:32.75 ID:Eu2rJQcj.net
http://urx.blue/pxMN

http://urx.blue/pxMM

どっち弾こうかな〜

151 :ギコ踏んじゃった:2015/11/29(日) 09:51:46.56 ID:LQ/h9Z9X.net
ピアノ雑誌「ショパン」、Sound&Recordingマガジン等、多くの音楽雑誌に広告を打ち続ける
★アコースティックエンジニアリングと★アコースティックデザインシステムは、遮音性能をサバ読みする
    ★★詐欺まがい業者★★であることがハッキリ確認されており、麹町警察、名古屋東署、大阪東署等に
被害報告、計画的で悪辣な騙しの手口の情報提供がされています。47都道府県の役所にも通達が出されています。
      ★現在も東京地裁で公判中★
 法の隙間をすり抜け音楽家を騙すこの会社の被害者をもう増やさないように、と
 日本音楽スタジオ協会、前理事長だった豊島さんの勧めで、彼らの騙し方をネットで告発しています。
 順に書いてみます。
 
  最初に図面。平面図しか描かないで施行に入ったりします。その図面を描くのは経験の浅い
見習いのような人という事も有ります。が、客に渡される竣工図には一級建築士、斉藤氏の名前が書いてあるでしょう。
それは斉藤氏の「全く与り知らない物件に」社長が勝手に斉藤氏の名前を使っているからです。
(斎藤、入交両氏は組織ぐるみの騙しを知ってる訳です)
 次に施行。地方都市の場合、その地域の下請けを数日で見つけて「丸投げ」します。
 音楽室など一切作った事の無い大工さん達に、防音室を作るという事実さえ告げずに作業させます。
 
そこで肝心なのが現場監督ですが、これまたバイトのような経験の無い者に適当にやらせます。
(自分がどんな仕様の防音室の施行を監督してるかさえ知らないまま監督として立ってる!)
更に、施行の材料は木造であれRCであれ一枚四百円程度の石膏ボードだけで仕上げてしまいます。
 ★★客の希望に合わせたりしません★★子供のピアノ練習室であろうが、ドラム練習室であろうが
レコーディングスタジオであろうが、一番安いコストの石膏ボードだけでやります。(法人スタジオなどでは例外も有るでしょうが)
 ★客の希望は全く関係ないんです★向こうが作りたい仕様の簡易なデタラメ防音室を買わせるんです。
 1.図面の段階→2.施行の業者の未経験さ→3.現場監督の未熟さ→4.資材選びの手抜き
全ての段階で手抜きするから出来損ないの防音室が次々出来上がるのです。

 利益率を上げる為の意図的な手抜き施行ですから責任を逃れる策を用意してあります。
仮契約書、契約書には、JIS規格の遮音性能「D」にみせかけた紛らわしい桁違いにレベルの低い
★自社規格D'ダッシュ★という文字(というか実際は「’」ダッシュという点一つ)を紛れこませ
施行が終わり★全額入金させたあとに!★★★「郵便で!!」★★★

「当社はJIS規格の「D」ではなく「D’ダッシュ」という当社の独自規格の遮音性能に基づいて施行しました」と
驚愕の事実を告げて来る。つまりどれだけ手抜きしても自社規格的に「完璧な仕事をした」と言い張るツラの皮の厚さ。
 当然音は漏れ漏れ、その他幼稚な施行が逐次明らかになり、それを告げた途端
逆ギレされ「そんな音漏れ止める事など出来ない。何かちょっとでも追加施行して欲しいなら当然追加料金頂く」と悪びれずに堂々と偉そうに宣(のたま)うのです(事実です>客を詰ったり、罵ったりします。事実です。わたしはののしられました)
 した手に出てるとどんどん付け上って居丈高な態度になって行きます。
こういうのをリフォーム893と言わずしてなんと言うのでしょう?
 こちらが頼んでも無いものを買わされ「まともな性能が欲しい」と言うと「もっと金出せ」という。
 ここに書いた事は全て事実です。豊島政実さんも実際に確認しています。
 もちろん、タイアップスタジオとか、商業スタジオとか、手を抜かずにやる事も時には有るでしょうし、バリエーションは有るでしょうが、
個人宅スタジオは手抜きされるでしょう。
アコースティックエンジニアリングに依頼したつもりが見積書の段で「アコースティックデザインシステム」になってたら騙される可能性高いです。そこで「書類の会社名にはアコースティックエンジニアリングの名前を入れてください」と言ってみましょう。
それでないとサインしないと。もちろンD’ダッシュなんか使ってあれば即解約で通報です。
因みに雑誌広告に掲載してる金額も信じてはいけません。客寄せの為に他社より低い価格を掲載してますが
結果として本契約直前に数十%一気に釣り上げられます。
遮音性能の欄には「JIS A 1419-1の性能を保証する」と書かせましょう。
 残虐なまでの騙しの天才=創業者鈴木が引責辞任したあともD'で遮音性能をサバ読みして
音楽家を騙し続けるこの会社の被害者がこれ以上出ないように、公益の為に書いています。

152 :ギコ踏んじゃった:2015/12/03(木) 23:07:45.54 ID:9pEDFTR2.net
プロムナード、バーバ・ヤーガ、キエフの大門以外で
1番好きな曲を教えてください。

153 :ギコ踏んじゃった:2016/01/20(水) 17:02:08.14 ID:tD3EDb5H.net
リモージュの市場

154 :ギコ踏んじゃった:2016/08/10(水) 11:09:17.82 ID:/KzALo2e.net
結局プロムナードバーバキエフしか聴かない

155 :ギコ踏んじゃった:2016/08/10(水) 21:50:39.29 ID:iAamesdX.net
リモージュからのカタコンベも聴くよ。まあ、そのまま怒涛の流れで最後まで行くのだが

156 :ギコ踏んじゃった:2016/09/18(日) 12:56:01.63 ID:+tQwN+iY.net
正直小人・ザムエル・カタコンベは何がいいのか分からない…
通して聴いてるとそこが退屈

157 :ギコ踏んじゃった:2016/10/13(木) 02:30:01.92 ID:wK83Krgt.net
難易度はねあがるのはリモージュから?

158 :ギコ踏んじゃった:2017/06/01(木) 11:50:02.47 ID:37pnnVS9.net
.

159 :ギコ踏んじゃった:2019/01/23(水) 16:45:21.13 ID:a5TosBfk.net
全音版のキエフの大門の楽譜で質問があるのですが、22小節以降の装飾音付きのところって、
右手左手でちょうど10音ぐらい押さえるように書いてありますが、どうやって弾けば良いのでしょうか?
ピアノ経験は幼稚園小学校時代だけで、その後はブランクがあって社会人になってまた再開し始めました。
ピアノ教室にはまだ通ってません。やっぱ専門の先生に習ったほうがいいのかな・・・

160 :159:2019/01/23(水) 16:59:06.68 ID:a5TosBfk.net
どうもお騒がせしました。
youtubeのキエフの大門の指使い動画でペダルを使えばいいことがわかりました。
全音版はペダル指示がないって尼のレビューに書いてあったのですが、盲点でした。

161 :ギコ踏んじゃった:2019/05/26(日) 00:08:22.58 ID:3W3yYxKf.net
以下、おっさんのたわごと

キエフの大門は、中間部のピコピコした感じのフレーズが猛烈に大好き!!!
でも多くのピアニストの演奏は、そこらへんがいまいちに感じるんよ

手塚治虫と富田勲がコラボした1966年アニメ作品 展覧会の絵 では
29:25あたりからなんだけど、これもその部分はいまいちというか良く聞こえない
https://www.youtube.com/watch?v=9o5SfQ_SeXc

個人的にトラウマ的に音が刻まれているのはELP 展覧会の絵 side B
https://www.youtube.com/watch?v=cz_Ryzkb038
10:00あたりからの雰囲気なんだけど、
これをハモンドオルガンなんか使わずにピアノで表現出来たらなぁと思う

162 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 22:23:12.88 ID:c6pMFUv+.net
素朴な疑問なんだけど、日本語ではなんでバーバヤーガって言うようになったの?
ロシア語のБаба ягаの読みはバーバヤガーなのに。

総レス数 162
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★